
竜王のコメント一覧
しゃくねつかメラゾーマはずしてぇ…
いやメラゾーマははずしちゃダメでしょ
それだったら灼熱いらなくね?
新生転生したらどっちも外せますから、それまで待っててくださいね
するのか??
新生転生はよ!こいつはもうの中で一番特技の組み合わせがひどい
いやいや、眼光は究極で使えるだろ
何でも良いけど特技偏りすぎw
ステータスも少しあげてほしいよな。魔王の中でも特出したものないし
素早さ60アップMP50アップ
いきなりマイバリ
特技はメラガイアー、ザオリクで
こいつにラリホーマ付けるのってありですか?それともなしですか?
ラリホーマつけるとかw
つけるとしてもベホ、ライ、ドルだろw
ザオリクは付けちゃった人もいるからな
逆に、メガザル・ギガデイン(ギガコツ持ち)が妥当
メガザルあるので素早さそのままでいいから、MPと守備力に+100。
え?なにそれは…()
普通にナンバリングにそって強化が妥当だと思うので
ベギラゴンかギラグレイドあたりが来るんじゃないかと
新生転生きたね 秘めたる力とガイアーべギラゴンはくっそ強そうだわ
まさに魔王になったな!!
やったぜ!
と、思う気持ちもインフレへの序章の予感。
用途考えると器用貧乏
原作がベギラマとベホイミなら、ギラグレイドとベホマラーのが合ってたイモムシ。初代にメラはないのに変イモムシ。それか、ギラグレイドと炎の息最強がくるかと思ったイモムシ。
竜王ドラゴン型の転生もあるみたいだけど
りゅうおうS→竜王SS→りゅうおうSS→真竜王ってこと?
りゅうおうS→竜王SS→真竜王だよね?
Sランのグラで使いたい要望に応えてどちらからでも新生転生できるようにしてるだけでは?
ステはSS竜王のが適用されると言ってたし、ナオトさんが
りゅうおうS→竜王SS→新転生りゅうおうが今回実装
りゅうおうS→竜王SS→新転生竜王が今後実装予定
新転生りゅうおう⇔新転生竜王にもできるようにするって言ってたね
あの言い方だと特技や特性は違うものになりそうだったけどな
両方の詳細出るまで待機が懸命ですねー
待機する必要ないだろ。ドラゴン型の方の新生に移行できる、先に新生転生した人が損しないようにするって言ってたし。仮に移行できないとしても今は白地図もあるんだし即転生で問題ない
とうとう小者のおたけびにビックリしなくなったんだね。開幕2ターンだけだけど。。。
ゴリラじゃない冥王やピサロ粗悪形態でも戦えるようになるのかいね
秘めたるチカラは他の魔王にも欲しい!
冥王はまだまだ先だよね。
冥王は現時点トップだからね
大化けしたなw
これは期待
やりすぎになるかもしれないが、
魔王系は混乱・マインドは一律無効でいいような気がするな。
やっぱしどっちも、魔王なのに効くのかよ、と突っ込み入れたくなるし。
魔王以外も、外見を変えるだけでいいからやって欲しいな
にじくじゃくとかやまたのおろちとか使いたい
新転生竜王の方に力技が付いたりして・・
新生転生の竜王は見た目、少し変わるのかな・・
りゅうおうにベホイミの選択はありえないだろ
そこは各々だろ
なにこれ
新転生化け物になりすぎだろ
これやばいよ
今メラゾーマ+3なんだけど、新生転生しても+3は引き継がれるの?メラガイアーは+なしだよね?
新生卵3つに50万G結構きついです。卵不足にG不足どうしてるんですか
結局、新生転生はライデイン・ドルクマにした(´・_・`)
↓やっぱりそうなるのかね?
あるいはベホ?
斬撃つけるのもなぁ~
個人的にはどのクエストにも闘技場にも使えそうだから
はやぶさたまごあるからどうしようかなって思ってる。
メッタ斬りとザオリクつけたよ
うちの犬おじドイドパのザオリク役として活躍しております
クエスト引率兼降臨呪文パ用に特技は斬撃かライデイン当たりが良いかと
全ステ+20いらんから自動MP付けるかベギラゴン外して欲しかった
思ったほど強くないと言うか属性片寄ってる上に燃費悪すぎて降臨以外使えない
個々の特技や特性は優秀だけどそれぞれが全く噛み合ってない
間違いなく即で産廃になる、調整下手すぎですわ
いや、降臨と討伐と闘技場とみんぼうですごい使えるし、十分じゃないか?
長めのクエで使いたいなら、低燃費な斬撃か魔法でもつければいいんじゃね
新生魔王も徐々に強くなっていくだろうとは思うけど、このスペックですぐ産廃はない
魔王と他のSSでは新生での強化の度合いがまるで違うし
>>47
いや、もう一回転生残してるってことは1度産廃になる予定かもしれんぞ
どれだけインフレさせる気なのか…
最終的に今のりゅうおうが魔王内のランクで真ん中ぐらいになることを祈ろう
ドラゴンタイプの新生転生で「真竜王」来るんじゃない?
【特技】
ランドインパクト
れんごく火炎(ダメージ+マインド)
>>49
おっ、そうだな
>>49
おっ、そうだな
メラゾーマとライディン残してクエストで使うよ。しゃくねつはいらない。闘技には、遅すぎる。
>>51
そのネタよくわらないけど、すべってるよ?
>>47
メラ系が有利な降臨って例えば何?
この程度のスペックで通用する闘技場ってキミ1000位以内の称号もってるの?
一芸がなきゃ産廃化なんてすぐだよ、このゲームは器用貧乏は不要
出た瞬間から既に産廃化してる
無課金で、あと一歩で1000位まで来たのに
新生りゅうおうにフルボッコされる
1000位の壁が高すぎるー
本体スペックは最上位クラス。特技が敵耐性に左右されやすい。燃費も悪い。魔法タイプはサイコキャノンのような万能特技やMP回復、コツ持ちのような低燃費タイプが活躍することが多いので、新生竜王は少し使いづらいイメージですね。十分強いんだけど、特技や特性が噛み合ってないというか・・・
>>54
少なくともセバスチャンは燃えかすにできるかと。
つけるとしたらライベホ、ライドルが無難なのかな
斬撃付けたらどこでも使えて強いし使い勝手も良い!
>>57
取り巻きなんぞ一撃で倒せない限りは誤差だろ
魔戦士降臨でセバスにやられる奴なんているのか?
っつか魔王の使い道がセバス専用?AHOですか
斬撃もってない(TT)
こんしん+ライデつけてコアトルのヤリ装備ってのが良さそうな気がする AI2-3が活きる
こんしんつけて満足しておるけど、もう一つのベホイミが微妙な感じ。
やっぱり無属性の攻撃がある方がいいですよね。
はやぶさ残しておけばよかった…。
漆黒の爪でも覚えさようかな。
秘めたる力の攻撃上昇とか無属性範囲を考えると
こんしんorはやぶさ+ライデインorドルクマ あると万能ですよね
メラ+デインより、メラ+ドルマのが範囲は広いかな?
星付けせずに2体運用している方
いますか?
今日手に入ったんですが、こんしん+ベホイミがベストですか?
今日、2体目がきました ♬
新生のドラゴン型を待ってみて
2体運用って有りですかね
無課金なので、星を重ねていくのが…

星つけるのって新生転生してからのほうがいいんですか?
しないのとどんくらいかわりますか?
>>69
ステータスに関しては新生前と後で変化無しですが、とくぎプラスの判定が新生前だと入らないと思うので、星付けてから新生転生したほうがいいと思います
新生りゅうおう特技まようなー
メラガイヤーの消費MP40が無駄に多いから、メラゾーマ捨ててしまうと小回り利かなくなる
最大MP量が多いとはいうものの、燃費悪いとくぎばかりにしておくとみん冒やクエストで使いづらくなるね
こんしんはないな>>67
新生竜王にするのに同じタマゴで行けるんかなぁ?タマゴ4つとかならまだしも、魔王最終形態には(仮名)魔王カーニバル(地獄級)のタマゴが必要になりますとかやってきそう。究極に新ルート解放とか。
ぶっちゃけみんぼうでメラガイアー10発も撃てりゃ十分だよクリア時にMP余らせたら偉いとでも思ってるのかな?
やってて思うのがMPケチって無駄にダメージ持ち越して次に入るパターンが多いのとよく聖水投げられるけどボス前に回復するし他が謎行動して余計にメラガイアー撃たなきゃいらないよ
新生転生のさいのとくぎで迷ってます。
現在の竜王とくぎ…しゃくねつ+3 メラゾーマ+1 ライデイン ドルクマ
どれも捨て難く…皆さんならどうされますか?
>>76
しゃくねつ+2 でした(汗)
杖装備してしまうとライデインドルクマが秘めたるチカラの影響うけないからなんかイヤなんだよね。槍装備しての斬撃とドルクマにしてるよ。ましてや完全にメラ属性のお方にするには勿体無いスペックだし。メラ一辺倒はまちょうさんに譲ります。
>>76
新生竜王の特技次第でしょうが、現状ではライデイン・ドルクマ・ベホイミ辺りにするか、もし超マスタマをお持ちならこんしん・メッタ斬りもお薦めです。私はタマゴが出ないので転生前から無難にライベホにしましたが、せっかくの高ステが泣いている気がします^^;
メラゾーマはいらないでしょ。
オワカイの時にもイオラを残そうかって議論はあったけど、結局イオナズン連打が一番って感じだしね。
デスカイザーとは違ってザオリクつけてる人もいるからね
でもメラ系以外ベギラゴンしかうてないのは厳しいよね
でもそうなるとライドルしかなくなるという....
自分もうはやぶさつけちゃったんだけどはやぶさザオリクってあり?
斬撃つけると今後考えると劣化ムーアになりそうなんだよな
でもどう転ぶか分かんないし、
現状だとザオリクに関しては最適任者だと思う
デフォ特技だけでは、クエストに使う場面が限定されるけど
無属性斬撃1つ付けて 秘めたる力で置物にならない、低燃費万能アタッカーで重宝してます。
既に付けてるならしょうがないけど
インテラかかって、ピオ状態も継続した早めのザオリクは無駄な気がする。燃費もすこぶる悪い。
竜王とムーアって比べるところある?
新生のデータはどこ!
自分は、新生、☆4
メラガイアー+3
ベギラゴン+3
ライディーン+3
ドルクマ+2
で、使用してます。
クエスト重視なので、どんな状況下でも対処可能です。
いてつく波動、いてつく眼光持ちが、パーティにいれば何の問題もありません。
>>86
付け足すと、メラゾーマとしゃくねつ持ちがブレに居ると使い勝手が悪いです。
>>83
ザオリクが鈍足じゃなきゃいけない理由ってなんですか?
>>88
ラウンド最初に復活すると、そのラウンドは行動できないけど攻撃受けるの対象にはなるから、運悪いと復活したラウンド経過中にまた死亡とかある。ゴルスラのような鈍足にラウンド最後に復活されてもらって次からしっかり参加するのが、いいかな?
ここまでのスペックになればどの特技でも使いこなせると思うから、オススメもヤメトケもそこまでないと思うわー。
>>89
言ってることはすごいよく分かるんですが、ゴルスラが落とされた場合きつくないですか?仮に生き返らせたモンスターがしんでも、ダメージを受ける点で仕事してますし本当に倒されたら困るのはザオリク持ちの方じゃないでしょうか
らいなま予告の'もう転生しちゃうの?'ってやつ
まさかこいつじゃないよね?
竜王複数持ってる人どうしてます?
自分竜王3体持ちなんですが、覇玉やっと3つ揃ったのでどうしようかと…。☆2にしてしまうのもいいですが、完全無課金でコマも多くないので、新生りゅうおう3体並べたらクエスト楽になるかな~とも思ったり。ただ玉がきつい。
>>93
星つけてます
>>94
迷いますね…。耐性もいいし、2ターンごとに強くなるから絶対折れない3本の槍的な感じで使えたら強いかな〜と。りゅうおう×3、まがまが、ヒーラー的な。
んまあ、覇玉残り6個揃う頃には更に上位の転生でてくるのかもしれませんが。他モンスで。
>>93
星つけました。将来的に漆黒の爪+3を持たせることで、ゲマやダークサタンの枠を別のキャラにできないか、気長に検討してます。取りあえず新生シドー見てからになりそう。
ライデインとドルクマ付けろって言われました、ほんとは何が良いと思いますか?
メッタかこんしんを1つ、ライドルベホの内PTに足りてないのどれか1が使い勝手いい。
駒少ない人は総合能力高いこいつつれまわすことになるから無難な形で。4種魔法は魔法パではいいけど斬撃連携出来なくなるから物理パに組み込みにくくなる。
別にりゅうおうだけじゃないけどさぁ…みんぼう道中でMPケチるアタッカー多すぎないか?
ボス前で回復入るのにどうして頑なにたたかうのみなんだ?
頼むから無駄にダメ受ける機会増やさないでくれ…
>>99
ありがとうございます‼こんしん着けました。
ふうじん斬りorこんしん斬り
新転生後の特技で何つけるのか迷うなぁ。
かれこれ1週間迷ってる………助けてッ!
>>102
こんしん付けたら良いと思いますよ
>>102
こんしん付けたら良いと思いますよ
メッタかこんしん悩むなぁ
ベホかライデ・・・悩むなぁ
>>105
メッタとベホがいいと思います。
目的と牧場によって特技の最適が変わるモンスだと思う。
降臨や討伐のターンミッション用にリーダースキル18%を活かして魔法パのリーダーに据えフレで使って貰うなら斬撃特技は避けるかな。
秘めたるを考慮して物理パの具にするなら自分なら渾身(会心持ちじゃないから)。
レベル85の竜王を新生転生させたら、HP20上がらないんだよね。
704→723
メッタ斬りが手に入ったけど渾身の低燃費高威力も捨てがたくて悩む
みんぼうとクエで使いたいからベホと無属性斬撃で考えてるんだけど、会心あるわけでもないこいつに付けるメッタの役割と威力と燃費的にどのくらい便利なのか、使ってる人いたら教えて下さい
とりあえずライベホつけて運用してるけど、まあパーティーにもよるんだろうけどなんだかんだみんなでも一人でもベホイミを今のところ使ったことがないんだけど、みんなどうなん?
ぶっちゃけベホイミ使わないしライドルの方がいいかもしれん
>>110
純正魔法アタッカー
ライドルの方が使えるクエストが多い。
正直、ベホ付きが支持されてる意味わからん。
>>112
ヒーラーが揃ってない牧場の場合、タフさと豊富なMPでクエの道中の回復に使える。
戦力充分なら攻撃特化でいいと思う。
>>109
こんしんとライデインで実用性上がりましたよ!
来月らいなまで、11月5日
竜王の新生転生決定〜!
どう考えてもブレス系強化なんだろなー
竜王の説明からしてー
廃課金さんは今まで9体揃えて完成だったのに、分岐とかやり出したら2種類を別に作るために18体必要になるじゃねーか
竜王持ってない自分からしたら、さっさと他の魔王を新生転生しろよと思う。ここにきて、妙な竜王押しでゲンナリしてる。
竜王押し
①星ドラも最初のイベが竜王
→それに対抗?
②ビルダーズの世界観
→そのため竜王押し、お父さんがそっちのCMにも出そう。
③人気挽回
→対星ドラ対策。竜王を新生すれば文句ないでしょ?的な目先策
新生竜王くるの?意外だけど自分は嬉しいかな
星ドラの竜王は迫力あってよかったな
こっちの竜王にもあれくらいの迫力が欲しい
見た目はドラゴンの方が好きだけど… もしブレス特化だったら魔法特化の今の方がいい気がするなぁ
グラフィックをどうにかできないのかね
新生竜王防御力が紙なんだよな
せめて物理特化するならAI2-3つけて賢さと防御力のステを交換でよかった
咆哮がMP使うといっても闘技場短期決戦だし、新生シドーにザオリク最適解とられたし中途半端ですわ、リーダー特性はノーコメ、魔王で唯一星ついてたのにもっと強くして欲しかった
シドーのぶっ壊れ全体体技の発表により、ドラゴン型竜王は実装前にして終了しました。
物理になったね
※116
廃課金は既に18匹持ってるんだよなぁ・・・・
>>125
物理になったのに秘めたるチカラを失うなんてね。
2ターン目以降の通常攻撃は新生りゅうおうに負けるんじゃないかな。
同じ全体体技なら新生シドーの状異常態付加の方が強いわなぁ
シードの全体無属性体技+状態以上よりも、ダメ率は高いから竜王の方が強いと感じてます。
また竜王より鈍足ですから、いくら防御力が上がったとしても魔法で削れば良いだけですね。
やはり竜王の方が色んな意味で活躍出来ると思います。ドルマドンは魅力ですが。
>>129
ああ見えてシドーの方が10くらい速いです
シドーも素早さ50UPなんですね。
失礼しました。
個人的には竜王の方が扱いやすいと思ってます。
りゅうおう、ハーゴンだけでなく、魔法系は全て大正義Sランク姿になりそう
シドーはともかく、物理型言うといてAI数下がるのはないわ
くいちぎるの強さ次第では考えるが
りゅうおうは+つかなかったし竜王新生待った無し。
星つけできる人は、竜王が闘技場でかなり強そうだけど、星無しだったらみんぼうとかクエストで使いやすいりゅうおうって感じかな
りゅうおうと竜王の2体でいく予定
2体運用だな
しゃくねつ残してるりゅうおって…
燃費悪すぎでしょ
魔法系ならまだしも…
ザオリクつけちゃった人どーすんの?
新生予定ですか?
☆1ならりゅうおうでいいよね?バラして☆無し使う人いる?
しゃくねつ+3なら残すのも悪くないかとおもいますね。最悪、mp回復の杖もありますからね。
しゃくねつ+3なら残すのも悪くないかとおもいますね。最悪、mp回復の杖もありますからね。
しゃくねつは闘技場用ですよ
竜王は安定感ある。しかも滅多渾身卵いらないよね。カンダタ来て気分良いし呪文パから乗り換えよ。決め手はマヌーサとマホトーンの耐性かな
竜王シドーはバランス上手くとったね
咆哮は+無しで185位、叫びは120位+状態異常(ネルゲルと同じ?)
星4+3とかで使うならマダンテ除いて似た技のない竜王の方が重宝しそう
ただどっちにしても、素早さあと+30ぐらいは欲しかった…これでも新生前のゾーマエスタークより下なのに…
竜王LV100、HP845の人は良く見かけますが、最近、りゅうおうLV100、HP848の人をちらほら見かける様になりました。
新生転生するとステータスあがるんですか?
S本を2冊ドーピングした俺としては新生竜王の方が無駄が無いんだよなぁメラゾ+2が残せる
でもメラガイアは唯一だしなぁ
やっぱりメラ属性最強のりゅうおうを失ってまで手に入れるものじゃないのかな
素早さはクエストに使う分にはいいんだがメラで他に強い奴がいないんだよなぁ
でもやっぱりドラゴンにしたい(´・ω・`)
メラ杖もギラ杖も持ってない俺に死角はなかった。竜王しかないな
ドラゴンのほうにしちゃいたいけど闘技場よりクエストだしなぁ・・・食いちぎるも強そうだけどそれ以上に人型のほうがクエスト向きすぎて
新生りゅうおうを白地図でバラして竜王も作ろうかな。
マダンテはマジバリで対策余裕だけど、コイツのはダイスラで身代わられたりでもしたら上から倒せないしもうどうにもならんな
早く体技対策の特技出せ、鈍足でしかも20%しか軽減できないダメージバリアじゃ話にならん
ゲームバランス考えて
ニコ生見たが咆哮て竜王リーダーの体技ダメ+15%ついて単体には200そこそこのダメージなら大した事ない気がする・・・
700ダメ!?とかコメントしてた人いるが あれは身代わりしてて70+70ダメージが重なって700ダメに見えただけらしいし。
ユーザーによるけど、ネルゲルの魔障弾を強いと思わないなら、竜王だって微妙ってなるよ。体技はレベル上がると威力上がるみたいなコメあった気がする。特に全体技は威力上がると化けるし+も☆もつかないならそりゃ評価も低いだろうな
食いちぎるって噛み砕きと同じで15%15%なのかな
竜王の予測が余計やらしくなるな。体技、斬撃、魔法、ザオリク色々できる。
まだ進化させてないけどな
くいちぎる+3体感で4〜5割くらいなんか入ってる気がする。咆哮+3は247とか出た。
レベル100咆哮+1
ダイスラに身代わりさせて10回ほど試したが、ダメージは約200だった
闘技場では十分驚異
俺の方が強い
りゅうおうと竜王どちらのほうが良いと思いますか?手持ちによって変わると思うのですが…よろしくお願いします。
>>159
闘技場したいなら竜王
クエストみん冒に連れていくならりゅうおう
です
お知らせに「リーグ戦で竜王、新生りゅうおう、新生竜王を同じ闘技場パーティーに入れられない不具合」ってあるけど
これって仕様じゃなくて不具合だったのか…
>>137
炎吐かない竜王なんて竜王じゃねえよ
りゅうおう 竜王 新生りゅうおう 新生竜王できるようになったらウケる
廃課金さんは4+4を分岐それぞれで作らないといけないんですね
頑張ってください
新生りゅうおうが…ハーゴンは固有特技もらってこの子は誰でもつけられるだろうベギラゴンて。
>>165
インテブーストからのベギラゴンは唯一だし超火力のメラガイアーもらっとるねんぞ・・・ギラグレイドなら消費MPとんでもないことになるからベギラゴンで良かったと思うんだな
新生竜王をベホ&メラゾーマにした
S剣が通常で、ハロ杖もありかなと
長期、短期戦いけそうです
もう一体のりゅうおうは、ライ&ベホ
貧乏な故に課金は無理なので
星付けは困難になると思って
二体運用でいってみます
なんかハーゴンのコメント欄に比べてここはまったりしてるね
>>168
ハーゴンシドーがトリッキーな特技の組み合わせなのに対して
りゅうおうは両形態とも単純に強い単体攻撃と単純に強い全体攻撃の組み合わせだから文句も出にくいのかもな
みんぼう新生りゅうおう、ハーゴン、シドーは見るけど竜王だけ見ないなぁ
別に竜王で来てもらって構わないんだが。チョロいし。
どんなもんか見てみたい
竜型は燃費もあるからみんぼうはお断りだな
クエストも正直むずかしい
汎用性考えて人型のほうがいい
☆4竜王も☆なし竜王も見たことある。☆つきは他の人がピオリムすれば普通に強いと思うが
咆哮にがっかりしている人がいるが、これって体技なので☆重ねてLVあげて初めて意味があるからね。無星の+なしの威力なんて180ダメくらいでしょ。LV100 咆哮+3だと250くらい行くよね。カイザーダイスラにも通るのが利点だよなぁ。
>>158
俺もお前の方が強いと思う。
>>171
持ってるのか?
>>173
180ダメなら無星でも使えそうな感じがしますね。
相手を選ばない無属性体技なのがいいなぁ。
無星ですがクエ、ミッション余裕なので思い切って作ってみようかな……
竜王チャレンジってメラ無効揃えれば意外とイケるんじゃね?咆哮と恐らく状態異常とばしてくると思うからそれさえ気をつけてれば。
要するにドラグナーサンドでヒーラー2枚(馬、ゴルスラ)
>>177
「竜の怒り」が凍てつく波動や眼光で消えなかったら呪文パのが良いのかな?
竜王チャレンジ無理だわ
3分2位削って全滅だ~♪
それまでに痛恨事故喰らい、だんだんパーティー削られ終わり(笑)
竜王チャレンジ、メラ無効を揃えて半分位削るのがやっとだった〜
半分がやっと!
勝てる気がしませーん…m(__)m
半分がやっと。怒り出したら、半端ない!
さすが推奨レベル100イベント。無課金には無理でした。
無課金関係ねぇて。メンツ次第でイケるわ。
メラ半減のキャラは盾必須で、凍てつく眼光とピオリムもしっかり積めばクリアできるぞ。
リーダー カンダタ100 メッタメタ ブリザラ
新生前ネルゲル100 はやぶさ
デンガー100 ピオ はやぶさ
馬100 防御 ザオ ベホマラー
クインガル80 歌 ベホマラー ピオ
サポ ドイド100 メッタ 雷神
15ラウンド以内出来た
>>184
やっぱり課金しなきゃ無理なのかな15ターン
ガルハート持ってる人羨ましすぎる。馬すらいないクリア無理だわ。
メラ無効以上+メッタ+ブリザラ+ベホマラー+ザオ+ピオで固めたパーティなら運良ければいけるよ
魔法パーティはマガマガ+ピオ+サイコ+ベホマラー+ザオだけど完璧運だね
リーダー ルギウス☆4
ファンドラ☆4
ヒドラ新生☆1
ドラゴメタル☆2
馬☆2
サポ ドラグナー☆4
で倒せたけど15ラウンドは無理ゲー
あまり盛り上がってないけど難しいな
メラ無効で揃えても火力不足で回復切れる
>>184
それだけ課金してたら、
勝って当たり前w
ってか、メンツ載せる内容でもない。
むしろ、もっと楽出来るメンツいるでしょ?
L エスターク☆3、ピサロ☆4、デスタムーア☆4、馬☆3、ガルハート☆1
フレ デスタムーア☆3でクリアしたけど回復系2枚だと火力が足りないのとエスタークとピサロが途中でMP切れで15ラウンドは無理だった。
デスタムーアの封印の霧が有効。
やっぱり無効より吸収だわ
ルギとヒドラしかいないが
Lピサロ★1 ピオリム マインド
ファンキードラゴ★4 マインド
ジャミラス★4 ピオリム
モアイ★1炎の盾7 いてつく眼光
フレ キングヒドラ★1
ピオリム切らさずほとんど素殴り あとはまがまがプチマダンテでいけた。15ターンは無理
これにメラ盾の神獣の白狼星なしで15ターンいけたよ。
霧は味方にも影響あるから、使わないで毎回眼光で剥がしてた。竜の怒り直後の攻撃は、ピオリムみかわし効果で何とかミスが続いて助かってた印象はあるけどね。

>>190
楽に15ターン以内出来るメンツよろしく
幻魔level6のが難しい
正直クエスト攻略のコメントは別のところでやって欲しいんだが
竜王について参考になるコメント全部流れてる
>>200
はっきり言いますがその類のコメが一番邪魔してると思うけどね。何書いてもコメは一つ下に流れるんだから。
竜王に関してるからクエストでも参考になるし、特技構成や新生の使用感も然り。
>>201
あっそうですか。
すいません。
トワイライトメア無しだと厳しい…
なんとかならないかな…
ならないな…
あとは運だね…

無課金ですが、馬無しでも勝てます。
>>204
その後2戦目で。
トワイライトメア無しで勝てました。
ハラハラしましたけどね
>>205
トワイライトメアが居たらな…
楽になっただろうな~(笑)
(*´ω`*)

無課金
馬、ラーミアの回復2体
天の門番で前半仁王立
カンダタサンド
ピオリム切らさずで
15ターンいけました
>>207
ピサロ眼光抜けてました
>>198
確かに竜王の育成とは無関係だからね。あっちとこっちは全くの別物。今は、2ちゃんなり、Twitterなり、語る場所は沢山あるんだから住み分けはして欲しいな。
>>201
何が「然り」だよw違うとこでやれよ
邪魔くさいわ
眼光カンダタ、みかわしきゃくオガキンメラ盾7、ブリザラヴェーラ、ブリザラSキラマ、カボチャ杖馬、フレカンダタでみかわし仁王立ちでブレス打撃介護しながらで15ターンいけました。
門番いいなあ、メラ盾四つ作成しないと挑戦すらできない。期間長めなのが幸いか
必要経験値少ないね。持ってないけど
ぜひイベント専用の掲示板立てて欲しいです。
カンダタの時もそうだったけど、なんの特技するか悩んでる時に米欄みて「鍵10泥3でした」とか過去の意味ない情報多すぎて本当に欲しい情報が見づらいです。
よろしくお願いします。
このクエって一体どのくらいの人がクリアしてんだろ?
ふと気になった
僕は賑わってる方が好きなのでこのままでもいいですけどね。
イベントのPT構成なども全く無益の情報ってわけでもないし、イベントに限らず関係ないコメントなんて数ほどあります。
結局くいちぎるの威力ってどんなもんなの?
新生りゅうおう星2使ってたんだけど、S確でりゅうおう。星3にすべきか体技15%が活きる日を期して竜王新生すべきか。2体運用の方使い勝手はどうですか?
ライベホからライドルに付け替えした。ベホさせるくらいなら完全魔法アタッカーのがクエの幅ひろがる!今やベホごときじゃ立ち回り出来ません!ヒーラー役は今や幾らでも手持ちあるでしょ〜
りゅうおうは今後も新生最強大当たりであります様に。あとの魔王は新生きても若干劣りますように。以上!
そろそろ魔法りゅうおうから脱皮して物理型竜王にしたい。でもメラガイアー優秀すぎて踏ん切りつかない…。
りゅうおう(s)とりゅうおう(新生ss)はなぜに闘技場で同パーティーに編成出来ないんだ?
竜王(ss)とりゅうおう(新生ss)ならわかるが。
5月くらいに始めた新米ですが、今までに炊き出しで三体、S確で一体来ました。嘘みたいな話だけど無課金です。10連は良いの出ないのに、単発(炊き出し)はやたら竜王が出ます。
>>225
だから何としか言えない。
結局、星付けしないと強くない>>219
ライデインつけないと使い勝手悪くない?
やたらメラゾ、ドルマ+ベホが多い気がする
>>227
自慢位言わしてやれよww
今回の魔王フェス、こいつ山ほど出るんだが。初の魔王★4ゲットできた。ただ咆哮がプラスなしで解体を検討中。咆哮はプラスの恩恵あるのかな。
こんな事があるんですね。

>>232
ないよ、そんなものは
今回のガチャすごくない?
4000円課金+吹き出し+パスでりゅうおう2体、ゾーマ1体、ミルドラース1体の魔王4体も出た!!
俺・・・明日死ぬのかもしれないorz
でも後半フェスの方がほしい魔王いっぱいだけど全然出ない・・・orz
ふと思った。
魔王の新転生が今の流れのまま「ALLステ+20」と「○○+100、○○+50」の恩恵で上がっていくなら結局、りゅうおう達は最弱になるんじゃ・・・?
その為に今ガチャ率上げて☆4作っとけ!て事なのかな?
まあ今までの魔王フェスでは一番出るフェスかもな、といってもやっぱりかなり課金しても惨敗する人は惨敗してるしそういう話はやめとくか
りゅうおう達基準で今後の新魔王とか来て、その魔王群をもうこのゲームの上限にするんじゃね、ネルゲルとかエスタークは新生きても物理だし住み分けできてる
>>235
吹き出しで吹いた
今回のフェスのおかげで、3体になったのですが、運用の仕方に悩んでます…
クエスト>闘技場なのですが、みなさんならどうされますか⁇
①人型星3
②人型と龍型星2
③人型星2と龍型
④龍型星3
宜しくお願いします!
>>239
4体?
②か③が良いと思う
>>240
有難うございます!
新生りゅうおう型で攻撃特化にする場合、メラガイアー、ベギラゴン、ライディン、あと一枠何がいいですかね?無難にドルクマですかね?
>>242
ドルクマでいいだろう、ドルクマあると使い勝手良いぞ
こいつにベホイミとかもったいなさすぎだしな
ライドル以外ないでしょ
人型にメラゾーマ付けてる人いるけど、それだけは理解できんわ。属性被りは使いがって悪くなると思うが。逆にメラゾーマ付けて良かった事を真面目な意見でききたい。
ドレアムサンドの竜王くいちぎるは普通に強い
説明文変わったのか?
なんと!りゅうおうが正体をあらわした!
魔物たちの頂点『魔王』として君臨し
しゃくねつの炎ですべてを焼き払う。
に今はなってるよ。
初りゅうおう引いたけど、人型と龍型で悩むなぁ
無星だし闘技場上位狙うわけでなければ人型の方が無難なのかな
>>248
無星なら人型に限るよ
>>249
やっぱりそうですよね〜
もっと手軽に切り替えられたらいいのになぁ
バラモスを先に新生しようかと迷ったけど、やっぱ竜王を先に新生しよっと
しかし覇玉全然落ちないね・・・
りゅうおう二体いるけど星つけるかそれぞれ新生転生させるか迷う
やっとマヌーサ盾+7が出来た!
マヌーサしてくる敵がきたらドレアムサンドの竜王に持たせる。
>>252
それぞれ新生おすすめ。どちらも使い勝手抜群。★3つくくらいなら重ねてOK
+なし☆なし咆哮ダメ教えてください(T_T)
180~230くらい
+3☆4咆哮ダメ教えてください(T_T)
230~290くらい
フレや野良のりゅうおう見ると、みんなライベホ付けてるんだけど、ライドル派はいないのかな。
星2つくれるんだけど重ねた方がいいのかな?好きなのはドラゴン型なんだけどリーダー特性が特殊すぎてフレンド使ってくれなそう…、強いのこれしか持って無いからどうしょうか迷ってる。人型星2にしたら強いフレ増えますか?
竜タイプ新生りゅうおう星3が95レベルでHP768、ドレアムサンドでHP999
HP1000まで1足りないorz
咆哮はレベル依存なのか攻撃依存なのかわかりますか?
>>262
レベル依存だったはず
間違ってたらごめん
ドレアムサンドでは竜王にザオリクあり?
>>260
私も全く同じ状況です。
THEドラクエって感じがして竜型の見た目が大好きなので、迷いますよね…
私は無課金ということもあり、魔王星2で攻撃500以上の「くいちぎる」は今後も腐らないと思い、竜型で運用してます。
賢さも無駄にしたくないので、特技に迷う。
>>265
メラゾーマとベホイミorピオリムなんかがとても使い勝手がいいですよー
☆4竜王をどちらにしようか迷う。やっぱりレベル依存体技がある竜型なのかな。
>>267
ワシは竜に変更したよ。
闘技場B本もらえるし、クエストは人型竜王居なくても全てクリアできる。
咆哮は+0レベル100でダメージはどのぐらいでしょうか?
竜王星4の人は絶対新生竜型を勧める。メラゾーマベホなんかでもクエスト十分こなせる賢さとMPがある。闘技場だけに特化していると思い込むのはもったいない
咆哮とくいちぎるどちらにプラスつくと恩恵大きいのでしょうか?2つ特技の倍率を知っている方がいたら教えてください。
そもそも新生転生後の特技は秘伝書で狙って上げることはできないんでしたっけ?
>>272
ドラゴンカーニバル超級のドラゴンソルジャー相手に通常攻撃282だったところくいちぎる+3で580だったから少なくとも2.05倍はあるんかな?間違ってたらゴメン
>>273
ありがとうございます!強いですね!
みんぼうにドレアムで行ってるけど、竜王が参加してくる嬉しくなる。
くいちぎるでしょぼダメ出してる横で、絶技+3でドヤるの最高ー!
>>275
「参加してくる嬉しくなる」×
「参加してくると嬉しくなる」○
ではありませんか?
よけいなお世話でしたらすみません。
>>275
寂しい人だね(笑)
まあ、くいちぎるなんて絶技に比べれば甘噛みレベルなのは事実だもんな
星なしだと遅すぎて微妙だなぁ
>>275
竜王は闘技場で暴れるのが主だから
昨日からくいちぎるの効果入る確率かなり上がってません?ちなみにみんぼうです!
>>281
くいちぎるなんてしてんじゃねーよ
絶技しろよ、お前みたいなカ'スがいるせいで超はやぶさしなきゃならんくて迷惑なんじゃボ'ケ
>>282
ドレアムしか持ってないのは分かるけど
今回のはドレアム微妙だから他ので来てね
>>283
ドレアム星4 絶技3 超はやぶさ3 グラコロ3
これより強い他の奴って誰?道中絶技に馬超はやぶさで誰よりも火力でてるけど
>>284
妄想乙^^
>>284
せっかくドレアムが強くても持ち主の頭が弱いんじゃどうしようもないな
>>286
そいつはそもそもドレアムなんて持っていない
>>281
嫉妬多過ぎ
>>288
ドレアム星4の写メくれ
>>286
お前ら惨めやな
今回はドレアムが最適やで、それ以外がおると絶技縛りで時間かかるんやで、それでも総火力は一番高いけどな
>>290
メンツ揃わない時点で最適じゃねーだろ頭おかしいのか
今回のみんぼうは竜王地雷だな、すばやさ低いから馬にミスり過ぎて一緒にいるとイライラする
>>284
馬超のはやぶさ強そう
>>293
馬超w
確かに強そうだよなw
確かにようミスしてるなこいつ、3回連続ミスしてくいちぎることなく馬死んだときは笑った
まちょうみんぼうもミス地獄やんかコイツ
ドレアムサンドの具としてはどっちの新生がいいですか?☆無しです。
>>298
竜型以外にありえるの?
どこパレの竜王かっこいいなぁ
どこパレみたいなデザインにならないかな
竜王☆4,やっと竜型に新生転生したのですが、+1と+0
卵大変だけどやり直した方がいいよね!?
なんで皆当たり前のように竜王☆4持ってんだよ
PL261でまだ竜王0なんだが
羨ましすぎるぜ!!
>>302
おう、俺なんて256で魔王0だ。
>>303
あ、すまん
>>302
わいもlv259で0体やで・・・
>>302
ぼくはまおうふぇす100れんで0たいでしゅ
うわあああああああああああああああ
一番欲しいモンスターがこいつ!
オールマイティだよね!で、強すぎ!!!
どうやったら手に入るんだか?運か?課金しないと絶望的なのか?
50万円課金したとか、100万課金したとか、ネットで見るけど、それでやっと出るのか?異常だな!俺は自分の運を信じたい。
>>307
やっぱ運じゃね?
☆ついてる奴は課金組か?
自分無課金で竜王星1、ハーゴン星1ですけど、魔王フェスまで、ジェム貯めとけば、一体は楽勝っすよ、ちなみにあと4体星0魔王います!いぇーい!
>>309
自慢してんじゃねー!
って言いたいけど、自慢していいレベルだな・・・
単純に羨ましいわ。ジェムって使いたくなるんだよなぁ・・・
>>303
おもろい(笑)
二体いたら二体運用したいわ
今回のみんぼうでは、よくマホトーンにかかってるのを目にするな
りゅうおうタイプは特に、MP回復ステッキありきで、ベホマ付けたくなるスペックなのに、マホトーン等倍のせいで微妙なんだよなあ。
人型と竜型のそれぞれ新生がいるけど、さらにもう一体出てきたから運用の仕方がわからない...
無課金だから星1にしたところでって感じなんだよなー
>>315
人型を2体運用は無駄があるかな?
それぞれ違う魔法つけて・・・
炊き出しで出ちまった。人型あるので竜型で運用してみる。今回の魔王フェスドレアム、ミルド、りゅうおう三体あつまった。後は、ゾーマのみ。

竜型と人型のパワーUPと
竜型と竜型のパワーUPでは
ステータスかわるんですかね?
竜型にバイシオンどうかな?
>>319
ドレアムサンドだといいですね♪
MPたかいし
新生りゅうおう星4にライベホ積んでいたが、討伐、究極もマンネリしてきたため、装備で攻撃、賢さも500クリアしてるんで、はやぶさとベホマを思いきって入れたら以外といける感じ(>_<)
咆哮+3にするのにB本30冊
降臨での報酬だとリストの最後だから3000周回
つーか集め終わる頃にサービス終わってそう
あとはカップ戦だけどコンスタントに3000位以内に入るのはまだキツイ
>>321
りゅうおう☆4がベホマってまさに魔王(笑)強すぎる!
そっか、ベホマを魔王につける選択肢もありですね。今後の参考にさせてもらいます^ ^
今回はりゅうおうハーゴンインヘーラーミルドラースゲット。残すはゾーマ、ダークドレアムのみ。
竜王っていろいろなタイプがいて面白いですねo(^o^)o
みなさんはどの竜王が好みでしょうか?
私は緑色のものと斧を持っているタイプが好きです。
竜王のくいちぎるは上級クエになるとミス連発だから使いづらいよな
ピオ2枚掛けとかなきゃ平気でミスるもんな魔王のくせに
>>331
随分前にご意見ボックスに書いたことある
くいちぎるだけ妙に外れるからなんとかして欲しいって
というか未だに外れるんだな
>>331
ミスるといえばデスプリのディバインスペルもありえんレベルでミス連発だなあ
竜王星2で運用してて闘技場めちゃ使えるし満足してるんだけど、りゅうおうも必要だよな。マジで切り替えに覇玉いらなくして欲しい。
サンドでHP1000超えになってきているんでこいつにはベホマ必須ですよ。
>>336
パーティーに必須ならまぁ分からなくもないけど、りゅうおうに必須って言われるとなんとも言えない
>>336
こいつに
ってのは賛同しかねる
クエストページがないからこっちで失礼 チャレンジ竜王 レベル5のウェイト170がクリアできないんだけど、クリアできた人どんな感じでやったか情報いただけませんか?大体、怒り発動でおたけび、追撃で2、3力尽き次のターンで全滅します。
>>339
カンダタサンドの馬、木、ファンタズマ、ムーア。魔王以外星4。ムーアにザオリク、ファンタズマにピオリム、マジバリ以外デフォ。怒りそうなタイミングで封印の霧かな?!あとは正直運だと思う。ヒーラーが同時にマインドされてたら終わってたと思う。
>>339
俺は竜王HP半分なる時から封印の霧つかってマインドバリアもはってマホアゲルでホイミンとサポのドレアム回復しながら倒した
マイバリないならアタッカー増やさないとそのうち事故ると思う
ベホマラーザオリク役とベホマラーベホマズン役のホイミン2体が頑張ったわ
ここで、すいません、、、チャレンジ竜王の、ウェイト140も、どなたか親切な方教えて下さい。
>>339
ドレアム、竜王星3、JOKER、極楽鳥星4、ラーミア星4、フレドレアム星3で回復しながら絶技くいちぎる聖魔斬あたりごり押しで行けたよ
ドレアムのMP回復と竜王の攻撃によるから運勝負だけどね
JOKERははやぶさかこんしん持ちのカンダタでもいいと思う
>>339
手持ちにムーア、サポにドレ☆3以上。両方とも居ないから諦めた。黒鉄もそーだけど、フレにドレアム☆3・4居ないと、このレベルで物理は無料っす。サポ更新ボタン押しても出てこねーし
無課金だがりゅうおう2体出て人型に☆1付けたんだが、2体運用の方がいいのか?
>>342
ウェイト140ってレベル2かな
今行ったけどカンダタサンドでも普通に行けた
ヒーラー2枚いれて他やつざきアニマルとかルギウスとかなんでも
いてつく波動、眼光、封印の霧やマイバリがあれば後半楽になる
りゅうおうでMP温存すれば難しくないはず
>>345
だがだが
>>344
黒い霧は手段の一つなのに、あきらめるの早い
サポドレアムも星2とかでもいいじゃないか、星無しでも行けるしな、検索してみたらいい、無課金パでも5クリアしてるのは多い、スタミナ5だしな
あと黒鉄は別にセコい方法とれば無課金でもクリアできるからな
竜王にロト剣持たせるとすごい違和感
竜王にバイシオンどうですか?
属性耐性はいいのにマホトーン等倍にマヌーサ半減と魔王のくせに重要なとこが抜けてるな
初期モンスは一度耐性を見直したほうがいいと思うわ
たぶん俺の予想では、二度目の新生ってな名目で固有のスキルで耐性強化とかコツがつくんじゃないかと思う。例えばこいつなら100ふってメラコツつくとか、マホトーン耐性2アップとか。
そうなったらおもしろいのに。
まあ希望的観測ですけどね。
無星でもりゅうおうになら新生良いかな? 黄金竜キツイんやけど、新生させたら使えそう??
>>355
☆4一旦諦めて黄金いくために無星のりゅうおう作ったぞ。フレと合わせて2体入れたときの勝率が段違い。それでも黄金は運ゲーだけど。
レジェンドチャレンジW120ドレアムなしクリア
Lキングレオ4 ブリザラピオ
軍曹4 ライピオ
ホイミン4 ベホマラー
ルギウス4 ドルピオ
グレイナル(正直唯一ガチャのこいつがでかいかも
FLカンダタ4 魔神ピオ
参考までに。
秘めたるチカラみたいに偶数ラウンドの最初に素早さが上がる場合って、ピオリムみたいにそのターンはみかわし率のみが上がるんですか?
>>358
その通りです
闘技場で竜王リーダーで使ってる人種どう振る?
素早さに振ったって仕方ないよな?素早さリーダー相手じゃ
防御に全振りしようと思うんだがどう?
りゅうおうにベホイミつけるくらいなら、思いきってザオリクのが良くないかな?? 確かにりゅうおうのベホイミは便利やけど、魔王やからなぁ…
無課金で竜王二体目当たったけど、人型に星をつけるか、竜型と人型両方運用か、どっちがいいの?
>>363
無課金に2枚はすごいね。それはあなたの思うようにすればいいけど、自分なら人型と竜型に分けて運用する。星なしと星1じゃそんなにステータス変わらないから。
>>364
ありがとう。竜型作ってくる
>>361
時代遅れだな
ドラクエを初めてもうすぐ一年になりますが、りゅうおうが全く出ません。毎月福引パスを購入しているのですが、パスからでるんですよね?魔王フェスで課金した方が確実なのでしょうか?
完全無課金で竜王3体目
1体は人型新生
後の2体はまだ新生させて無い・・・
闘技場を考えて竜型新生☆2にするか
それとも高難易度クエ用に人型新生☆2にするか・・・
2体運用するか・・・
迷う・・・
>>369
完全無課金かっこいい
>>369
完全貧乏人
>>369
竜型星2でくいちぎり!
種を使うとメチャつえーぞ!
>>372
なるほど!
覇玉も8個あるので、竜型☆2で決めた
くいちぎりと咆哮に+付かないかな
質問なのですが、竜王無星を新生したあと、もう2体手にはいったのですが、2体とも新生してからパワーアップするべきでしょうか?
>>374
ワタボウPがあるとはいえ、貴重な玉とゴールドが厳しいなら既に新生してる竜王を地図で新生前に戻して星2してから新生のほうがまだ安上がりな気がするわ
特技+なんてどうせつかないやor分解は星4なってからでいいやと考えて新生せず星つけるのもあり
>>374
無星の固有を特技プラスしてないなら、2体をパワーアップし星1にした後転生
最後に無星をパワーアップで星2
これがベストかな
竜王のグラフィックちゃんとしろよいい加減
くいちぎるの弱体効果の確率低すぎだろ、10回に1回くらいだぞ。そこの君、なんとかしてくれ
>>378
かみくだくと同じくらい、15%くらいだろう
ただの倍率上位互換だな
特技としては期待するほどじゃないけど、ドレサンドで使えるって点が優秀だから我慢せい
本職は闘技場だし
>>379
ドレアム持ってないからサンド出来んが我慢するわ。(ノД`)
ありがとな。
S確で出た
14体目、トレード機能があればなー。
>>381
4×4と星4の2体運用でイイんじゃないの?
普通に羨ましいが♪(笑)
オレも贅沢は言わんから、もう一枚こんかな〜(≧∇≦)
>>368
魔王フェスで一気に引く方が当たりやすいかと思います。
さすがに無星に本使って咆哮3にするのはもったいないかな?
竜王☆4で使ってて追加で三枚。
竜王☆3+4か竜王☆4とりゅうおう☆2の運用とどっちがいいんだろう…
>>385
2体目いたほうが、使い分けは出来て便利だとは思うけど
個人的には4×4の本物の魔王を目指して欲しいかな?(笑)
それに、ど〜してもりゅうおうが必要なときが来たなら新生切り替えも出来るじゃん♪
人型は無星でも使いやすいのが良いね
竜王は討議でいるとめっちゃ頼もしいが
りゅうおう最強
>>388
最強はドレアムじゃないの?
無星竜王は種で底上げすればリーグで使えますかね?
くいちぎるは倍率いくらぐらいなんですか?
サイト調べてものってなくて、、
くいちぎる→603〜676
通常→301
+2で統計的に2.2倍かと推測。
+1で0.1倍増加かな?!咆哮の+上げの外れ枠やな。恩恵薄いわ。
>>394
調査以降実装された特技は上の特技名おしたら出るかもな
竜王ほしいな
リセマラがんばろう
人気第一位の魔王だから長生きしてほしいね
ゾーマ?知らないなぁ
同じように人気魔王なのに恐ろしい程の差。同じ魔王なのにLSすら下位互換しか与えられない。
弱点にガイアーハメるよりもストーム打つ方がダメージ効率高い現状は本当にどうかしてる。無論こいつ以外のブロス、ハーゴン、ミルドなんかはもっと酷いけど…
>>399
納得です。
りゅうおう(竜王)にはせめて、メラマータ(メラガイアーのストーム版)、くいちぎる×3
、ハーゴンにはイオマータ、ミルドラースには、各々ギラマータと極大魔瘴弾×5ぐらいくれよ。それでもゾーマとドレアムの最強はかわらんが、多少の使い分けができる。
>>399
DQMSLは昔から1強時代が世代交代していくパターンなんだよね
最初は竜王、次は魔剣士ピサロ、その次はゾーマ、ドイドサンドを挟んで一瞬新生竜王、そして最近まではご存知ドレアム、今はゾーマの時代
一度頂点に立つとそのモンスターの時代が長くなりすぎる傾向はあるね
>>401
その周期来たらいいけど新生もうないかなぁ。どのクエストでも魔法はゾーマが最適解、物理はドレアムが最適解…ドレアムLS乗らない系統が使われないとか悲しすぎる。ゾーマは論外。超火力で押し切るの一時は楽しんだがチートと同じですぐに飽きた。全体バランス大型アプデ入らないかな
>>401
1強って言っても昔は弱点つく方が良かったりしてあくまで汎用性という意味での1強だったから、各種呪文斬撃に使い分ける意義があったしPT編成も多様で結構色んなモンスターが活きてた
○○だけでよくね?っていう本当の意味での1強になってしまったのはドレアムからだな
僕は竜王好きだからどんなに弱かろうとこいつ使うなー
でもドレアムとゾーマとの差がありすぎるよな
>>404
俺も同意見。ゾーマ、ドレアム共持っているが、初期のころからりゅうおうに思い入れがあり特技を変えながら常にスタメンいれている。現在は人間型星4ではやぶさ、ベホマとちょっと変わった特技をつけてる。竜型は星1でバイキ、ピオで使い分けてる。(両方たねMaxに振ってます)
>>399
ドラゴンタイプは闘技場で未だに強いからヘーキヘーキ
人型にしても高ステータスにメラガイアーとベギラゴンあるし呪文パなら採用できる
ゾーマは完璧じゃない分パーティ組みやすいからね
ソシャゲは後出しじゃんけんだから仕方ない
まぁランダム連撃潰しのクエストはそのうち出るんじゃないか
お供に常にアタカンやマホカン持たせる感じで
最初の魔王新生なのに未だに強いのは凄いわ
ハーゴンとブスデブを見てみぃ?
>>409
シドーはまずまずだし、ミルドラもデブ形態ならまだ使えるだろうブス形態は知らん
今、モンスターが仲間になる確率がアップの期間ですが
赤のほこらの中で
効率よく呪文書が仲間になるのは
どのクエストなんでしょうか?
まだまだ現役
さすがりゅうちゃん
こいつにベホマラーあり?究極や地獄級の周回に回復役不要に出来る
>>413
いいね!
頑張って!
マラ竜王アリですよ!
コメどうもです!マラ付けたい!
マラリクつけた奴いるの?
咆哮持ってるのまだこいつだけ?
竜王はまだまだ一線級だけど、りゅうおうはもう正直厳しいよな
星1竜王と無星りゅうおうで使い分けてたけど、ゾーマ新生してから全くりゅうおう使わなくなってしまった。もう星付けるかな。
星1竜王咆哮3をりゅうおうに新生。んで無星メラガイヤー3を協力モンスにしてパワーアップ。
最後に竜王に新生し直しで、どっちの+3も維持した竜王星2の完成。
ベギラゴンは破滅、デスカイザー、サイフォン。メラガイアーも威力に差はあれどザイガスなどなど。特技でいうと代えがいますからねー。耐性もマホトーン等倍だし、竜型の方が今となっては使えるか…
>>420
できなくない?
まずりゅうおうに咆哮が無理
竜王にメラガイアーが無理
結果+なくなって終わるだけでは…?
…できるの?
>>422
別形態に引き継ぐって話じゃなくて、形態ごとの特技プラスを維持するって意味でしょ?
何度新生しても固有特技のプラスは残るから
竜王タイプやな
本日☆3になりました
ドラクエを代表するモンスターだから☆4目指したい
メラマータ?メラストーム?はやくぅ〜
常に魔力かくせいでも許される
そう、りょうおうならね
>>426
誰だよ
>>426
凶メタスラ「メラストーム欲しいの?どうぞどうぞ(^∇^)つ」
いまだに現役
さすがモンスター界の主人公だな
>>426
良王?
咆哮にプラス付けしたいから咆哮餌を実装してください
りゅうおうの子孫とかで
カッコいいなぁやっぱ
欲しいわ
>>422
できる
お前が無知なだけ
戦力でいったら断然!竜王なんだけど・・
4コマのりゅうさん観てると変えられないよ。
おぞましいおたけびvs咆哮
どっちが強いんだろう
>>435
攻撃依存の技とレベル依存の技なので扱いが全く違います。
おぞましいは異常付与もあるし、同じ体技ってだけで別物。
比べるものじゃないかと。
竜王にベホマラー 凄い使える
>>437
同意見
こっちを+にするか人間型にするかで迷ってるんだけど、どっちが良いかな?
この見掛け倒しの竜さんは素早さに種振った方がええんかな…喰いちぎるが外れ過ぎて腹たってきた。
ネルゲルの体技ダウンきまれば咆哮のダメが5〜600は期待できるw
おぞおた強すぎない?
S確で出たんだけど新生ピーマンの鎌と竜型の食いちぎるってどっちがいいの
人型ってもう必要とされてないですよね?
S確で来た。これで2枚目。どう運用するのがいいんだろう。人型星1か,竜型星0と人型星0かってところで悩む。
>>444
どっちも+3でも断然鎌の方がいい。
S確で出て☆3になった
下の方でまだまだ現役って言ってる人はどこで使ってるの?
闘技場だと遅すぎて咆哮する前に退場してるんだけど
食いちぎるでドレサンドの具?
10連3回で金竜王一枚!なぜ今竜王?ドレアム欲しかった!
ドレアムサンドで手持ちがネルゲル、デスピサロ、エスターク、りゅうおう、オムド、ハーゴン、なんだが、竜型人型どっちがいいかな
>>450
対人 竜王
クエスト りゅうおう
いまだに持ってない
>>446
人と竜型で分ける
ドレアムサンドに使いたいんだが、無星竜王でも使えるかな?
>>453
ありがとう!そうしてみる。
今まで1体も持ってなかったのに 今回の魔王フェスで いきなり4体をゲットしました
☆重ねてクエストやイベントで使うなら りゅうおうと竜王 どちらがいいですかね?
>>456
呪文と物理なので、どちらかじゃなくて両方運用。どちらも優秀なアタッカー、1体しかないならMP的に人型をオススメするところですが、4体なら両方使ってください。人型の行けない所に竜型が効いてくれます。
>>457
そうですね パーティ構成の幅が広がっていいですね
ありがとうございます
りゅうおう 竜王 両方で育てることにします
メラ系のマータ出したら、人型りゅおうオワコンやん
竜型一択やな
>>459
竜型は素早さのせいかくいちぎるがよく外れるし竜型も闘技場ぐらいしかそろそろ出番が…
個人的にしんりゅうおう転生出来るようにしてほしい。
いつになるやろうか(笑)
初の魔王★4!!
使える使えないぬきで、咆哮とくいちぎるを+3にしちゃいました。
ドレアムの具として、後2枠なにがいいかなぁ。
ピオ、バイシ、マジバリ、ダメバリ、はやぶさで迷い中。。
今朝 1日1回パスで来た
これで☆4になって嬉しいけど それでも使い道が…
今後 救済がないとコレクションだけで終わってしまいそうだな
咆哮する前にとけるんだよな
どうするのこいつ
こいつ過大評価されすぎ
魔王チケで初引きしたんやがやっぱり無星なら人型一択?
一応ゾーマもドレアムもいるから物理呪文どっちも組める
初めての☆4魔王だから 噛み砕きもプラス3になって 種も攻撃力に全振りして みんぼうで噛み砕いてみた……泣
すぐに種をリセットした
>>467
バイキかけるんだよ
人型の方、もはやメラガイアーだけが専売特許だけど、基本的にメラは通り悪い方だし、メラゾーマ持ちが多数いるから本当に使わない。ゾーマいない人のLSくらいか。実装当時は人型が圧倒的人気で、竜型は星付けないと厳しいと言われたけど、今は逆だな。無星でもまだ竜型の型が可能性ある。
>>469
バラモスブロス「・・・・」
>>462
闘技場メインで考えた方が活きるよ!この子は!ピオリムとダメバリが超おすすめ!戦術広がるよー!
>>468
表現が足りなかったね
その半分が空振りしたという意味も含めてガッカリした
PL270(覇者なし)にしてやっと☆4
ドレアム、エスターク、ミルドラに続く4体目の魔王☆4
SSSか真新生転生、来るといいな。
>>472
なぜ、素早さに振らない・・
(ゴンちゃん)
竜さん。俺達終わってるみたいです・・・。
(竜さん)
今更何を言っている?メラ外野~!
(ゴンちゃん)
笑えないっす・・・。
ドレゾーやガルマに比べて火力は劣るけど 今回のシドーみんぼうでは耐性の良さもあって 竜型は意外と使えますね
ただし ホストの人に解散されなければね 泣
今竜型だけどメラ系専用に人型にしたほうがいいかな
ピサロに対して素早さ450ドレアムの絶技10回60発ほぼ全て当たるのに、素早さ440竜王のくいちぎる10回で6回しか当たらないのはおかしいやろ
質問です。
これ☆1以上なら新生転生繰り返す度に新生特技に+付けさせながら+3も可能なのでしょうか?
質問です。
みんぼうやってて思うのですがプレイヤー名『まいこ』率が高いんですが、本当にまいこちゃんがやっているんでしょうか?
>>479
ムり
>>481
きちんと読んだら、初めて新生転生の時のみ+判定と書いてありました。間抜けな質問して申し訳ない。
あきな率も高い
6枚目引いてもうた。。
こいつ素早さ高いとくいちぎる外れなくなる?
今500は越えたが
ネルゲルの鎌と食いちぎるの使い勝手なら鎌だよね?
使い道ないなぁ
闘技場じゃもう微妙だからクエストでくいちぎってる
>>487
ミス!ダメージをあたえられない!
ステがMPと賢さに振られてるせいで竜型の特技生きてないね
これが防御と素早さだったらそれなりに使えたのに
>>480
笑 俺も思ってた
>>488
素早さあげると当たんで!
>>489
ベホマラー付けるとかなり良いよ 魔王パの補助役に最適
>>483
私のデフォルトネームは「あきな」だったような気がします。
質問
竜型と人間型
どっちがいいかな?
竜型が星無しと人間型星2に分けてまして。
最近クエとか使わなくなったので星3に引っ付けようかと思うのだけど
どっちがいいかな?
竜型だと種振り素早さ65攻撃35 バイシオン付けます
人間型だと賢さ種振り100振ります。
>>494
初心者じゃないんだから自分で決めたら?
>>494
竜型はリーグバトル専用。星4レベル100だけど、クエストと対人、みんぼうは全て出番ないからバイシオン要らないね。
まだ食いちぎる現役ならバイシオンもありだとはおもうけど、他に適任もいそう。
人型は個人的に全く魅力なし。
☆4になったけどゾーマのおかげでクエストでメラガイアー使うことも減ったし竜型にしたほうがいいかなぁ…闘技場でまだ現役ですかね?
>>497
たまにみますよ。無属性たいぎは強いんで、相手にいたら速効倒してます。
りゅうおうとかようじゅつひとか手つきが置換みたいできんもい
竜型はめっちゃ使えるよ
ひと工夫要るけどね
竜型に人型をパワーアップしようと思うのですが、その場合くいちぎるや咆哮にプラス付く可能性ありますか?
>>484
無課金で約2年、今朝やっと初めて引き当てました。
6枚なんて、僕からすると天文学的な数ですわ。
>>501
タイプ違ってもパワーアップって出来るんだっけ? どっちにしても覚えてない特技はパワーアップ判定なさそうだけど。
>>485
私の魔女クシャラミや聖女カカロンには当たりませんよ
>>500
現在☆4なんだけど イマイチな感じが拭えなくて
そのひと工夫を教えてくれたら助かります
竜型使い始めたんだけど悪くないね。
MPは倍でダメージが半分のエスターク
>>505
2軍の中でめっちゃ使えるって事じゃない?2軍だから余り特技枠も好きに使えるし、残った固有特技も悪くはない
>>505
多分だけど、クエに関しては特技枠2空いてるから魔王パの補助役に最適。闘技場では咆哮強いけど素早さ低いのでデコイや種振りが必要ってことかな。工夫でもなんでもないけどw
>>496
現在 種振りは素早さに65 2枠はスタンダード?にメラゾとベホイミ
斬撃の補助にバイシオンもたせたパペット使ってるから メラゾをピオに変えるのがいいのかなぁ 全てにおいてイマイチな感じなんですよね
攻撃力+50、すばやさ+100だったら、まだ闘技場で現役だったかな、、
竜型☆4を対人で使ってるけど火力が足りないかな。今はもう強力な全体体技が増えてて型落ち感。素早さも低く、耐久もそこそこで半端に残って最後に何もできず普通に死ぬ。突出したものがない印象
来週のマスターズGPウェイト140の場合なら使えますよ
竜王☆4 SS爪と種振りで素早さ510
バザック☆4 ロト剣
獣王クロコ☆4
ゾーマ☆4 ドラ爪 素早さ550
デスカイザー44 隼 素早さ500 オーバー
ゾーマ→ドレアム☆4なら素早さ560余裕だね(笑)
>>512
素早さリーダー相手だと永遠も相まって厳しいかもしれん
初代ラスボスなんだからゾーマ並に優遇されてもいいのに
むしろゾーマより優遇されるべき
>>515
ホンそれ
ソシャゲで早生まれは損だよなあ
>>515
SSSも考えてるらしいからしんりゅうおうでワンチャンあるかも?
どちらが対人戦向きか微妙。星4にするならどちら?
>>518
竜王。咆哮は威力ではインパクト無くなったとはいえ弱くはないし。他に対人で強い魔王だらけの手持ちじゃなきゃまだまだ頑張れるはずだが
>>515
というかこのゲームのプロデュースサーが竜王は魔王の中でも別格って以前発言してなかった?当然スーパーライトの扱いとは別だけどね。
古いモンスだから、5枚超えた分は地図のままのプレイヤーも多いだろう
SSS来たら44が一気に跋扈しそうだな
>>515
ゾーマより人気ありそうだけどなあこいつ
10連券で二枚目が出たけど1枚目もまだSSにすらしてないんだがどう運用しよう
>>516
まぁ時系列的に早生まれはゾーマなので...
メラハック来たら、メラガイアーでワンチャン
>>517
sssはしないらしいよ
りゅうおう好きなんでサイコキャノンで活かしたい。どうですかね?
>>527
魔法封じに注意だけど 無属性なのとキャップに届きやすい 秘めたる有るで悪くはないと思う ただ威力は等倍以上ならメラガイアーの方が上だよ… 杖効果も有るしね…
現環境ではりゅうおうは使い物にならないでしょうか。有効な使い方があれば教えて頂けると幸いです。
>>529
竜型はリーグならまだ使い道はある。GPは次回が斬撃禁止の140だから出番はまだある。もちろん最低限星4前提の話になるけど。
>>529
ベホマラー付ければ攻撃も出来るし回復も出来る MP豊富 賢さキャップ心配なし 万能ですよ…
竜タイプに
ベホマラー&サイコキャノンを付け
MP 回復の杖を装備させれば
クエスト と 闘技場 、回復役と
オールマイティーに活躍できる ‼︎
>>532
装備次第で
オールマイティーに活躍
mpが無駄に高いせいで攻撃も素早さも失ってる。竜の新生で両方上がってるとはいえ鈍足で斬撃も今の環境だと弱い
素早さがもう少しあれば強いのにな
竜タイプにザオリク、ベホマラーではダメですかね?
サイコキャノンとれなかったので、mp高いしメラゾーマ通り悪いし
>>535
全然ありかと
ベホマラーの賢さキャップ調整すればドレアムサンドヒーラー枠で使いつつ、くいちぎるで連携も切れないし
GPだと遅いのを活かしてリバースパ隠れヒーラー出来るし咆哮はリバースパとかなり相性いい
シドーと最弱魔王の座を争ってるな
>>537
状態異常無効から繰り出される体技はまだ価値あるぞ
>>538
どっちにしてもクエ、みんぼう×
闘技場は殴る前に殴られる。
使い所…ないな。
>>539
普通にほか魔王とタイマンとかしたら死ぬだろうな
パーティー構成次第で強い
ついでに昔の名残で予測やザオリクついてる竜王シドーいるからわざわざパーティー入ってたら警戒した方がいい
現状ブオーンの下位互換と化してるから素早さ+50、咆哮にマインド追加
こんぐらいして欲しいな
こんだけやってもアギロ壺オルゴゾーマエスタを差し置いて使うかと言われたら微妙だけど
>>537
ミなんとかさんは魔王じゃないんですか?そうですか。
りゅうおうの杖で強化してきたね
くいちぎるが4.0倍、メラガイアーが等倍1000くらい出るようになればクエストでも使えるね
>>542
あれでも一応は魔王…
咆哮を強化すべきじゃないかと思ったが
くいちぎるは消費mp的に3倍行けばいいほうかなと思ってる
あとは竜王の杖のステ次第だな、杖だけど攻撃力や素早さにも補正あるとかなら使えると思う
ミルドラースに続いて竜王の咆哮もマインド付きに上方修正してほしい
ほんとそれ
咆哮にも煉獄火炎と同様に修正して欲しいわ
>>541
討伐のかいごかんってやばいよねw
もし、4倍でデバフなら嬉しい
ネルゲルと迷う
Mr.ドラクエの顔だぞ
ゾーマ並みの強化頼む
くいちぎるはそもそもあたんねぇからメラガイアーのほうがいいかな?
竜王に杖で賢さ100アップされてもな
攻撃50アップの武器から差し引いても くいちぎる が強くなるんならマシか
バラモスブロス強化になりそう
ついでにメラガイアーを無属性に変更してくんないかな
りゅうおうの杖装備でサイコキャノンの2倍くらいのダメージで
>>556
名前にメラ付いちゃってるし(笑)
くいちぎる90%アップなあ
攻撃力50の武器装備と比べたらどうなのかわかりにくいな、AIもダメージかわるし
くいちぎる4.4倍超か
十分強化されたな
黒のオーブだしシドー強化の時とかにまた武器実装されて、それにも使えるオチだったら杖につけるかどうか悩むわ
りゅうおうの杖に錬金効果くいちぎる90%付けるのとロト剣に錬金効果くいちぎる40%付けるならどっちにする?
杖に90%くいちぎる と SS剣に40%くいちぎる どっちが強い?
案外何にでも付けられる40%が当たりだったりして
1のボスなんだから強くないとな
>>565
ダメージ計算式知らない?倍率がそのままダメージに乗るのはポ○モンぐらいだと思うけど
>>567
このゲーム倍率がそのままダメージに乗るんじゃね、計算式的に
>>567
消したけどあってたから漏らしそう
>>563
攻撃upLSなし、無星、種振りなしとかみたいな最底辺竜王なら逆転するケースもあるけど基本的には90%upの方が火力出る
後は闘技場でカッチカチのメタル系相手とかだと逆転する
メタルキングの爪に
くいちぎる 40% アップの錬金
スピード + 3.29倍の効果
総合的に考えてこれにしました!
単体に攻撃できるし燃費良いからクエストだとゾーマエスターク超えたね
>>572
今日は7月1日だからエイプリルフールじゃないぞ
>>573
杖90%錬金で星4攻撃種65くいちぎる+3で1400ダメ出たぞ。連携なら1800は出る。必中では無いが燃費とmpの多さから見ればエスターク超えたわ。試してないがバイキルト乗ればもっとダメ出るだろな。残念ながらエイプリールフールでは無いわw
>>574
やっぱエスターク星4と比べたら低いね
あとAIの差と秘めたる力ためによる無駄の解消で差が広がるな
何を持って超えるとしてるのか知らんが一体縛りゲーじゃないから単体火力魔王のエスタークと張り合う必要ない
星4いるくらいガチゃってると火力過剰でMPもさほどこまらないが…
>>574
以前に比べると凄まじく強くなったけどそれでは超えるとかとなると流石に・・・他の物理魔王の枠は奪えるな
マホアゲルが必要なほど長いクエとなるとドレのためにもマホアゲル枠必要だし一燃費良すぎてもそこまで影響しない、俺の竜王はザオリクついちゃってるから燃費いいのは嬉しいけど
竜王復権きたな
杖+7出来たが秘めたる付くのな
>>577
ロトと同じ効果だよ
りゅうおうの杖
ハーゴンステッキ
やみのころも
ピサロの魔剣
デブのしっぽ
デスタームアの爪
>>578
二行目あるんじゃね?
りゅーちゃん見違えたわ
これ運悪かったら、くいちぎる90%出ずに終わることあるってことだろ。ひどくね?
最悪ジェムでも買えるようにしとけや…
くいちぎる90%って素材ですか?武器のオススメは?
>>576
それだね、ベホマラーザオリクとかレア卵使った人には復権あるかも。クエストでウエイトは関係ないし
ただレア卵使ってない人が星4持ってたとしてもあえてこいつを使う理由は薄い気がする
>>583
なんのためのお知らせだよ
>>582
復刻することが~ってあるし流石に別の魔王カップで復刻あるかもしれんな
むしろ当たったら今後じゃまになるかもしれない
ゴールデンまでいって回したけれどメラガイアーは20%までで、くいちぎるは40%止まり…
まだまだチケットはくるだろうけれど運が悪いと90%とれない人たちが出てきそう。
>>585
国語力ないから教えて(*ToT)
>>588
りゅうおうの杖の素材!
くいちぎる90%とメラガイアー70%はりゅうおうの杖用素材!レア素材!ア!!
他の武器用素材はくいちぎる40%とメラガイアー40%までしかない!ゥ!
だから火力のみを考えたらくいちぎる90%やメラガイアー70%つけたほうが高い!
なぁ、思ったんだけど覇者の剣(自動hp、???系斬撃8%)にくいちぎる40パーセント付けたら強くね。くいちぎる自体は3.29倍だけど攻撃力50付くし、魔王系にはダメージ増えるし回復するしで。
>>584
他の魔王に比べたらカッコいいって所ぐらいだな
>>575
低燃費高火力なら幻魔の塔に最適かもね
コスパいいと聞いて竜神の剣に食いちぎる40つけてお試しした
プラスなし食いちぎるで800がいいところ、サポのバーンが1200とか出してると辛い。ザオリクつけてる人なら杖に食いちぎる90やっちゃってもいいかも
>>589
おーきに
>>593
↑幻魔の塔の話ね
>>590
くいちぎるのダメージは90%杖に劣るけどもな
HP回復もう少し多いと良いんだけど
ふと思ったのだが、竜王に特化した杖は、実際は食いちぎるに特化してある!仮に、10連ふくびき10回で、「超マス特技食いちぎる」が含まれたおまけチケットが1枚貰える←なんて福引来たら、廃課金者は当然のように買うのだろうか‥
>>590
覇者の剣を竜王専用にするのはもったいない
>>596
バーンのエンドは、???特攻だからじゃ?
今後黒のオーブ錬金できる剣とか来るんじゃね?と考えるとまだくいちぎる90%オーブは使えないな
>>601
シドー→杖=ドルマドン+70%か破壊神+30%、イオグランデ+40%(もしくは追加効果・攻撃)
バラモス→爪=はらわた+70%、ネクロゴンド+50%
ミルドラ→なぞ=ギラグレイド+40%(もしくは追加攻撃・効果)、極大魔+70%
>>599
意外と強いかも。
咆哮も???系にダメージアップやで
攻撃力625、バフデバフ無し、連携無し、LS攻撃力15%
魔法の地図のスライムにくいちぎる+3
40%錬金がおよそ1200、錬金無しが850
地図のはぐれメタルに2ダメージ
>>600
そうだけどそれが何か?
バーンはヒーラーで竜王は火力で
ヒーラーに負けてるっていう話
>>600
幻魔の塔のようなMP管理が要らない場合は、1000出ないのはそもそも火力にカウント出来ない。下にもあったけどね
食いちぎるとガイアーの威力上げても復権しないけどな。
マグマの杖にガイアー+40%付けよ
大した強化にならずちょっと残念かな
初期魔王だから星付いてる人も多いし何よりネルゲル、デスピ、筋肉ムーア、エスターク、竜王とクエスト物理サブ魔王の一員として入るようになったのはデカイよね
>>609
秘めたるないからなぁ、竜の姿。。。上位クエのウエストミッションは他の魔王か、優先されて席ないし、周回用だと無駄に咆哮使って邪魔だし。。うーん呆
正直微妙な強化だったし数ヵ月後に更なる強化が期待できますね
>>611
もお、終わり~だね~
秘めたるカバーならキャプテンソードに40%くいちぎるつけたらどうかな。
物理特化だからこそ秘めたる付けろよ
星無しじゃ使えないだろう。
>>613
しんぴのカードしか錬金できなくね?(笑)
>>615
星重ねてあろうと420くらいが限界の鈍足野郎だから、スペディオソードに食いちぎる40%がいいかなー。
くいちぎる90%upは黒のオーブ、確率で
引けるのだけなんでしょうか?
げんませきとかからは出たという報告とかはないんでしょうか?
今思えば瀕死で呪文会心って中々酷かったな
>>617
黒のオーブからしか出ないから安心しろ
>>618
今だけじゃなく実装された初期の時から酷いw
>>616
これオーブも素材も200%くらいないとキツイよね
>>620
超最強モンスターだったからいいだろ
秘めたる無いけどクエストならどっちみち1ターン目からドレアムにバイシオンピオリムかけるから問題ないレベル
>>622
やまたのおろちも昔は強かったのにね
りゅお杖にくいちぎる90%つけるのと他のSS剣にくいちぎる40%つけるのって前者の方が強い?
>>625
食いちぎるの威力は杖に90%錬金の方があるよ。
竜王持ってないやつおる?
どうにかして対戦で活躍させたいのだが…ベホマラーとかつけて臨機応変に役割を変えるかなあ…
>>626
必殺の一撃(斬撃3%)と比較で
SS剣+90%(未実装)で、必殺の約95%
杖+90%で、必殺の約90%
SS剣+40%で、必殺の約80~83%
体感的に
エスタークはAI2-3と、秘めたるあるから差はもっと広がる(+エスタークは必中)
>>629
総合的な火力でいうと、杖90%だと星タネ特技プラスが同一で比べると
倍率だけじゃなくて地の攻撃力が高いけど
よくてネルゲルないし、それ以下ムーア、バラモス、ピサロ以上
エスターク・ガルマ>ドレアム>>ネルゲル>竜王>ムーア、バラモス、ピサロ
>>630
625ですが、90%杖の方がさすがに強いみたいですね。90%オーブ出ないかな〜、それに他の魔王(特にエスターク)と比べると劣っている感は否めませんね。残念。わかりやすい解説ありがとう。
闘技以外のエスタークの席奪えるくらいの強さが欲しかった
メラガイアーにしてる人、あんまいないのか
やっぱ魔法だと耐性持ってるのいるしな〜。
>>634
メラガイアーはマグマの杖に40%錬金でもとりあえず十分かな
闘技以外だったら、エスタークよりこちらが上
ダメージだけで考えてるようだけど、防御だけではなく攻撃力も下げられることを忘れるなよ
MP量も圧倒的にこっちのほうがいい
>>632
サブ垢で90%でたので、検証しました。
エスタークとの比較です。
エスタ星なし、必殺+3種攻35SS剣(斬3%)攻撃560(装備込み
竜王星なし、くいち+3種攻35 攻撃525(装備なし
究極、パンツおじに
必殺1126、喰いSS剣566、喰いSS剣40%783、喰い90%938
必殺と%で比較するとそれぞれ、50%、約70%、約83%
喰いにSS剣90%錬金できれば必殺にせまるか超えてくるが現状劣化必殺
エスタは2.3回秘めたる必中、竜王は攻撃防御2下げ
種星で逆転もありうる
40%なににつけた?
>>636
エスタは2.3回と秘めたる必中の恩恵がでかいですし、竜王はMPとデバフの恩恵
お互いのメリットが相手のデメリットになってますし、総合的には遜色ないかなと思います。
長期戦か短期戦、アゲル役のありなしでどちらが上かきまってくるかと
あくまで、星種特技+が同じが前提ですが
>>636
現状ドレアムでも火力過剰なのに、エスタークやネルゲルや優秀な補助まで増えて、そのダメージで攻撃下げ役立つようなチャレンジ系も蒸発するのが問題なんだ、ドレで防御確実に下げてバイシオン力溜めからの無駄のない一撃はヤバい
そもそも縛りじゃないから両方並べるのでは
>>639
覇者の剣です。書き忘れたけどLSは、共に10%と15%攻撃UP
>>639
メタル爪や、スペディオソード
くいちぎる+3、40%UP装備の星4竜王でドイドや犬爺程度の火力は酷いよな。くいちぎる三連撃になるくらいやってほしいね
>>644
40%だと、若干デバフの差でドイドに軍配
>>644
ランダム攻撃は倍率高い傾向にあるからしょうがないわ
エスタークも倍率はドレより低いけど単発の使いやすさは別物
>>638
食い+3なら超える?
>>647
星重ねてるの?星4じゃない竜王とか目も当てられないよ
火力以前に素早さ足りねぇし秘めたるもないからもしかしたら来るかもしれないメラ系クエストのために人型にしたお
まだ竜王杯やってないけど、GPでもらえる竜王の杖に錬金できる黒いオーブが他の武器にも錬金できるから杖以外にどれを竜王専用の武器にしようか議論してる感じですか?
>>648
同じ星種特技+ですよ。合わせないと比較にならないでしょ
>>650
黒のオーブはりゅうおうの杖専用で、90%があるのはオーブだけ、20%40%は通常の錬金素材だから他にも流用できる。40%はAS剣ムチ爪、どれにつけてもたいしてかわらない。
好きな装備につければ良いかと。但し、威力についてはあまり期待しないほうがいい。
>>652
なるほど!!竜王もってないんで杖+7優先でGPふくびき回そうかな
分かりやすい説明ありがとうございました!!
>>639
スペディオソードにしたよ。
なんかりゅうおう杖と錬金微妙ぽいし杖にメラガイアー70つけてひっそりと運用することにするわ
賢さしか上がらない杖に食いちぎる90とかね、ちょっとあれだし
>>655
ガイアーつよくなっても巨竜とかでも使わなくなったから、クエのメンバー入るくらいまで成長したひきちぎるにした
あと今後攻撃上がる魔王武器が出ないとは限らない
>>637
いや、与ダメは?
>>636
上なら使うけど、上じゃないから使わねーよ。今時魔王で1000ダメ行かないのなんていないんじゃない?
>>638
非常に参考になりました。
覇者の剣に喰い40%付けると???系に8%プラスで約845になるんですね。喰い90とのダメージの差は100程度かぁ。覇者の剣に付けるか迷う。
転生済み魔王の救済的システムだったのに未転のドレアムはもちろんネルゲルあたりにも勝てないようではな
物理の竜型が秘めたる無し、賢さUPの装備は本当に無NOUすぐる
せめてネルゲルには勝って欲しかったわ
烈火タークなんて誰も望んでないでしょ
やっぱ、そのへんが無難なんかな
メラハック来たらクエストでギリギリ活躍するかもしれない
それかくいちぎるハック()
俺にはGPで竜王が出て来る未来が見える!
>>662
食いちぎるハックって何笑?普通に斬撃耐性ダウンで良くない?多分新生ドレアムに付くと思うけど。
>>658
エスタークはmp管理上クエでかまえと必殺せいぜい4回程度しか使えない。マホアゲル要員いれるぐらいなら他のモンスターと竜王入れた方がよっぽど効率良い気が。エスタークはみんぼうでも道中たたかうでmpケチらないとなぁ。
>>660
杖が攻撃素早さ賢さアップなら、AI2.5を差し引いてもネルゲルには負けなかったかな
杖だから90%なのもあるけどね。剣なら70~80%になってたはず
ただ、単体攻撃とデバフ込みならネルゲルとはそんなに差はない。
秘めたるだけは、分岐新生の両方につけるべきだった
>>662
つまりフレイザードさんの出番と
>>665
きみアスへルガーって言われない?笑
新生と同じで魔王武器の錬金専用素材が黒のオーブなんじゃないの?
お知らせにも書いてないし可能性はあるよね?
やっと就職先発見した
カーニバル地獄級のオート魔王PTの末席。オートだとムーアやガルマよりは火力出る
>>635
そっかー 賢さキャップとかもっと高ければ 杖と秘めたるの恩恵で大ダメージ期待できるけれど・・・ありがとう
>>664
たまに見るし(笑)
>>669
ブーメラン
>>660
竜型賢さアップのおかげでマス玉サイコキャノン付けたら700ぐらいダメ出たぜ。ゴッデスの一族のきずな発動後のエスターク必殺の一撃は雀の涙だよなw
逆に賢さ上がってよっぽど竜王の方が有能すぎるわ。あ、ベホマラーで回復のヒーラーとしても使えるんで、そこんとこヨロシク!
>>660
ピーマンゴリラに負ける初代ラスボスは見たくなかったな
杖7できたけど、竜王持ってないからほしい。
>>675
レア卵つかわな使えんってことだよ、秘めたるで賢さキャップいくからエスタークにサイコキャノンつけてるやつもいるだろうしレア卵なしと比べるもんじゃないよ
あとやっぱ咆哮が強いわ、大抵カイザーセットだったりなにかしらのみがわり役や復活役とかいるから、安定した全体りは有効
GPは負け時ポイント修正でかなりヌルくなったからゴールデン3いくだけならちゃんと使えるぞ、永遠で全体攻撃したり咆哮ばっかして1ターン目のダメージ計算狂わすとかばっかだけどな
>>670
そうだよ
1個しかないなら90ぱーオーブ残しといたほうがいいぞ
復刻もあるだろうけどな
ドレアムエスターク持ってない新規や無課金が代替モンスターとして使う分には十分では?
そもそもそんな手持ちの人がGP勝ち上がって食いちぎ90%の杖+7を作るのが大変って気がするけど
特性やステが満足じゃない分、竜形態には剣を付けさせてあげて欲しかったなぁ。攻撃力も素早さも上がらんのは流石に酷い。
>>682
文章おかしいし漢字使えない
韓国人かな?
>>684
日本人はいきなり差別しない
牧場に置いとくと愛着がわいてきて来て本を食わせたくなる不思議。さすが初代
正直ステータスとか特性いじってもいいからもっと根本的な救済してほしいな・・・くいちぎるとかメラガイアー強化は嬉しいんだけど、そもそものステータスが初期勢だから仕方ないとはいえちぐはぐだし
>>688
合計ステータスはトップクラスだし新生でさらに上がってるから無理やろ
>>681
やっぱりシンプルなのが一番カッコいいよな
魔王の救済は専用武器から始まって、この次はスキルの種の特性がつくんじゃないかな!そうすれば竜王にも秘めたるが付くはず!
こんな装備で救済のつもりなのかな
もう再新生しないと無理だろ
装備=再新生しない宣言だろ?
終わってるわ
こいつよりやまたのおろち救済はよ
>>692
おかげで強魔王なったじゃん
装備+7、星4で種振って食いちぎる+3にしてる人が文句言うてるの?この状態で今使ってるけど素早さ以外全く不満はないけどな。
>>695
まぁせいぜい竜王星2ぐらいで、ゴールデン星2にも上がれないような弱者なんだろう。はっきり言って杖90%錬金、星4くいちぎる+3はクエ闘技場共に強い。秘めたる無いのが残念くらいか。
>>691
初代魔王は大切にして欲しいよね。。
>>695
物理で素早さに不満あったらミスりまくるから困るだよなあ
いつもいわれるがせめて秘めたるあればなんとか使える状態になるのに実に惜しいわ
うちは秘めたる物理満員だからどう考えても出場チャンスがなく残念だ
>>698
☆4で素早さ400で無☆ドレアム程度にはなるし、種ふれば450くらいになる
どんな敵を想定して竜王の攻撃がミスると言ってるんだろ
クエストならドレアムにピオリムかけるついでに竜王にもピオリムかかるし、ドレアム新生するまでは特に問題ないと思うけど
>>695
そうだよね!ドラクエの素早さなんて意味ないステータスだもんね!ね!
>>698
うちの竜さん星4メタル爪に喰い40%付けて素早さ500っす。喰いちぎるでゾーマ一撃で葬れるっす。咆哮でみがわりメタカイ壊滅できるっす。全然不満無いっす。
>>698
695だけど物理魔王含めて星4揃って何ら不満は無いよ。素早さ以外はね笑
杖でも全然問題ない。文句言う前にベホマラーキャノンとかやりようあるんだから工夫しろよ
>>703
…でも、
弱いじゃん…
>>704
弱いって具体的にどう弱いと思うの?
>>705
AI2~3ひめたるエスタークを超えるようなさいきょうじゃないと許せんらしいぞ
>>706
クエストは、火力ではエスタには及ばないけど、燃費で勝ってる分いい勝負、闘技場はSS武器要装備なのと素早さ低+秘めたるなしで後手にまわることが多い+タップに弱いため、エスタのような使い方はできない。
>>699
ミスるね。大事なところに限って。
想定はゲンマの塔、素早さ470、必ずピオしてから攻撃するようにしてる。
こいつに必要なのはバイキよりもピオ。
>>708
それでミスるなら他のモンスターでもミスるからね
ドレアムの絶技が連撃だからミスしてる印象があまり残らないだけで実際はそこそこミスしてるよ
>>704
704は無星なんじゃね(笑)
>>704
星4、杖+90%装備、種振り攻撃55、食いちぎる+3、バイキルト、防御2段下げ、連携無しダメージ1886。弱いか?これ
>>711
エスターク除けば単体物理では最高、闘技場では無属性体技でエスタークと違う役割がもてる、魔王としては問題ない性能だと思う
>>711
そんだけ下準備したら討伐でも出るダメージだな
>>709
本当に画面見てんのか?
同じくらいの種と星注いだらドレアムなら早さ600、スカらねーよ
>>715
俺の44ドレより早い・・・
>>716
600ないなら何の為の44だよ
そんなgomiは捨ててしまえ
>>717
クエで爪とかはやぶさとか装備しないわ
>>717
あなたおばかさんね!
使えるって言ってる人は使えないって人をただ否定したいだけで、実際は使ってなさそう
>>714
そんだけの下準備って物理使うならこれぐらいは当たり前なんですがエア、プかな笑?
>>720
使えないって言ってる人は強化された竜王より強いモンスター持ってるオレツエーしたいだけな気がする
>>720
星4以上魔王が揃ってて竜王をパーティに入れて遊んでる俺みたいなやつも居るから一概には言えへんし普通にクエストでも戦力になったんだから良かったじゃん。
否定してる人は余程手持ちに自信が無いのか、ただの竜王嫌いと思うわ。
>>717
種も装備も素早さに振ってクエに行くなんて珍しいですね
>>720
客観的に判断すると攻撃力と倍率からして使えないとはならないね
ドレアム4とかエスターク4のみ5体並べてると使えないとおもう
くいちぎる90出たけど、黒のオーブ使える剣のために取って置きます
他の黒のオーブの方が良かったら、竜王は封印
>>728
自分もそれは考えたんですけど、仮にピサロ剣がでたとして(黒のオーブ)
それはそれでピサロに使うと思う。(錬金内容しだいですけど)
結局、90%は杖になるかな。。
>>729
逆にサイコキャノン70%アップみたいな黒オーブでたら竜王の杖にはそれ付けちゃうからくいちぎる90%は付ける武器なくなるかも
>>721
同じじゃだめやん・・・
>>731
キャプテンの方が火力高いって言うてほしいんかク.ソ雑魚さん笑
>>732
ネットやるならIDくらい見てほしいね
>>733
使える派の方だったんだね。確認不足で申し訳ない。
初めてこいつ出てきたんだが、無星だとりゅうおうタイプで使うのがいいんかね?
ドレアムエスタークいるんで物理パのメンツは足りてるんだが
>>720
スタメン無理なのは事実。
竜王☆4でドレ無星相当かな?
瞬発力がタークに劣るのはもちろん、需給力はガルマに劣る。雑魚掃除用のネルゲルと同格で、聖竜のヘルバトとか強めの雑魚落とすのには適してる。
使えるって言ってるのはレア特技つけて外せない残念な方々だね。
>>724
おっそいサポはお前か
星4なのに全員攻撃した後ではやぶさ打つような残念ドレいるわ、攻撃700全く意味ないな
>>730
あるとすれば、イオグランデ、ギラグレイド、ドルマドンあたりじゃ?固有特技だけだと思うんだけどな。サイコキャノンって・・ゾーマ・エスタークが強すぎる為、バランス調整の意味ででてるのに、更にゾーマするわけないし、ばら撒かれたサイコにつけると思わない。
ウエイト崩壊だよ
>>736
エスタークもガルマもネルゲルも持ってないからドレアムサンドの具として使ってる
竜王使えないって言ってる人は暗に牧場の充実を自慢したいだけでしょう
>>736
ドレアム筆頭に星4魔王結構持ってるけどスタメンなんですがそれは?
>>738
じゃあ、ヒーラーゴンに保険のために竜王の杖にイオグランデ70%付けよっかな
くいちぎる90%素材が欲しい

鈍足がネックならオムドのリバースパで使えばいいじゃないか
>>744
同じ条件でくいちぎる90%だと、どのくらいダメージ違うんだろう?

りゅうおうの杖+7できて、くいちぎる90アップも40万かけて用意できたけど、、
りゅうおう持ってない、、、
竜王とりゅうおうは結局はどちらが良いのか全く分からずにりゅうおう星3で置いてます。どちらが良いんでしょうかね。
>>750
竜王
>>751
戻すべき?
>>752
物理が揃ってないなら戻すべき。ぶっちゃけ通りの悪いメラガイアーはマータ系が居れば出番ない。
食い90竜王→バラけないネルゲルでFA
それ以上でもそれ以下でもない
>>740
上のとあわせて、貧相な牧場用てことだね
>>745
天才あらわる
ちゃんと90%は今後の武器のため確保しとけよ
90%つけたけど無星だと攻撃当たらんから微妙だな
>>759
リバース使えよ
竜王GP終わってから月末にまとめて福引する予定ですが、メラ70食い90のオーブ出やすいですか?杖+7優先でリセットしながら福引しようと思ってます
>>761
出難い
メラニン70しか出てない
>>735
同じ最近ゲットして無星。
杖+7、70%90%のオーブ有り。
どっちが良いんだろ...
>>762
マジですか(*_*)運ゲーだ
2個手に入った貴重なサイコキャノン卵を別のやつに付けてしまってた
こいつが一番良かったな
付けても使わないけど
>>745
同じことを考えてたが杖込みでウエイト32だからなあ咆哮するならブオーンの岩石の方がいいし、くいちぎるならエビエスのリバースブレイクでもある程度代用できそうだし…
オムドのパーティに加えたくても杖込みでウェイト32w やっぱりクエスト専門か
ふたを開けてみれば結局オワコンのままだったね…
クエストだと秘めたるも無いスカる竜王ではスタメン無理だし、りゅうおうはマータでいいし劣化ゾーマに変わりなし。
GPはウエイトと性能が見合ってなく敢えて採用する理由もない。
結論、弱くは無いけどベンチ。好きだっただけに残念だな…
>>768
クエとか素早さ450↑でスカるならドレも十分スカる範囲だから、縛らないで連携火力とドレアムのためピオかけて
GPは止まらない咆哮メインで単体火力も合わせてもってる点で差別化はできてる
ゴールデン3するだけならつかえた、44でやっとだけど。
結局杖にくいちぎる90%でええのん?剣とかに40%とかと比べて
>>770
スペディオソードに40錬金したけど素早さ上げての命中率upは期待したほどでもなかったから杖90錬金使ってるよ。賢さ100近く上がってるの無駄にしてる感があったからベホイミ付け直してドレアムサンドの道中回復役させたりしてる。
>>761
みんぼうで、でるようになったからある程度みんぼうで杖集めて、くじはオーブ狙いでリセットが望ましい。
>>761
今日、両方出た!!!
因みに出にくいの!?
りゅうおう2体いてどっちにするか、迷う〜
これ90%素材引けなかった人どうすんの?
金払って入手するガチャ産モンスターが同じ☆でも人によって強さ全然違うとか問題あるんじゃないか?
竜王だから素材引けなくてもまだマシだけど一線級魔王でもこの運試しやるんかな
杖90%くいちぎる+3、昔付けちゃったザオリク、賢さ上がるのでついでにメラゾーマ消してベホマラー追加…
殴れるヒーラーとして最強に見える
ウェイト?知らんな
こんな小手先の救済なんかするより、更なる新生転生を導入すればいいんだよ
固有特技の効果値アップさせたりデバフ付けたりさ
約150連回して喰いちぎる+90%出ないまま終わった。
毎回BOX内のオーブが全部出し切らないと全然出てこないのも痛かった。
40%を剣に付けて終わりか・・・☆4なので念のため欲しかった。
杖も+10にしたのに。BOX内でも抽選とか・・・はぁ
>>777
俺も出なかった
かなり萎えたよ(^-^)
>>777
私も出ませんでした。150は回したかな?
☆4だけに欲しかったな…クレーム入れてきたけど、意見が届く事なんてなさそうだ。
>>779
まあ復刻はするでしょ
剣はなんの剣ですか
>>779
777です。
仲間が一杯で安心?しました。意見を受け入れる頭があるなら
そもそも抽選にするようなことはやらないと思うので無駄かと(ー ー;)
ストレス解消にDQ11でもやりましょう!
90%だけ出ず(ーー;)
メタル爪に40%でも付けるかな、素早さ遅すぎるので
90%とかなんとか言ってるがどっちみち使い道ないよね。
>>784
杖の時点で物理レギュラー入れるくらいの火力になって、今後攻撃力あがる武器も実装されるのに?
>>785
はい…
使い道ありません。
竜型、人型どっちも使い道ありません。今は観賞用です。
ガイヤー70% くいちぎる90% 出ませんでした・・・無念
>>784
それは言わないであげて!
かっこいいから許して!
くいちぎる40%を余っている竜神斧+7に付けて、オムドパで使ってます。
ウエイト140では使えてます。
ドレアム星4を5体並べてる勢多いな
俺はドレアム4竜王44エスターク4ネルゲル4余り枠一つだわ
デスタムーアがAIで仕事せんから敵わんわ
確かにふくびき全部引いて90%オーブ出ない事があるって不公平だな。いやそもそも竜王持ってない人もいるからこの時点で不公平なのか…トドマンGPはよ
見える、見えるぞ!食いちぎる90%取れなくても問題ないだろって軽く考えてるヤツらがサイスト70%や絶技90%を取り損ねてのたうち回る姿が!大量課金して作った☆44も牧場行きだそ!
>>792
ちょっとなに言ってるかわからない。
>>789
きみの試合GPおすすめ動画でみたよ
>>792
そうなる前にサイスト絶技に救済必要になるくらいバランス壊れたらこのゲーム終わるそ!
>>795
確かに、救済するのは3ならバラモス。6ならデスタムーアだけで充分。
特にドレアムにいたってはまだ新生転生すらしてないし。
>>795
サイスト絶技は例えやん。
竜王のはともかく、GPで必須のレア錬金素材とれなかったら廃課金涙目ってことやん。
このまま行くと他のGP強魔王でも素材引けない悲劇が繰り返される
みんな苦情はキチンと送ろうね
90%のおかげで活躍してくれている。でも、杖じゃなくても良かったよなぁ。賢さが無駄すぎて勿体ない。素早さが低いし、剣までとはいわないけど、せめて爪あたりで欲しかったよ。
いちばんほしいカッコいいもん
S確で来た~。無星じゃ使いにくいのは分かってるけど、ドラクエの顔だからずっ-と欲しかった!!竜型新生で物理パで使います。
無星だと新生はどっちがおすすめですか?
>>802
メラガイアーのほう
>>802
竜王タイプは、闘技場向きだけど、物理型だからやはり星を重ねないと厳しい。
一方、りゅうおうタイプは、呪文型だし秘めたる持ちだから、クエストなら星なしでも働ける。ゾーマがいないなら、呪文パのリーダーも行けるからね。
決して弱くはないよな。
てかハズレ魔王やらあたり魔王言うのは廃課金だけで魔王は基本的に強い。
たとえリセマラの段階で出たとしても他に比べて超有利に進められるのは間違いないんだからねぇ
>>802
ありがとうございます
闘技場には興味ないのでりゅうおうタイプにします
>>805
わざわざこいつを使う縛りプレイをしなくてもいいんだよなあ.....
こいつである必要がまるで無い
>>807
そんな星ついたドレアムやエスターク5体並べられるような廃課金ばっかじゃないし、物理魔王で倍率的にパーティー入るはずなんだけど
リセマラではやめろって思うけど
>>807
縛りじゃ無いだろ
リセマラで魔王でたら基本的にはどいつでも当たりって話してんだよ
>>809
なぜこいつでスタートするのか理解に苦しむレベル
>>810
初期組から言わせりゃリセマラ竜王で始めたヤツいっぱいいるぞ。ザオリクも付けたしな笑
リセマラドレアムから始めた2年ばかりの新規にゃこの気持ち分かるまい
>>811
昔の話なんてどーでもいいんだよ。今はりゅうおうではじめるとか無いだろ。昔はどーとかそんな老害思考は辞めれ。
>>812
そんなに熱くなるな!
昔は強かったよ、昔はね。今じゃ全く欲しくない
ドレアムパの具もネルゲルエスタデスピ
過去にすがってる奴は勝手にどうぞ
>>814
昔は強かったけど今は欲しくない。
って全然対比になってなくて草
>>813
熱くなったらこれやろ?
う、うひゃ!冷たい!!
なんかコメ盛り上がってるみたいだけど
結論は闘技場でもクエでも最前線では使い道ナシでFA
>>817
追記
無課金なら普通に使える
引き弱無課金のうちの手持ちだと90%くいちぎる竜王は一二を争う物理火力だよ。今でも現役で最前線。もしエスターク引けたとしてもうちのドレパから入れ替えはデスピになるかな
>>815
日本語って難しいよね
自分は懐古厨だが、ドラクエ名乗るなら竜王は定期的に新生やり直せって思う
竜王だけな
>>814
こういうヤツってSSS実装して竜王強くなったとたん手の平クルクル返す厨.二タイプだよな
>>814
具にデスピを入れてるの?
星4デスピ攻撃力50装備で攻撃力598、竜王4は杖で558
倍率がデスピはAI2~3で進化の秘法込みで平均で4.68、竜王がAI2だからバフ無しで5.465
防御下げ2段で防御力400になった相手ならデスピは931ダメ、竜王は978ダメ
>>823
強いかどうかの話なんだから当たり前じゃないの?
DQMSLにも闇の覇者・竜王が実装されるんやで
竜のアギトは倍率10倍や
>>826
アド街を見たので15倍お願いします
全魔王持ってるけど正直この子強いけどなぁ…ドレアムサンド前提なら倍率低いデスピとか大した火力も出ないムーアより強いわ。補助なんて誰でもできるし
>>828
この子ってw魔王だぞ
他の魔王は専用装備でさらに強くなる
でも竜王は2回強化がきてもう伸びしろがない
なのに現状でもそこそこ程度の強さなのがなあ…
>>828
新生して専用武器もらって新生すらしてない魔王以下だからねぇ
>>830
わからんぞ
それ踏まえた上で調整をしてくるとも考えられる
神速とか魔王以外も覚えてる特技あるしな
>>825
竜王星4杖くいちぎる90%使った事無いの?御愁傷様
竜型で90%あればくいちぎるしか使わんからメラゾなんか使う機会ないよね?
いま特技選択するなら保険のベホとスカり防止でピオあたりが無難なところか
>>834
杖のせいで賢さを生かしたいという欲が湧いてしまうからね
杖じゃないのにするか、くいちぎると咆哮の両方が90%upなら評価も上がったろうに
お前ら食いちぎるばっかりかよ
テキトーな竜神武器に食いちぎるアップつけて、基本咆哮+3ぶっぱしとけば闘技場でも毎ターンマダンテ打てるドメディみたいな強さだぞ
>>836
食いちぎるアップってどうやって付けるんですか?
>>836
べつに?系にもそこまでダメージ出ないけどな、強いけど
少し先に咆哮アップ装備が報酬のりゅうおう杯第2弾GPがあるといいなぁ!りゅうおうがやっぱ1番大好き❤
>>836
基本咆哮+3ぶっぱなのにくいちぎるUPつける意味無くてワロタ
槍で体技5%UPでええやんええやん
>>840
キミNo味噌腐ってるね!(笑)
体技反射とか、一点狙いにくいちぎるに決まってるべ!
>>841
槍装備くいちぎってりゃ一撃で倒せるでしょ
そんな強引な変換してまでどうしようもないあおりしたかったのか
かわいそうに
>>842
やっぱりキミNo味噌腐ってるわ!出直して来い(笑)
メタカイ、ダイスラみがわりには咆哮だろ!もしかして竜王持ってねーべ?(笑)
>>842
流石に無理じゃね、俺の44竜王種振りで竜神槍+7持って試したけど、くいちぎる錬金ないと無星ゾーマですら追撃含めないと落とせないくらい、ダメバリあったら落とせるかわからん
亡者でAI流れてたら無理だな
くいちぎる40%があれば落とせる相手が増えるのはデカい
>>811
急に古参ぶって昔話し始めて草
話噛み合わなすぎw
めらがいあー(^^)
なんでドラクエの看板キャラをこんな風にしてしまったんだろーな
くしゅん(>ω<)/。・゜゜・
>>848
へぇ~ぶしっ!(゚´Д`゚)゚。
杖はウルスラが使ってる
薫製きでもつくるかぁ(^^)
竜王に秘めたるつけろ。
みんなが待ち望んでるぞ!
人型と竜王時の特技を組み替えれるようにしとくれ…。贅沢言えば特性もDQJ3のように選択出来るようにして欲しい。
>>853
それ良いですね。
お願いします。運○さま
>>853
当時らいなまでクロちゃんがそれいうたら「それはさすがに強すぎる」って視聴者にまで言われてたな 流石にそれを切望しだいしたらクロちゃん以下
>>855
放送当時は強かったんだよ…。今は見る影もないが。
人型から竜型に転生させて
オムドパに組み込もうかと思ったけど
防御力低すぎて涙出たわ…。
何であんなチビのダークホビットが400半ばあるんや…。
>>857
盾持ってるからな
秘めたる力は付けるべきだろ。もしくは、装備も攻撃力が上がるものにするかだ。下にも書かれているように、自由に人型と姿を入れ替えられるというのも良いと思う。そのアイデアのどれもに抵抗が無いくらい魔王間格差があるのが現状なんだよ。
竜王救済してけれ…
運○さま、竜王の魅力について語って下さい。
これからもコラボ魔王に秘めたる付けるなら竜王にも付けてくれ。
新生竜王☆1 くいちぎる+1 杖90% タネ攻撃65振りなら、エスターク☆0 一撃+0 タネ無位にはなりますか?
エスタークに比べると反射や構え、秘めたるはないけど、デバフ付きの高燃費必殺を乱打できるって十分強いと思う。
特技自由度も高いし、GPはさすがにちょっときついかもだが、十分差別化はできてると思うよ。
まあうちの子は星ないわそもそもレアオーブひとつも出なかったわで観賞用だけど。
ラスボス人気はゾーマと並んで間違いなくトップだと思うんだがなあ
なにより初代ラスボスだし
>>863
適当な剣にくいちぎる40でもそこそこいけるよ。手持ち豊富なら全然いけない
☆4くいちぎる90%ベホマラーでグランプリでもクエストでも常にスタメン入りしてる。はっきり断言するわ。竜王に秘めたる付いてたら間違いなく全魔王の中で最強だった。
>>866
それはない。手持ちの魔王はバラモスだけなのか?
>>867
そこはミルドラーズやろ……
>>867
くいちぎる90%付けててバラモスにしか勝てないとかどんな育て方したんさ。秘めたるあってもエスタークに勝るのは燃費と特技の自由度くらいだけど
>>868
ミルドは意外におじいちゃんだと使える。
本番は攻撃アップの魔王武器出てからだぞ
次も杖っぽいけどな。
そもそも、4枠しかない特性で攻撃力100と素早さ50が一個づつっておかしいやろ
まとめて一つにして秘めたるとかつけたれよ
>>872
その貴重な特性枠でhp350も下げられた哀れなモンスターがいるらしい
竜王杯が復刻したら、竜王の爪と咆哮UPが追加されると妄想しちゃうよ(>_<)
>>870
ミルドラ杯は煉獄火炎20ぱーアップ、極大魔瘴弾70パーアップ
爺はハーゴ○枠
>>869
豊富なmpと杖で賢さupしてベホマラー!
エスタは強いが闘技専用。
竜王はクエでくいちぎる2000ダメ、闘技で咆哮350ダメ。これで秘めたる付いたら壊れる
>>876
でも現状エスタはMP切れる前に巨竜やチャレンジクエ終わっちゃうとこあるんだよなあ
めでたく☆4になったけど
くいちぎる90出なかったから微妙火力だわ
>>878
グノンのハーケンに40錬金したら3.4倍くらいにはならないかな?
>>877
そーゆークエもある。が!
竜王はクエ10点の闘技9点、エスタはクエ7点の闘技10点だな!
まあーその辺の魔王とかならまだしも、こいつはDQの顔みたいな存在やもんなあ
文句垂れたくなる気持ちも解る
>>880
ちょっと闘技場評価ありえん高すぎんよ~
>>882
あ、秘めたるついたら、の話ねヽ(*^ω^*)ノ
現状は7か8かなー。
遅くて柔らい
これが一番のネック
遅くても硬いならなぁ
>>881
ほんとそれ ドラクエの顔なのにな〜 酷い扱いだよほんと…
>>884
シドーくんのことどう思う?
>>886
遅くても硬いと思う
>>886
遅くて硬いけど弱い
>>884
やっぱり、遅くて硬いのが満足度NO1!
闇落ちした聖竜
次回の竜王杯は竜王の爪でも追加してくれんかな
杖にくいちぎるとか錬金する気になれん
人型のほうはもし今新生してたらギラマータを貰えてたのだろうか
>>892
いままでの傾向だと魔王にマータはないかな。グレイドは貰えたろうけど
今思うと咆哮はイメージ的にもはげおたみたいにマインド効果ありでも良かったのでは…
>>893
魔王だからストームだな
メラストーム
ポ○モンで言うところのリザ○ドンのポジションだからやはり弱くなるのは仕方ない
まあリ○ードンは強烈なテコ入れが入って今では人気キャラらしいけど
>>895
それを言うならメラゾストームやろ
>>898
実装済みのメラストームを付けられるといネタを書いたつもりだったんだけどな~
>>896
スーパーライトの御三家的なモンスターはギガンテスとデビルロードと八つ裂きアニマルだよ。
>>900
そいつらにリザードンほどの人気ないだろ
>>901
ギガンテスさん人気ないとかマジかよ
秘めたる、、、いやドラゴンビートでいいからくれよ。
くいちぎるも必中で。
ライバルズにあった特性に超貫通でええよもう
次の試合の同じ立ち位置のキャラにも貫通ダメージとかなんかそんなかんじでさ
咆哮にマインド付きそうだな〜
ベギラゴンを別の特技に変えてくれんかな
新生魔王にSランクでも使える呪文持たせるとかないわ
呪文耐性下げ&メラ耐性下げの8回攻撃とかね(ハドラーのヘルズクローみたいな感じ)
>>903
ギガンテス人気あるよね~
竜型秘めたるないから素早さ+100くらいしてほしいわ
>>903
流石にリザードンほどの人気はないと思うわ
たかが1モンスターに
来月の特技調整は、メラガイアーとかイオグランデとかのキャップが大幅にあがるんじゃないかな?下で言ってる咆哮にマインドとかもおもしろいね。
>>912
キャップが大幅に上がるって案は良いですね!
これぞ魔王!って位のダメージを叩き出せるようにして欲しい
そういや交換所でマスターメダル1個でくいちぎる90%うp入手できるけど、その価値あるんかね?分かりかねる。
もちろんクエスト用だけど、くいちぎるの命中率に難があるとか、AI任せだと咆哮優先するって耳にしたし……
>>914
敵が大量にいて咆哮のほうがダメージ出るなら咆哮するだけやろ、基本くいちぎるしかせん
命中はこいつの素早さで外れるならドレアムとか他のメンバーもミスる範囲に入ってくるし物理パは連携のため1ターン目ピオるから気にしないで良い
内部的にミスが多く設定されてるとかなら知らん
>>914
倍率4.3倍なのに…?
ピオリムかければ済む話だから交換しとけ
>>887
シドーは遅くて硬いように見せかけて、耐性とHPのせいで実は脆い
ヘタすると竜王のが耐える
>>914
余裕であり
むしろ一個で交換できるとか破格でしかないよ
>>917
すばらしい
くいちぎる必中きたな
りゅうおー持ってない_:(´ཀ`」 ∠):
咆哮ダメ+50ほどかな
それにしても2ターン目の咆哮がヤバイからオムド用なのか!?
くいちぎるの強化すげぇな
実際燃費のいい必殺の一撃&偶数ラウンドは倍率5.3倍とか
必中はでかいわ
オムドパに組み込めば2ターンめに何発も打てるマダンテ並の無属性体技か1人必殺できるくいちぎるが放てる
まあ身代わりがいるからベストは咆哮だな
人型りゅうおうは空気だな
オムドパに入れたいけど、ウェイトがキツイ
黒のオーブがねぇ...
何度もお助け修正入ってこのザマ
>>928
ほかに修正するところありますか…?
そこらへんの物理魔王超えたけどね
秘めたるが欲しかったの?
正直なとこ鈍足系魔王には1ターン限りでもいいからくじけぬつけて欲しかったわ、動く前に死ぬってほんとしょうもない
40%装備くいちぎる+3(2ターン目)約4倍
90%(2ターン目)5.3倍
必殺の一撃+3 4.4倍
90%オーブをウェイト1ぐらいの武器につけさせてくれや
それでようやく並ぶぐらいだろ
>>932
竜王さんはgpで使うものじゃなくない…?
オルゴとかゾーマとかエスターク、壺、神獣とがいるやん…
>>933
チミはあまあまさんや。リバパじゃ無双やんか
>>929
こういうやつはスーパー絶技つけてくれないと同じこと言い続ける
>>935
このザマ〜
今まで凍結してたけど、本使わなあかんモンスターが増えた
>>937
くいちぎると咆哮はプラス3や
竜型のメラゾーマって使わないんだが、何の特技に替えたらいいかな?
>>939
おいらはピオベホイミ
後はバイキルト、ベホマラーが候補かな
攻撃はクエはくいちぎる、闘技は咆哮だけしか使わないとおま
>>939
人それぞれだから上のオススメ特技構成から自分に合うの選ぶと良い。
>>940
ご意見ありがとうございます。
特技上げついでに特技の変更も考えていました。
オムドの具として使うよていでベホイミ+3とザオラルにします。
使えたらザオリクに替えるかもです
新生転生☆1でりゅうおうと竜王なら後者のほうが使い道ある?
グッバイブルオーンやん
オムド竜王スカラベバロンオガキン(源氏
エスタークとゾーマで使い分けできるぞ
マスターメダルで食いちぎる90取ったものの俺の竜王じゃ、へぼ過ぎて使い物にならなかった・・・
>>945
物理は星重ねないとなぁ…
咆哮強い!ダメバリ付けてオムドパに入れよ
咆哮使える。くいちぎるはオマケ。
くいちぎるはクエで使える
なんならドレアムサンドの具で1番使えるわ
魔王確定チケで竜王でした。残念。
でも羽生永世竜王おめでとうございます。
>>950
魔王券買うのやーめた。
>>933
リバースPTで
1Rにダメバリやリザオラルの補助
2Rに1.2倍の咆哮
ちからためのブオーンと同じくらいの火力が出て補助もできる
魔王ウェイト差し引いても強いよ
攻撃1.2倍は咆哮には乗らないんですよね?
>>953
乗るけど
年末りゅうおう杖強化のみんぼうきてくださいお願いします
新規勢がりゅうおう引いたところで強化武器もオーブも入手できない
ちいさなメダル100枚ぐらいで交換できるように常設するのが普通だと思うんだけどね
こいつに初期ザオリクつけたから、なんとなくベホマラーつけたけど正直微妙で萎えたぞ
NAITOがくいちぎる40%をクローハーケンにつけてGPしてたけど実際90%の杖より40%の剣のがいいのか?
物理といい専用強化武器といい引いたら無課金的にはまあまあ困るんですが…
>>958
火力は杖に90のが出るよ
とりあえずばくれつけん付けといた
せめてマホトーン無効にしてくれんかの
ローブウェイト0でくいちぎる90
エスターク化おめでとう!
>>958
杖だと無駄に賢さだけ上がる癖にウェイトが5も取られるからだろ?
>>963
アクセサリ枠でもウェイト0とはまだわからんぞ
すげえ効果のウェイト5アクセサリかもしれんぞ
りゅうおうが2体目出たのですが、星1にするか、人型と竜型別で使うかどちらが良いでしょうか?
貴重な交換券。
よりによって、お前か!
まじで最悪。交換券でこいつとか、いらなすぎ、
竜王は特別ですから
byしば
>>968
必中くいちぎる使いやすい
4+4作りたい
竜型☆4くいちぎるで遊びたい場合は、攻撃にタネ全振りでいいですかね?
>>971
はい
>>972
ありがとう!
人型りゅうおうマジ死んでるんだけど
>>974
人型は力押さえてる状態だから当然なんだよなあ
なおドラゴン型も生きてるとは言い難い模様
今日こいつ当てたんやが、ドレアムの具に竜王のくいちぎるって使えたりする?
>>976
ドレアム並べまくるとかじゃないなら具に入る、火力低い代わりに燃費良いエスターク
ただしくいちぎる+90%錬金なきゃ全然駄目
持ってないならくいちぎる90素材はマスターメダルで交換するしかない
>>977
ほー!無星やし、くいちぎる40%しかないから地図のまんまにしとくわ
サンガツ!
ぶっちゃけエスタークいたらいらないんだよなぁ
>>979
クエストならエスタークより居場所ある
今くいちぎる90%錬金するならローブがいいのかな?
>>980
クエはエスタークでもMP持つからもうなぁ
せっかく★4竜王いるから使おうと思うんだけどくいちぎる90%は何に付けたらいいんだ?
今回のイベント、こいつの???無し縛りどうやってクリアするの?
>>984
ドイドサンドに火星仁王立ち
>>983
なー、悩むよな
>>987
ゾーマの服かな、やっぱり…
私もかなり悩んでおります
ロト剣10装備して闘技場で暴れさせたいけど、ドレアムがなぁ…
クエだと完全補助要員
ピオ、マジバリ使いやすい。
>>989
俺は星4でベホ+3、マジバリ。
ドレアムのお供に最適!
こいつ倒すのに185ターンも掛かった( ・_・;)
ランプの魔王サンドでも、ドイドサンドでもMP枯渇して倒せないんだが。。。
>>992
ゴルパペ入れてる?
俺はドイドサンドでやったけど、マホアゲルしないとMPもたなかったなぁ
>>993
ランプ、魔女、レティス、ホイミン、マーズ
ドイド、ドラグナー、ゴルパペ、ホイミン、マーズ
両パーティーともに8割まではいけるのですが。。。
>>994
ヒーラー以外は同じだなぁ。
俺がやった時は、ゴルパペに祝福杖+7(回復錬金付き)装備して2、3ターン目からマホアゲルを小まめに使ってた。
立ち回りはタプダンは一切やらなくて、次のターン仁王立ちが間に合うか不安な時と、敵が力を溜めたときにピオリムかけてた。
GPでリバパにこいつ入れてるパテにあったんだけど、まさかの斬撃よそくで俺のドレアムとエスタークは溶けた
>>996
わざわざパーティーに竜王やらミルドラやら入れてるのは昔からザオリクとか予測つけたままのとか多いぞ
>>997
そうなんか!竜王に斬撃よそくはないやろ〜とか思ってたけど昔からつけてるやつがおるんやな
>>992
がんばれ

無課金なのにこの1ヶ月半で3枚もでやがった
竜王44なら輝けるよね?
くいちぎる90アップはどこ装備が良いですか?
>>1001
りゅうおうの杖、ハーゴンの杖、ゾーマのローブしかないのに選べないのか
>>1002
竜神装備あたりに40パーで妥協して使うのが今は良いのかな?
>>1000
課金しようぜ
クエストで使う分にはエスタークやデスピサロより便利
燃費もいいし確率低いとはいえくいちぎるの攻撃ダウンに助けられたこともある
最初の魔王星4が竜王…贅沢言っちゃいけないが微妙スギィ
>>1006
竜王44で使ってるが強いぞ!余った特技どうしてる?
エスターク剣に食いちぎる90付けたかった
もう残ってないよ
>>1008
マスターメダルで交換できるのも使っちゃたん??
>>1008
ハーケン40で我慢してきた甲斐があった
>>1008
ついに俺の竜王44復権来たか…
竜王につるまいどうですか??
せっかくのビルダーズコラボなので、りゅうおう強化してーー。
とくぎ究極の選択とか付いたらわくわくする。
無属性全体魔法(反射可)のリーサルウェポン的な感じ。
壊れすぎなら、次のターンは魔法不可とか
今日のS確で来て☆4になったけど、今更感
もう使居い道が・・・
竜王強まだ~?
りゅうおうタイプにメラブレイク持たせろよ
マジで秘めたる欲しい。結局3ターン目4ターン目あたりで大体防御とか盛られてくいちぎもざこダメにされる
特性の素早さ50を消して秘めたるにしてくれたら完璧なんだけどな〜
初代ラスボスなんだからもっと頻繁にテコ入れて欲しい
秘めたる付けれん理由教えてくれ
こいつとゾーマに関してはスーパーライトに限らず、どのコンテンツでも人気故か早めに出るから不遇だよな
人型のベギラゴンをギラ版の苛烈な暴風に
竜王の特性をAI2~3、闘気、攻撃100、竜王の怒り(秘めたる+いきピオ)に
⬆このぐらいしても使われるかどうか…
>>1021
強すぎん?
まあそれぐらいやっても良いとは思うけども
ゾーマはクエ、闘技両方つかえるが、りゅうおうはメラガイアじゃ使えん。
汎用性のある特技付けろよ❗️
人型は常に魔力覚醒、竜型は常に力ためくらいもらってええんちゃう?
>>1020
だがカッコ良さでは未だにトップ
魔王じゃなくてドラゴン系に変更したら?
ウェイト下がるし!
竜王の特性の攻撃+200になってもいいよ
素早さ+50はもういらない、秘めたる力を解放してもいいよ
くいちぎるは+3で3,24倍位でもいいよ
咆哮はマインド効果付けてもいいよ
これでも使うか分かんないけどいいよ
ちなみに特性攻撃+200になっても☆4ではドレアム様より攻撃力ちょっとだけ低いよ
>>1024
ほんとそれ思う…
せめて呪文1.5倍だったろ。常に魔力覚醒で及第点。
竜王言うたらしゃくねつやろ。
ブレス系通りが悪い特技多過ぎ。
呪文も。
GP栄さすなら耐性見直してくれ。
>>1031
個人的にはマホトーンとベギラマとベホイミのイメージだな
連携ありきだったけど、みんぼうのでエルギオスにりゅうおう☆2のメラガイアー+3が3000以上ダメ出してて、ビックリした。ラプで魔法耐性下げたぐらい。ほとばしる、メラガイアー70アップ、+3上げ、賢さタネ増ししてるのかな?
混乱で止まるかもしれんが、ドークやドレアムよりマシなのか
交換券でおまけの10連で6体目きた・・・
ドレアムかエスタークに交換して欲しい
マヌーサくらうと食いちぎるミスるんだ・・・
知らなかった(>_<)
魔王のくせにマヌーサ半減って・・・
特技+3、種振っても最近のどろモンスターより弱いんじゃね?
>>1037
ドラクエの顔なのに悲しいなぁ
>>1036
マホトーンも効くのよ…ドラゴンクエストのドラゴンは竜王とも言えるのに嘆かわしい…
竜王なんて交換券で交換できるようになっても交換しないわ
くいちぎるを複数ランダム攻撃にしてくれれば……
>>1040
そんな事言わないでくれよ!
俺の最初の星4魔王は竜王なんだから!
いまの環境だと弱すぎて使い物にならない。攻撃力不足、遅い、柔らかい、でいいところなし。こいつは強くあってほしい。
>>1039
物理魔王で等倍が…
>>1037
流石にそれはない、帝王の剣に食いちぎる90%で活躍できる
でも秘めたると2.5回じゃねぇのがやっぱつれぇわ
星四食いちぎる90で使ってるけど具としては弱くはないやろ。
まぁ特別強くもないけど。
そもそもクエ向きの性能だし、これを闘技場運用出来ないと嘆く事がおかしい。
昔のバラゾンみたいな繋ぎの具っしょ?
>>1046
星4くいちぎる90でようやく繋ぎの具って事が嘆きの要因なんだけどね
一応、メジャー魔王なのに…
>>1046
他の魔王と違って武器装備前提でウエイト+5な上に他の武器付かないし、そこそこ火力じゃダメでしょ・・・
やっぱりくいちぎる底上げでくいちぎる武器90くらいの火力が欲しい
>>1048
くいちぎる自体低燃費だから消費MPにしてはむしろ火力有る方だと思ってるけど。
そもそも救済措置で具として使えるようになっただけマシって考えてるけど、どんだけ高望みしてんの?
魔王代表みたいな奴なのに
>>1050
Jリーガー代表のカズ
日本人メイジャーリーガー代表のイチロー
だって現役バリバリの若手には敵わないのと同じ
>>1049
>救済措置で具として使えるようになっただけマシ
なんて思われる初代ラスボスなんて悲しいねぇ…w
ドラゴンクエストの「ドラゴン」としての象徴的存在だと思うんだが、もっと強くしてほしい。ウェイト軽いSSよりも弱いとかやめてほしい。
>>1052
あぁ、そういう事ね。
まぁなんでも当たり外れはあるもんじゃね?
割り切らないとこのク,ソゲーやってられないわ笑
>>1049
ドラクエの
代表格なんだから消費MP上げてでも生の火力上げるべきと思ってる
これだけ火力のインフレ化が進むと燃費いいだけじゃ使わないよ
無駄にMPあるから消費MP重めの強力全体技特化がいいわ
一つあたりリーサルレベルなら全然許容範囲
好きな人多いんだから上方修正していただきたいなぁ
りゅうちゃん……
ドラゴン形態ばっかり言及されてるが
人形態もなぁ
AIいらんからメラブレイク欲しいよね
何をどうすればハーゴン並みになれるのか
いやそもそもハーゴン並みになろうと言うのが無謀なのか
両方にメラブレイク付けて、竜型に煉獄火炎付けてくれ
切実に生まれ変わってほしい...
>>1059
ほとばしるチカラの上方修正かな
届いてるかな?
竜王はみんなから愛されてるだから修正してよ。
GPでみんな疲弊してるから唯一の楽しみです。修正して下さい。
みんな世の中の仕組みを考えよう。コイツを単純に強化しても運Aは何の得もない。このゲームは現在新規も少ないし先細り。所持率の高い彼を強化するか?こんなに頑張って集金してる運Aが?
人型ならまだ希望はあるね
ハーゴンパターンはあり得る
竜型はそもそも素のステが厳しすぎる
何もドレゾー並みに強くしろとは言わない。
新生しても上方修正されても魔王装備にオーブ付けてもワンチャンすらないお話になら無い現状はあんまりだといっているだけ。
ただレアなだけでウルスラより出番少ないナンバリング魔王とかどう考えてもバランスおかしい。
>>1066
その通り。
いつまで経っても俺の牧場に来てくれないんだが
あー欲しい
北大路欣也の竜王シリーズまたやってくれないかな
くいちぎる四倍、必中にしても飛び抜けるほど強いわけじゃないから強化してもいいんじゃない。
現環境の今だから言えるけど。
昨年じゃ無く今年こそ各魔王強化すべきだったんだよ!
>>1069
あれ好き
>>1066
いいこと言うね
>>1066
ホントその通り。
>>1069
あのお方にギャラ払えるほど
もうかってないんじゃね?
ぼくのかんがえたさいきょうのりゅうおう
特性『せかいのはんぶん』バトル最初に発動 敵全体のHP・MP・メラ耐性・ギラ耐性を半減
実は魔王でも唯一、DQMシリーズ皆勤賞なんだよねこの人
誕生日おめでとうございます
今日の金10連で竜王が出た(笑)
竜王の誕生日ならサプライズで強化しろよ。なんてね笑
金確で☆4になった
エスタークみたいな感じで使えるかと思ったけど何もかもが劣ってる…
竜王はドラクエの看板なのに 酷い扱いだよな〜 堀井さん見たら悲しむよ…
竜王も32歳か
>>1070
4倍×1.9倍(魔王装備)=7.6倍になるからダメです。
>>1083
武器装備したらトップクラスのアタッカーはみんなそうでしょ!
素早さ低いし必中でなければいいんじゃん。
>>1083
そんなにヤバくないと思えてしまう
改めて周りのインフレやばすぎだろ
右向いてる竜王とえらい違いだな。
弱いモンスターはディアノーグ達みたいに種振って新たに特性が付くようにしてくれんかな笑
>>1086
DQ8に出てたパチモンの事?
あいつも左向いてね?
>>1089
ヴェルザーのことだろ
>>1086
正確に言うと右を向いてるのが竜王で左を向いてるのがウェルザーなんだけどな
新規が新生竜王を使うなら人型と竜王型、どっちがいいですか?
無星で、クエストで使う場合です。
>>1092
個人的には燃費の良い竜王タイプかな。デバフも入るかもだし。
人型に新生し直してサイコキャノン付けたらクエスト呪文パで凄く使いやすい。
星つけたいなーと思ってたらドラクエの日10連で当たった!嬉しい。
>>1081
堀江さんこのゲームやっとらんのかな
無属性体技扱える竜王ならまだしも
コツもいきなり魔力2倍も無いメラガイアー()ベギラゴン()のりゅうおうは本当に終わってる
>>1095
誰だよ
>>1092
俺はりゅうおう派
メラの耐性下げる特性と煉獄火炎が欲しい。
竜王らしく炎ブレスで攻めたい。
魔王の中でも下から数えた方が早い。
竜系モンスターの中ではやはりダントツにかっこいい
>>1101
シンプルでカラーリングそして出で立ち何を取ってもカッコいい。
上方修正期待してるぞ
リバパで使いたいから欲しいんだが
1体もいねぇよ
耐性ガバガバ過ぎてダメージ30程度上げた所で強化にも何もならん。
根本的にステータス変えてくれよ。
ドラゴンクエストの顔は訳のわからんオリジナルモンスターじゃないだろ。
キラマに余裕で負けそうな件
魔王にも当然強新生あるんだよな?な?な???
しゃくねつの連金30%はそんなに強くない?
崇めてる子供より弱い魔王とか恥ずかしくないの?
崇めてる子供より弱い魔王とか恥ずかしくないの??
竜王強新生フラグじゃないかな?シナリオにも絡めてるしさ。次回のらいなまを震えて待てっ!
メラブレイク付きそう。
りゅうおうはパチモンに負ける敗北者じゃけぇ…
>>1112
敗北者?取り消せよ…今の言葉!
修正で竜形態にさくせん行動つけば流石に強い
くいちぎる2連はえぐい
>>1110
?
リオーより弱いとかさすがに酷い
こいつにこそ米良ブレイクでしょ
>>1110
どうせしんりゅうおうでしょ
>>1112
脱北者?取り消せよ…今の言葉!!
系統を???系+ドラゴン系にしておくれ
そしたら使う
強新生でドラゴンの系統王になってくれ!
ザオリクつけた新星竜王(食いちぎる90%エスターク剣装備)はクエストではドレアムサンドの具として、GPではリバパの具として普通に役立ってる
>>1123
俺もリバパの具に入れたいけど無星だからなぁ…
星付いてないと使う気になれない。
AI2-3
さくせん行動
覇者の闘気
攻撃力+100
竜王タイプの強化はこれで行こう。
リオーはあのウェイト、リーダースキル、斬撃無効、現状反射不可儀式攻撃、かなりの素早さと盛りすぎなんだよ
別に利益にならなくても、ドラクエの顔位強化してくれてもええやん?
モンストだって、雑魚からある程度使えるモンスターまで上方修正してるで?
雑魚のままの奴も居るけど。
ドレアムリセマラとかで始める奴等も引きたがるて!
持ってる奴は素直に嬉しいし、売って文句言う奴はただのアホやん?
>>1097
知らんのかいw
特性①AI3
特性②覇者の闘気+秘めたるチカラの融合特性
特性③???
奇数ラウンド頭にいてつくはどう
偶数ラウンド頭にみかわし不可の全体攻撃
特性④全ステータス+100
これくらいしたら魔王ぽくなりそうかなぁ?
>>1129
それは強過ぎるから(笑)サービス終わらせる気ならするかもね
>>1130
全ステ+100はやり過ぎかな…
でもかなり強くはしてほしいよね。
あと有用な特技が是非ほしい
あらゆる全ての状態異常になった敵に2倍ダメージがあたる、みたいな…
もうとにかくデバフ状態であればオッケーぐらいの有用さがいいね。
君臨してほしいわ
>>1129
せめて攻撃素早さ+100(1つの特性枠で)だな
>>1132
なんでもかんでも素早さ上げとけってのは違う気がする
>>1129
全ステ+100するなら攻撃+600ください。オムドパで使うので
>>1129
挫けぬ心か無効反射特性付けて攻撃まで生き残られれば復活できそう。
手のひら返しなんて見たくないから強化しなくていいわ
今のままで充分使っていけてるし
>>1136
ほんとこれ。
本当に好きなキャラなのでタネ振って黒オーブ使った専用武器持たせてスタメンで使ってる。
ちゃんと1度強化してもらってるし、あきらめなよ。
竜王好きだから強化来てくれー!
44に作り直そうか迷うけど本が足りない
>>1139
スタメンじゃなきゃ44にして新生すらさせないで預り所
煉獄火炎とメラブレイクでいいよ。
竜王なら原作考えるならメラよりギラじゃない?
激しい炎はメラだけども
竜王~ネルゲルまで含めた第二回魔王強化、期待しております
邪配合のパクリの邪転生とかなんでもいいからはよ強化してくれ
分岐しないで、りゅうおうがやられたら正体表して竜王で復活してくれよ
それだけじゃ微妙だから少し強化しておくれ
44なら聖魔拳かつるまい、タップダンス付けたらリバパで行けそう
偶数で溜めが入るからマ素にも対応
リオーより弱い
お願いだから44だし本もツッパしたし再強化してくれ!!!
そろそろ竜王を上方修正するか強化して既存の特性は変えれなさそうだから特性6個くらいに追加してメラブレイクと他何か付けてくれや
>>1149
強化を待ってるなら本は使わないだろもったいねえ
この際再強化してくれ。
CMで宣伝する程の魔王じゃ無いし。
デンガーさんの方が有能やし。
咆哮がバフ解除とか、状態異常付きならなー
>>1152
CM実写に出た魔王って竜王、ハーゴン、ゾーマ、ピサロだけ?
マツコデラックスにミルドラーズやって欲しいけど出てこないな
お前らはドレアム使っときゃええんや
>>1153
いっそドレのオーラに変えてくれたら良いで。
>>1154
ミルドラ以降は実写にされても正直なぁ
実写オカマオルゴは見たいかも
魔王確定CMしてもトップセールス1位は厳しそう(*_*)
1週間毎に、こっそり全ステ1づつ上げ続けたらエエんや。誰も気付かん。
1年で55づつ上がるとインフレにも着いていける
ガチャの当たりが増えたらセールス下がるから上方はしません
闇の覇者竜王としてガチャで出します!
>>1155
えんやーー!!まある~!えんやまる~!
44だから再強化はよ!!
魔王確定こいつなんだが…
頼むから強化してくれ
こいつをリバパで使ってる人居て多分帝王の剣にくいちぎる90% UP付けてるんだろうな。1.2倍くいちぎるで1800出て禿げた
>>1164
ハッピーブレスかかったやつにすると3000超えたりするね
>>1159
52ですね。
>>1156
飯豊山
覇者の闘気を2倍にしてくれ!そのくらいせんとウエイト32に見合わない…
それかウエイト25にしてくれ!
竜王使いたいよー
竜王好きなんよー
頼むわー
素早さ+50を作戦行動にして欲しい
今でもクエストでお世話になってるけど正直くいちぎるのダメージ90%UP付けた帝王の剣装備でもイマイチなダメージしか出ないからもうちょっと倍率高くしてほしい
魔王の強新生はレジェンドクエストと絡めてやって欲しいなー 難関ミッション報酬で各ナンバリング魔王専用の強新生タマゴ!レジェンドクエストもはよ4やりたいぜよ
>>1171
レジェクエなんてのがあったっけΣ(-∀-;)
完全に忘れてた 汗
あれ好きだから早く4やりたいわ
メラブレイク付けてくれ
>>1168
ウエイト25はアリよね、それでも使い道がないし
馴染みのない神獣やら、リオーやらアーロやらで大半がウンザリしてるから、もう魔王全員超強化しろよ
魔王が強くなれば、どんな変なキャラが出てきても許せるわ
>>1175
ほんとそれ。わけわかんねーの大杉
>>1169
それもありだねー
魔王全員のHPアップど常にマインドバリアもお願いします。
盛り上げ方知らんのか運Aわよーー
リオーと一緒にパーティに組み込むと、リオーの特性がこいつにも適用される、とかならすごく面白いんだが……
それはそれで逆に強すぎるか?
何故かMPが異様に高いので覇者の闘気も活かした体技版リーサルウェポン的なの付くと面白いと思う
魔王強化武器なんか出すから強新生がいい加減やねん
既存の特性4つに加えてメラ耐性2段階といわず3段階低下の特別なやつ付けてもらってからかな
塔とか余計な事するより、もっと既存モンスターの調整頻繁にしろよ
ガチャの売り上げうんぬんじゃなくて、ユーザーが離れてくぞ
今いるユーザー引き止めないとこのゲーム終わるでしょ
>>1185
既存モンスターの調整は必要だと思うわ。それに「周回して時間つぶしといて」みたいなコンテンツばかりで辟易する。DQMSL楽しいって感じていた層だが、最近はもうモチベーション維持が難しいわ。
咆哮にマインドといてはが付けばすぐにでも使ってやるのに
魔王専用の強新生たまごを有料ではダメでしょうか。
あの人達はユーザーに酷な周回させてる方が楽だもんね。
楽しかったのはエスタークの新生後までだったかな。
>>1185
ただでさえ新規が入りにくいゲームなのにな。本末転倒だわ。
魔王より神獣に力入れてるからな。
神獣の方が尖って個性があって。
残念すわ。
せっかくドラクエ11で竜王に繋げたんだから、もうひと花咲かさせて!
今日の5連でりゅうおうでたけど12体目。ザオリクをつけた竜王☆4がいるけどもったいなくて新しく☆4+4を作り中
魔王GPは強化武器じゃなくて強特技付き新生タマゴにしとけば良かったのに馬課だな
>>1194
今でも間に合うからそうして欲しい
運Aさん、正月は使えない魔王の調整頼むよ
大半のユーザーが望んでるのは、塔やガチャのぶっ壊れモンスター出すんじゃなくて、魔王、SS弱モンスターの調整だぞ
GPは常に魔王1体制限にして、各魔王を分野ごとに尖らせて強新生させて、魔王のみHP2倍なりダメージ大幅カットなり付けて、魔王の威厳を保ってもらいたい。Sランクの先制で死ぬ魔王とかおかしいだろー、まずは竜王から別格の強新生お願いします
>>1197
おもんない奴が考えた、俺の魔王システムじゃぁ話にならんな。尖った中であーだのこーだの沸くんだから。
そんな事より魔王は定期的にテコ入れしてくれればそれで良いんよ。
>>1197
おもんないわあ
>>1197
おもんないなあきみ
>>1196
ただでさえ売上落ちてるから厳しいんでない?
>>1197
つまんねーなぁ!?
>>1197
全部は賛成しないが、気持ちはよくわかる。。。魔王がSランクに簡単にやられるようではおかしすぎる。
>>1197
運Aよりはまともなこと考えてると思うけどw
特技が修正されたり専用武器が出たりとチョコチョコ強化されたりしてるのに
文句言うやつ多過ぎて笑える。
もういっその事、全魔王に「新絶技」つけたらえぇやん。
そしたらうるさいやつらも黙るやろ
>>1197
確かに魔王がSランクワンパンはおかしいわ
>>1207
まぁそのワンパンにあたっては、ワンパンの前に魔王一体必要なわけで。
そう考えるとなんらおかしな話ではない。
ウエイト25にしてくれたらいいよ
>>1206
そんな面白味の無い強化を求めて言ってる訳ではないでしょ。
強新生だってめっちゃ出し渋ってるんだぞ、未だにカブトムシすら強新生してない現実を見ろよ
一度一応強化されたコイツらが出世するのなんてまだ先だぞ
嫌ならやめろ嫌ならやめろ
魔王はどの魔王でも最強!ピラミッドの頂点に位置するの!縛りがあるねんからピラミッドの頂点でいいやん!何で頂点に下位ランクが滑り込むの??
たとえ魔王といえどソシャゲだから初期のモンスターを強くするのは無理やろな。仮に強新生きてもすぐインフレに飲まれてまた埋もれるのがオチ。
>>1212
モンスターズ的にはその方が正しい(低ランクのモンスターも育成で刺さる/環境になれる)
だけどこのゲームの場合ランク=強さだしモンスターの差別化もほぼ無いし、そもそも配合も無いから実装タイミングで強さが決まるのが痛いよなぁ
モンパレよろしくモンスターズじゃ無ければ…
>>1206
専用武器とかその魔王以外の方がうまく使ってるから意味ないしな
新生前に覚える特技を全部変えてもいいくらい
それと最低でもリオーの持ってる特性は既存の特性から5つ目以降に追加しないと弱いよ
年末魔王ってもしかしてヒーローズのラスボスのシャムダか
新生竜王の上位互換なって実装されそう
>>1217
流石にナンバリング魔王でもなければ今年発売の外伝ボスでもない奴がそこまでの扱いを受けるかと言うと疑問ではある
かつてのワシは何処に…
ワシは見捨てられた…
討伐モンスターにさえ勝てるかどうか…
>>1219
ユーザーは強さで見捨てたとしてもそのお姿を見捨ててはおりませんぞ!
運Aが見捨てたのです!
ワシは夢を見ている…
食いちぎれば岩を砕き…
引き裂けば大海原が裂け…
尾を叩きつけると地鳴りがし…
咆哮すれば山が動き…
極炎の灼熱は鋼鉄をも溶かす…
余は竜王ぞ!
皆の者、我が咆哮を聞け!!
運Aから封印を解くのだ❗️
竜王タイプに進化の秘宝欲しい。2ターン目の1.2倍攻撃で先に動けるようになれば使い途あるよ。1ターン目はバリア、反射、ザオリクとかをアレンジすれば役割ある。1.2倍を1.5か2にしてくれれば最高。メラブレイクからのしゃくねつでもいいよ。運Aさん!よろしく!
りゅうおうってこんな人気あるんだw
姿がシンプルだし、あらゆる生命体の頂点てっ感があるからね。
>>1217
年末魔王はニズゼルファだよ。
タイトルが「ドラゴンクエスト」なのはこいつ(もしくはドラゴン)のおかげだしな
上方修正(?)おめでとうございます。来年の5周年には復活して下さいな!
来年強化されそうでよかった!
でもしんりゅうおう登場で S S Sきてガチャだろうけど。
>>1229
結局再強化で一瞬輝いたとしても後発のモンスターに抜かれて行くだけだと思うんよね。
一部強新生もされてるけど、新たな新生システムでいくらでも延命出来るだろうし。
ある程度魔王は別格であって欲しい。リオーやアーロの性能を見たら納得行かんよ。
強新生ありえるかなー。
SSSの可能性もありそう、それこそガチャの可能性もあるが、ここの運A様は斜め上を行くので魔王SS複数体を転生
して魔王SSS1体にとか。
例えば魔王SS2体→魔王SSS1体
>>1231
コンプガチャに引っ掛かるから
それは絶対にない。
SSSランク実装も返金祭りに
なりそうだからほぼない。
>>1226
ビジュアルが残念だからなあ…
来年はヴェルザー並みに「竜王ぶっ壊れでムカつく」と言われる1年になりますよーに!ドラクエなんで、ドラゴン(の王)を活躍させてあげてくださーい!!!
>>1232
SSより上は実装しないって発言は2年以上前だから多分法律的にクリアしてるので、SSSはあり得そう
竜王にはクッソ期待しているぞ
運、営わかってるよな!?ぶっ壊れさせろよ
初代ラスボス様やぞ
分かってるよな?運a!
運aさん、大勢のドラクエファン並びに竜王を愛し止まない声聞こえてますか?
加速するインフレは認めないけど、せめて魔王達は微差での山谷有りの調整でお願いしますよ!!
ドレが頂点は構わないけど…
これドラクエなんでしょ??
ラスボスはドラクエの顔でしょ??
ワイの考えた強化案
ウエイト25、ドラゴン系
素早さアップをなくしてメラブレイク、しゃくねつを煉獄火炎へ
あんまり強くしすぎてもアレじゃんね、所詮りゅうおうだし、、体力高いしこれでも強そう
手のひら返しとか見たくないなぁ
ホント初代ドラクエ楽しかったなぁ。何回もやった記憶がある。そのラスボスだから思い入れあるわー。そんな沢山星付いてないけどパーティの候補になるくらいには強化してほしいなあ。
強化は嬉しいけど食いちぎる90%とかが無駄にならない強化をしてほしいわ
>>1242
くいちぎるとかいらないし、そんなのまた新たにオーブ追加すれば済む。
魔王らしい耐久力ってことで、ミストバーンと同じダメージ半減バリアもありだな。
>>1240
いや、日陰の魔王に対してはいいだろ。
分岐辞めて、最初りゅうおうで倒されたら竜王にしておくれ
もちろん二体とも強化して
みんなやっぱり竜王好きなんだな!
これでコイツなんもなしやったら( ´゚д゚`)
クエで使えるように希望!!
>>1247
採用
みんな大好き竜王ぶっ壊れじゃないと引退続出だぞ!?
他なんて関係ねえー見せてくれ竜王の強さ誇らしさを!!!
運、営見てるか!?
とりあえず咆哮をドレアムのオーラか、何なら思い切ってウルノーガの青の衝撃でも良いから変えてみようかー
りゅうおうは伊達じゃない!!と言える強化を。みんなのパワーをりゅうおうに!!
>>1254
いいですとも!
噛むと吐くブレスと雄叫び以外なら竜王は翼あるし、爪だってある!
新特技まだまだ出せるよ運、営さん!
闘気、威圧感も半端ねぇーーっす!
本当に強化されるの?
今更ですまん。
>>1256
ついでに覇気でも出そうか?
>>1257
え?竜王強化されんの?ほんとに?
>>1259
1月のらいなまで魔王に関しての重大発表があるらしい。
重大発表がどんな内容か不明だけど上方修正に関しての可能性も0ではない
個人的に竜王の強化は無いと思う
>>1261
告知に人型と竜型出してるのに無いはな無いわ。
りゅうおう強化マジ?
嬉しいわ!
竜王強化?あるとしたら楽しみやね
>>1250
ザオリク最適解だぞ、クエ用に使って、どうぞ
キースドラゴンも何とかしてくれ!!
カッコいいし好きなんや!!
竜王様の側近だぞーー
>>1266
ギャバンハートの竜王の城に出てきたドラゴン(名前忘れた)をSランクとして実装すればいい
>>1262
告知はどこにあるの?
ここ最近のこの子のコメントの伸びが凄まじい
この子よりアレな魔王()もいるのに…
やっぱドレ何とかとは違って愛されてるのな
強化された暁には手始めに調子に乗ってるリオーをボコっちゃいな!
>>1268
なにも知らないで言ってるの?

>>1268
(^^;
>>1269
再強化されるから話題になってるのにドレを比較に持ち出しちゃうトラウマ持ち?
ドレ強化は歓迎だけど
竜王を強化して、かつ、ガチャも引かせるには、具を活かす特性をつけるのはどうだろう?ダースドラゴン、あくまのきし、スターキメラ当たりをSかSS転生させて、ガルマとダーティードールみたいな関係にするとか?
>>1267
宇宙刑事~♪ ギャ~バ~ン♪
メンツが揃うと何かが発動するとか面白いよね。系統王みたい。
なんやかんやで人気やな。
地上波CMにもゾーマ並に出演してるからかな。
>>1269
人気投票の結果見たか?大差でダントツ1位出だぞ、ドレアム。知ったかもほどほどにな。
まずはヴェルザーを超えてくれ…
制限がかかるほどに強く、クエストでもGPでも使えるような性能にしてくれぃ、頼む…
所持率の高さと、何よりも金にならないからウェルザー超えは現実的ではないな。
ここの運Aは斜め上をいってるから正直どうなるのか全く読めない
ウェルザーとは言わないがリオーよりは強くしないとな。このゲーム自体色々おかしいとこだらけだけど自分よりも弱すぎるのを憧れるつーのはどーしてもおかしすぎる。まぁ強化するの前提だが。
>>1278
その辺の露出はさすがにゾーマが1強すぎて叶わない
ゾーマの次によく見るのが竜王とピサロだな
>>1283
ダースドラゴンがBなのに毒矢ずきん()がSだからな
そもそもドラクエ1とか面白いか?
ドラクエで面白いのは3~5と8と11じゃん
主演でCMに起用されるのに弱いは左技やろ?
人間で言えば世界の渡辺 謙やで!
世界の人達がドラクエと言えば竜王かゾーマと答えますよ!!
>>1286
ドラクエ2や7の渋さやスルメのような面白さが理解できんとはお主もまだまだ青二才やのう
竜王なんて弱くていいわ
>>1279
そういう面で言ってるんじゃないだろ
竜王強化ってマジ?
期待してますわ
>>1286
作品の人気とボスの人気は必ずしも一致しないってそれ一番言われてるから(5のアレを見ながら)
ドラクエ11の聖龍(竜王の先祖)も同時に出してきそう
>>1286
剣神やったことないの?
ドラクエ1をやるより剣神で竜王を1のストーリーを体感した方がいい
>>1286
人気がない6のダークドレアムがモンスター人気ナンバー1だな
すいませせん。竜王なんかどうでもいいです。
ドラクエの象徴的なモンスターだし総選挙でも人気上位の魔王だから他の魔王の調整は手を抜いてもこいつだけは手を抜かない気がする。
無課金で三年以上やっているが未だに竜王一体もいないわ。初期魔王とは言え所持率自体がかなり高いわけではなさそうだな
>>1285
ダースドラゴンのコメ欄にもあるけど、あいつは初代ジョーカーの頃からこんな扱いだよ、原作の立ち位置にそぐわないランク付けはdqmsl特有ってわけではないの
>>1269
魔王に向かって「この子」とはなにさまだ!
>>1297
非難轟々のバラモスは強化される気がするけど、デスタムーアあたりがちょっと怪しい気がする。竜王は強くなるだろうね。
くいちぎると咆哮は火力のインフレにおいていかれたけど、実装当時は強かった気がする。シンプルだけど魔王らしくて良かった。今度は偶数ターンの2倍攻撃よろしく!
くいちぎるは、体技だろ
くいちぎりまくりのランダム二回攻撃にして
>>1295
ダークドレアムは実質DQ10だからね
10も今は人気あるかと言われたら微妙だけど
こいつあってのドラゴンクエストだからな。
二回命令できるようになればマシになるんでは
>>1292
作品人気とボス人気が一致してるのは3のゾーマと4のデスピサロぐらいだな
>>1307
どちらかと言えば4より5に近い立ち位置での登場が多いエスタークも入れていいな
>>1308
ミルドラなんて居なかったんや!
>>1299
本家dqmのランク設定の方がイカれてるの多いからな
dqmslはまだ上手く修正してる方
>>1295
6はリメイクが残念だが、SFC版は面白いぞ
>>1297
ゲマに食われた空気魔王とドレアムの噛ませ犬の話はやめろ
なんだかんだこいつらが環境の中心に返り咲くことはないだろう
やろうとするのが遅すぎた
ここ最近で大量に引退者が出てしまったから焦ってるんだろうけど
人形はハーゴンみたいに無星でもクエで使えるような性能にしてほすぃい。
>>1314
対応遅すぎだよね~
いつもの事だけど
>>1301
バラモスに関してはそもそも中ボスだしそこまで上方しなくていいからウエイト下げろって感じ
いつになる?
来年の強新生は咆哮ダメUPとマインド確定で!特性でインヘーラーに対抗して常に力溜め、できれば息コツも!”ドラゴンクエスト”だから竜の王は強くなきゃ!
遅くて介護が必要ならダークマターで充分だよな
コイツがどうなるのか気になってしゃあない…
ヴェルザー超えてくれェ〜
>>1322
闘技場で使いたい、分かります。すんごいすき
期待してるけど、この強化はずしたらかなり文句でるよね
この辺でホンマモンのドラクエに軌道修正してくれ。
竜王はコラボどもには負けん。
良くても悪くてもやっぱり強い。
これからもそう語られる強化願う!
>>1324
もぅ今更だろ。
何しても文句出るしな。
>>1325
もう少しで発表ですね!強化楽しみにしてます
初の2回行動でるんじゃない?
>>1325
一応コラボモンスターとはいえドラクエのモンスターだし負けてもいいと思う
>>1330
コラボの討伐以下はやだわ
オムド新生させて強化、こいつも強化してリバパ復権とかないかな
強新生来ること願います。
AI4回 マ素化 カモーン(# ゚Д゚)
>>1331
こいつよりすぐれている討伐なんかいたっけ?
>>1334
こないだのモグラがそうだぞ。クワぶんまわし+3、5発(3倍)とくいちぎる+3(2.35倍)だと相手が一体ならクワぶんまわし5発が強い。くいちぎる90%付けてもモグラのちからため発動すればぶんまわし5発で6倍になるからモグラの方が強い。
>>1334
超魔ゾンビがいい例
>>1322
持ってる人多いだろうからウェルザー超えることはほぼありえない。強くなって欲しいのは同意だけど。
魔王とかは強新生ないような説明がお知らせかどっかにあったような気もするが……(かなりうろおぼえ)
強新生するのであれば、とにかく素早さか耐久力を上げて欲しいのと、常に力溜め1.2倍とかあれば良さげ
これなら動くことができれば強いと思う
新生直後は少し輝いてすぐ埋もれたけど、今回も結局同じだろ。最初期から居ればみんな持ってるしお金にもならない。所詮ソシャゲは後出しが強い。初期魔王が実験的に強化されて残りの魔王や新モンスターがその上をまた行くだけ。結局環境の中心にはなれない運命だな
>>1340
やっぱ星ドラは神だわ
強化の発表は今日あたりか?
ここでやらかしたら萎えて辞めていきそうな人は多そうだな
いや、そういう人間は既に大量に辞めていったか
今日?
>>1341
星ドラは余裕があるからね。装備も復刻結構するしロト天空、ルビスは排出量も良い。そう言う所でユーザーを離さなかったりユーザー同士の対決が無いから絶対強い装備が必要になる訳でも無い。後1日1回福引もデカい。
インフレ進めても新規は増えないよ!
既存のモンスターで考えてやりくりしないと!
使えるモンスターが少なすぎる!
既存のモンスターで勝負しなさい!
耐性や属性や系統を上手く使えば問題無かったはず!!
度が過ぎたインフレはダメ!
イメージ的にも開幕マインドの特性いあつとか良さそう
偶数ターン1.2倍すら討伐に上位互換を付け狼牙むそうがくいちぎるより強いとなってしまった今上方修正はいつもの運Aクオリティじゃ済まないぞ。本当に強化頼む。
バナー竜王とりゅうおうだし。5周年のらいなまでウェイト37ぐらいで真竜王に分岐新生濃厚かな
Wスペディオにあれだけの特性つけたからなあ。竜王に限らず魔王を別格にする為の特性をくれ。例えば、①強化バリア(マ素無効、ダメ50%カット)、②2回行動、③無限MP、④魔王以外からのダメージ50%カット、魔王以外へのダメージ2倍。タネ振りで特性選ぶとかさ。
特性6個になるから増える2個が何かなと考えればいいんじゃないか
>>1350
特性6個になるの?
>>1346
実装されたら運ゲーが始まるな 低ウエイトだと脅威
素早さプラス100
秘めたる
新特技、斬撃か体技倍率特化で良い
メラブレイクの新特技でも
オルゴみたいに分岐でどちらも使えるように!!
いつ?
人型
・全ステ+50 ・作戦行動・秘めたる+常に魔力覚醒+自動mp超・魔王バリア
特技・開始いてつく+全体ダメ+確定呪文防-2
竜
・行動2回選択・攻防速+100・秘めたる+オートリペア+自動mp大・3ターン50%ダメ減
特技・咆哮(継続ダメ+マインド)
>>1355
僕考おじさんおはようございます!
ガッカリさせたら辞めるからな笑笑
>>1355
人型作戦行動あってもAI無いと無駄だよ…
竜王のことじゃ無いけどインフレ加速させるなら現状の使いどころないモンスター達リストラ進めてくれないかな??
新モンスター増える、リストラ無い、福引回しても欲しいモンスターは以前に比べて当たりにくい!!
新モンスターが増えれば増えるほど当たりにくい!!
ウエイト重いリスクがあるんだからとことん強くして魔王はつねに1体制限すれば良い話しだ
所持率の高いモンスを単純に強化しても、儲からないわな
インフレに対応しつつ課金もさせて、ヘイトも溜まらないとなれば、星4以上の解放かSSSの実装でないの?GPが崩壊しない様に上限を小出しにすれば延命も出来るし
ビジネスも考えるなら、新新生用のタマゴを売れよ
同じウエイトシンプルにブレイクとマータとか役割特化してくれればいい
メラ特化→りゅうおう
徐々に強化型→竜王
イオ特化+祈り→ハーゴン
ドルマ特化→シドー
イオ特化→バラモスブロス
無属性バランス→ゾーマ
ギラ特化→ミルドラース
反射特化→デブドラ
>>1358
おろかなり
特性6つになるんか?
>>1365
やめたれw
竜王、バラモスは特に強化されそうだな
マジで、超絶強化頼むぞ
超くいちぎるでランダムみかわし不可絶技からの体技防御下げ頼む
魔王専用タマゴをおまけガチャで出して特技を優遇するとか、魔王専用スキルの種で、ワイルドスペディオみたいに振り方次第で新たな特性が付くとかいくらでも延命は出来るからな。
今更金にもならないただの強化、というか調整をやってくれるんだろうか。
竜王が44で待ってるんだ鬼調整来いよ
>>1371
これなんだよなー心配は。
>>1358
AI2+作戦行動で1つの特性にしたらいいでしょ…
強くなって欲しい気持ちが伝わってくるじゃない 妄想なんだから楽しく行こうよ!
みんな!
今夜発表だ!
神対応なら俺たちも新生転生するんだ!!
みんなで転生だ!!
魔王はオンリーワン!ってのがあると選択肢狭まってくるな
メラ呪文はマデュラージャとかいうのが持っていったし、単体斬撃はタークがいるから、唯一無二を追求するなら未だに上位互換のない咆哮をどうにかするしかないと思うわ
新特技で全体400のダメバリしてる相手に1.5倍とかダメかね?
強新生魔王版でもくんのか
>>1377
咆哮はバリア貫通マインドがいいな
ドレアム新生の時のような、あの興奮をもう一度!!
あ〜待ち遠しい…
5周年の内容も気になるし…
いよいよ今日?
その魔王を象徴するワードを特技、特性名に入れて欲しいよね
竜王だと、竜王の咆哮
シドーは破壊神の粛清
デスタムーアとかなら幻魔王拳
エスタークは帝王の一悶って感じで
期待し過ぎて落胆するコメで埋まると予想。
劇場版ドラゴンクエスト
復活のR
盛り上がってるところに水指すようで悪いけど、今日の新星って魔王の再新星なの?
オムドとか災厄王の新星の方が可能性高い気がする
くいちぎる90%の錬金があるかぎり、くいちぎるはまともな強化はされなそうだな
期待してる奴らが多くて笑うw
ナンバリングの魔王は7割オワコン。
コラボモンスは7割ぶっ壊れ。
今更金にならん調整なんかしねーだろ。
廃課金向けの調整で公式大会までにもう一稼ぎしてサ終っていう未来しか見えねー。いい意味で裏切ってくれるといいが。
何事?このコメントの多さヤバいw
収穫期は終わってるからな
>>1387
これな
ナンバリングファンが良い思いをしたいのなら星ドラをやるべきだわ
あっちの方がずっとナンバリング想いだしゲームしてもドラクエとしてもdqmslより遥かに上を行ってるからな
既存魔王を強めに強化して、今まで引退した大量のプレイヤーが復帰するのならやるんじゃね?
でもこのゲームの悪い所の根本的解決には至らないし復帰したとしても長続きはしないだろうな
このゲームがどういう末路を辿るのか目に見えてる
初期組だけど竜王は☆1しかないのにラブソーンは☆2だわ
まあそんな珍しくない事例だろうけど
ある・・・かも!?
だから何も無い可能性もある

面白いから、楽しいから課金です。
現状面白いですか??
面白くしないと!
盛り上げないと!
一昨年までは盛り上がってた!
昨年おかしくなった!よりひどく!
今更ながら竜王タイプの特性で2枠使ってステータスアップって酷いよなぁ。くいちぎるも元々はみかわしされたし。りゅうおうタイプもいきなりマイバリだったのね、常にマイバリくらい付けてやれよな。
調整来るのかなぁ。今更金にならない調整をしてくれるとは思えないが。
>>1389
収穫期は終わってるからな‥の意味が分からん!収穫期は終わってるからこれからはユーザーの皆さんに還元するよ〜皆でウィンウィンしよーと言いたいのか、このゲームはもう、死んでいる‥なのか
ドレアムに負けたのはデスタムーア。
デスタムーアの強さは納得。
竜王はドレアムとタイマンはってません!
どちらが強いかわかりません!
よって竜王の強化を認めます!!
>>1399
モンスターズの位階
>>1399
ドレアムは幻魔王特効だったはずだからおそらくマガルギもボコれるんじゃないかなぁ
知らんけど
>>1398
普通に考えて後者やろ
>>1355
竜王なんかどうでもいいと思っている人からしたら嫌です。
つよくなれたな
特性5個か
6個になる魔王も居るんだろうな
ラストスタンドに近いのがつくのは
強いね。2月だね。
種ふりは攻撃・防御・素早さ・賢さに加えて「スキルライン」が追加されるイメージでいいのかな
そこに種最大30個まで振れると
ヒト型は…まだ先か
>>1406
いや4つだよ
あれはスキルラインでアップされたステも含んでる
書き方が紛らわしい
>>1411
ん?5個だぞ。画像見ろよ。
>>1406
4つだぞ
HPと攻撃のステアップはスキルラインによる加算も含んでるってわざわざチバが言ってたやん
>>1413
ん?だから素早さ+50はスキルラインに含まれてないから加算されてないだろ?画像見ろよ。
>>1406
特性が6つになるって事はその分既存特性の強化がされなくなるって事だ
誰になるんだ?デブドラぐらいじゃね?
絶対課金限定の専用種だと思ってたのに見直したわ
>>1415
特性6つになるのはステータス足りてない奴
つまりバラモス
>>1415
特性はシステム的に最大6つまで付けられるようになってる
竜王に関しては結果的に5つになった
既存の特性もスキルでプラス付けできるようになり強化できるから、ミルドラなら神を超えし力か魔界の障壁になるのでは
あれ?人型りゅうおうとバラモスブロスは?
想像マデサとゴリゲルは?
>>1419
あれ省略してるだけでしょ流石に
何故かピサロは居たけど
何で竜王のみを先行発表したか気になる。
初代ラスボスだからなんだろうけど、他にも理由がある気がしてならない。
杖+7の人うらやましい!
魔王の時代が来る感じがしてワクワクする。
竜王はいつも人柱だから
>>1419
後ろに隠れてるんだよ、きっと
装備の復刻あるのかなあ
くじけぬ×リザオの害悪キャラとして蘇るとは…
>>1427
ああ、杖にリザオついてるんだったね。なかなか厄介だなw
竜王にザオリクつけた人は元取れそうだね。
おめでとー
>>1421
とりあえず反応見たかったのでは?
あとは時間の都合
2月中に11体完了予定だから順に竜王から上旬ぐらいから対応しはじめるんだろうね
竜王なんだから リオーより強くなってもらわんとな
杖でベホマラーも活きるしいいね!
あとは食いちぎるか咆哮か再錬金するだけ!
再配布してくれよ!!
>>1430
なるほど!
是非再度開催してほしい!
りゅうおうはメラガイアー単体やから、吸収や無効相手に強制的に弱点化ブレイク付けんと強化のうちに入らんな!!
ランダム新特技でも付けてくれたらええけど
>>1435
残念ながら今回の魔王調整対象外です…
>>1429
クエストのドレサンで今でもお世話になってるわ、最近は魔宮
GPは強化直後でも使ってないけどな
思ったよりも恐ろしい強化が施されたな
ありがとう運A!
俺、使う、竜王!
聖魔拳の出番がキタ
これは初代ラスボスですわ
ダメージ30%軽減はクリムゾンでやられるの?
>>1442
紅霧の対象は今のところ"軽減率50%以下でいてつく波動で解除できるバリア"
30%軽減が魔王バリアに依存してるなら紅霧は対象外のはず(ミストバーンの時の秘宝と同じ原理)
まあ推測なんすけどね
44でレベル100で帝王剣つけて750オーバーの攻撃力か
両方強化しないのであれば竜王でメガライアー付けさせてくれないかな
>>1443
ありがとうございます
これで対象だったら悲しいですよね…
単体攻撃もちで耐久力アップ。今のGP環境にマッチしてるね。狙われにくいしいい
強化になるだろうね。
ヴェルザーなんかぶっ飛ばしてやれ!
誰が真の竜王なのか思い知らせてやるんだ!
咆哮が体技版デビルズスペルに強化、錬金込みで必殺の一撃に迫る威力のくいちぎる、いきなりダメバリ、毎ターン攻撃1.2倍と今後に期待出来そう。
魔王武器の再配布は無いんです?
>>1449
デビスペが強いのは反射不可込みだと思うけどな。
強化自体は弱くは無いけど、今更挫けぬロトよりも作戦行動を付けて欲しかっただけに少し残念だった印象。
>>1451
単体5.4倍と全体500弱ダメ持ってて作戦行動とかさすがにめちゃくちゃかな
>>1453
体技の通り悪いしその位のアドあっても良いと思ったんだけどね。
現実的逃避してもしょうがないけど、自分も竜王好きだから返り咲いては欲しい。
最近ジェスターとか型落ちしてるし乱打系が多いから腐らないか心配なんだよね…。
他の魔王も魔王装備込みで強化と考えられると、今まで何の装備に何を錬金付けようとか考えてた時間返してくれ!!
せっかくオリジナルの錬金して来たのに!!
りゅうおうの強化は無いの?
>>1458
今回は来なかったよ
>>1448
ほんとこれ
ウェルザーなんぞ踏んづけちまえ
>>1459
二弾もあるといいね
5周年無料10連で遂にりゅうおうが牧場にいらっしゃいました! これからよろしくお願いします
>>1462
喜んでもらってワシも来た甲斐があったゾ
魔王自体、数が少ないから年1強化ええけど、その他系統のモンスターの再強化を定期的にしてくれよな!
前回はいつやってくれたっけ??
延ばし延ばしするなら牧場拡大してくれよ!!
倉庫番のモンスターで圧迫してるんやから!!
咆哮って良いよね
追加効果のない、搦め手のない、ひたすらに威力のみを求めた男らしい一撃
俺は好き
>>1445
サイキャでよくね?
>>1465
わかるマン
>>1465
反撃で瀕死
色々不満もあるけれど、ともあれ5周年おめでとう
長らく楽しませてもらってます
5周年おめでとうございます。
2019年竜王の年になりますように。
毎ラウンド攻撃ダメ1.2倍ってことは、マ素侵食の弱体化受けないってこと?
>>1471
マソ侵食使われたターンは影響受けるだろうけど、それ以外のターンは1.2倍で上書きされて影響受けないかもね。
>>1472
使われたターンでも受けない
>>1471
いきなりちからだめの扱いと同じだと思うから無い?
亀対策なのか以前より熊を見かける事が増えてきたけど実装前にお通夜とか無いよね?
りゅうおう、竜王どっちもスキルライン実装よろしくです
人型の強化もいずれあるかもと考えたら44をためらってしまう
ピサロ以外の他の分岐魔王含めて
>>1477
画像出た時は究極転生先の姿を書いてるだけで分岐はどっちも調整するんだろと思ったけど、ピサロは両型いるし、ネルゲルやマデサはSランクの方の姿だし、この11体ですって言われてガッカリしたわ。竜型のマデサとかも調整いると思うんだけどなぁ。
>>1478
流石にあれで終わらないと思いたい
>>1478
11体って紹介するにしても調整するにしても多いから第2弾がある⋯⋯と思いたいね。まぁ、ゲームが終わらない限り、もしくはよっぽど不評じゃない限り、残されたメンバーも調整はあると思う。
理想:2月の前半に全部実装
実際:2月末に一体実装し、その後毎月一体ずつ増やしていく
こんなこと、しないよな?
>>1477
今回の他も今後調整あるかないかぐらい発表してくれないとそうなるよなぁ。
魔王専用装備でウェイト0でリザオラルもちのくじけぬは強いぞ
>>1483
リザオラルw0で出来るの忘れてた
少しぐらい情報流せよな!
気配り配慮が無いねん。
うん絵ーわ。
今更ながらあらためて見ると
MPと賢さが無駄に高いよなぁ……
分岐魔王だから仕方ないのか
hp攻撃+50、咆哮1.5倍、くじけぬ、ダメ減、毎ターン1.2倍、(リザオ)
耐性優秀だし状態異常効かないしこいつぶっ壊れだろ、、、
>>1487
竜王だから許される
まだかなぁ
強化後の特技自由枠は何が良いのだろう
うおおお!スキルラインで攻撃力全振りすると無☆でも無☆ドレアムに攻撃力が並ぶのか!でもこれタネ振ってドレアムだからドレアムやっぱやべえってのがよう分かる。咆哮もダメージ上がったしくいちぎるは竜王の杖に90%付ければウェイト0で4.5倍くらい放てるから中々良いね
単体狙いのクエスト用に最適
何でこう…物理アタッカーにはつるまい持たせたくなるんだろ
くじけぬ、反射対策したいよね
でも杖込みで無駄に高い賢さ生かす特技も欲しいよね
くじけぬザオリクもさせてやりたいよね
AI阻害用の予測系もあると便利ではあるだろう
どうすりゃいいのさー!?つって
>>1493
元からワイはザオついてるからあとひと枠はつるまいでいくつもりや
結局、いつから実装なん?
実装は2月中~末やで。
あとはガチャの終わる期間見ながら予想しなさい。
発表されてるものの中では今のところコイツが一番強いな
衣持ちでくじけぬって相当うざいな
しかも毎ターン無属性体技で300出してくるって
ドレアムが一番カッコいいと思ってたけど、やっぱ竜王が一番カッコイイよね!(手のひらクルー
>>1498
現状、咆哮は+3で平均270ダメージ。
上方修正で、1.5倍ダメージアップ発表されてるから、約400ダメージ。
更に、毎ターン1.2倍ちからため乗るから…
>>1499
ゾーマ時代の頃はゾーマが一番って言ってそう
手のひら返し多すぎ
見ててうざいな
>>1502
じゃ見なきゃいい!
>>1499
普通にドレアムが好き
これはまさに竜の王の名に恥じぬ実力
>>1500
500近く出るってこと!?
今の所、やっぱ竜王の強さが抜けてるな。
>>1502
じゃぁ見に来なきゃいい。
新スキルの種一粒100ジェム
>>1509
新スキル種はおまけガチャで入手にしたら売り上げ伸びそうですな
スキルライン解放込みで、攻撃力ドレアム並に有るのに毎ターンダメージ1.2倍、くじけぬに専用装備0ウェイトリザオラル、いきなり30%ダメージ軽減、豊富なMP故にザオリク搭載可能と…魔王に相応しい強さにみんな手のひらくるくるですなぁ。
>>1511
しかも素早さは中~低速くらいだから、いては、におう潰し、ガルマ対策の光の波動後の絶妙なタイミングで動ける
竜王がどれだけ強くても誰も文句は言わんよ。竜王はTHE・ドラクエだから!
>>1511
元の特技(特に新生前)が死んでたからな
これくらいの強化は当然だろ
>>1512
毎ラウンド1.2倍だからガルマの影響は受けないのでは?
こいつが出た時はイラつきまくってたが今となっては44にできることを神に感謝
>>1515
周りを助けるためさ
>>1515
的確すぎてグウの音も出せんね
やっぱ何だかんだみんな竜王好きなんやね
くじけぬ魔王の復活は今週ですか^_^
今流行りのスマブラみたいなドラクエ格闘ゲームって出ないかなぁ…
調整待ちが暇すぎるわ
早く発表してくれよ、11体。
ドラクエの顔だからな
このぐらいしてもらわないと
>>1521
ドラキーとかはぐメタとか弱そう
竜王は純粋に強化されるね。実装は15日だっけ?楽しみだな~~!
ねぇ
スキルライン増えるけど種120個で振り分けするのか、150個になるのか、どうなんだい?
>>1521
ていうか素直にスマブラに出ろ
FFなんかしょーもないもんDLCに出してるあったらドラクエ出せ
>>1526
DQ3勇者が出るという噂が一時期あったが本当なのだろうか
>>1525
今までのスキルのたねとは別枠で追加で振れるみたいだから、プラス30個で150個になるんでないかな?
今度の威力アップ咆哮スライム系に効くだろなぁ~ 一瞬で溶けそうw
>>1529
竜王中速だから凍てつくも中速にしてダイヤアーマー→凍てつく→咆哮したい
もはやこいつのくいちぎるは必殺の一撃に匹敵するから、盾はがした後に力ためのった強烈なやつがズドンってエスタもタジタジ、、
やっぱ何故かこいつ1人だけ壊れすぎてんな
なんだこの忖度感
なんと!りゅうおうが正体をあらわした!魔物たちの頂点『魔王』として君臨し しゃくねつの炎ですべてを焼き払う。
各専用装備は復刻されるんだね。ずっと離れてたからホント良かった。
結局こいつが上方魔王の中で最強だったな
なぜ最強を一番最初に出したのか
>>1535
ソシャゲの強化って大抵1番目が最も強いよね
後半ガッカリになる
そりゃゾーマより何よりこいつがドラクエの顔でしょ
しかも今まで不遇だったからこれで良い
まさか竜王が一番強力な強化貰うとは
メラブレイク付けろよ!
賢さもったいないやんけ!!
ドラゴンクエスト
復活のR
2/15公開
思えばこれが伝説への始まりだった。
>>1537
やっぱりこの方あってのドラゴンクエスト。
りゅうおうと共に広野を行きたい。
44にすると咆哮もくいちぎるもプラス消えるしめんどくせえ
まじなんとかしてくれよ
>>1542
そんなのもめんどくさいんじゃこのゲームやめちまえよ
どうせならりゅうおうの方にもメラブレイクと常時呪文1.2倍つけてやれよ
>>1540
おもんないで
メラブレイク付けろ!
咆哮とくいちぎる以外に何つけたらいいかアドバイスください!!
>>1540
くだらん!
メラブレイク付けろ。
さあ明日から俺様の竜王44がおまえらの雑魚モンスターを食いちぎりまくり咆哮で吹き飛ばしまくるからな
震えて眠れよ
>>1547
タマゴが惜しくないならザオリクは有りだろう。賢さ高いからベホマラーもいい。リバパで使うなら精霊の守りも候補の1つ。案外通りの良いバギクロスも斬撃体技魔法とパランスのいい攻撃が出来る。自分好みでどうとでも出来る。
>>1550
じゃあ俺様の竜王44も
つるまい付けとくと良いぞ
>>1555
素早さ遅めだからなぁ
当たるか心配
>>1553
デフォが良くないから特技2つ選べるって良いよね!
くじけぬ持ちだから予測系も刺さると思う。
>>1556
あれ、つるまいって必中では?
要らないとは思いますが…
>>1558
回避出来る。基本的に攻撃力依存のものはみかわし不可って書いてないと回避出来るよ。ここのサイトの書き方がミスあり。ミスなし。になっててつるまいだけ分かりづらいけど。
>>1559
ほんとだ、つるまいのページ見てみましたが、ミスなし、ミスありってw
ミスるんですね、ありがとうございます汗
あ、モーションとポージングが変わってる!
スキルラインどうやったら出ます??
変わってないんですけど(;´∀`)
>>1562
新生してないとかないよな
グラが新しく!
>>1564
攻撃や特技モーションも変わってるね。
噛みつくモーションには歯型のエフェクトが追加されて、口を正面に開いただけの間抜けなモーションは火炎弾のエフェクトが追加されてる。
咆哮つえーな
スキルラインで特性にダメ30%軽減と不屈の闘志追加て。ちゃんと追加特性を出しとけよ。ステ増加の特性が追加されて覇者の闘気+3にダメ軽減と不屈効果が入ってるんだと思ってただろ。説明のし方が悪すぎる・・
なんか可愛くなった笑
実装何時?
強スギィィィ!
星4やけど思ったほどじゃなかった花嫁レベルじゃ死に際の不屈の闘志だけが目立つw
4+4はじゃないとだめなんかな?
つよ、よくわからんけど 瞬殺された
ゾーマ実装辺りから付き始めるようになった、モーションに合わせたそれっぽいエフェクトが、ついに竜王やピサロにも付いたな。
この調子でシドーやミルドラースとかも修正して欲しいな。
>>1562
種振りのとこで、賢さの次に新しい項目増えてるよ
まさかのザオリク必須になるなこれw
個人的には前のグラフィックの方が良かった。
>>1567
ちゃんと攻撃力+⚪⚪(スキルのたね30)
とか書いてあったぞ
>>1568
ね!丸くなったというか、イカつさへって可愛いよね
44タネ振り150ステくそ高い
GPこいつだらけでなんだか嬉しくなった
>>1571
4と44のステの差見れば分かるだろ
そんな劇的に変わるわけない
ザオリクつける勇気が出ない…あと一個しかないから
体技版リーサルウェポンが連打可能とか控えめに言っておかしい
>>1586
ほんまそれな
ザオリク、ベホマラーつけようか悩む~
(-_-;)
>>1586
これくらいでいいでしょ
>>1585
付ける価値があるモンスターに転生した
>>1585
人それぞれパーティ構成などにより違うと思うが、これほど強力な攻撃力を得たわけだがらこいつは攻撃に専念させるべきとは思う
ゴル3まで行けちゃうめちゃ強のパーティ教えて〜
ザオリク、ベホマラーかザオリク、体技予測悩む
>>1573
分かる、今回の変更は全部カッコいいから
GPでこいつ筆頭に魔王たちがスタメン復帰してるのみて感動してる。
これがあるべき姿。まだ弱いやつもいるから引き続きテコ入れよろしくおねしゃす。
コラボが強すぎた環境からドラクエらしさが戻ってきてモチベあがった。
>>1595
こっこいつ.....
嬉しい。
ただ、ただ嬉しい。
やっと胸を張ってザオリク最適解といえるか?
星4がいて地図含めあと2体で4+4にできるので、ザオリクつけられん。
今ポイント積むか、我慢するか、悩ましいわ。
>>1591
耐久パにおいてはMPタンクのこいつにザオリクつけるのはありありのあり、追撃でダメを与えることもできるわけだし
選択肢の幅が増えるだけで勝率も上がるんやで!
案の定強すぎた
>>1598
ウチも今8枚だからザオリクつかえんわ
竜王強いぞーかっこいいぞー!
>>1598
俺だったら、もう2+4にしてザオリク積むな
タネどうしてます?
使いたいけど、無星やから使えない‥
超初期にザオリクつけて泣きを見てた人が1周回ってアリになるとか
長い冬の時代だったな、何年越しだろう?
>>1604
くじけぬあるしギリギリ使えるでしょ
今なら新生後補正で全然くじけないぞ
>>1605
究極転生クリアするのに竜王ザオリク様様だった時代に助けて頂いた方達が、今救われるなんて思いもしてなかったのでなんか自分も嬉しいです!3〜4年振りの復権!
今こそが、俺の知ってるDRAGON QUESTだわ。
すげー強くなったけど、リクやるなら、咆哮うったほうがいいね。こんだけmpあっても、咆哮でmp枯渇しちゃうし、竜王は攻撃一択という使い方のがいいね。
くじけないしリザオラルついてるし、バザックスかよ!と思いきや火力も高い
壊れてる…
>>1610
いや、そうでもない
確かに火力はあるが、オムドパだったりしたらオムド蘇生させて安定させる選択肢も必要
リバースする際に仁王を置きザオして盾を作り、次のターンも仁王させる手もある
ザオリク云々言うならザオリクつけてから発言してくれ
剣の舞、ザオリク、体技予測だったらどれ?
>>1614
つるまいだね。その中なら。
>>1610
俺もいらないと思うわ
敵全体に500入って勝敗決めれる技あるのにリクは悪手な気さえする
>>1610
俺もいらないと思う!
>>1610
俺はオムドパならいると思う。
相手が耐久パ、ゾンビパなら役立つときがある。
>>1610
オムドパーティーならあり!
タイマンくじけぬからのザオリクで詰んだ。
運ゲー…。
>>1610
ぶっちゃけいらん。ついてるなら使うレベルであり、亀やらシドーにつければいいさ。
ターン数重ねると、mpたりなくなるでしょ?ならない?なる?ならない?なる?
攻撃は最大の防御っていうでしょ?ちがう?
>>1614
オムドに使うなら体技予測いいですよ!くまちゃんがフルスイングしてくるんで。竜王等くじけぬの天敵ですので
魔王バリアにくじけぬリザオは最強やな。 しかも火力高い斬撃と体技、文句言うことない。
体技予測つけてりゃ天敵の熊いても安心できる。
44作れるけど、人型の強化もあるかもと思うと4で妥協すべきか迷うわ
故にザオリクや予測も投入し辛い
確か計12体ほど居ると思うんだが。。
対戦相手のこの方が決め手で負けることがあるけど、強くなってくれた感じでなんか嬉しい。むしろもっと使いこなしてくれとまで思うw
>>1623
全く同じ状況で悩んでたけど44つくりました。残り3体。あと2体位また出るだろって感じで解決しました
文句無しに強いけど熊増えてきたから少しお休みしてもらってる
まさに、原点の魔王「竜王」ですね。
最強すぎますよ、竜王様。
森のクマさんには気をつけないといけないですがね。
次の塔で昇天の槍のくじけぬ解除版くるかな?おまけでも来なかったからこないか。
調整魔王の中では最強に君臨したな
これにはリオーも憧れますわ
ガオガエン対策に体技よそく積むのはアリ?
>>1632
あり
えげつねえわこいつ
竜王そのものも強いけど、専用武器も魔王の中でも頭ひとつ抜けてるわ
武器で超性能貰ってたのがここに来て活きるとは
強すぎる上に真っ先に対策されやすいのも事実
だが熊ぐらいしか明確なメタキャラがいないので今後ガチャで増やしてくるんだろうな
竜王に体技予測覚えさせたいんだけど、星4+地図1枚だから、踏み切れない…
星1+4作って星1運用でやってけますかね
みんなこういう時どうしてます?
>>1637
お前があと3枚引くよりも先に体技よそくの超マスまた手に入るに一票
>>1637
じゃあ俺は先に4+4出来るに一票。
相手もくじけぬ、最後生き残った時のケースが多くて体技よそくか踊りよそくでくそ悩む
>>1632
ガオガエンなら、耐久は優秀だがSが低いので、みずやフェアリーの高速特殊アタッカーのタイプ一致高火力技やZワザで弱点を突くとよい。
>>1637
リバパでしか使わないなら☆4もあり
>>1641
ゼニガメやプリンなんかより普通にピチュー使った方が勝てる
>>1643
空中に放り投げてメテオ決めれば誰でも勝てる
>>1640
ソロミラーの場合は概ねAI任せにするから反射特技はナシでしょ
ただ他の状況も加味すると悩むね
>>1640
竜王残った状態で踊り予測使ってもAIで対策されるからやめたよ
初手クマのラッシュブロウや他モンスターの体技反射出来る体技予測の方が付けるならいいと思うぞ
のんびり♪
っつーガチぜいがいた
>>1647
なんで上位に入ってんだよって思ったわ笑
杖復刻いつになるんだろ待ち遠しい
>>1647
誰だよそいつ
>>1647
まじかよ笑
まさかあいつが上位に入るとは
不遇期間長すぎたからなぁ…。
ようやく魔王らしく大暴れできるようになって素直に嬉しい。
廃れない魔王はこいつ?ほかにいる??
竜王の杖+10って効果に変化あるんだっけ?
物理魔王だし星1程度じゃ使えませんか?
不遇期間とか関係ないし
常に不遇なモンスターたくさんいるけどね
>>1655
くじけぬあるし咆哮は攻撃依存じゃないから全然使えるよ
竜王スマブラ出てよ
義帝来たら瞬コロ、星あっても使えん
よくわからん神獣とかモンスターズオリジナルのゴテゴテとした魔王が環境握るより竜王様最強のこの環境が最高だわ
新規ユーザーも強いモンスターは?と聞かれて竜王エスタークダークドレアムあたりが強いと言われたほうがピンとくるでしょ
咆哮の声の上げ方がアッー!からンアッー!にパワーアップした感じですね・・・
ドレアムやエスタークの耳が腐る腐る
総合的に強いモンスターになったな。
しかもほとんどが所有者。
無課金から廃課金までGPで遊べるようになって、さらに人気モンスター。
いうことなしの復活。
調整は良かった。
今後は、神獣は神獣で
???は???で分けたほうが使いやすい
限定クエストの時に役割がはっきりする
>>1660
ほんまやで
残り2つの特技は体技よそく、ザオリクでおk?
>>1668
つるまいは?
>>1668
ザオリクはあれば便利だろうけど個人的にはいらない。対戦してて厄介なのはその体技よそく持ちだね。対ガオガイアとかオルゴとかで。あとは竜王ミラー対策につるまいとかで良いと思うよ。正直ザオリクしてるくらいなら攻撃した方が良いと思う。
この後、竜王の装備 竜王の爪が出たらウケる
くいちぎる90%返せコールが
>>1670
ザオリクつけた人間としてはザオリクつけて勝てた試合も多いから、選択肢としては大いにありだと思う
体技予測もつけたけど外した時が大きいぞ
>>1672
例えば「ガオガイアのラッシュブロウ喰らったらザオリクする暇もなく消えていくじゃん、だからそれに備えて体技よそくが正解」とはならんでしょ?どちらも選択肢の一つなだけでどういう使い方をしたいかで「最適解」なんてものは存在しない。マッチングの相性もあるわけだし。
ゾーマ+エビプリで割と対策出来ると思うんだけどどう?
>>1675
エビプリミルドラになんも出来ないしウェイト的にもどくやずきんで良くね?
エクスプロージョン付けとけば火力もまあまあ出るし。
そういえば、去年始めた人とかは 竜王の杖持ってないよね?
>>1671
もっかいくいちぎる90%でるんじゃないの?
それか100%になって登場とか
星2だしオムドパ用だと思って使ってなかったけど、速攻パに組み込んだらめちゃめちゃ強かった。おかげですぐカイザーに上がれた。
どくやずきんの反射したら効果も無効にして欲しいわ
第三の目とかは反射したら無効なのに
>>1674
そんな当たり前のこと言われても…
まさか最初に発表されたこいつが調整魔王最強だとはな
初りゅうおうですがスキル振り分けどうしてますか?
>>1684
リバパとかでも強いから素早さ変に上げるより攻撃力全振りと竜王に振るだけで良いと思う。生存率高いし挫けぬ解除モンスターには余裕で素早さ負けるしガオガイヤにも素早さで負けるくらいだし。1ターン目の生存率がかなり高いから素早さ遅くても気にならない。呪文持ってるなら賢さも
つるまいのかわりに戦鬼の乱舞とか聖魔斬はあり?
>>1684
攻撃95は確定、りゅうおうの杖+7以上の装備前提なら、もしベホマ、ベホマラー、バギクロス辺りは賢さキャップ500なので無星でもキャップ(付近)に到達するんで賢さもいらない。
なので全振りしたいならステ的にあまり意味はありませんがあと防御25でいいと思います。
>>1683
最初の竜王修正内容公開でハードル上がった感な
>>1686
戦鬼はつるまいの上位互換だからあり
聖魔斬はなし
初見、魅力的な上方修正かと嘱望したが、蓋を開ければどうだ、仮初のカンフル剤程度に終わったな。鳴々悲しきや。
ザオリクされたらボーナス行動ってぐらいにこいつは攻撃の一つ一つが強すぎる
>>1691
ザオリクされたらそれはそれで厄介だから困る
今日、初めて使ったけど強すぎるな。
カイザーまですぐに昇格出来た。
特技はつるまいと体技よそくで使い勝手良かった。
竜王倒すためにガオガイア入れるべきか検討してる
GP上位で、くいちぎるでミスしたけど、そんな事があるのかと思ったんだが。
>>1695
多分真・凍てつくはどうからの破壊神の叫びかミストバーンのでマヌーサ入れられてミスったんだと思う。マヌーサ入ると見交わすちょっとしたサギ仕様だからね。
>>1694
ガオガイア対策で体技予測付けてます。
>>1693
同意。使用感見てザオリクつけようと思ったけど多分つかわない
りゅうおう杯とか...
来月休みと思ったから今月普段より頑張ったのに
2月連続はつらい
>>1699
メダルもらえるのは最終週のウィークリー報酬のみで最大5枚のみだから3週間は休んどけば
竜王に瀕死でベホマと
偶数ラウンドで防御と呪文防御上がるやつが更に付いたらどうします?
こいつと亀とジェッスタ並べてるだけでボコボコ勝てる
>>1701
喜びます
>>1701
竜王ばっか使います。
杖+10で固有効果アップしてよ…
ていうか、
装備全般+10で固有効果増やそうよ。
面白くなりそうだし、みんぼうヤル気出そうだし。
>>1705
+10で攻撃力+40ぐらいはついてほしいよね
>>1706
強すぎるだろ
>>1705
あの性能で不満あるとか贅沢なやつだなあ
新生転生の技構成の評価高いのが昔の環境のものだから参考になりにくいな
鉄板の技構成はどんなです?
>>1709
体技予測とつるぎのまいを付けてる。
他の奴につるぎのまいがあるなら、ザオリク!!!
実際に闘技場でザオリク持ちと戦った事があるから!
>>1701
闘技場最強候補から最強になります
竜王JESTERバザック対策につるまいor戦鬼は必須
ザオリクはパーティを選ぶ
竜王「ワオ~ン」
で相手半壊だもんな…
>>1714
犬かよ
ほぼ100%竜王にしてると思うけど、りゅうおう使ってる人っているかな?
>>1716
じやあ、ほぼ0%ちゃう?
戦鬼の乱舞付けたった
なんかくじけるようになった希ガス…
>>1719
ドンマイw
俺の竜王は利口だわ
>>1716
☆4人りゅうおうのまま牧場あたためてるよ ☆4ハーゴンだし、☆4ムキムキムーアのまま・・・
★1竜王がいるんですが、メラガイアー70%オーブをゲットしました。
りゅうおうに変えるべきでしょうか?
>>1722
両方☆4、装備に竜王くいちぎる90%、人型メラ70%だとしよう。両方特技全部+3スキルライン30
竜王はくいちぎるで1500くらい出せて全体に500ダメージ&挫けぬで耐えまくり
人型はメラ撃っても1000ダメージ、ベギラゴンは300ダメージで耐久性無し。以上。
>>1722
その理由で変える気が出たのがスゴイ
>>1722
冗談で言ってるんだよね?
ここまで賢いなら呪文も有りなのかな?
>>1722
変えたいなら変えれば
絶対弱いけど
>>1726
悪くはないけどサイコキャノンはそこまで撃つ機会は無いね
無理矢理入れるものでもないと思う
踊り予測つけてみた。竜王同士の対決になった時にぶっ刺さるw
グラフィックめちゃめちゃ力入ってるね
>>1729
普通AIにするよね
>>1730
最初は首振り人形だったんだよね
>>1731
別にあなたに言ってるわけじゃないんだが、これだけ反射だ予測だ無効だと特技や特性揃ってきたんだから、GPに限っては時間内にコマンド入力出来なかったモンスターについては行動無しで良いと思うわ。AIというシステムもGPを面白くなくしている一因。
体技予測つけてる方、使用感はどうですか?
>>1734
熊には効果あり!
オルゴにも狙われそうな時には良い!
どんなパーティーに入れても強くて、竜王ミラーが結構発生するから、
種は攻撃65素早さ55竜王30
で御座います。
防御なんて振ってもあんま意味無いよね。
>>1729
素早さあげて先につるまいうてばいい
魔王上方組では最もGPで見かけるけど、ウェルザーの時ほど叩かれないね
正直うんざり
>>1738
>ウェルザー
ヴァイラスをウイルスと呼ぶ変換方法ですね
>>1738
こいつがっていうより挫けぬ持ちがうんざりかな
確率下げて欲しいね
>>1740
新しい重課金神獣が出てすぐくじけるようになるから大丈夫だ
>>1733
置きザオリクしかり、AIも戦術に組み込まれてるし、それがないと機能しないモンスターもいる。
反射をかわせる一方で思わぬ行動される可能性だってあるので、自分はあっていいと思うが。
>>1738
まぁ竜王だから許されてるってのもあると思う
咆哮はエルギオス天使の理でも身かわしできないのか。
対竜王戦で咆哮は対策しようがないのですね。対竜王戦ってヘビーボウやブレイアタックで潰したいのですが
今回みたいなウエイト100でSS1匹制限だと 咆哮打たれる前に潰すのが難しいのですが、みなさん 竜王対策どうされてます?
>>1744
竜王自体は遅いから 竜王以外を全滅させればいいんじゃね 2ターン目で剣の舞を使えば大体片付くからね 早いやつに覚えさせておけば問題ない
>>1745
ありがとうございます
確かに竜王はそこまで素早さないのですね。連続攻撃系で落とすようにします。
gp勝てなすぎて竜王の杖+6までしかできなかったけどなんとかオリハルコン+10使ってでも竜王の杖+7にした方いい?
>>1747
そういえば この杖実装された当時、みんぼうで強化杖手に入った気がするんだよね ゾーマあたりからなくなっちゃったのかな?GP 3週目までしか 福引券もらえないと作れない人 他にもいそうだし、救済あるかも(ないかも)だから もう少し待ってみてはどうでしょう?
>>1748
もう少し待ってみます。
>>1726
竜王の攻撃は、咆哮、くじけぬ&反射対策のつるまいでほとんど終わるし、身かわし対策もくいちぎるで出来るから、サイキャの出番はないよ。
>>1747
リザオいいけど自分の素早さ遅かったら復活しても次も落とされる…
>>1752
俺の竜王にはどうやら修正は入らなかったようだ
レジェンドルモーアがくじけぬ解除とか無理やりすぎるだろ
竜王調整ミスったなら素直にそう言えや
>>1751
いやいやw
これで早かったら最強だろ
>>1755
そういうこと言ってんじゃなくね?
大丈夫?えっ、ダメ?・・・ダメかぁ
こいつに体技予測正解だったわ
>>1754
つってやっぱり記念レベルのモンスターなんだよなぁ
こんなんで使用率減らん
>>1757
素早かったらリザオから咆哮とかで、簡単に逆転しうるから強すぎるって意味で、言いたかったんじゃない?
リバパなら関係ないけど、復活しても次のラウンドに動く前に落ちたり、状態異常で機能しないこと多いし。
>>1755
相手の竜王とタイマンの時自分の竜王が相手より遅かったらの話をしてます
そもそものスペックのことではありません
>>1760
1751さんは 『そこまで素早さないから、リザオっても次のターンで落とされるから、オリハルコン使ってまで +7にしなくてもいいんじゃない?』に対して、1755さんは『この竜王の性能で速かったら強すぎだろw』って会話になってない草生やしてまでのアオりに読めたんですよ
百獣の王実装で終わったな…
以外に早かったね。
メラ半減、ギラ等倍なのがちょっと意外
特に後者は1で使ってたから強いと思ってた
>>1764
ドルマ半減が個人的に一番以外だった。デイン無効化してるし光の要素多く取り入れてるのかと思いきや闇の要素も取り入れてた感じ。まあ原作でも闇だし妥当な耐性ではあるが半減のイメージがどうしても無い。
AI 1にしろ
咆哮からせっかく生き残ったのに追撃で殺しにくるの鬼畜すぎる
あとやっと倒したと思ったのにリザオで生き返る。まさに鬼畜の塊
>>1766
だって魔王だもん
不遇だったししょうがないね
ドレアムゲーから竜王ゲーになってるな
人型はもういらないのかな・・・?
竜王星付けしたいから早く48時間来て欲しい
>>1766
黙れ
>>1769
いつか修正第2弾が来るでしょう
というか何故人型竜王差し置いてゾーマを強化したんだ…
>>1771
なんでw?
>>1772
ゾーマの強化は強化になってないぞ
2年やってきて無しりゅうおうだったけど、今日初めて金地図10連から出てきた。うれしー
>>1775
おめでとう!
この金地図100枚期間に 何枚かでて☆つくといいねー!
りゅうおうの強化はされると思います?
>>1777
上方修正された分岐魔王の中でネルゲルとデスピサロ除き転生前の方が残念すぎるからされる可能性は十分ある。特にりゅうおうとデスタムーアなんて使い所が全くもって見当たらない。
>>1775
5年やってますが‥
1体も持ってない‥
リオーは2体引けたのに
>>1778
竜王の4+4を作るより、竜王星4と、りゅうおう星3の二体運用の方がいいですね?
読み合いが楽しいわ。挫けるか挫けないかの読み合い
>>1781
ごめん竜王とかの挫けぬ使ってても使ってなくても全く楽しく無いわ。はよ挫けろと祈る事しか出来ん。なんやねんムチの5連全部耐えやがって!
>>1782
皮肉です
ほんとつまんねー
>>1783
竜王来た瞬間に降参すれば全部解決
>>1779
5年やって一体も持つてない。あまりにも衝撃的な発言 信じられない。そんなことがあるのか
ちなみに自分は5年やってゾーマ ドレアム無星です。
>>1781
いやいや挫けぬに読みもクそもねーだろ完全に運
>>1783
そうだったのか。ついムカついて真面目な返信しちゃってごめんな。
というかマジで弱すぎて使わないのは嫌だが強すぎて勝てないのも嫌だな〜…
柔らかくで良いから対策モンスターとか出して欲しいね。
>>1780
俺だったらそうする
>>1774
ヒャドブレイクに期待!
>>1787
ヘビーマジンガーいいよー
コアトルもどうですかね?
クマ欲しいけれど持ってないです
>>1784
これだな。
>>1769
人型は呪文のくじけぬ解除でしょうね
吠えてるだけで相手のパーティ半壊できるから気持ちええわ
ザオリクありだよね
悩むわ
とうとうりゅうおう10体目来た
無課金で他の魔王は☆もろくに付かないのに・・・
1体は☆4竜王
他は地図状態
GPじゃ使い分けしても同時に入れられないし、竜王2体使用の方が良いのかな?
>>1796
44する気が無いのなら人型のスキルライン解放を待ってればいいんじゃね
>>1797
なるほど
特技構成変えて使い回そうかと考えていたけどのその方が良いかな
無課金だから44にはなかなか踏み切れなくて・・・
>>1798
人形可愛くていいじゃん!
きっと 次の調整で・・・
クエスト特化になるのかなー?
>>1795
ありだよつけろ
無課金1850日以上過ぎたのに
1体も出ない( ; ゚Д゚)
選べる魔王チケット
りゅうおうにしてれば良かった…
レアタマゴは奇襲性も武器のひとつなのに、こいつの場合は普通にザオリク警戒しないといけないから困る
>>1802
素早さ遅いのが救いだな。
高速だったらヤバかった。
今は、体技予測より踊り予測だな
>>1804
その心は?
つるまい対策?
今デフォ2つとつるまいであと1枠を斬撃体技予測orザオリクで悩んでるんだけど踊りも視野に入れた方が良いかな?
>>1805
体技予測と違って昔おまけで出たのとWORLDが蔓延してる中でゆうきの斬舞反射は非常に大きい。後天敵の熊がWORLDで消えたから剣の舞をモンスターに持たせる人が増えてるからね。
後WORLDはAI使えないから予測しておけばタイマンになった時にほぼ勝てる。
>>1805
ほぼ上の方の書いた通り
でも、オムドパで竜王使うなら、体技斬撃予測かザオリクの方がいいだろうね
自分は、オムドパ使わないので、WORLD、竜王とのタイマンになる事が多いから踊り予測にしてる
でも迷うよねw
>>1806
>>1807
亀レスすんません&解説ありがとう
worldも踊り特技持ってたんだよね、失念
>>1804
体技予測ってほとんど熊さん対策だったしそれがほとんどいない今ワールド&ミラー用に踊り予測の方が良いって事だよね?
上位波動でブルサベージのリザオ解除できるけれど、もしかして竜王のリザオ解除できない?気のせいかな
>>1810
竜王のは装備のリザオで少し特殊な扱いになっていて、普通のリザオより復活時のHPが低い代わりに剥がされないから上位だろうがなんだろうが剥がされないよ。
>>1811
ありがとうございます
やっぱ竜王鬱陶しいですね・・・
>>1813
ガオガイヤはWORLDが蔓延してる環境では無理
現在キングレオは魔獣ボーナスでアップしてるからそっちを使おうよ
>>1814
斬撃禁止のリーグバトルって書いてあるやん
>>1817
そもそもそんなことをここに書いてどうなる?
超魔王きちゃった…
レジェンドまではまだいい、
超魔王とか呆れるわ
>>1819
寂しいわ!
完全に課金やめる人増えそう
人型も調整入ると思って、竜王にしなかったのになー・・・
課金しても無駄だと気づかされたよ泣
潮時かな!
嫌ならやめろ
俺?辞めたw
何度辞めようかな?と思ったことか。でもリリースから5年やってきて、多少なり課金もしてきた。レジェンドモンスターが出た時も辞めようかな?と思った。今回は今まで1番強く辞めようかと思った。でも5年もやってるから、辞めるに辞められない・・・課金はしばらくいいや。
こんな日もある
無属性無効化→無属性無効化を無効化するオマケガチャ実装
みんなへこんでるね?俺も今回はがっかりだ
>>1827
よし。辞める!
今までありがとう!
このゲームに課金するのはやめた
自分に課金して人生っていうゲームガチ勢になる事を後押ししてくれたこのゲームに感謝 般若
やっぱり売り上げ伸びてないのかね?レジェンドてもどうかと思ったけど無料で手に入るのはレジェ化してもまだいいけど超魔王って…魔王系はみんな課金して手に入れたのにこれはどうかと思うなぁ。今までの魔王は全て無かったことにされるのか…モチベただ下りだわ…
超魔王とは‥
超魔王専用転生用モンスターがドロップする高難易度クエスト「超魔王への道」が実装ってあるけど、転生たまごを手に入れたら今の竜王を転生させられるってわけじゃないのか?
>>1837
レジェンドおろちみたいな感じでこのページの竜王とは別モンスターとしてウェイト40仮で実装されるよ
僕は初期からやっててもうすぐ2000日になるけどいつまでも続けるよ
何事も続ける事が大切
今回ばかりは本当にガッカリだ…
新生、強新生が先だろ、どう考えても。
超魔王なんて、三年後くらいでいいよ…
あと、どうせならガチャの演出も変えてほしかったな 銀地図出た瞬間ガッカリをなんとかしてくれんかな。ハァ…
>>1838
超新生転生とでも言えばいいのかわからんが、それを期待してたらいなま未視聴勢だったよ…マジかぁ
新着コメントがこのアイコンで埋め尽くされてる時点で色々察せて草
みんな、もう少しこのゲーム続けようぜ。どうせならこのゲームのサービス終了を見届けようぜ
いずれ出るであろうインフレ魔王は無理そうだけど害悪パーティ駆逐できるこいつは欲しいな
お前らが竜王強くしろ竜王強くしろ言うからこんなことに(´・ω・`)
>>1842
嫌です
転生?44がMAXか
???「魔王の年にしたい」
???「魔王とは違う超魔王として〜」
>>1845
今回の超で今までにない程の感覚に襲われたし結構前から終わる終わる言われてきて終わるまでやるとか言ってたけど遂に飽きたので結構です
みんな離れて行くな
>>1848
黙って辞めてどうぞ
超りゅおうは始まりにすぎないんだよなあ もうついてけないよ…
かっ飛ばしてんなぁ
ちょっと前にレジェンドモンスターが出たと思ったら心中の王が出てくるし
間髪入れずに魔王の上かよ…まぁ続ける気があるなら課金してでも手に入れないといけないね
WORLD以上の絶望がこんなすぐ来るとはな
なにこの偽物弱過ぎ、、、
りゅうおうの映像出た時は魔王調整の続きかなと思ったら超魔王だったとはw今までの魔王は軒並み産.廃になるのかね
偽物扱いはかわいそうw
魔王の価値は保ちますっていう発言をしっかり実行できる運A最高や
最高すぎて引退や…
WORLDとかなら全然よかったけど既存魔王の新版はさすがにやらかしたわ心底がっかりしたのは初めて
初期から課金してるけどさすがにもう…
超魔王…。今までの魔王が可愛そう。そんなにお金を儲けたいんですか?
>>1859
超魔王に関しては、かなりがっかりだけれど、金儲けは仕方ないだろ?コジキかよ
これで今まで軽視されてきた属性が見直されて環境はだいぶ変わるな
>>1859
企業の最大の目的は利潤の最大化だろ。お金儲けしたいのは当たり前。慈善事業ではない。
>>1858
続けるやつは続けるし辞めたきゃ辞めればいいだけ。わざわざここで話すことではないと思うが。お疲れさま。
>>1863
ちゃんと反応してあげてやさし^_^
>>1863
人に優しくしろって親に言われたろ?
ぶっちゃけさほど環境変化は起こらねえんじゃないのと思う
W140&無制限だとトップクラスだろうけど低ウェイトだとこいつ入れたらろくなPT組めないし無星でも今まで通り動く前に殺されるだけでしょ
全ては特性次第だけど今の所は冷静になって見ればそうでもないかなと印象
>>1866
まああの情報だけなら皆そう思うわな
属性耐性がこいつと一緒かはわからないけどウィンディオやほうおうで何とかならんかな
>>1868
敵はコイツだけじゃないし、多分遅いからもし挫けぬ付かなかったら盾で守られるだろね。
長年続けてきた人も多いし引退する人はいないかもしれんけど課金者はさらに減りそう
否定派だけど炊き出しで出て来たら思いっきり手のひら返すわ
ウェイトでのバランスがどうなるか。
後はガチャでの排出率によるよね。
常にガチャからでるなら、微課金でも
楽しめるけど。期間限定はきついなあ。
GPの過疎化が進むと思うなあ。
性能の一部が出ただけで強いか弱いかとか、ユーザーとして求めてるかとかで話題になる辺り人気なのは分かる。し、竜王が強いのは別に良いけどレジェンドモンスター同様変なオーラとかポーズは原作に無いカッコよさとダサさがあってあんま好きじゃ無いな〜
なんて言うか…安っぽい?
で、君たちは竜王追加に前向きなの?俺は運Aがプレイヤーの意見を反映する気がないと踏んでがっかりしたが
稼ぐ方法なんて他にもあったろうし
>>1871
それ肯定派やん、貧乏なだけで
>>1876
反対派。いままでのりゅうおうは何だったの?て思う。頑張って集めた魔王が実は偽物でした!は酷い。あとりゅうおうが出たら他のも出るのは予想できること。萎える
>>1878
竜王が出たらゾーマは仕方ないか…完全にこれをやるとこれまでの魔王は無かったことにほぼなると思うからやりすぎると本当に呆れられてしまうかも…今の魔王が無駄にならないように…みんな大金使ってるんだから…
>>1876
君のいうプレイヤーの意見を反映した稼ぐ方法とやらを少し聞かせてくれないかい
WORLDメタでデイン耐性は無効のままで実装されるのは間違いないだろうなぁ
>>1880
そんなもの考えても無いに決まってるやん
それを匂わせることで自分は君たちより優位な位置に居るよということを言いたいだけのただのマウンティングなんだから
相手にするだけ無駄
>>1880
君が新竜王追加に賛成なのか答えるのが先じゃない?
例を挙げる竜王を追加するよりS→SSになって有名度が下がったにじくじゃくやキラーマシンとかのレジェ化、ランクアップガチャとか方が無課金のモチベーションがキープできると思う。今までの竜王が無駄にならなくて済むからね
>>1883
そうだよねー。まだ出すのは早いよね
>>1884
まだまだモンスターも残ってるし、新生もあるし、新竜王は早いよね。俺が出した案も大概だけど新竜王はやっちゃいけなかったと思う
引退コメを叩いてる人たち、引退者の気持ちわからない?やっと当たった竜王をなかったことされるんだよ?そりゃ人が離れるさ、ユーザー第一でしょ。
仕様云々はこの際どうでもいいが、デザインはどうにかならんかね
特に人型、上腕二頭筋がやたら肥大化してるようにしか見えん
ステロイドでもやったの?
人型の新生上方調整なら許されたはず…
まだ間に合う!別キャラとして出すのはやめて下さい。現在のりゅうおう人型として出すことに変更希望!
あと、星8くらいまで行けるようにしたらガチャ回すでしょ…ダメかな⁈
強さ云々の前にすでにりゅうおうがいるのに別verで出すことがほんとがっかり
竜王コンビでウェイト72かぁ
流行るなぁテンプレ
>>1888
ラジェンドモンスターで ガチャ産モンスター出してきたときから今後は同じモンスターの強い版は何が出てもおかしくないと思っていたけれど、まさか魔王がね・・・しかもこんな早くに・・・
>>1885
ユーザー第一って慈善事業かよ
やめるのは自由だけど黙ってアンインストールして欲しいw
ちなわいはめっちゃ楽しみ!
確かFFコラボ来た時もDQ感ガーって同じ反応起きてたけど今回はさすがにね
超魔王なんて出すなら、もう新生転生も廃止して全部二つ名商法でいいんじゃないの
企業は収益上げるのが目的だの慈善事業じゃないだの言ってる理解ある連中が課金してくれるだろ
>>1891
俺は100万以上は課金してるし、これからも課金を続けると思うが、ある程度強いモンスターが行き渡らないとみんなGPやらないでしょ?
新竜王を実装して、今の竜王をなかったことにすることで、全体のモチベーションが下がるってこと。GPが過疎って困るのはお前だろ
りゅうおうと竜王とリオーと超竜王で組めるのか
新ガチャだけ次々追加しても、廃課金者しか楽しくないじゃん
童子やら超魔王追加するのは仕方ないにしろ、その他GP以外に楽しめるコンテンツ出さないと微課金者が付いて行けなくなる
>>1862
広い視野での利益を考えず、目先の利益に拘るやり方は誰にでもできる。
誰にでもできることをやっていると先細りの運命が待っている。
まさに今回のやり方は先細りの典型例。
>>1897
今回の件でライト課金層は課金を様子見というか減らすだろうねぇ…。
少しずつでも課金して集めた魔王の価値が暴落しそうな雰囲気だものね…。
そりゃ無意味さに気づくだろうね…
せめてほんと新しい育成システムなりコンテンツなり、新たな風を吹かせないとヤバそうだねこのゲームも
今後の魔王フェスにこいつは含まれないよね?
だったら超魔王フェス開催までガチャはやらないかな
>>1898
まあ、そうなんだろうね。
>>1900
魔王フェスは無くなって超魔王と魔王が出る超魔王フェスになるんじゃないかな
神獣王フェスと同じで
>>1900
超魔王出るの決まった以上?系の偽物ピックアップされても回す気起きないわな
9対1で反対派が多いよな
中身だけでみれば他ゲーでいう水着とか花嫁verの別キャラがウェイト40で出ますってだけ
このゲームにはウェイトがあるから、ウェイト32の魔王も死ぬことはないだろう
W40に手も足も出ない32を面子に入れるのかってなるし
おそらくステも40相当となると昔懐かし超マス属性斬撃とか気休めにもならなそうだ
既存の竜王がなかったことにとかいうけど
超の方の性能次第ではあるけどウェイト、挫けぬ、錬金等の利点はある
つか既存の竜王も十分強い
超魔王は専用の超魔王エッグと超魔王エンペランが必要だから、既存の魔王にのみ使用できる魔王のたまごに特技でも付けて落ちるようにするとかしたら楽しいかもしれない
調整から漏れてる魔王ならまだしも現状の竜王クラスの魔王が価値なくなるような事はまずないと思うわ
>>1906
手も足も出ないってなぜ分かる
>>1908
いいですね!
りゅうおうSS+竜王+専用たまご=超竜王
なら4+4出来た時の達成感、
半端ないってー
課金者も、超ドレアム、超ゾーマまで課金しない
>>1914
ゾーマは初日で星4
>>1907
現状はそうだね
でも今後は魔王といえば超魔王へシフトして行くだろうし、またインフレで置いていかれた時に型落ち魔王の救済とか来るかどうかもあやしいよ
特技持ちの魔王の卵で、さらにそれぞれの魔王専用の特技(かなり有用な特技である前提)がドロップするようなクエストを作り、既存の魔王達の育成に個性を持たせれたなら希望はあるかも⁈
新生、上方調整が最優先ですが。
こんな批判多いの初めてじゃないかね
肯定意見なんてガチで少ない
>>1920
「そこまで金儲けしたいのか」に対しての言葉であって、超魔王に対して肯定的かはまた別よねー。もっと違うやり方なかったのかねー
>>1917
あやしいというか、限りなくゼロに近いでしょ
今回のらい生で、新生をこれから検討とか言ってしまう運◯にガッカリを通り越して、ビックリ笑
結局、りゅうおう人型やジジドラース、マデサ竜とかはスキルラインの調整しないのかねー?そこ気になるんだよな
スキルラインすらない壺やラプやエルギオスとかもさ
ここまでシラけたのは
金地図、パワーアップ、ガチャ確率以来だな
定期的にシラケさせる
>>1925
厳しい言い方になるけど、アリバイ的な強化にしかならんだろうな
本命は超魔王での集金だし、金にならない恒常は段階的なフェードアウト確定
なんか超魔王で虚しくなったから昔話をさせて貰うと個人的に魔王強化前後が一番楽しかったかな。個人的にWORLDとかから崩れ始めた。なんというか…極端。強い奴が出れば親の仇のように対策を出す。そしてそれが変な方向に影響を与えて生態系が崩れる。
熊とか狼に食われて絶滅しちゃったぞ。
>>1928
ライオンがいるだろ
>>1928
ソシャゲとはそういうものだよ
いつまでも古いキャラがのさばってたってつまらんわ
一番の低迷期はヴェルザー全盛期だろうな
それかハー騎士ゾーマターク巨竜クロコのテンプレ時代だけど、あっちはまだ色んな人がこのパーティ組めたから…
>>1925
らいなまで未調整の魔王も今後調整するとは言ってたよ
まずそっちを全部きっちり終わらせてからだろって誰もが思うよね
>>1932
レスありがとうございます。
通常攻撃が通るからそれほど脅威でもないわこいつ
超魔王のデザイン、なかなかひどいなー
これもしかして、戦闘中に変身するのも竜王のタマゴ必要だったりするのかな?
>>1936
いや、従来の新生転生した竜王に必要らしい。開発担当の人に聞いたから間違いない。
>>1937
あっ、そうなんですか
超魔王のクエストがそこまできつくなく、タマゴも普通に入手できたので。別にわざわざこんなクエスト、タマゴロン作らなくてもいいんじゃね?って思ったんですよね。もしかして、従来の魔王タマに特技付きでも出てくるのかな
新魔王のこと、なんでみんな批判してるの?別のモンスターとして捉えれば今までの課金が無駄になるとかいう思考にはならないと思うんだよね。
揃えたくてウズウズしてるのは俺だけじゃないはず。
>>1939
今までの魔王が死ぬ予想の人じゃない?一番古い魔王をここまで強く再調整しただけでも驚きだったけど、他魔王もまだ調整あるようだし共存すると思うけどね。
他ゲーなら別verキャラなんてわんさかいるから別に気にならない。
>>1940
ドラクエを他ゲーと一緒にしないでください
超魔王ってなんなのって話をしてんだよ
竜王は竜王、超魔王なんて知らん。そんだけ
>>1941
ミニモンやピエールにも文句がおありなのですか?似たようなものだと思いますが・・
>>1943
ええ、あいつらは仲間モンスターじゃん。。。
>>1944
このゲームで仲間になってるモンスターって全部仲間モンスター的なものだと思ってましたが、
そういうものでもなかったですか。
>>1943
それと魔王を比べるのはちょっと違うかと。サポポで出る地図だし。仮にSモンスターの上位種がきても、そこまで荒れないけれど、SSモンスター・・・しかもレアリティの高い魔王の上位種はね〜、さすがにね〜
今日ジェマ終わるけど実装いつなんだろ 中旬って言ってたよね
>>1943
君のミニモンやピエールはジェム使ってふくびきで手に入れたのか?高ぇモンスターだなぁ…
>>1939
別のモンスターと思えないから嫌なんだよ。他の魔王たちより格上扱いだからこれからは普通の魔王当ててもどうせ超魔王になってそのうち出るんだろって思えて嬉しさ半減。
>>1946
すみません。つまるところ運での入手だし、そこらへんは深く考えていなかった。
魔王系のモンスターは唯一無二の存在
ピエールやミニモンはスライムナイトやベビーサタンの中の一体
超魔王という存在が意味不明
もうなんでもありだな 超魔王だったり強モンスターだったりそのうち11のように邪モンスターや真・魔王とか出てくるんじゃない
何だろう、色々批判はあれどしんりゅうおうやらアスラゾーマ、ジェノシドー、サイコピサロ辺りを実装してくれた方がまだ良かった。
キングレオややまたのおろちもそうだけど、同一モンスターで違う中身ってのは何だか違う気がするんだよな。
>>1954
いやエセ魔王より超魔王の方がいいだろw
>>1955
エセ魔王はモンスターズ出身
息封じ耐性の存在理由
これがマインド耐性ならまだ理解出来たが
今からでも変更してくれていいのよ?
>>1953
俺、邪モンスターは肯定てわきる
>>1953
レジェンドモンスターも出してきてるくらいだからね、もうネタ尽きたら勇者出してくるのもありだと思う ここまで概念変わってきたんだから
もうメガ扱いで2枠にしてくれ
>>1959
以前なら勇者をはじめとした『人間』が出てきたら『モンスターじゃないだろ』ってやる気失せただろうけれど、今はもう何が出ても驚かないや。抵抗なくなっちゃってるわ
>>1954
同意。まだしんりゅうおうの方が良かった。
>>1960
なんのためのウエイトだよ
超竜王に紫色の挫けぬが。。。
何の効果でしょうかね?
>>1964
最低でもラストスタンドの3回確定を超えるくじけぬじゃないか
闇の闘気3段階目で発動かタネ振りで覚えるかどっちかかな
>>1961
勇者実装されたらヒーローガチャとかヒーローフェスみたいになるかもね
今でも強えのに超魔王とかいらん
>>1907
今後は無属性攻撃冬の時代になりそう。
>>1957
リリース当初の名残だよね
これから出てくるであろう儀式封じ耐性とか全モンスターに今さらつけるのも無理な話だから、いっそのこと息封じ耐性は消して良いと思うんだ。
>>1967
これもしかしてWtによってはオムド+竜王+超竜王の凶悪トリオ組めるとか…もうGP止めっかな、、
>>1964
くじけぬ解除無効、、、とか、、、??汗
>>1970
はよやめろ
>>1970
おつかれーす。
どうも旧竜王さんチィィッスw
>>1973
by運A
なんと! りゅうおうが しょうたいをあらわした!
しかしりゅうおうは にせものだった!
>>1973
俺もガチでポケ◯ンマスターズまでやわ。
今まで世話になったな。
>>1964
ラーハルト、レオ、クマご苦労様でした。
超竜王と竜王(弱)は同時に出撃できるんだよね?
>>1980
(弱)っていうなよ、悲しくなるだろ
竜王はハズレ→スキルライン実装で手のひら返し→超魔王実装で偽物扱い
でも実装されたらまた手のひら返すんだろうね~
あと数時間でくるぞ!
終わりの始まりが…!
俺は信じてるぞ。超竜王はモシャスが暴走して元より強くなっちゃっただけでこっちが本物だと…!
ついにくるのか超魔王。バランスブレーカーになるなよ。
>>1985
こないだシ○Pがここらで大きく変えたいみたいな事言ってたから確定でバランスブレーカーです。
別に超魔王系を出して
旧魔王→sssに新生でしんりゅうおうか
この竜王にみたいにするならいい感じでないですか?
旧魔王をさらにパワーアップするために
当て馬で超魔王を出すとか。
早く引かせろ
廃課金の人はどのくらい引くんだろう
セールス1位狙えるかな?
あと10分…
こわいよ(´;ω;`)
リバパ完全終了?
クエストで強いわけじゃないのに運良く1枚引けてサポートに自慢げに出て来るのを考えると鬱陶しい
>>1993
うつわちっさw
>>1992
リバース解除まではともかく3ターンリバース不可は戦法の前提が覆るからどうしようもないなこれ
本家ならリバースを霧で上書きされたりしても所持特技の多さで第2戦法に切り替えられるけどDQMSLじゃ無理だし
見た感じヴェルザー強化版な感じか
リバースの時代が終演を迎えたな・・
必要経験値w
無属性無効上位波動でも解除できないとかおかしいだろこれ
引けなかったらもう引退したほうがいいな
こっちが本物の魔王なんだから!
超竜王にこいつの攻撃、なにも効かないのか・・・?
あっちメラブレイクついてるしな・・・
>>2002
まーた、かまってちゃんか
さっさと黙って辞めろよ
かわいそうに
>>2004
可哀想なのは旧竜王より出番の少ない、テコ入れもされてない数々の○ミ達な。
前に数千ジェム使って撃沈して、忘れてた頃に10連クジでこいつ来たわ…
竜王、無☆だけど闘技場とかで使える?
おー超魔王キター!ん?Sランク?コイツでした。1体も無かったから、うれしいはうれしい。くじけぬあるし星なしでもGPで、使えるよね?
無星だけど、ベホマラーとサイキャ付けようかな。りゅうおう杖とくじけぬあるし生きててくれそう。
りゅうおう(人型)のメラガイアーが超シドーに効くから、まぁ今回のGLAYでは出番ちょっとだけあるけれど、それ以外やる事ないから、やっぱ弱い。年末の調整でメラブレイク付かないかな。あと常に魔力覚醒も欲しいけれど望みすぎ?
>>2009
てか、書き込みの数すごいな
2000だってよ
5年以上前の超初期モンスターだから、そりゃ書き込みの数も貯まるけれど、昔は盛り上がってたんだな
人型魔王調整きそうだね。
討伐ムドーにメラガイアー。
メラ、ギラのスペシャリストのクエ特化
かな?
竜王並みに修正宜しくです!
米良ブレイクは当たり前で!
ギラブレイクも
米良、ギラ特化だ!
メラ魔王ったらマデュだけどそれを超えるかなあ
ドラクエの顔だぞ!
CMは常にりゅうおう!
わかってるよなっ!
なっ!
なっ!
メゾラゴンだったりして。
最低でもメラギラブレイク、メゾラゴン改(メラガイアー+ベギラゴン)だな!適当
りゅう王よりつよくしてくれぇ
素早さ低いからなぁ~、彼は。
構えみたいに1ターン使って、次のターン行動速い+超魔力覚醒+体技、息反射…
もしくは、魔王初の儀式持ちでリオーを超える…とか
強くなってほしいな
>>2018
せめてリオーは越えないとダメでしょう❗ってみんな思ってますよ運aさん。
>>2019
神速メラガイアー
今回の修正そんな強くなくね?
>>2021
他の魔王は結構強化されてるのに竜王はいまいちな気がする。
>>2021
神速メラガイアーの火力しだいではクエストで使われる程度だな。
ブレイクにおそらくメラガイアー三発だから、高難易度とかターンミッションで使えるだろ
’神速’メラガイアーだから先制技でも良かったと思うの…
ブレイクにリーダー特性あるから、星重ねるより複数運用神速メラでクエスト攻略かな?
種ふりの最適解は?
賢さと防御?
素早さに振っても、あんま変わらないしなぁ…
ベギラゴンをどうにかしろよ
>>2028
神速のベギラゴンでいい?
クエスト用かな。なかなか威力があって良かった。活躍の機会がありそう。
フレイザードか成長したらこれくらいは余裕で出来そう
メラブレイクだから灼熱アリか?
☆4が2体居るんだけど、☆4+4にして必要に応じて切り替えて使う方がいいの?
>>2033
同じく10枚だけど44の竜型と無星の人型で運用してるけど、現状4の二体運用でいいと思う。
gpは環境的にも大差無く、高難易度で2体運用が効果的な時に44と0じゃ素早さ調整しんどいと思う。
魔宮深部におけるオリハルゴンの事例もあるけど…そん時はそん時で
神速メラガイアー気になるけど挫けぬ心無しとダメージ軽減無しに鈍足は致命的では
>>2035
クエ用だからな
マデュラ3体いますが魔王調整後の人型りゅうおうは、バラ運用がいいのか?それともどちらか星ずけか?あまりやってない暗黒のクエスト用と考えていいのですか?
人型りゅうおう新生済み星0スキルライン込、それに人型りゅうおう新生済みスキルラインなしをパワーアップします。それであってますか?
>>2038
パワーアップ素材の方を新生させるメリットは神速メラガイアーとベギラゴンの特技プラス付けのチャンスが1回増えるということなので、既にそれらの特技+を3にしてるとか、星を重ねたいだけなら新生は無くても構いません。
まぁそれで不都合は起こらないですよ、合ってます。
神速メラガイアーって奥義書でプラス付くのかな?
>>2040
付かないよ
あんなパチモンの古本ではね
勘違いしてる人多そうだから書いておくが、「メラガイアー」と「神速メラガイアー」は別物だからね
メラの呪文書、メラの奥義書を使っても神速メラガイアーに+は付かないし、メラガイアーのダメージを○%アップの錬金素材も神速メラガイアーには効果無し
こいつ三体だけ持ってるけどどっちを星2にした方がいいですか?
>>2043
クエストなら人型複数運用、闘技場なら変身後で星2で運用かな
3体いるなら人型2体と変身後1で使うのがいいかもしれん。変身後の方は星重ねてももとのステが低い上に今の闘技場の高速環境ではあまり意味ないしね。
ランクエ人権モンスター
>>2043
マデュラーシャを持ってるなら人型☆無しと竜型☆1で良いと思う。
当然ながら動く速度は違うけど、無星でも1回秘めたるが乗れば神速メラガイアーはキャップに届くから火力は出るし。
>>2045
記念すべき初代ラスボスがこうやって活躍してるの見るとなんか嬉しくなるな
クエ用に交換券使う価値ありますか?
>>2048
ないよ
>>2048
俺は今回のグランエスタークで使ってるけれど、でも交換して手に入れる価値があるか?と聞かれたら俺も「無い」って答える。そのうち手に入ると思うよー
そういえば人型りゅうおうの錬金効果無いようなもんだよな。竜王杯はとうぶん来ないだろうし・・・
>>2051
装備が杖だから竜型はデフォ特技には恩恵がないし、人型もマグマの杖持たせた方が火力出るからね。竜王の爪みたいな装備出して、そっちにりゅうおうの加護、りゅうおうの杖の固有を呪文ダメージ10%アップに変更して神速メラガイアーの効果アップ素材だ出してくれないかな。
神速メラだけ+3にしたい、ベギラゴンいらねー
>>2053
ほうおうをバラしてベギラゴン無限
>>2054
確かに何に使うかわからん2体目ホウオウ星30が居るが、30くらいじゃ+3にはならんよな。
>>2053
魔宮で神速メラが必須っぽいからいい加減に作ろうと思う、竜王でサイキャとつるまい付けてもうてるから余ってるS本注ぎ込むかな。
なんかメラ系呪文の第一人者な地位を確立していらっしゃる魔王様だけど
DQIの頃ってメラ無かったんだよね…
本を注ぎ込むか迷って2ヶ月かかってやっと今さら作ったわ、魔宮での使用感だけど悪くないね。面倒くさいから彩色とバオムは行かなかったけど。神速メラでお供がミリ残りでのこる事あったから次は本を使うかどうかだな。+3で15%だからなー
今さらだけど人型はピンポイントで使えるようになって良かった。GPでも超シドーさんに動けばワンパンできるのは爽快感がある。動けばねw
人型りゅうおう。GPで強いな
ゲーム始めて約6年。いまだにこのタイプの竜王が出てこない。超魔王は出たのに...
>>2061
アニバの魔王交換券使う?
それとも自分で当てたい?
>>2061
まじかよw
それはそれですげーな
メゾラゴンあったら竜型に付けてやりたい。
竜王のウェイト0装備の竜王の杖を活かすならそれくらいすべきだよね。
>>2062>>2063
本日、やっとのことりゅうおうを引き立てることができました!とても嬉しいです!笑
なんだかんだ竜型の竜王が一番好きなモンスター
超魔王も持ってるけどあっちは変身しないと変わらないからなんか違う
超魔王の竜王を手に入れてから、牧場でキャラかぶってるの見るのがイヤで古い竜王全部捨てた。
同じ様な人いない?
>>2067
そういうちょっとアレな人はいないと思う・・・でも人それぞれの楽しみ方があるよね、うん。
>>2067
あはは、面白い!すごく面白いよ!
ドラゴンタイプ攻撃のモーション変わってるの今更気がついた。いつ書き直されたの?スキルラインのとか?めちゃかっこよくなってるんだな。くらべてシドーとデブドラの酷さやよ・・・
このまま行くとゴア・しん・りゅうおうがそのうち実装されるのかな
人型に魔弾銃を装備させてAIを有効活用!トータルでメラ杖よりも火力UP
>>2067
むしろ新旧被ってる奴いる方が胸熱やん
勇者出しちゃうんだね
最悪だ、勇者単体ならまだしも竜王巻き込むなよ、ださい
コレジャナイ感が凄い
ギラ系だし普通に超魔王続きで超ミルドラで良かった気が…
にしても性能が壊れてる気がする
超伝説ってなに?なんでも超つけるじゃん
超魔王実装でオワコンかと思ったけど生きてて
今回の人間キャラはオワコンというかモンスターズの枠を外れてしまった時点でアウトというか
70%バリアのザオリーマw こんなん強過ぎるわw
>>2078
超レジェンド系統の王
爆!誕!
超魔王以外には通用するし、未だに現役だな
今回のGPで使えますか?
深淵の魔王まだぁ?はやくゴアしんりゅうおうのデザイン見てみたいわ
竜王のスキルラインできた頃が一番楽しかった。
もう竜王ばらしてりゅうおう44の方がまだ使えるかな?
久々に使ったが、素早さの遅さのおかげでリバースルールで耀いた。
超ゾーの滅び2回と氷獄1回が全弾ヒットしたのに耐え切る奇跡を見せてくれた。
その運をふくびきで出してほしかったな。
神速メラガイアー取られたな
追加で咆哮はええんか…?
って思ったが素早さ低いし耐性悪いしでそう易々と生き残れないからセーフって判断なんだろうか
錬金2個で咆哮2.5倍、合計1000ダメか。
現環境でも高火力ではあるけど、反射や軽減の回避出来ないし、ウエイト32を考えるとやはり辛いかもな…。まあ無属性だし、超オムドと組めば使えそうな気もするけど。
>>2090
でも挫けぬ持ってるから、相手にいたら少し怖い
>>2091
ダメージアップより追加で咆哮しかないだろと思ったけど、2個付けか、なるほどね。他の装備も+15で2種の流れになるのかな。
人型の救済も!
神速メラガイアーがジャミラスに取られちゃったし、りゅうおうのみ追加で神速メラガイアー撃てたらいいな
竜王は不屈があるから錬金2枠+リザオリクで使おうと思えば使えるだろうが、
他のスキルライン魔王はどうよ
先制系の要素がない奴らじゃ、今の環境動くことすらできないだろうし、錬金2枠じゃどうにもならんやろ
平成に流行ってた、くいちぎる錬金も令和でサヨナラか、なんだか寂しいね
遅いし心砕かれて復活しても動けず即終了でしょ 超オムドと組ませればいいのかな?
>>2097
まさかの復権の可能性ありで草
既存強化イイゾー
ん~現環境では咆哮は体技貫通でも付かないと使いにくいの一言です。以上
ウェイト0装備で上がる賢さが無駄にならないようにメゾラゴンを付けた。
竜型はただでさえ、無属性攻撃が2つも付くから残り2枠は属性攻撃にした方がいいもんな。
追加でホンコン?
そんなのあるんだ
出なかったな
>>2101
だれかこのゴールデントロルを片付けてくれ
最古参モンスターがここまで強化されるのは珍しい
体技予測に備えて食いちぎる90%残してる方います?咆哮25%と追加咆哮に振り切った方が強いですか?
>>2102
まかせろ!メガンテ!
杖を+15で装備してメゾラゴンを付けてGPでの使用感はどうなんでしょう?
自分もアイスブロウとメゾラゴンを
着けようかと思っているんですが。
斬撃と体技のW予測がいいらしいよ
めちゃくちゃ強えじゃねーか!>>2099
アリーナ、超ミルドラ、竜王、ガナサ。このメンツ多すぎだし強すぎだわ。咆哮2発はやり過ぎじゃないか。
>>2109
そのPT、すばやさリーダーで軽く殲滅できるけど、
きついのはオムドパだけだろ。
>>2109
速攻、アリーナ、オムド
だいたいこの三竦みですね
>>2108
実装前だったしエ○プもしゃーなし
まあ俺はちゃんと評価してたけどな!
素でHP950近くあって30%減魔王バリア不屈の闘志持ちに火力技持たせて弱いわけがない
今回の竜王のようにスキルラインと装備次第でまだまだ面白くなる事がわかりました。他の旧魔王達も活躍の場を与えてほしいです。
バウウウウウウ!!
からの
バウウウウウウ!!
>>2114
なにその気色悪い鳴き声
>>2113
いやほんとにそれ!!
シドーとかの旧魔王もこれから先どう強化されるか楽しみ!
>>2117
運aはまたすぐに飽きて強化されなくなるよ。
流行りのアリーナで使ったけどライト層のボーナス無視の速攻詰め合わせにボコられて諦めた
超魔王より普通の竜王の方が使われる未来が来るとは思わなかったわw
ザオリクつけるのもいいらしいよ。
こいつのせいでまたつまらんくなったわ
全体に1000オーバーのダメージ撒くとか正気の沙汰じゃ無い
こいつ強化するなら対策の体技反射を配るなりしろ
毎回調整下手過ぎて困るわ
流石に加減の仕方を学んでくれ
>>2122
いや超伝説バーバラ以降ずっとそんな感じじゃん
>>2122
対策がんばれ
>>2122
素早さもそこまで速くなくて今さら全体1000ダメージぐらいに文句言ってもしゃーないだろ
動く前に倒すのがベスト
>>2122
バーバラよりマシだろ
あっちは反射無視だし状態異常で止めても落としたら動いてくるし属性攻撃もある
>>2122
十傑狙っている方々にとっては対策大変でしょうね、寝ないで頑張って下さい。
>>2123
バーバラに比べたらカワイイもんだな。アイツはどうしようもない
アリーナリーダーで追加咆哮+ダメ25%UPにしとけば総ダメ2000くらいでるな。予測されようがとりあえず咆哮打っておくだけで十分強いな。超魔王も吹き飛ぶわ。
上位波動で消えないリザオラルが強い・・・
初期からいてるが最強
2年後くらいに追加で咆哮もう一回ありそう
賢さあるし咆哮だけじゃ不安すぎるからメゾラゴンつけてみたけどまぁまぁ強い
初代ラスボスとしての意地を見せたな
この竜王にリバース封じの特性をつけて、黒歴史の超魔王版はなかったことにしてもらいたい
オムドミラーで1ターン目もリバース後の2ターン目も先制してくるダブスタ竜王いるのが本当腹立つ
追加の咆哮はmp消費しないのね
こいつほんまバケモノすぎ
対策要るわ
>>2138
魔王も超魔王も両方強いのは流石初代ラスボスといったところだよな
枠空いてるからたまに斬撃予測されるのがきつい
みんな勘違いしてるが強いのはコイツ本体ではなく杖の方な!超オムドやガルマザードなんかとも相性いいし、竜王以外が装備は上位波動でリザオ消せるでよかったろ
追加で咆哮も脅威だがコイツ本体は何も強化されてないんよな
デスタームアもこんぐらい強くしてくれよお泣(涙)
ドレアム調整といい、WORLDといい、何で不屈の闘志といきなりダメージ軽減○%は両立させちゃダメな決まりでもあるんですかね。
旧竜王と同じ30%でいいからマジで与えてくれよ。
スキルライン解放後の旧竜王より後の不屈の闘志持ちはいきなりダメージ軽減○%が皆ないやんけ。
AIルールのロマン追加咆哮
昔のスーパーライト知らないんだけど
記念すべき初のSSランクってもしかしてこのお方?
>>2120
しかし時は経ち、今は超魔王の方が覇権モンスター
強いんですか?
>>2145
竜王、デスプリースト、ブラッドナイトが初のSSランクだったはず

お問い合わせ- Contact -
ご要望や不具合報告など何でもお気軽にお寄せください。