ダグジャガルマ - Monster data Advanced Search -
斬撃防御 | |
---|---|
斬撃によるダメージが1/2になる | |
斬撃によるダメージが1/4になる |
※「いてつくはどう」や上位効果のはどうなどで解除されません。
※「無属性」の詳細は<こちら>をご確認ください。
※通常攻撃では、通常通りダメージを受けます。
※一部、例外のとくぎもあります。吸収できるとくぎは、<こちら>の[ 「無属性のとくぎ攻撃を防ぐ」について ]に記載されているとくぎをご確認ください。また、「アルテマソード」などによる固定ダメージは吸収できず、「ミス」になります。
※「使用したモンスターの現在HPによってダメージが変わる」とくぎのダメージを吸収したときの回復量は、使用したモンスターの現在HPによって変化しません。
なし
なし
ダグジャガルマに関連するモンスター- Related monster list -
ダグジャガルマに関するコメント- Comments List -
最近あまり見かけなくなったね
またGPの環境が変化した?
今更だけどザオリクあり?
>>455
なし
魔弾銃持たせて特技使うなでAI放置でベヒーモスクエストクリアできる
1000ターンはかかる
相変わらず強いなぁ…マ素パ使ってるけど光のはどう持ちを混乱させられたり真っ先に倒されたら勝てねーや。
なんでお前はブレイクじゃないんや
>>448
カルマッソの悪意がマ素によって実体化…ガルビルス
↑が変化…ガルマザード
↑のマ素に残っていたダークマスターの悪意が実体化…ダースガルマ
↑がマ素の力などを解放した姿…ダグジャガルマ
ダースは凶ボディ持ちなのにダグジャはそれを失うからマ素持ってないのかも?
>>449
それを聞いて考えてみたら凶モンス、ガルマッゾ、デモスペはマ素に侵されて暴走してる状態なのに対して、ダグジャはマ素の力を解放したり暴走せず操ってる節があってマ素に侵されてる感じではないからそこの違いなのかな
クラックストームの混乱率下がった?
>>446
あ、まずい
相手のダグジャより遅く動くために、星4にして鈍足光の波動持ちにしたいけど、使い勝手どうだろ。
>>442
自分はリバパにダグジャ入れて、光のはどう持たせてるけど使い勝手良いよ!状態異常耐性良いし、相手のクラックストームで止まることないから対策としてはありだと思います!
>>443
私も同じくリバース運用で、ザオリクと光の波動つませてます
超オムドと超ハーゴン、ダグジャかあ。
環境はだいぶ変わるなあ。
後は行動遅いやつの株があがるのか。
バーチャルおじいちゃん強すぎ〜
教えて下さい。今回アップデートされました。この子のS運用星4かつカオスストームの特技+付けも行いたい場合、S 1体をレベル65まで上げてからのパワーアップで良いんでしょうか?
>>438
それでオケ
お問い合わせ- Contact -
ご要望や不具合報告など何でもお気軽にお寄せください。