9,612
2
5

氷魔フィルグレア - Monster data Advanced Search -
プクリポの神ピナヘトが配した最後の試練の番人。その甲冑のうちには凍てつく氷のチカラを宿しており試練に挑む者を激しく攻め立てる。
氷魔フィルグレア好き
嫌い
追加情報
特性:
250いきなりヒャドシールド(バトルの最初に発動し、味方全体にヒャド系の攻撃で受けるダメージを250まで肩代わりするシールドを展開する。)
※「いてつくはどう」などで解除されません。
※合計で250以上のダメージを受けるとそのモンスターのシールドは破壊されます。
例1:ヒャド系のダメージを200受けた場合、シールドの耐久値が50になります。
例2:ヒャド系のダメージを300受けた場合、シールドは破壊され50のダメージを受けます。
※シールドの耐久値が残っている状態でチカラつきると、シールドは解除されます。
※とくぎのダメージをシールドが肩代わりしてHPが減らなかった場合も、命中時の状態変化や状態異常の効果は受けます。また、「はんげきのゆきだま」等の攻撃を受けると効果が発生する特性なども発動します。
※「属性攻撃で受けるダメージを肩代わりするシールド」の詳細は<こちら>をご確認ください。

※「いてつくはどう」などで解除されません。
※合計で250以上のダメージを受けるとそのモンスターのシールドは破壊されます。
例1:ヒャド系のダメージを200受けた場合、シールドの耐久値が50になります。
例2:ヒャド系のダメージを300受けた場合、シールドは破壊され50のダメージを受けます。
※シールドの耐久値が残っている状態でチカラつきると、シールドは解除されます。
※とくぎのダメージをシールドが肩代わりしてHPが減らなかった場合も、命中時の状態変化や状態異常の効果は受けます。また、「はんげきのゆきだま」等の攻撃を受けると効果が発生する特性なども発動します。
※「属性攻撃で受けるダメージを肩代わりするシールド」の詳細は<こちら>をご確認ください。
特性:氷晶の加護(レベル91で習得)(敵から攻撃を受けた後に、HPを回復し、弱体以外の状態異常を解除する。)
※敵の攻撃で自分がチカラつきた場合や、敵の攻撃後に敵がチカラつきた場合は、発動しません。
※敵からダメージを受けた場合のみ発動します。状態異常によるダメージ、攻撃をはね返すとくぎで受けたダメージや自身または味方モンスターから攻撃を受けた場合は発動しません。
※敵の攻撃で自分がチカラつきた場合や、敵の攻撃後に敵がチカラつきた場合は、発動しません。
※敵からダメージを受けた場合のみ発動します。状態異常によるダメージ、攻撃をはね返すとくぎで受けたダメージや自身または味方モンスターから攻撃を受けた場合は発動しません。
・氷魔フィルグレアのLv:80→100へのレベルアップによるステータス増分は、HP:+11、MP:+3、攻撃力:+4、防御力:+7、素早さ:+4、賢さ:+4、合計値:+33なので、氷魔フィルグレア ☆4 Lv:100のステータスは、HP:837、MP:236、攻撃力:250、防御力:485、素早さ:303、賢さ:290、合計値:2401になります。
添付画像
魔境メダル交換所
ステータス
最大レベル80のステータスを表示しています
HP:70497位
/1671 MP:198898位
/1671 攻撃力:2061237位
/1671 防御力:405293位
/1671 素早さ:2511074位
/1671 賢さ:243712位
/1671 合計値:2,007675位
/1671 パワーアップシミュレータ 上のアイコンをクリックするとパワーアップ時のステータスが反映されます。
/1671 MP:198898位
/1671 攻撃力:2061237位
/1671 防御力:405293位
/1671 素早さ:2511074位
/1671 賢さ:243712位
/1671 合計値:2,007675位
/1671 パワーアップシミュレータ 上のアイコンをクリックするとパワーアップ時のステータスが反映されます。


レーダーチャート
当モンスター
同ランク平均
同ランク最高
Sランク平均スコア表示
Sランク最高スコア表示
通常攻撃ダメージ計算機※クリックで開く
特性
経験値
最大レベル必要経験値:
621,258

氷魔フィルグレアの餌レベル
異系統:Lv33(+101,795)
同系統:Lv42(+193,210)
異系統:Lv33(+101,795)
同系統:Lv42(+193,210)
耐性(過去のアップデートにより削除されたもの)
ここに表示されている耐性は平成の時代のアップデートにより削除済みであり、現在は使用されていません。令和6年1月31日のDQMSLサービス完結を受け、当サイト内のデータベースに保存されたままになっている耐性値を、思い出や記念に表示しています。かなり昔のモンスターにしか設定されていない値の為、新しいモンスターでは未設定値の「普通」のみ表示されています。この耐性が設定されているレアモンスターを探してみてください。
ベタン:
ルカニ:
マホトラ:
ボミエ:
スカラ:
ピオラ:
フール:
マインド:
ダウン:
ダメージダウン:
マジックハック:
斬撃封じ:
体技封じ:
踊り封じ:
炎ブレス:
吹雪ブレス:
相性
氷魔フィルグレアから見た他モンスターとの相性
相性表示フィルタ
相性が良いモンスター
氷魔フィルグレアが持つとくぎに弱いモンスター
なし
なし
相性が悪いモンスター
氷魔フィルグレアが持つとくぎに強いモンスター
なし
なし
追加とくぎシミュレーション
氷魔フィルグレアが持つとくぎ+[転生][とくぎ転生]にて追加したい特技を選択し、他モンスターとの相性診断ができます。
※ゲーム本編では2025.04.22現在、Bランク以下の[とくぎ転生]は不可能であり、[転生]に関しても当モンスターが転生対象外の場合もあり、事実上とくぎ追加が不可能な場合がございますが、今後の仕様変更も想定し便宜上、ここでのとくぎ選択は全て可能という作りにしておりますのでその点ご了承ください。また、回復系とくぎなど、耐性が影響しないものは相性診断できませんのでご了承ください。
育成
EXP:621,258
EXP:0
(計:1,242,516)
EXP:0
(計:1,863,774)
EXP:0
(計:2,485,032)
EXP:0
(計:3,106,290)
EXP:621,258
EXP:621,258
EXP:621,258
EXP:621,258
当モンスター★1~★4の合計経験値
転生元モンスター★1~★4の合計経験値
当モンスター★0+4~★4+4の合計経験値

















とくぎレベル育成
同種族のパワーアップと気合伝授は省略しています
おおいかくすのとくぎレベル育成
タマゴロンからの気合伝授
なし
修得モンスターからの気合伝授





氷の紋章のとくぎレベル育成
タマゴロンからの気合伝授
なし
修得モンスターからの気合伝授
なし
おすすめとくぎ構成
新着
0
3
おおいかくす
氷の紋章
光のはどう
おすすめとくぎ構成登録
クエスト向き/闘技場向き構成選択:

氷魔フィルグレアに関連するモンスター- Related monster list -
同系統(???系)
幻獣オーディン
JESTER
真・災厄の王
真・異魔神
降臨オメガ
幻獣リヴァイアサン
暗黒神ラプソーン
ダグジャガルマ
皇帝ウィンディオ
堕天使エルギオス
冥竜王ヴェルザー
竜の童子リオー
魔王ウルノーガ
女帝フレイシャ
義帝ガオガイヤ
長老ピピット
ネオ・ドーク
魔影参謀ミストバーン
幻獣バハムート
創造神マデサゴーラ
真夏の女神クシャラミ
魔王オムド・レクス
かみさま
魔王オルゴ・デミーラ
魔戦神ゼメルギアス
軍神トガミヒメ
ガルマザード
凶帝王エスターク
超魔生物ハドラー
ロン・ベルク
真・大魔王バーン
死神キルバーン
ヒヒュドラード
カンダタおやぶん
はやての貴公子アーロ
邪神ニズゼルファ
真夏の祭神ピサロ
支配王レゾム・レザーム
マジェス・ドレアム
イザヤール&ラヴィエル
真・魔王ザラーム
邪竜神ナドラガ
DARK
イブのかみさま
超神吉ふくぶくろ
大地の精霊ルビス
プチターク
大盗賊カンダタ
少年レオソード
氷炎の化身
ゴア・アスラゾーマ
ゴア・ジェノシドー
戦帝アックル
魔界神マデュラーシャ
ワイルドスペディオ
災いの童子ラース
エッグラ&チキーラ
氷の少女ジェマ
わたぼう&ワルぼう
闇竜シャムダ
魔人王ジャガン
神獣王ケトス
軍師パゴ
グランエスターク
幻魔王マガルギ
ゴア・サイコピサロ
願いの光ジェマ
冥獣王ネルゲル
邪神レオソード
ゴア・しんりゅうおう
魔神ダークドレアム
魔剣士ピサロ
大魔王ミルドラース
魔軍司令ホメロス
カンダタ
マガルギ
地獄の帝王エスターク
クインガルハート
闇の大魔王ゾーマ
グラブゾンジャック
キングスペーディオ
聖天竜ミラクレア
闘神レオソード
デモンスペーディオ
JOKER
竜王
破壊神シドー
ディアノーグエース
大魔王デスタムーア
魔壺インヘーラー
魔戦士メイザー
神獣王WORLD
バラモスブロス
ジェノシドー
サイコピサロ
大魔王ゾーマ
ドメディ
呪われしマガルギ
ワルぼう
不死鳥ラーミア
パゴ
サイモン&ホイミン
邪獣ヒヒュルデ
大魔王マデュラージャ
異次元の冒険者
アーロ
カンダタ親衛隊
ジェマ
ジャガン
神吉ふくぶくろ
ズイカク
サンダタ
ラース
魔人レザーム
バルバルー
魔王ザラーム
シャムダ
クシャラミ
虚空の神ナドラガ
炎魔アグニース
まものテリー&ミレーユ
バラモス
ハーゴン
聖竜ミラクレア
闇魔ティトス
まものイル&ルカ
オムド・ロレス
魔人レザーム
アスラゾーマ
ホメロス
イフリート&シヴァ
トンベリマスター
ニズゼルファ
嵐魔ウェンリル
ミルドラース
真夏のピサロ
カカロン
しん・りゅうおう
りゅうおう
デスピサロ
ギルガメッシュ
カンダタこぶん
魔軍司令ハドラー
ゴメちゃん
大魔王バーン
キルバーン
ガルハート
ドーク
魔女クシャラミ
勇者まねまね隊
ティーエ
異魔神
グラブゾン
幻獣カーバンクル
幻獣ラムウ
凶エスターク
スペディオ
バハムート
サボテンダー
オーディン
インヘーラー
モーグリ
チョメ&セラフィ
大魔王マデサゴーラ
真夏のクシャラミ
凶魔獣メイザー
わたぼう
オルゴ・デミーラ
ダークドレアム
聖女カカロン
ガルマッゾ
チョコボ
オメガ
冥王ネルゲル
ムドー
エルギオス
ヴェルザー
ゾーマズデビル
ダースガルマ
ディアノーグ
サンディ
災厄の王
リオー
リヴァイアサン
魔道士ウルノーガ
ラプソーン
デスタムーア
エスターク
パペットこぞう
カンダタきりこみ隊
シルバーオーブ
メタルジャボテン
まものテリー
まものミレーユ
チョメ
スラン&キャタピン
イエローオーブ
ミニテンダー
パープルオーブ
グリーンオーブ
カーバンクル
超吉ふくぶくろ
Vモンスター軍団
トンベリ
ラムウ
ラーミア
まものルカ
レッドオーブ
まものイル
ブルーオーブ
親衛隊レッド
大吉ふくぶくろ
親衛隊パープル
メタルサボテン
親衛隊グリーン
親衛隊ブルー
中吉ふくぶくろ
小吉ふくぶくろ
末吉ふくぶくろ




























































































































































































































同タイプ(補助)
熱血おまつりきづち
スラ忍衆・花形
プチ武者軍団
ギガ・ひとくいばこ
スカルスパイダー
あくがみさま
ルージュスライム
キングアズライル
ディアロゴス
竜宮神オトヒメ
伝説の神鳥ラーミア
長老ピピット
真・冥王ゴルゴナ
ヘルバオム
わたぼう&ワルぼう
メルトア
キラージャック
ランプのまじん
金鳥
アラウネ
ジャミ
まおうのかげ
じめじめバブル
密林の守人
ラストテンツク
ゆうれい船
ハッピークリスマス
デビルウィザード
マポレーナ
ゴールデンパペット
黄金兵長
ブチュチュンパ
パペットこぞう
デスホール
どくやずきん
わたぼう
冥王ゴルゴナ
ゴルゴンゾーラ
ブラス
魔戦士サイフォン
モグラ盗賊団
イーブルフライ
ウィングデビル
セバスチャン
デビルパピヨン
けがれの渦
潮風のディーバ
きめんどうし師匠
テンタコルス
怪獣プスゴン
凶とげジョボー
プチ組・グンシ
真夏のピサロ
スタドラ
スライムタール
まものイル&ルカ
メガヒーロー
ビター錬金術師ソロン
アークタイル
レコードマシン
炎魔アグニース
おにとりぐも
嵐魔ウェンリル
イビルバンデット
ニャゴス
ローズバトラー
ヘルズクロウ
ウパパロン
闇魔ティトス
情熱おまつりきづち
夏祭りトリオ
ブルファング
ヘルミラージュ
じごくのきし
ワルぼう
グリゴンダンス
ソロン&マガマー
ヘール&ソール
まおうのランプ
フィアーパペット
かいぞくウーパー
やみのとうぞく
スラッピー
マタンゴ
クリスマスライム
ガップリン
スーパーテンツク
デスフラッター
ドロル
タップデビル
アローインプ
まものテリー
ムーンキメラ
デスマドモアゼル
トマトマーレ
マジックフライ
ヨーヨーエンゼル
ヘルビースト
のろいのランプ
まものイル
ビルダーヒロイン
暗黒大樹の番人
ビルダースライム
大怨霊マアモン
ソロン
おまつりきづち
タコメット
おばけうみうし
ピンクモーモン
フラワーゾンビ
キラーモス
メタルスラン
パペットマン
がいこつけんし
ヘルクラウダー
きりさきピエロ
ホロゴースト
ラムポーン
サンタモーモン
マジカルハット
ドン・モグーラ
プチプリースト
くろカビこぞう
ぬかどこスライム
デビルプラント
凶メタルスライム
キマイラロード
ホールファントム
バブルキング
テンツク
びっくりサタン
おおがらす
プチグンシ
ナイトキャット
ファーラット
ケンタラウス
たんすミミック
パンドラボックス
ベロニャーゴ
魔王の書
ワタバブリン
あまみの渦
マンドレイク
エビルスピリッツ
エビルポット
りゅうせんし
くもの大王
アロダイタス
ブルベリーノ
モーモン
マッシュスライム
リップス
どろにんぎょう
フェアリードラゴン
ストーンビースト
どくどくバルーン
デスファレーナ
わかめおうじ
たこやり兵
いどまじん
リリパット
トンブレロ
おみくじミミック
シャドー
マンドラ
若葉の精霊
ドルイド
カメレオンマン
セイレーンゴースト
スラ忍ピンク
フォンデュ
とらおとこ
シュプリンガー
じごくのたまねぎ
ダークホーン
ひとくいそう
ビッグボック
オーガヘッド
キャットバット
かげのきし
プリズニャン
ハロウィンゴースト
メランザーナ
コドラ
しびれくらげ
ナスビナーラ
たまねぎマン
しましまキャット
ビーンファイター
キャットフライ
キラーピッケル
ヌボーン
オーク
ケムケムベス
ひとくい箱
エビルチャリオット
ラリホーン
スライムつむり
わらいぶくろ
じんめんちょう
チョコマドハンド
オニオーン
ちんもくのひつじ
ダックスビル
おおめだま
バブルスライム
















































































































































































































氷魔フィルグレアに関するコメント- Comments List -
最新のコメント
11
ID:oZwNhDDWKq
2023.09.03(日) 22:35:36
こいつもウェイト75意外と見かけるわ〜
9
ID:8B7wlraXWI
2023.05.23(火) 21:01:23
1発で死んじゃったらこいつの特性意味ないのですよね?
10
ID:EJY7OmRQ6j
2023.05.24(水) 16:12:26
>>9
もちろん
8
ID:1Le+HRLQiP
2023.03.27(月) 13:56:14
メダル貯めてパワーアップしようとしたら、気合い伝授してしまった…
5
ID:m9S31V+MFL
2023.03.26(日) 19:19:14
みんな魔境のモンスター作ってる?
今月からメダル貯めはじめたのだけれど、毎月手に入るメダルの枚数決まってる?
まだ何も交換してないんですよね
6
ID:Sx9Hn5hm5r
2023.03.26(日) 19:45:30
>>5
アグニースとウェンリルまでは☆3作った。作る優先度ならアグニース>ウェンリル=フィルグレアかな。アグニースは超竜王イフシヴァメタになる上に、ラーミアと同じ特性持ちなのが強すぎる。
7
ID:+W7SykT7Ro
2023.03.27(月) 00:40:47
>>6
ありがとうございます!
まだメダルがあまりなくて、取れないのですが毎月少しずつメダルに集めて作っていきます。周回してメダル稼げたらないのですが・・・
4
ID:JmEMjlpXPX
2023.03.24(金) 12:36:31
とりあえず1体は確保!
3
ID:ZA4NapjPf7
2023.03.23(木) 17:25:40
イフシヴァ対策されて、また超竜王最強w
2
ID:fEFsrtu3ow
2023.03.23(木) 16:52:13
蘇るトラウマ
1
ID:832-0AzQSI
2023.03.23(木) 16:28:21
特性がいいね!
キーワード検索
ホーム
ToDoリスト
冒険者の証
最強ステータス
モンスター図鑑(年表)
モンスターデータ詳細検索
DQMSLクイズ
スキルふりわけシミュレータ
モンスターデータ比較
攻略モンスター検索
チームメンバー募集掲示板
クエスト情報
おすすめパーティ編成
パーティステータスチェッカー
[クエスト]パーティ戦力チェッカー
[闘技]パーティ戦力チェッカー
DQMSLダメージシミュレータ
DQMSLアイコンジェネレータ
呪文ダメージ計算機
闘技場ツイートフォース
闘技場マッチング
ともだち招待コード自動配信
ステータスランキングTOP10
ステータスランキング一覧
耐性ランキング
転生用タマゴロン一覧
モンスター図鑑マトリクス
ランク別モンスター図鑑
系統別モンスター図鑑
サブ系統別モンスター図鑑
タイプ別モンスター図鑑
とくぎ別モンスター図鑑
耐性別モンスター図鑑
リーダー特性別モンスター図鑑
特性別モンスター図鑑
ウェイト別モンスター図鑑
装備品/錬金素材図鑑
とくぎレベルアップ調査
その他ネタなど
雑談
ピックアップ
記念日モンスター
応援する
応援を送る
お問い合わせ
DQMSLサーチTwitter

お問い合わせ- Contact -
ご要望や不具合報告など何でもお気軽にお寄せください。