
人竜一体- Skill Details -

人竜一体の効果
2021/10/14 一部モンスターの能力の上方修正についてにて「???系の敵に与えるダメージが3倍」の効果が追加されダメージとデバフ確率が上昇した。
・ランダム6回攻撃力依存ダメージ+攻撃力と
防御力を下げる。???系の敵に威力3倍
・デバフは攻撃力、防御力ともに1段階ずつ低下。
人竜一体のとくぎプラス効果 | |
---|---|
人竜一体 | 単発約0.56倍(6発合計約3.36倍) |
人竜一体+1 | 単発約0.58倍(6発合計約3.48倍) |
人竜一体+2 | 単発約0.60倍(6発合計約3.60倍) |
人竜一体+3 | 単発約0.62倍(6発合計約3.72倍) |



とくぎ別モンスター図鑑- skill monster list -

人竜一体に関するコメント- Comments List -

???特攻、錬金込みで
0.62×6×1.9×3≒21.2
倍率やばいな
>>20
???にがボスのクエストはドラグナー6匹が最適解か…
ここのページの倍率はまだ上方前のままだから調査待ちや
どんぐらいダメージ増えたん?
>>12
「?系に3倍」と「90%錬金」言うとるやないかい。YouTubeにも火力検証動画いくらかあるから実践できねえなら見てこい。
>>13
このページに載ってるリンク先に思いっきり「ダメージと攻撃力ダウン、防御力ダウンの確率を上方修正」って書いてありまっせ
>>13
どれくらいダメージが出るようになったかじゃなくて、単純に倍率がどれくらい上がったのかが知りたくてさ
なんかごめんね
>>15
+3で
0.68倍×6
ってことでいいんかな?
>>15
すまねえな
>>16
ありがとう!
>>17
こっちも言葉足らずな所あったし気にせんといて
どっちにつけるのがいいんだろうか…星屑か銀河か…
>>9
個人的には一体に防御ダウンが付いてるので銀河かな〜
しかし一体デバフ率個人的にそんな良くないし星屑で一体入れても下がらなかった時に追撃で防御を下げるのも良い。
>>10
そっかぁ…六刀40%もどっちにつけるか考えてたんだよね。銀河かぁ。参考になったよ。ありがとう。
75%が出たけど90%は出んかった(T-T)
90%アップ!旧絶技ばり
>>3
だよね(´ε` )
>>4
90%アップ?どこで手に入るんでか?
>>5
系統杯ふくびきだよ。
>>6
ありがとうございました。見たら60%アップはありました。他にもいろいろありましたね。
Aスタで倍率5.24倍なら中々凄いやん
六刀流やねっこに比べると倍率が低いな。同じにしてほしかった。

お問い合わせ- Contact -
ご要望や不具合報告など何でもお気軽にお寄せください。