DQMSLサーチ
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト モンスターデータ検索サイト
167,128
84 74
ダグジャガルマ

ダグジャガルマ - Monster data Advanced Search -

ダースガルマが変形した半魔半機の魔物。世界の悪意を体現した存在であり、自らを究極の破壊者と名乗り全てを消し去る。
嫌い
追加情報
特性:歪みのオーラ(バトルの最初に発動し防御力と斬撃防御が1段階上がり、つねに行動停止にならない)
特性:鋼鉄の遺伝子(偶数ラウンドの最初に発動し防御力と斬撃防御が1段階上がる)
斬撃防御
斬撃によるダメージが1/2になる
斬撃によるダメージが1/4になる
特性:無属性吸収(無属性のとくぎ攻撃のダメージを吸収する。)
※「いてつくはどう」や上位効果のはどうなどで解除されません。
※「無属性」の詳細は<こちら>をご確認ください。
※通常攻撃では、通常通りダメージを受けます。
※一部、例外のとくぎもあります。吸収できるとくぎは、<こちら>の[ 「無属性のとくぎ攻撃を防ぐ」について ]に記載されているとくぎをご確認ください。また、「アルテマソード」などによる固定ダメージは吸収できず、「ミス」になります。
※「使用したモンスターの現在HPによってダメージが変わる」とくぎのダメージを吸収したときの回復量は、使用したモンスターの現在HPによって変化しません。
添付画像
その他の魔王
ステータス
最大レベル80のステータスを表示しています
HP71276
/1671
MP312169
/1671
攻撃力309817
/1671
防御力52339
/1671
素早さ2411120
/1671
賢さ42348
/1671
合計値2,52080
/1671
パワーアップシミュレータ 上のアイコンをクリックするとパワーアップ時のステータスが反映されます。
レーダーチャート 当モンスター 同ランク平均 同ランク最高
SSランク平均スコア表示 SSランク最高スコア表示
通常攻撃ダメージ計算機※クリックで開く
経験値
最大レベル必要経験値: 960,126
ダグジャガルマの餌レベル
異系統:Lv33(+150,119)
同系統:Lv42(+284,852)
耐性(過去のアップデートにより削除されたもの)
ここに表示されている耐性は平成の時代のアップデートにより削除済みであり、現在は使用されていません。令和6年1月31日のDQMSLサービス完結を受け、当サイト内のデータベースに保存されたままになっている耐性値を、思い出や記念に表示しています。かなり昔のモンスターにしか設定されていない値の為、新しいモンスターでは未設定値の「普通」のみ表示されています。この耐性が設定されているレアモンスターを探してみてください。
ベタン ルカニ マホトラ ボミエ スカラ ピオラ フール マインド ダウン ダメージダウン マジックハック 斬撃封じ 体技封じ 踊り封じ 炎ブレス 吹雪ブレス
転生
ダグジャガルマ
ランク:
No:1070
ダグジャガルマ
経験値 960,126 とくぎ1: 冒涜の息 とくぎ2: 歪曲魔瘴弾
※とくぎ転生素材表示
※新生転生素材表示
ランク:
No:1069
ダースガルマ
経験値 960,126 とくぎ1: 体技代償の刻印 とくぎ2: カオスストーム
※とくぎ転生素材表示
相性
ダグジャガルマから見た他モンスターとの相性 相性表示フィルタ
相性が良いモンスター ダグジャガルマが持つとくぎに弱いモンスター
なし
相性が悪いモンスター ダグジャガルマが持つとくぎに強いモンスター
なし
追加とくぎシミュレーション ダグジャガルマが持つとくぎ+[転生][とくぎ転生]にて追加したい特技を選択し、他モンスターとの相性診断ができます。
追加とくぎ① -- 追加とくぎ② -- シミュレート実行
※ゲーム本編では2025.01.18現在、Bランク以下の[とくぎ転生]は不可能であり、[転生]に関しても当モンスターが転生対象外の場合もあり、事実上とくぎ追加が不可能な場合がございますが、今後の仕様変更も想定し便宜上、ここでのとくぎ選択は全て可能という作りにしておりますのでその点ご了承ください。また、回復系とくぎなど、耐性が影響しないものは相性診断できませんのでご了承ください。
育成
当モンスター★1~★4の合計経験値
転生元モンスター★1~★4の合計経験値
当モンスター★0+4~★4+4の合計経験値
ダグジャガルマ EXP:960,126 ダグジャガルマ EXP:0 (計:1,920,252) ダグジャガルマ EXP:0 (計:2,880,378) ダグジャガルマ EXP:0 (計:3,840,504) ダグジャガルマ EXP:0 (計:4,800,630) ダグジャガルマ EXP:960,126 ダグジャガルマ EXP:960,126 ダグジャガルマ EXP:960,126 ダグジャガルマ EXP:960,126
(計:5,760,756) (計:6,720,882) (計:7,681,008) (計:8,641,134) (計:9,601,260) ダースガルマ EXP:960,126 ダースガルマ EXP:0 (計:1,920,252) ダースガルマ EXP:0 (計:2,880,378) ダースガルマ EXP:0 (計:3,840,504) ダースガルマ EXP:0 (計:4,800,630) ダースガルマ EXP:960,126 ダースガルマ EXP:960,126 ダースガルマ EXP:960,126 ダースガルマ EXP:960,126
とくぎレベル育成 同種族のパワーアップと気合伝授は省略しています
冒涜の息のとくぎレベル育成
タマゴロンからの気合伝授 なし
修得モンスターからの気合伝授 なし
歪曲魔瘴弾のとくぎレベル育成
タマゴロンからの気合伝授 なし
修得モンスターからの気合伝授 なし
クラックストームのとくぎレベル育成
タマゴロンからの気合伝授 なし
修得モンスターからの気合伝授 なし
属性断罪の刻印のとくぎレベル育成
タマゴロンからの気合伝授 なし
修得モンスターからの気合伝授 なし
おすすめとくぎ構成
評価順
83 10
冒涜の息
歪曲魔瘴弾
カオスストーム
体技代償の刻印
デフォで
評価順(新生転生)
39 12
クラックストーム
属性断罪の刻印
体技代償の刻印
冒涜の息
耐久パと対ミラー戦も
23 5
クラックストーム
属性断罪の刻印
体技代償の刻印
歪曲魔瘴弾
耐久パじわじわ倒す男
4 3
クラックストーム
属性断罪の刻印
体技代償の刻印
ダイヤモンドダスト
新着
4 3
クラックストーム
属性断罪の刻印
体技代償の刻印
ダイヤモンドダスト
39 12
クラックストーム
属性断罪の刻印
体技代償の刻印
冒涜の息
耐久パと対ミラー戦も
23 5
クラックストーム
属性断罪の刻印
体技代償の刻印
歪曲魔瘴弾
耐久パじわじわ倒す男
83 10
冒涜の息
歪曲魔瘴弾
カオスストーム
体技代償の刻印
デフォで
おすすめとくぎ構成登録
クエスト向き/闘技場向き構成選択:

ダグジャガルマに関連するモンスター- Related monster list -

同系統(???系)
ゴア・ジェノシドー ゴア・ジェノシドー
魔人王ジャガン 魔人王ジャガン
闇竜シャムダ 闇竜シャムダ
氷の少女ジェマ 氷の少女ジェマ
創造神マデサゴーラ 創造神マデサゴーラ
真夏の女神クシャラミ 真夏の女神クシャラミ
魔王オムド・レクス 魔王オムド・レクス
かみさま かみさま
エッグラ&チキーラ エッグラ&チキーラ
魔王オルゴ・デミーラ 魔王オルゴ・デミーラ
魔戦神ゼメルギアス 魔戦神ゼメルギアス
軍神トガミヒメ 軍神トガミヒメ
神獣王ケトス 神獣王ケトス
幻獣バハムート 幻獣バハムート
幻獣オーディン 幻獣オーディン
カンダタ カンダタ
邪神レオソード 邪神レオソード
ゴア・サイコピサロ ゴア・サイコピサロ
魔神ダークドレアム 魔神ダークドレアム
JOKER JOKER
デモンスペーディオ デモンスペーディオ
幻魔王マガルギ 幻魔王マガルギ
魔戦士メイザー 魔戦士メイザー
魔壺インヘーラー 魔壺インヘーラー
グランエスターク グランエスターク
軍師パゴ 軍師パゴ
ガルマザード ガルマザード
災いの童子ラース 災いの童子ラース
真・災厄の王 真・災厄の王
真・異魔神 真・異魔神
女帝フレイシャ 女帝フレイシャ
魔王ウルノーガ 魔王ウルノーガ
竜の童子リオー 竜の童子リオー
JESTER JESTER
冥竜王ヴェルザー 冥竜王ヴェルザー
降臨オメガ 降臨オメガ
幻獣リヴァイアサン 幻獣リヴァイアサン
堕天使エルギオス 堕天使エルギオス
暗黒神ラプソーン 暗黒神ラプソーン
ヒヒュドラード ヒヒュドラード
長老ピピット 長老ピピット
ネオ・ドーク ネオ・ドーク
ワイルドスペディオ ワイルドスペディオ
凶帝王エスターク 凶帝王エスターク
魔界神マデュラーシャ 魔界神マデュラーシャ
超魔生物ハドラー 超魔生物ハドラー
ロン・ベルク ロン・ベルク
戦帝アックル 戦帝アックル
真・大魔王バーン 真・大魔王バーン
はやての貴公子アーロ はやての貴公子アーロ
死神キルバーン 死神キルバーン
魔影参謀ミストバーン 魔影参謀ミストバーン
カンダタおやぶん カンダタおやぶん
皇帝ウィンディオ 皇帝ウィンディオ
神獣王WORLD 神獣王WORLD
魔軍司令ホメロス 魔軍司令ホメロス
聖天竜ミラクレア 聖天竜ミラクレア
闇の大魔王ゾーマ 闇の大魔王ゾーマ
邪竜神ナドラガ 邪竜神ナドラガ
真・魔王ザラーム 真・魔王ザラーム
DARK DARK
わたぼう&ワルぼう わたぼう&ワルぼう
イザヤール&ラヴィエル イザヤール&ラヴィエル
マジェス・ドレアム マジェス・ドレアム
支配王レゾム・レザーム 支配王レゾム・レザーム
義帝ガオガイヤ 義帝ガオガイヤ
大魔王ミルドラース 大魔王ミルドラース
イブのかみさま イブのかみさま
願いの光ジェマ 願いの光ジェマ
竜王 竜王
少年レオソード 少年レオソード
破壊神シドー 破壊神シドー
大盗賊カンダタ 大盗賊カンダタ
バラモスブロス バラモスブロス
プチターク プチターク
魔剣士ピサロ 魔剣士ピサロ
大地の精霊ルビス 大地の精霊ルビス
超神吉ふくぶくろ 超神吉ふくぶくろ
ゴア・しんりゅうおう ゴア・しんりゅうおう
真夏の祭神ピサロ 真夏の祭神ピサロ
地獄の帝王エスターク 地獄の帝王エスターク
キングスペーディオ キングスペーディオ
ゴア・アスラゾーマ ゴア・アスラゾーマ
闘神レオソード 闘神レオソード
大魔王デスタムーア 大魔王デスタムーア
邪神ニズゼルファ 邪神ニズゼルファ
クインガルハート クインガルハート
ディアノーグエース ディアノーグエース
氷炎の化身 氷炎の化身
グラブゾンジャック グラブゾンジャック
冥獣王ネルゲル 冥獣王ネルゲル
マガルギ マガルギ
邪獣ヒヒュルデ 邪獣ヒヒュルデ
大魔王マデュラージャ 大魔王マデュラージャ
氷魔フィルグレア 氷魔フィルグレア
嵐魔ウェンリル 嵐魔ウェンリル
アスラゾーマ アスラゾーマ
魔道士ウルノーガ 魔道士ウルノーガ
エルギオス エルギオス
魔人レザーム 魔人レザーム
サンディ サンディ
ジェノシドー ジェノシドー
ヴェルザー ヴェルザー
闇魔ティトス 闇魔ティトス
ワルぼう ワルぼう
リオー リオー
イフリート&シヴァ イフリート&シヴァ
カンダタ親衛隊 カンダタ親衛隊
呪われしマガルギ 呪われしマガルギ
ジャガン ジャガン
まものイル&ルカ まものイル&ルカ
真夏のピサロ 真夏のピサロ
魔人レザーム 魔人レザーム
りゅうおう りゅうおう
異次元の冒険者 異次元の冒険者
シャムダ シャムダ
ジェマ ジェマ
ニズゼルファ ニズゼルファ
ラース ラース
虚空の神ナドラガ 虚空の神ナドラガ
アーロ アーロ
トンベリマスター トンベリマスター
パゴ パゴ
魔王ザラーム 魔王ザラーム
まものテリー&ミレーユ まものテリー&ミレーユ
サンダタ サンダタ
炎魔アグニース 炎魔アグニース
ズイカク ズイカク
しん・りゅうおう しん・りゅうおう
聖竜ミラクレア 聖竜ミラクレア
ゾーマズデビル ゾーマズデビル
エスターク エスターク
冥王ネルゲル 冥王ネルゲル
勇者まねまね隊 勇者まねまね隊
魔女クシャラミ 魔女クシャラミ
カンダタこぶん カンダタこぶん
聖女カカロン 聖女カカロン
ダークドレアム ダークドレアム
凶魔獣メイザー 凶魔獣メイザー
インヘーラー インヘーラー
モーグリ モーグリ
ギルガメッシュ ギルガメッシュ
バハムート バハムート
サボテンダー サボテンダー
オーディン オーディン
ムドー ムドー
デスタムーア デスタムーア
ハーゴン ハーゴン
バラモス バラモス
クシャラミ クシャラミ
バルバルー バルバルー
オムド・ロレス オムド・ロレス
カカロン カカロン
ミルドラース ミルドラース
ホメロス ホメロス
サイモン&ホイミン サイモン&ホイミン
大魔王ゾーマ 大魔王ゾーマ
神吉ふくぶくろ 神吉ふくぶくろ
デスピサロ デスピサロ
サイコピサロ サイコピサロ
不死鳥ラーミア 不死鳥ラーミア
ドメディ ドメディ
チョメ&セラフィ チョメ&セラフィ
大魔王マデサゴーラ 大魔王マデサゴーラ
ラプソーン ラプソーン
ガルハート ガルハート
ドーク ドーク
パペットこぞう パペットこぞう
リヴァイアサン リヴァイアサン
チョコボ チョコボ
幻獣ラムウ 幻獣ラムウ
幻獣カーバンクル 幻獣カーバンクル
災厄の王 災厄の王
ティーエ ティーエ
オメガ オメガ
グラブゾン グラブゾン
キルバーン キルバーン
大魔王バーン 大魔王バーン
ダースガルマ ダースガルマ
ディアノーグ ディアノーグ
真夏のクシャラミ 真夏のクシャラミ
わたぼう わたぼう
オルゴ・デミーラ オルゴ・デミーラ
異魔神 異魔神
ガルマッゾ ガルマッゾ
スペディオ スペディオ
凶エスターク 凶エスターク
魔軍司令ハドラー 魔軍司令ハドラー
ゴメちゃん ゴメちゃん
レッドオーブ レッドオーブ
超吉ふくぶくろ 超吉ふくぶくろ
ブルーオーブ ブルーオーブ
まものミレーユ まものミレーユ
カーバンクル カーバンクル
スラン&キャタピン スラン&キャタピン
ラムウ ラムウ
まものテリー まものテリー
まものルカ まものルカ
メタルジャボテン メタルジャボテン
ミニテンダー ミニテンダー
Vモンスター軍団 Vモンスター軍団
カンダタきりこみ隊 カンダタきりこみ隊
トンベリ トンベリ
ラーミア ラーミア
チョメ チョメ
イエローオーブ イエローオーブ
シルバーオーブ シルバーオーブ
パープルオーブ パープルオーブ
グリーンオーブ グリーンオーブ
まものイル まものイル
親衛隊パープル 親衛隊パープル
メタルサボテン メタルサボテン
大吉ふくぶくろ 大吉ふくぶくろ
親衛隊グリーン 親衛隊グリーン
親衛隊レッド 親衛隊レッド
親衛隊ブルー 親衛隊ブルー
中吉ふくぶくろ 中吉ふくぶくろ
小吉ふくぶくろ 小吉ふくぶくろ
末吉ふくぶくろ 末吉ふくぶくろ
同タイプ(防御)
ドラゴントイズ ドラゴントイズ
オーシャンボーン オーシャンボーン
ダイヤモンドスライム ダイヤモンドスライム
ガマデウス ガマデウス
メタルカイザー メタルカイザー
ズイカク&ショウカク ズイカク&ショウカク
神獣王ケトス 神獣王ケトス
冥竜王ヴェルザー 冥竜王ヴェルザー
聖夜のエグドラシル 聖夜のエグドラシル
ゴールデンスライム ゴールデンスライム
聖地竜オリハルゴン 聖地竜オリハルゴン
ヴォルカドラゴン ヴォルカドラゴン
てんのもんばん てんのもんばん
死神キルバーン 死神キルバーン
暗黒の魔人 暗黒の魔人
キングミミック キングミミック
メタルスコーピオン メタルスコーピオン
怪力軍曹イボイノス 怪力軍曹イボイノス
マジックアーマー マジックアーマー
メカバーン メカバーン
魔影参謀ミストバーン 魔影参謀ミストバーン
ポセイドン ポセイドン
青天竜バルケロス 青天竜バルケロス
守護神ゴーレム 守護神ゴーレム
オーガキング オーガキング
ミスト ミスト
サタンメイル サタンメイル
バロンナイト バロンナイト
だいまじん だいまじん
グランスライム グランスライム
ピサロナイト ピサロナイト
メガザルロック メガザルロック
黒鉄の巨竜 黒鉄の巨竜
ゴレオン将軍 ゴレオン将軍
スカラベキング スカラベキング
マーズフェイス マーズフェイス
クラウンヘッド クラウンヘッド
トラップボックス トラップボックス
ダーククリスタル ダーククリスタル
だいおうクジラ だいおうクジラ
スライムハーツ スライムハーツ
キラークラブ キラークラブ
キルバーン キルバーン
ダークホビット ダークホビット
メタルドラゴン メタルドラゴン
ボボンガー ボボンガー
スライムマデュラ スライムマデュラ
ブルドーガ ブルドーガ
ゴレムス ゴレムス
真冬のエグドラシル 真冬のエグドラシル
水竜ギルギッシュ 水竜ギルギッシュ
ダンジョンえび ダンジョンえび
モルボルグレート モルボルグレート
ヘラクレイザー ヘラクレイザー
ズイカク ズイカク
ダークレアリズム ダークレアリズム
ダゴン ダゴン
バザックス バザックス
ゴールデンヘルム ゴールデンヘルム
黄泉の花 黄泉の花
宵闇の魔人 宵闇の魔人
フロッグキング フロッグキング
フォレストドラゴ フォレストドラゴ
スラキャンサー スラキャンサー
アイアンクック アイアンクック
ヘルガーディアン ヘルガーディアン
さそりアーマー さそりアーマー
オリハルゴン オリハルゴン
凶グレートオーラス 凶グレートオーラス
ダースガルマ ダースガルマ
オケアノス オケアノス
妖毒虫ズオー 妖毒虫ズオー
ヴェルザー ヴェルザー
ブロック ブロック
グレートロック グレートロック
たこまじん たこまじん
スイカつむり スイカつむり
あんこくまじん あんこくまじん
ダークプラネット ダークプラネット
モルボル モルボル
のろいのマスク のろいのマスク
ガニラス ガニラス
げきどくの魔人 げきどくの魔人
さじんの魔人 さじんの魔人
凶シーライオン 凶シーライオン
デスタランチュラ デスタランチュラ
白夜の魔人 白夜の魔人
ガチャコッコ ガチャコッコ
ヘルカッチャ ヘルカッチャ
ドラゴンバゲージ ドラゴンバゲージ
アーマービートル アーマービートル
シールドオーガ シールドオーガ
デビルアーマー デビルアーマー
バッファロン バッファロン
スライムエンペラー スライムエンペラー
マンモデウス マンモデウス
デュラハーン デュラハーン
キラーマシンライト キラーマシンライト
キラーマシン キラーマシン
ビッグフェイス ビッグフェイス
うごくせきぞう うごくせきぞう
ばくだんいわ ばくだんいわ
げんじかぶと げんじかぶと
ゴードンヘッド ゴードンヘッド
ガメゴンレジェンド ガメゴンレジェンド
サウルスロード サウルスロード
ヘルビートル ヘルビートル
ヘルダイバー ヘルダイバー
ほむらの魔人 ほむらの魔人
デンタザウルス デンタザウルス
ふぶきの魔人 ふぶきの魔人
はやての魔人 はやての魔人
エレフローパー エレフローパー
ライノスキング ライノスキング
いかずちの魔人 いかずちの魔人
ガメゴンロード ガメゴンロード
かぶとこぞう かぶとこぞう
ボーンスパイダ ボーンスパイダ
たてまじん たてまじん
シールドこぞう シールドこぞう
ビッグモアイ ビッグモアイ
じごくのハサミ じごくのハサミ
かっちゅうアリ かっちゅうアリ
アイスゴーレム アイスゴーレム
なげきムーン なげきムーン
スマイルロック スマイルロック
メタッピー メタッピー
ルバンカ ルバンカ
デンデン竜 デンデン竜
スケアフレイル スケアフレイル
凶トドマン 凶トドマン
ウルベア魔神兵 ウルベア魔神兵
メタルライダー メタルライダー
ラリホービートル ラリホービートル
マカロンゴーレム マカロンゴーレム
ガメゴン ガメゴン
アイアンブルドー アイアンブルドー
ストーンマン ストーンマン
ライノソルジャー ライノソルジャー
チョコゴーレム チョコゴーレム
かえんムカデ かえんムカデ
サイおとこ サイおとこ
ゴートドン ゴートドン
スカルブレード スカルブレード
ゴーレム ゴーレム
アイアンタートル アイアンタートル
トンネラー トンネラー
はさみくわがた はさみくわがた
マリンスライム マリンスライム
スライムカルゴ スライムカルゴ
あくまのす あくまのす
せみもぐら せみもぐら
どくイモムシ どくイモムシ
キャタピラー キャタピラー
ミノーン ミノーン
ももんじゃ ももんじゃ

ダグジャガルマに関するコメント- Comments List -

439 ダグジャガルマの全コメント一覧表示
その他 お名前 添付 コメントを書く
最新のコメント
456 ID:ZmTEOPZFd+ 2023.06.11(日) 15:38:51

最近あまり見かけなくなったね

またGPの環境が変化した?

455 ID:sdNe1FihBd 2023.06.11(日) 09:56:45

今更だけどザオリクあり?

457 ID:-f++H7OdOT 2023.06.11(日) 16:41:59

>>455

なし

454 ID:cjFMwTDPf7 2023.02.21(火) 08:33:52

魔弾銃持たせて特技使うなでAI放置でベヒーモスクエストクリアできる

1000ターンはかかる

452 ID:toT8PLWtqN 2023.01.29(日) 16:50:57

相変わらず強いなぁ…マ素パ使ってるけど光のはどう持ちを混乱させられたり真っ先に倒されたら勝てねーや。

448 ID:MPu6chB3P8 2022.12.30(金) 18:47:43

なんでお前はブレイクじゃないんや

449 ID:FtnaX7Nb0w 2022.12.30(金) 23:44:20

>>448

カルマッソの悪意がマ素によって実体化…ガルビルス

↑が変化…ガルマザード

↑のマ素に残っていたダークマスターの悪意が実体化…ダースガルマ

↑がマ素の力などを解放した姿…ダグジャガルマ

ダースは凶ボディ持ちなのにダグジャはそれを失うからマ素持ってないのかも?

450 ID:RYKbvou1A- 2022.12.31(土) 01:59:48

>>449

それを聞いて考えてみたら凶モンス、ガルマッゾ、デモスペはマ素に侵されて暴走してる状態なのに対して、ダグジャはマ素の力を解放したり暴走せず操ってる節があってマ素に侵されてる感じではないからそこの違いなのかな

446 ID:vk-KU1w7fd 2022.11.01(火) 20:46:42

クラックストームの混乱率下がった?

447 ID:sb2heg3NLp 2022.11.01(火) 21:21:20

>>446

あ、まずい

442 ID:A7qPr62q+w 2022.09.09(金) 21:26:59

相手のダグジャより遅く動くために、星4にして鈍足光の波動持ちにしたいけど、使い勝手どうだろ。

443 ID:mZotWzXh-k 2022.09.10(土) 00:48:18

>>442

自分はリバパにダグジャ入れて、光のはどう持たせてるけど使い勝手良いよ!状態異常耐性良いし、相手のクラックストームで止まることないから対策としてはありだと思います!

444 ID:M-KtRIMM5s 2022.09.10(土) 15:48:13

>>443

私も同じくリバース運用で、ザオリクと光の波動つませてます

441 ID:kNsyQr53WN 2022.09.09(金) 06:50:19

超オムドと超ハーゴン、ダグジャかあ。

環境はだいぶ変わるなあ。

後は行動遅いやつの株があがるのか。

440 ID:PvRKwD20wv 2022.09.09(金) 05:41:30

バーチャルおじいちゃん強すぎ〜

438 ID:P6ZA3fOBkl 2022.09.09(金) 04:37:57

教えて下さい。今回アップデートされました。この子のS運用星4かつカオスストームの特技+付けも行いたい場合、S 1体をレベル65まで上げてからのパワーアップで良いんでしょうか?

439 ID:pfuC4YoQ93 2022.09.09(金) 04:46:32

>>438

それでオケ

キーワード検索
ホーム
ToDoリスト
冒険者の証
最強ステータス
モンスター図鑑(年表)
モンスターデータ詳細検索
DQMSLクイズ
スキルふりわけシミュレータ
モンスターデータ比較
攻略モンスター検索
チームメンバー募集掲示板
クエスト情報
おすすめパーティ編成
パーティステータスチェッカー
[クエスト]パーティ戦力チェッカー
[闘技]パーティ戦力チェッカー
DQMSLダメージシミュレータ
DQMSLアイコンジェネレータ
呪文ダメージ計算機
闘技場ツイートフォース
闘技場マッチング
ともだち招待コード自動配信
ステータスランキングTOP10
ステータスランキング一覧
耐性ランキング
転生用タマゴロン一覧
モンスター図鑑マトリクス
ランク別モンスター図鑑
系統別モンスター図鑑
サブ系統別モンスター図鑑
タイプ別モンスター図鑑
とくぎ別モンスター図鑑
耐性別モンスター図鑑
リーダー特性別モンスター図鑑
特性別モンスター図鑑
ウェイト別モンスター図鑑
装備品/錬金素材図鑑
とくぎレベルアップ調査
その他ネタなど
雑談
1 雑談コメント 2025.01.17(金) 22:32:15
2 No.369 2025.01.12(日) 21:34:26
3 No.369 2025.01.01(水) 14:26:15
4 No.1258 2024.12.21(土) 22:02:45
5 No.1540 2024.11.27(水) 19:12:52
6 No.1491 2024.11.23(土) 20:48:27
7 No.14 2024.11.19(火) 18:25:54
8 No.3 2024.11.19(火) 17:37:18
9 No.1 2024.11.19(火) 17:20:10
10 No.10 2024.11.19(火) 17:15:11
ピックアップ
1 No.1302 バーガルゴ
2 No.676 デスアラウネ
3 No.1645 魔王ザラーム
応援する 応援を送る
お問い合わせ
DQMSLサーチTwitter

お問い合わせ- Contact -

ご要望や不具合報告など何でもお気軽にお寄せください。

カテゴリ
お名前
添付 1M以下(.jpg .jpeg .gif .png .txt)
内容

とくぎ選択- Special skill selection -

攻撃呪文
メラ メラミ ギラ ベギラマ イオ イオラ ヒャド ヒャダルコ バギ バギマ デイン ライデイン ギガデイン ドルマ ドルクマ メラゾーマ ドルモーア イオナズン マヒャド ハロウィントリック べギラゴン サイコキャノン バギクロス メラガイアー イオグランデ ドルマドン マヒャデドス ギラグレイド メラストーム メガフレア ギガフレア サイコストーム ヒャドマータ イオマータ ドルマータ ジゴデイン 五指爆炎弾 バギマータ ドルオーラ カイザーフェニックス ギラマータ サイコマータ りゅうせい サイコバースト サンダラ ブリザラ リーサルウェポン 絶望の爆炎 フロストスコール 爆笑呪文 バギムーチョ 邪悪な魔弾 おまつりストーム デビルズスペル 破壊の魔砲 ばくえんの秘術 ジゴデイン・凶 結晶の魔弾 イオスコール ヒャドスコール 獄炎招来 デイナマータ ミナデイン ギラスコール デインスコール おまつりのイオナズン ダークタービュランス エビルデイン 秘蔵の最終兵器 竜神の爆炎 破魔竜神弾 バギラ メゾラゴン マヒアロス メラゾロス 悪夢の稲妻 神速メラガイアー 氷獄招来 滅びの呪文 エアロキャノン イオナブラスト 氷炎の魔砲 幻魔の火柱 精霊の氷柱 海冥の侵食 秘術イオマータ 極大閃熱呪文 極大消滅呪文 圧縮イオナズン ホーリー フレア アルマゲスト ほのお メテオ ブラスター マガデイン はめつの爆炎 報復の大嵐 メラマータ メラゾスペル 毒滅の稲妻 バギキャノン バギマキャノン バギクロキャノン 苦悶の魔弾 ドルマズン れんきん大爆発 サウザンドボール サマーウェーブ 閃光雷弾 インパクトキャノン 極光の魔砲 暴風の魔砲 閃光ジゴデイン ルビスビーム 創世の光陰 コメット テラフレア