
魔王オムド・レクスのコメント一覧
仕事早いなぁ
イケメンやな
つねにマインドバリアだと?!?
こいつもオムドロレスも「オメガ」「ロレックス」
名前は正当なんだけどなぁ
顔がね…
>>4
そういうことなのか!笑
進化まえと全然にてない
炊き出し1発ツモッたけどサイコキャノンに本使う価値があるんだろうか
ゾーマあるし悩みどころ・・・
つねにマインドバリアとかすごい
遂にリバースきたと思ったら何だ手動か
大したこと無くてよかった…
みんな常マイバリ讃えてるがこいつの固有でも初特性でもないからな。忘れないでやってくれ
いきなりリバースかと思ってた
>>8
漏れも炊き出し1発ツモ。
無課金の漏れは、ネルゲル☆4はなぜかいるけど(直近のS確チケはどっちもネルゲル)ゾーマはなし。使えるかも。本当は闘技で使えたらよかったんだけど、それには決定打が足りないよな!な!
耐性が素晴らしい
2ターン目前提か
ダッシュランの脅威は消えないままや
>>15
ヤツらマジで素早さいくつだよw
>>15
マホダンのことか?
コイツ耐性良すぎだろ 申し訳程度の毒弱点でバランス取ったことにするなよw
闘技場だとリバース発動すらムズいわ
いきなりリバースが本家でもあまりに強すぎてジョーカー3で消えたレベルなのに
それがこっちに来たら流石に環境破壊もいいとこでは
あれは一生実装されなくていい
歯車を取り除いたら強そうなかまいたちにしか見えない件について
いきなりマホカンタはどこいった?
デザインが終わってる
こいつに白井黒子ってつけるやつ多過ぎw
何というか想像以上に盛り上がりに欠ける新魔王だね、コメも少ないし
テクニカルなキャラは盛り上がらないよ
一発2000ドーン!!なら強すぎワロタッシュw
とかになる
明らかに他の魔王とに比べて絵のタッチが違うから萎える
>>24
本当になあ…
ドラクエの魔王って言ったら、もっと見た目から凶々しいバケモノじゃないと
ポーズにも生気ないし下半身かまいたちだし…
>>25
『ジャッジメントですの~』か
>>29
ジョーカーの魔王とかがむしろタッチ違いすぎただろ、バイオハザードのボスって言われても違和感なかったわ
ピサロ路線だからまだいいよ
闘技場だとメガザルでもしないとリバース使えないなぁ~
ワンターンキルが出来ないんじゃ対人用かなー
>>15
唐突なダッシュランで草生える
確かにあいつらステータスおかしいわ・・・
新生でいきなりリバースか、疾風リバースみたいになるんじゃないかな
ま、新生なんていつになるのか知らんけど
>>23
普通についたままでいいレベル…
なんでこんなに盛り上がってないの?
せっかく当たったのにー
スキルのたねの振り分けは?
>>32
ガルマッゾさんも新作でコイツばりに整形イケメン進化しとるんやで
黄金で以外と使えんじゃんか。
リバースで攻撃もらわんし。
>>35
制作会社がちがうけど、いきなりリバースはテリワンとイルルカで暴れすぎてJ3で削除されたレベルだからな・・・
先ほど当たりました。
>>38
同じく悩みますね。偶数ターンで賢さあがるから防御振りなのかなぁ…
ですの!ってどんくらいダメージ出るの?
ドラクエっぽくないけどアイコンは割と好き
リバース⁉︎なんなんだこいつは⁉︎
こいつとネルゲルどちらが欲しいですか?
>>44
100~120くらいです!
>>46
漏れは無課金ながらネルゲル☆4がいるけど、レクス☆4は別になくてもいいと思う。使い所が限られるから。
ネルゲル☆4は、闘技場では無敵です。

>>48
すっごいネルゲルですね。羨ましい…。同じ無課金でこの違い…自分の引き運の無さを悔やみます(T . T)
>>49
48です。
今のCM連動キャンペーンのS確2枚がたまたま両方ネルゲルだっただけ。漏れも引き弱ですよー。竜王不在、ゾーマ不在、レクスいるけど使い道が分からず育成後回し。何といってもドレアム不在がやはり無課金ならでは、です^^;
お互い無課金で頑張りましょё
ロレス「ジャッジメントですの!」
ピサロ「神速の使える魔王・俺がお前を絶望の眼差しで見つめたろうか」
>>48
ネルゲル新生来たら+3特技消さなきゃいけないのが辛いな
それとネルゲルは「闘技場では無敵」は無いからそんなコメントはダメよ
名前の由来はロレックスかしら。
またバハムートみたいな極端に素早さの高い敵のクエストが来たらリバースが輝く…のか?
パスで引いて黄金行ってきたけど、こいついるとマジ楽だな
これまで2回しか黄金勝ったことなくて
2勝50敗はしてる黄金相手に、様子見での1戦目で余裕で勝てた
4ターン目くらいにリバースして、のんびりやって削りきれないままマジアマ呼ばれても悠長にMP温存しながら勝てるレベル
>>55
パーティー教えて
>>56
リーダーオムド
新生ムキムキムーア☆2
新生マジアマ☆2
馬☆3
新生ファンタズマ☆3
サポート ドレアム☆1
マジアマ呼ばれてからはジャッジメントで賢さ下げた黄金のナズン&マジアマのマジブレ2回防いでベホマラーで回復しながら適当にやってたら勝ちました
>>54
反射封じみたいにリバース封じされそうw
うちの子、学校の支度もご飯食べるのも遅いんだけど…
リバースしたらはやくなるかな?
相手がリバースしてきてこっちもリバースしたらもちろん元に戻るよな?逆転が逆転するんだから
>>60
説明にはしないと書いてます
現状ではリーバスを返せる特技はないそうですよ
魔王なのか使者なのかハッキリしろ
>>59
吐くことになる
リバースはまじで強い!
クエで倒すと図鑑に登録されるようになっていますね。
黄金楽勝になっちゃった
>>57
物理パーティーか~
マジアマないから試せんな
聖なる楽勝になっちゃった
>>68
パーティ教えて
>>69
こいついれただけのテンプレだし教えるほどでもないが
オムド
ファンタ
馬
ごくらく
てんもん
サポートドレ星4
てんもんがリバースでみかわし発動、物理回避しやすかったりボミブレが怖くない感じ
あとはマホカンとかマジバリとか眼光をテンプレ通りに色々積んだ
>>55
情報どうもありがとうございます。
今まで勝率15%程度のドレアムサンドで、スタミナ草を消費しまくっていたのですが、驚くほどあっさり勝てました。
本当にありがとうございました。
聖なるはマジンガゲーだしマジンガが怖くなくなるだけで凄い
>>70
ありがとう
無理ゲーだと思ってたから手つけてなかったけど行ってみるか
完全に食わず嫌い
>>73
適当にやるとムリゲーだからな、マホカンタや大防御におうだちでテンプレの戦い方書いてある攻略サイトもあるし何度かやって覚えられたら行けるかもな
>>67
俺は
オムド
新生魔剣士ピサロ
デスホール4
新生ファンダ4
馬4
フレでドレアム2
同じく4ターンからリバースで初攻略ー!
よほほほ…思った通り、こいつが出てから、初心者からのリバース地雷も大量出た…
そんな奴らに引かれる魔王たちが泣くぜ…
>>59
使っても10日しか持たないでしょ。。
黄金の巨竜で使ってみました。
ドレアムサンドで行き、マジックアーマーを呼ばれる直前でリバースを使いましたが、確かにいつもより楽に感じました。
さらに黄金の巨竜で使ってみました。
マジックアーマーを呼ばれたラウンドにリバースを使ったほうが、マジックアーマーを倒しやすく安定しそうです。
ちなみにジャッジメントで賢さを下げても、あまり呪文ダメージは変わらないように感じました。マジックバリアなしでは受けれたもんじゃないです
連投すみません。開幕でリバースを使ってみましたが、ミニデーモンを倒しきれないことが多々あり、ぶきみな光をくらって厳しい曲面がありました。マジックアーマーを呼ばれたラウンドもかなり厳しかったです。マジックアーマーを呼ばれたラウンドにリバースが一番やりやすかったです。
>>76
心配しなくてもみんなすぐお前より強くなるよ
>>81
へーー
俺より強くなるんだなんて、もったいないお言葉ですね、そもそも俺は別に強くないし
でもよ、意味不明の特技があったら、必ず一人クエで試したり、ネットを見たり、理解してからみん冒で使うかどうかを決める。他人の邪魔をしないのは、礼儀だとおもわない?
>>82
顔面真っ赤にして怒らんでもw
中学生?
コイツがパーティーにいる時の対応方法分かんねー(笑)
自分がオムド持ってないから、リバースした時、何をどうしたら良いのか分からん!
リバース後はしちゃいけない事ってあるのか?とかさ…
持ってないのに調べなあかんの?辛いわー
>>84
闘技場?みんぼう??
どっちか分からんけど、敵の素早さを下げない・味方の素早さを上げないでイイと思うが?
あと、すでに敵側の素早さが下がってるなら効果を消したほうがいい
ゾーマ新生と一緒にパーティー組むと凄い事になる仕様かなぁw
>>86
なんで?
オリジナル魔王なんだから常にリバース5ターンとかでもよかったんじゃない?
ステ的にも特に特化してないし
失敗作だと思う
ドレアムサンドにレクスいれたら黄金9ターンいけた
マジアマ呼ばれずに終了!
>>89
pt詳細参考までに教えて☆数も
>>87
ジャッジメントが呪文耐性と賢さ下げだし本人もサイコキャノンと賢さアップ持ちだからクエで使うんじゃないか?
>>88
全然よくないよ、ぶっこわれの禁止モンスターになるよ
>>90
無星ドレアムサンド
無星オムド
☆4カンダタ
☆4ファンタズマ
☆4ホイミン
リバースのタイミングはマジアマ呼ばれるタイミングで!
呼ばれるギリギリでピオリムきらしといて後攻で殴る→リバース→先制の斬撃連携で一気に仕留める感じでしたね!
>>93
無星ドレアムでも楽に倒せるのであれば
使いようなのかね
いまいちオムドの良さがわからない
『破壊ノ使者』ってはめつの使者の仲間か何か?
>>83
っ鏡。
>>94
黄金失敗する理由ってマジアマが動くからってのが9割だからな
マジバリ2段階で呪文耐性アップさせてても250~300代のダメージで呪文耐性下げからのイオナズンはイオ無効で固めないとどうあがいても死ぬ
マジアマを比較的安全に倒せるから良いんだろう
皆出る出る言ってたけど、無料ふくびきで我が牧場にも来たわ。
巨竜の楽しみが増えた。嬉しい!
おまかせしてたら、こっちがオムド入れてるのにピオしてくるのはなんなんだ?
サイコキャノンに本使おうか禿げるほど悩む。
>>101
後悔で禿げるからやめといたほうが良い
また髪の話ししてる
サイコキャノンプラスしないと使い道ないよ?ジャッジメントは確率変わらんから分かるが
>>84
ふつうにリバース撃たれる前にオムド倒しちゃえばただの鈍足パになるよ。
今まで何回か当たったけど身代わりされても竜神の封印で退かしてオムドボコれば勝手にあきらめてくれる
今ですら普通に評価されてんのにこれから鈍足高ステータスモンスターがどんどん追加されてさらに評価上がるだろこいつ
というかリバースの戦況に影響及ぼす効果考えたら10ターンは長すぎる
種振り悩む
引いたのは神獣フェスになってからなのに、こいつ出た。
しかも無料福引から2体目。嬉しいけど、確率いじってるのでは…
ドレアムサンド どちらか眼光もち
オムド バイキルト
マジックアーマー ザオリク
わたぼう バイキルト
トワイライトメア
で聖なる巨竜いけました!
キラーマジンガとヘルバトラーを呼ばれたラウンドにリバースで!
リーダーにして具にゾーマ、フレンドゾーマにしたいけど秘めたるがリバースと相性悪いね…
オムドわたぼうサンドでも黒鉄クリア!
>>112
順番が後ろの方になるから連携が乗る可能性も高くなるからいいのでは?
今は相手が早いケースが多いから、リバースすると割り込まれる可能性も高いですが。
オムドレクスのおかげというかリバースのおかげで今までクリア出来なかった、黄金、黒鉄、聖なる巨竜ミッション含め全てクリア出来ました!
オムドにマイバリつけるのありかな?もしくは光の波動。
FFBEみたいに覚醒スキルのクエスト実装を熱望!! 魔王と神獣限定で。スキル+5か、魔王の特性、魔王覚醒スキル。
2体でリバース20ラウンド?
>>118
リバース中だと失敗する
>>88
いきなりor常にリバースとかいよいよゲーム性がなくなるからダメだわw
>>111
情報どうもありがとうございます!
装備などを調整しながら何回か試してみたのですが、3回目でミッションを含め初めてクリア出来ました。
今まではマジンガのところで必ずやられていたのが嘘のように、リバースで突破出来ました。
どうもありがとうございました。
福引で当たりました!
特技本はたくさん持っているのですが、何か+3にした方がいい特技ってありますかね?
福引で当たりました!
特技本はたくさん持っているのですが、何か+3にした方がいい特技ってありますかね?
こいつ固いしこいつにダメージバリアどうかな??
コイツはベホマラー候補に上がっていいと思う
ほんとデザイン酷いな
ロレスのまま使えるかな
ダメバリリバースは割とアリだな
万が一新生転生来たら終了だけどね
S確からキター!
で、この子使えるの?
1000日という記念日に当てた!
これのおかげで、白銀の巨竜まで行けるようになった!嬉しい!
>>130
えっ!?白銀??3つ目のやつ??
>>130
そこまでかよ!(笑)
ヒーラーの神様と状態異常無効できるアギロゴスの登場でオムドパに死角が無くなってきたな。現時点でウエイトさいつよかも試練
こいつ持ってるけど、ジャッジメントが弱すぎ
新生は超火力特技付けろ
闘技場では、ただでさえ1ターン耐えるハンデを負っているんだから
そのハンデに見合う火力特技付けろ
現状では見合ってない
コレクションとして1体でいいからほしいけど出ない
オムドのおかげで、かみさま2ターンで倒せた!
めっちゃ使える!
次の魔王フェスはオムドとツボ狙い
少し課金してぜってい手に入れるぞい
これ強いのか?
未だに地図のまんま
>>138
いらんやろ。パテによるかな?持ってもないけど。
>>138
黄金や聖なるや神様チャレとか高難度クエでタイミングよくリバースして安定クリアはよくやったな
必要に迫られたら育てたらいい、対人は実装直後かなり活躍できたけど、今は高火力のゾーマや永遠が蔓延ってるからリバースしてもなかなか厳しい場面が多いから使わなくなった
こいつ無課金の救世主だわ。
リーグ戦のラスト魔王☆4だらけでも勝てたぞ。
肉無しだけどリーグ覇者に勝てたのには震えた。
高難度クエストで滅茶滅茶使えるね。
高難度クエストで滅茶滅茶使えるね。
この前リバースを外したオムドレクスを見たんだが、、、
あれはいかがなものか?
>>144
とは言うものの貴方のおかげで黄金の巨竜4ラウンドキルできました‼感謝致します!
この子が魔王フェスで来て ゾーマサンドでクインスラとグレイツェルと組ませたら 巨竜がとても楽にクリアできるようになった
リバース 素晴らしい
ウエイト戦ではマストキャラになってますね。手がつけられません。
リバースも先制技にしてくんないかな
>>148
それ出来たらブッ壊れだね。闘技場がらっと変わって牧場番だったやつ生き返る
ドルマ、ギラ吸収
サイフォン「解せぬ」
>>150
おまけにマヒ無効だと!? けしからん!
2枚あるのですが、闘技場のウエイト用のS(いきなりマホカン)と
高難度クエスト用のSSで運用をした方がいいのですか?
星1ぐらいだと無意味な感じがして。。。
>>152
自分はモンスター揃ったらSランクでウェイト100対人用にする予定です
無星も星1も大差ないから、必要になったら星付ければいいかと
取り敢えずは育ててみた。
…サイコキャノン+3にしときゃよかった。
>>154
いや、しなくていいんだよ
特技はリバースは確定で残り1枠みなさん何にしました?
>>156
輝く息でいいんでない?
何処で使うか書いてないから分からないけど、単発魔法ならサイコキャノンあるし、メラゾーマ使わないね
祝☆DQMJに逆輸入決定!
>>157
ですよね
とりあえず輝く息にします
ありがとうございました
ザ・ワールド、バイツァーダストくらいは付けてほしい
リバース付いてトリッキーキャラかと思いきやリバース打つ間も無く棺桶
非常に残念
星4になったが使えるんかこいつ?
>>161
打たれたら場合によっては終わるからそら狙うわな
裏をかくとかの工夫が必要
ガルマッゾが流行りだした今、闘技場対人だと光の波動付けたオムド居ると良さそう?
レア卵なんで付けるの躊躇するけどさ
>>160
キング・クリムゾンもお願いします
>>164
マソが、先制特技だから素早い仲間に波動つけないと同じラウンド内にハント系の特技打たれてやられるね。
俺はマソ対策に魔女ラミが覚えて、素早さリーダーで使ってる。
>>166
そうか!
ガルマの2ターン目に備えて鈍足波動じゃそもそも1ターン目にやられる可能性高いか
ありがとう勉強になりました
>>160
コイツには無駄無駄無駄無駄無駄無駄
オムド32
超ちからため軍曹27
ブオーン14
アストロン27
てんもん27
ベホマラー最適解じゃね
>>170
ザオリクもよくね。
斬撃予測ありっすかね?
リバースパにおすすめのモンスターは
何でしょうか?
>>173
エビルエスターク ブオーン 、エスターク等のアタッカーに ザオリクやベホマラーもってる鈍足ヒーラー ダメバリや守り持ち 復活もってるスカルゴンとかクロコダイン等など
MP吸うキングミミックもたまにいる
必ず最初に必殺の一撃が飛んでくる…。
「アレ」を付けるしかないな…。
>>175
たたきつぶし連打きたり無視して他のモンスター壊滅させにくるからこっちも1ターン目で壊滅させる気でいくとか
>>172
ありだと思います。
盾役を封印で剥がされてエスタークが一撃してきた時に予測!
ザオリクか斬撃予測どっちつけるか迷うわ
身代わり封印されて、必殺の一撃で落とされる場面多いから予測かなー
こいつ相手だと高確率で負ける……狙いにいっても身代わり役が当然いるし、リバースうたれて次ターンでボコボコにされる。どうすればいいんだ!
こいつほしい..
>>179
ウェイト戦で強いのは仕方ない
身代わりを外す早いモンスターや永遠は必要だな
オムドリーダーのリバースパGPで対戦しても勝てない
>>182
同じく、、見切りつけたら勝ち始めた☆
どんな種の振り方がベストっすか?
ちなみに無星っす。
壺に体技封じられて置物になってることが多い印象
>>187
防御とか斬撃予測して他のモンスターで敵潰すんやぞ
>>190
それ以外にさくがない自分が悪いで
>>184
防御に65、賢さ55
リバースパは守りがすべて。
リバースするまで守りきれば勝てる。
今日の10連で当たったが、こいつめちゃ弱いな
状態異常に脆すぎるし話にならんわ
>>195
脆いから星無しだと無制限対人はきついんだよね
ウェイト100か120ぐらいなら活躍するんだけどね
ウェイト100でもすぐ落とされるわ 弱くねコイツ
>>197
リバースされたら終わりみたいなパーティーなら落とすに決まってんだろ
さてここからどうするかと考えていく
早くこいつ欲しいなー
>>199
俺もだ
>>199
ナシゾーでもあるから第2弾ぶっぱ確定です
>>199
無駄に星4だが全然使ってない
恐らくゴールデン星1から真価を発揮するんだろうが時間かかるからめんどい
はまると楽しいけど体技封じ刺さりまくりだわ。
こいつ1体で無課金でも重課金に勝てる可能性を感じさせてくれるそんな1体
他にリバース持ち来ないかな?
巨龍がテンプレ入りしてる現状こいつを守り切るの難しいね
新生で状態異常無効付いてくんねぇなか
2ターン目以降に防御と魔防が上がり続けてどんどん倒しにくくなるから、なおのこと相手は1ターンキルを狙ってくるわな。
最近は斬撃予測警戒のため他のモンスターを潰し尽くすというのも・・ダメバリやにおうだちしても永遠や火力インフレのせいで環境わるい
正直オムド固くても高火力技が無いのが最大の欠点だと思うわ、そこは新生で救われないと
現状ゴル2以上いくには無課金の持ち駒じゃ限界あるから素早さリダパには頼れない。ゴル2以上に進むならこいつが最有力候補かな?
>>210
ゾーマとインヘーラー☆1ぐらいしかいない自分にとっちゃリバパ以外に活路はない。
新生スカラベが岩石+2、メガンテ+3になったから迷わずとくぎ本使って岩石+3の主力にしたわw
アストロンは封印や体技封じ等の以上を解除してくれるので、1ターン目鰐で身代わりオムド、2ターン目に封じや異常がしこたま入ったとこでアストロンおすすめです
ただアストロン役のオリハルゴンが状態異常に弱いのが難点ですが、無課金ss★なしでゴールデン★1までは余裕です
>>212
オムド、鰐、オリハルゴン…
あと何入れたらいいですか?
新生でつねマホ、守備力+100が欲しいかなぁ
あとは高火力全体体技とか
>>214
魔王バリア最優先だろ
>>215
ネルゲルみたいに分岐して、元祖オムドがマイバリ、レクスは魔王バリアもらえそう
>>217
???曰くヘタレ戦法に負けちゃったの!?
>>217
負けてそれは草生える
>>217
すまんな、無星オムドリーダーでもゴールデン☆2まできてしまって
バルボロスのドラゴンパとかに勝てるのこれしかないんや
ハーゴンの騎士のナイトメアソードで眠る確率が異常
相手のオムドPTがダメバリしたら動かなくなってダメージ軽減率跳ね上がるのはバグ?
>>222
防御しらんの?
>>222
ただの防御でワロタ
相手の方が早いときとか防御が有効な場面あるから読み合いやぞ
>>221
せやな
オムドパって1Rはダメージこないから、全員で異常まいて潰してる
状態異常の半減耐性ほど意味のないものはないな。こいつこそ衣必要だったろ。
>>222
これは草
>>223
224さんも。回答ありがとうございます。オムドPTのときに頻発するので何事かと思っておりました。戦略だったのですね。オムドを手に入れた暁にはやってみたいと思います。
眠らされても誰かが光りの波動すれば起きた後にちゃんとリバースしてくれるぞ
>>229
体技封じもあるから衣持ちじゃなきゃ波動確実じゃないし、衣持ちの奴を波動要因で入れるなら異常にかからないのに賭けたほうが良いわ。
>>230
そこで眠り混乱無効のげんじかぶとちゃんを・・・
>>221
てかナイトメアソード眠らせ率高杉
ゾーマ狙ってこいつが2体
新生しないと使い道ねーわ
はー
>>231
今流行りのドーク、さん奪の風対策にもなるしな。230はエアぷだな。
GPやるならオムドは余裕で当たり。
クエストに関しても、ゾーマサンドできるなら巨竜の黄金と聖なるが安定するくらいのスペックあるから当たり
>>234
だから体技封じが〜って書いてるんだが?ちゃんと文章読めない奴が何を言ってんの?一言余計なんだよ。
>>234
使ってんのごく一部で対策するほどまだ流行ってねーし、お前がエアぷじゃんw
>>230
使ってる人からするとそういう意見になるよね
入るかどうか分からない状態異常の為に5体いる内の初動のひとつに超マス使ってまで波動を打つ余地があるのかどうか
眠り錬金のキャプテンシールド持たせて体技封じ諸々かからないことを祈るのみ
防壁要員としてミラクレアを使ってるけど、アギロゴスがいればなおいいんだろうけど。
防壁は必須だね
いきなりマホカンタあるSのほうが良かったりするのかなぁ、ウェイト23だしHPと防御力そんなに変わんないんだよね
俺はもうSSにしちゃったけどさ…
魔王フェス20連して銀世界でした5連も3回して金1枚もーもんだけでした、もう絶望です私以上に運の悪い無課金はいないでしょう、 ちなみにこいつ狙いで2弾を引いたんですが、、、誰か1体でいいからわけてください
新生転生でサイコストーム覚えねーかな
>>246
サイコストームはいずれ実装されるラプソーンが覚えるだろうから可能性は低いだろうな
5連だけでこいつ2体きたわやっとリバパ組める
たまにリバースとジャッジメント間違えるわ
ハーゴン狙いで引いたらコイツが出た… コイツ、使えるの?
>>245
文句あるなら課金してねっていうウンエイの操作
>>245
課金してそれより運悪いやついくらでも居るのに無課金でなんの不満があるの?
タダでガチャ出きるだけありがたいと思いなさい。
嫌ならリセマラ新生するか課金しなさい。
>>250
ほかにゾーマとかいるのにハーゴン狙って引くなんて変わってますね
>>253
別にいいじゃん!
ア
ホ
>>254
子供みたいにキレんな
魔王フェスで一体当たりました!彼のおかげで黄金と聖なるをクリアでき、GPでは初めてゴル2まで上がれました。本当にありがとうございます‼︎
西田敏行に似てね?
>>213
樹とブオーンかギガハンドかカブトで
>>257
全く似てない。
>>245
無課金は費やした時間以外損してないから気にしないでネ。
リバース後にアンカーナックルや衝撃波を一番最初に打ってしまう場合、どの程度威力が弱まってしまうのでしょうか?
一体選ぶとしてお供は何がオススメですか?
虫、ミステリードール、バルザック、ブオーン、スケ犬
>>262
個人的には状態異常耐性が一番ある虫かな。ただ いつもリバパだけどその中のモンスターは誰も使ってないや。
新生でいきなりリバース欲しい。
>>264
マ素強化されたので、この流れでリバースパーティ強化来てほしいですね!
>>261
最後に発動しないときの威力だろ
初の☆4魔王がよりによってこいつか
闘技場とかやらんからドレゾータークガルマ以外いらねーよ
まー最近サソリヒドラしか出なかったからそれよりはマシか
今度の公式のタッグ戦、巨龍が禁止だとリバパがかなりエグいことになりそう。
新生どうなるかねー
サイコ、ジャッジメントじゃ少し火力不足だから高火力特技欲しいわ
巨竜の封印バリア的なの欲しいわ。パーティの起動役だしにおうだちありきになってる
>>257
うん、似てないね
☆1にできるのですが、オムドロレスの状態の方がウェイト的にいいと思いますか?
キングミミックとかと併用したいのですが
>>272
ロレスと併用か使い分けがよさそう
ウェイト80はレクスだと重すぎる
>>272
ロレス星4つかってるけど、マホカンはよくてもマインド通ったりリーダースキルの差が出たり自由な特技枠が実質一つしかなくて、ウェイト9軽いと言ってもデメリットもそれなりにある
まずはロレス無星運用してみたらいい、星1じゃ大差ないしパーティーの組み合わせでかなり変わるし
>>274
273
ありがとうございますm(_ _)m
とりあえずロレス☆なしで色々試してみます!
新生はリバース後に味方パーティ全員に素早さ2段階下げでお願いします
またはリバース後に相手パーティにピオリーマでもOK
新生でサイコストームこないかなー。
炊き出し10連で初ゲット。ようやくリバパが組めます。具は何がいいんだろう?
ウルスラ、がんけんおう、ブオーン、トレント、スカラベキング、ミルテリードール、バロンナイト、わたぼう、エビルエスターク、オリハルゴン、マデサ等最近良く見る具
強い構成はGPの試合でもみて適当に盗んだら良い
ひかりのはどうが1番ありえないわw状態異常ならオリハルゴンのアストロンでマインドごと消すしw
>>280
アストロンしたら不利になる場面多い上に、異常耐性ガバガバだからその使い方じゃ王者必須なオリハルたよりってw
おすすめ特技構成にリバースなし有ってワロタw
>>264
そしたらオムド持ってる人はリバースパテしか使わないね
くソ過ぎんだろそんなゲーム
新生で火力があるの欲しい。現状ではリバースしたら死んでも構わない。
新生でデザインも変えてほしいわ
なんやこの若作りした痛いオッサン
>>284
インテはいって賢さボーナス入ったサイコキャノンなめたらあかんで
>>286
確かに
>>285
パズドラからやってまいりました、パズド・ラレスです
めっちゃ寝るやんこいつ
>>289
そう、めっちゃ寝るしめっちゃ混乱する。
混乱はまだいいけど眠りはみかわし装備の錬金効果でねむりランクあげてるのにギョーさん眠る
>>275
58906699
オムドロレスに斬撃予測つけるといい感じです
>>290
そもそも眠りを伴う特技であるまどろみぎりなんかは+3で50%の確率とのこと
半減でも25%で寝てしまうわけだ
ナイトメアソードはどの程度の確率で眠るのか検証は観たこと無いけど、もしかしたら確率が高いんじゃないか
光の波動マスタマはわりと配られてるから、入れておきたい
>>292
光の波動!その発想はなかったorz
リバース解除の新キャラとか出るかもね。
>>294
必然的にリバースしないと何もできなかったりかなり不利なパーティーばっかなのにひどいことしないであげて
>>283
どんだけ本家でいきリバが暴れたか知らないんだろうな
最後のあがきなんかはDQMSLだとかなりマイルドに調整されて来たからねえ
いきリバは調整のしようがない
>>294
ピオリムを相手にかけられればok
GPでリバースした後のことを考えると、特技は何にした方がいいのでしょうか?迷い過ぎて決められなくて。
>>298
正直サイキャとジャッジあるから何にしてても結構使えるけど
具が居なくなるとやっぱりきついからリバース&ザオリクやベホマラーが定番かな
今後制限GPで巨竜が減る可能性はある、封印からのエスタークとかも減る可能性あるから斬撃予測はとりあえず様子見したほうがよさそう
>>298
火星とメカバンにはかがやく息が効く
オガキンには効かないけど(´・ω・`)
ザオリクおぼえさせたいけど、新生の事を考えると踏みきれん
GPでオムドパつくろうかと思うんだけぢやリバースしてなんぼだしタネは防御でいいかね?
>>302
防御95
あとは攻撃でHP増やしてもいいし、賢さにふって1ターン目の賢さを相手と近づけて呪文ダメージで受けるボーナス減らしても良い
使われまくってるのに、なんで使用率10に入ってないの?
半分以上オムドと当たるんだが
柱とこいつは聖域なん?
>>304
ドレアムと逆で低ランクでは使われていないのかもしれない
>>304
リーダーとして使うのがメインだしね
具として強い方が使用頻度は多くなるだろうね
弱点調べに来たけど毒弱点とか無いに等しいだろ…
こいつ新生したら壊れになるなそしたら引退しよ
封印が先制じゃなくなるから落とされずらくなるけど状態異常になるのは変わらんからなぁ。でもリバパ増えるよな。
ラプソーンが鈍足呪文アタッカーなら是非オムドパに組みたいな
オムド手に入ると鈍足モンスター欲しくなるな
いろんな意味で世界変わったわ
新生しても外す特技がない…
こいつ出てから、魔王星4軍団とかにも勝てるようになったわ
無星だが強い
ドレアムのせいで耐久出来ずにリバース前に死ぬ
>>313
ある意味ドレアム新生で一番の被害者説
>>313
仁王立ちではなくみがわりでオムドを守りつつ他の奴によそくをやらせる
>>315
なお全部みがわりとオムドに当たる模様
冗談抜きにマジでこれ
こいつ魔王+最後まで行動出来ないくせに状態異常に弱すぎなんだよ
新生は必ず衣付けろよ
>>317
絶対ないけど火力がインフレしてるからアタックカンタかマホカンタもつけて欲しいわ〜
>>313
オムド自身にもよそくを持たせる、俺はそうしてる。
素早さ調整が行われる→無課金では廃のモンスを抜かせない→リバースするしかない
みんなもどんどんリバパを使おう
長い間使ってるけど
こいつに予測させるくらいなら防御した方が
4番目の特技活かせるから勝率上げれる
持ってるなら使うわ
こいつ持ってるだけで中身しょうもないモンスでポイント稼いでる奴ほんまはらたつわ
オムド使っても中身弱いと一気に半壊する。中身も大事だな。
>>322
今のオムド、最悪の環境なんだが?
オムドの何が強いの?使い物にならなすぎわらちゃうよ
やっぱドレアムが最強だな〜
>>325
無課金の星なんですよ、こいつは
魔王星4作れる人にはいらんわな
今の環境ではリバパは無意味。
>>325
数ヶ月もすればドレアムの天下も終わるさ
>>328
うまーくバランス取れるような環境にはなるけど終わりはしないさ。
低ウエイトでは使えるが魔王三体とかの居られるウエイトでは耐久が持たず終!
7枚目来たからSで運有するか
今の環境でも全然勝てる
>>332
勝てるのは勝てるだろうけど勝率がどうかというと以前より・・・
>>333
巨龍減ったから全然勝率上がってるけどなあ
>>334
いやドレアムの火力高すぎてやられるくね?よそくしてもAIあるしなぁ
リバースできてもサブが壊滅しがちだし
いいぞいいぞ、火力がインフレしてオムドが使いづらくなればなるほど、新生が期待できる
リバパ復活したな
こいつはオリジナル魔王だから新生で必ず強くなると期待だな。
ドラゴメタルに守られてる画を想像すると和む
>>335
PT構成悪いかオムドパの練度が足りませんな
>>337
まじで?ドラゴメタルのおかげか?
>>311
ベホマラーつけようかと思ったけどやめとこうw
いきなりリバース新生でお願いします
特性で死んだらリバースもお願いします
この子ほんとに好き
クエでもGPでも有能
>>345
頭の弱さがよく分かる
>>345
いきなりリバースしてんなら死んだ時いらないでしょ。
>>348
特性どっちかって事じゃないか?
>>345
いきなりリバースは環境が変わりすぎたからコンシューマーでも封印されたんだぞ…
>>349
後者に「も」がついてるからなぁ…
初ターン殺されてもリバースできるようにって言いたかったんだと思う。けど、いきなりリバースがあれば死んだ時はいらないなっていうのに気づかなくてそうなったんだと思う。
今週はこいつの週だな 楽々上がれるわ
こいつのお陰で初めてゴールデン(デスピサロ)行けたわ
リバース後の斬撃や通常攻撃の回避率高くなってね?
>>354
素早さ逆になるからあたり前田のクラッカー
>>354
相手がそれだけ素早さ上げてきてるって事だよ。
>>354
ラプリーダーでリバースしたけど、絶技全部当たって負けたわ
新生くるねー
>>358
まだ来ないよ❤
両方持ってるけどマッゾの方が弱いから先にマッゾをやってほしいなあ
>>357
ラプリーダーのリバパは甘え
>>360
次は壺だよ。
新生はどんな感じになるのかね
いきなりリバースだとぶっ壊れだから無いとして、リバースし易くなる様に耐久面上げてくるのかな
>>363
ときどきリバースでいいんじゃない
>>362
あの魔王が新生は凶帝王に決まってんだろ
>>363
リバースがダメバリとかと同じく開幕発動になってそのターンは大防御になる。
>>366
そんなの付いたらゼロのしょうげきマスタマ実装間違いなしだと思う、って言うかゼロのしょうげき欲しいなぁ
新生でいきなりマホカンタは付くとして、+αでいきなりアタックカンタも付けば斬撃パの牽制にもなるな
新生特技で先制攻撃のリバースでいいとおもう
それがタップダンスみたいなもんだし
マホカンタくらいはつくだろうね
MPか防御力が底上げされそう
サイコストームあたりつけばバンザイだわ
現状でも無星で強いのがすごい
>>369
MP、防御底上げなんていらねぇよw
>>369
ストームがこいつにつくわけない笑
ストームはラプに付かなかった時点でゾーマだけのもの。
ラウンドゼロが実装される日は来るのだろうか
当然ゼロの衝撃とセットだろうけど
>>372
配合出来ないから技の引き継ぎが出来ないのが辛いわな、先制発動技の威力も低いし
やろうと思えば今でもしぷアスは出来るけどさすがに見たこと無いしなぁ…
>>373
書いてて思ったけどアストロンの発動順知らないや、封印の霧と同じような最速発動なら出来ないか
>>371
ラプも新生があるけどな
こいつはメドローア付くはずだから新生はもう少し先になりそう
特性:死んだらリバース、とか
>>369
いきなりリバースはないねー。鈍足パ相手じゃ不利になるかもしれんぞ。マターやガンダムいたら先制されるし、星付いてるリバパより星付いてない無星のリバパの方が先制有利になるとか誰も星付けしなくなるやん。マホカンタはロレスに付いてるから新生で絶対に付くはず。
コメントが多いから新生来たのかと思った笑オメガ・ロレックス君、S確で4体目出たし新生希望
>>378
先制攻撃のリバースといきなりリバースじゃぜんぜん違うわ
よく読めw
>>381
中途半端に火力なんて入れず徹底的に耐久に専念し、くソパ同士は引き分けでok!
どのルールでもリバパ使ってるんだけど
いきなりリバースとか死んだらリバースは個人的には来て欲しくない
リバースしないで戦う場合もあるから使い勝手悪くなる
普通に分岐転生して貰って、ロレスは常マホカンタ、レクスは常に体技か斬撃の予測でそれぞれにある程度の火力貰えれば満足だなあ
新・リバースとかで体技予測しながらそのターン耐えたらリバース発動とか面白そう
>>377
リバースして死んだらもとにもどるやんけ
新特性:呑みすぎリバース
新生特性:いきなり赤い霧
3ターンの間、敵味方の斬撃無効
エスタークやドレアムに斬撃で
狙われずにリバースし易くなる
属性固定ダメージで期待はずれな新生しそう
呪いの装備でリバース前提の準備がされてきている気がする
>>388
正直期待外れで終わるだろうな
アンカーの枷があるのにHP頼りないから+100が欲しい
後は神獣の護光のマホカンタverとかで
リバース+ダメージ+追加効果
みたいな新リバース貰うんだろうな
追加効果は相手にピオリムみたい感じで
>>387
エビルエスタークが発狂するんですがそれは…
新生はギガマホヘルとギガマホトラとダンスつけてクそパに磨きをかける特技をつけてくれ
偶数ターンに自分の攻撃、防御、賢さ、呪文防御、体技防御を上げ、素早さを下げる
みたいなの来てくれ
名前はウスノロのチカラとかてま
新生転生したら、常にアタカンとか常に守りとかの特性が付いて、介護無しでリバースに持ち込めるケースが出来るかもね。
昔みたいに素早さ大正義じゃないこのご時世、リバース戦法自体が機能・通用しづらい
新生時にはGP情勢をガラっと変える様な新特性・特技をオナシャス
新生特技はまだいいけど衣だけははよ付けてくれ、混乱、眠り、体技封じでリバース出来ないのが解せない
一撃で死ぬことのないようにいきなり全耐性2段階アップよろしく
リバース自体が環境に合わなくなってきた感がある
素早さリーダーよりHP30%リーダーのが多いし
新生こぃー!壊れろオムド!楽しみにしてるぞ
>>402
4段が異常なgmの寄せ集めだからどれか新生するのではないかと睨んでいる
儀式つくよね たぶん。
状態異常入りすぎるからほんとそこだけでもいいから今すぐどうにかしてくれ
リバースウェポン 敵全体にリバース状態に効果大の呪文攻撃
>>406
それだ!
リバース状態でリバース使用するとリバース解除されるような変更が入れば、特性いきなりリバースが来ても
タイムマスターの新生とかでリバース付けてやればとくぎ使用で解除出来るとかで対処可能になるからそういう実装をしてみれば?
特性:AI2回行動、魔扉のチカラ、マインド+封じ系無効、偶数ターンMP超回復
LS:HP30%アップ、素早さ15%ダウン
特技:真・リバース(リバース+味方全体に2段階ボミエ)、リバースキャノン(リバース状態に特大ダメージの無属性単体呪文)
こんなもんやろ
>>410
よっわ
せめて魔王バリアよこせや
ハザードウェポン、デビルズスペルと特大呪文が2連で来たからにはコイツにもリバースに関連する特大呪文来そう。
新生転生どうなるか楽しみ
持ってないけど
>>413
リバースが先制になったり
リバースと同時に相手の攻撃、防御力が下がったりだと予想している。
持ってないけど
こいつ強くならないとGPのメンツが
固定されつつあるよ。
>>413
強くなると思う
持ってないけど
先制リバース+味方2段ボミエは使えるな
ダーティーより早くすれば対策になるし、ドレアム含め必中以外は全部外れそう
強い呪文?ジョーカー2やってた人だったらメドローア1択やろ
実装されてないんだし、メドローア使うやつってコイツ以外いなさそうだしな
星4いて地図に3枚あるんだけど
白地図使ってバラして
3+4にして残り一体を待つべき?
>>418
耐久が少しあがるけど、○のメリットはリバース状態でデメリットにもなる。
S S4と S2で使うべき
先制強制リバースは絶対無い
>>419
ありがとう!!
二体運用することにした!
初めてのコメントだったから
無視されないかすごく不安だった!笑
本当に感謝です!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
>>420
それがあるかもって発想自体どうかしてるよなwそんな事したらドレアムゲーどころの話じゃねーもんな。
グランドネビュラやな
新しいプチリバースキャラだしてほしい。いてつく波動で消せるリバース。
おもしろそう
>>422
でも違うモンスターズではあったんじゃないの?知らんけど
あったらク◯ゲーだとは思うけど
新生したらリバース状態で特大ダメだせる特技が来るくらいでは??
あとはラウンド開始時に耐性アップの特性がつく程度で十分。
いや、むしろ出来過ぎ。
>>420
先制リバースって、先制で使えるだけでリバースしてもそのターンは行動順普通ってな感じなら現実味がある
俺は対リバパだと盾潰した後はオムドを集中狙いしてリバース防いでるけど、今度はオムド以外を狙うことになりそう
残るはリバースした状態でオムド1体のみ…
星3いるけど、使った事ないです。耐久型パーティーがどうも好きじゃないので。
行動速いだね。
リバースも強化されてリバース+神鳥の守護。
攻撃はリバース版サイストとか?
新生来るなら衣は絶対必要だな、状態異常弱いし体技封じも入る
衣はどうなんだろうな…
永続マイバリ+封じバリアは来るかなと思うけど
衣だとリバース阻止するための対策が倒す以外無くなるから、それはそれでやべえ気がする
多分自分達にボミエ+リバースとかの新特技じゃないかな
リバースかかってなくても先制技とアンカー技が逆転するとか
まぁほぼマ素パ対策にしかならんかw
衣まではいかないで超魔ハドラーと同じでバフリペアでしょ
リペア+毎ターン防御,呪文防御,息防御アップ的な
今日来るかな?
体技封じされんのが一番嫌だ
真・災厄の王のエフェクト調整入ったのが気になるんだよなー。コイツより先に新生するかもしれんな。コイツは具次第でいまだに現役で戦えるから。やぱ唯一無二の有能特技持ちは腐らないな。
リバースできても焼け野原
そろそろ新成転生して欲しい
>>441
次のらいなまで魔王新生するから順番的にこいつ来るかもね。オルゴと同じ感じで強くして欲しい。
>>442
こいつの新生は慎重にしないと一気に環境壊す可能性あるぞ。
そういや新生したらまたストーリーに出てくるのかな?既に倒されているとはいえラスボスだったんだし何らかの形で関わってくると面白いけど
いきなりリバースが来たらええけど、現実的にはリバース悪あがきか偶数ターンに味方全体の素早さダウン+敵全体の素早さアップやろうな
どちらにせよリバースパはオムドあってのパーティーだから新星でかなり強化されるやろ
いきなりリバースなんてきたら素早さという概念が崩壊して配信終了まったなしだぜ
リバースブレイク技きそうな気がする。もともとこいつの火力がないからリバースできたときに700くらいダメでる体技とか。
>>447
リバースのしやすさなどは多少オムドの耐久上げる程度にして、マソのようにリバース時に数倍大ダメージってのが現実的か…
今後それに対応した特技持ちモンスも出せるし。
ザオリク付けてもうたわ
新生してくれて助かった
明日からオムドだらけやんけ
ザオリクつけるの悩んでたけど
新生するまでガマンしてて良かったぁぁぁ
ザオリクつけたやつ息してる?
もうS運用は必要ないですかね?
>>454
新オムドは構えて、Sでリバース
後はガルマと身代わり仁王でテンプレやないか?
>>454
ウエイト的にはs運用もまだありな気がするけど、どうなんでしょうね
AI2回通常攻撃リバースショットええな
↑ザオリク付けた奴w
新生時の特技見てからザオリクつけようとずっと我慢してた甲斐がありましたわ
>>455
それヤバいよな!やっぱり。
構え中にミルドラースに攻撃されたら反射の反射食らうよな
バーンもjorkerに食らうから
てか分岐新生じゃないのかよ
バランス考慮したのかもしれんが本家モンスターズからいるロレス差し置いてオリジナルだけ強化って酷い…
新生キタ!
どうなるかな…??
リバース・改で味方全体の素早さが下がる効果って、先にリバース・改を使った側にしか適応されへんのかな?そうだとしたら最初だけオムドの素早さ勝負になるけども
<<410
ほぼ正解
サイキャ、ジャッジどっち残すか迷うな
2ラウンド目ジャッジメントからの2連携で竜王の咆哮が420前後ダメージ与える
しかも上方修正で1.5倍に変わり毎ターン1.2倍だもんな…
ガルマのハザードウエポンとの相性良いし悩むね
ひかりのはどうも良い
軟気功付けてるから
これ外すの勇気いるな…
マソ侵食された時に2ターン目に
最初に解除出来るのデカいし…
>>410
割と合ってて草。
>>469
残すのも普通に有りだと思うよ
リバース後に蘇生or状態回復で補助役、攻撃に関しては、AIリバースショットでいいんでない?
AIリバースショットがどんな感じか分からないけど
素早さリーダーにしてからのリバース改もありなのか
幅が広狩りまくるな、こいつ
ブラックロッド外して攻撃種振りになりそうだなぁ
リバースショットが体技だとして
上位波動で衣剥がして体技封じしたら、AI追撃できなくなるのかな?
>>474
ガルマとかと同じ常に封じ無効だから剥がせない。
>>474
リバースショットは特技じゃなくて、特性だろ?
>>476
多分彼が言いたいのは通常攻撃が体技攻撃なら体技を封じればバーンの反撃みたいにミスになるかどうかが知りたいんだと思う。ちなみに裁きの構えはくさりまじんの息呪文確定封じで封じれる
こいつが流行るとバーターのヴォルカに牽制が出来るウルノーガが台頭してきそう
無星で通用するかはわからんが
お!情報出た!彼にタネはどう振るべきなんかね
リバースショットが攻撃依存なら攻撃55防御65とか
>>472
?????
>>472
意味が分からないんだけど…
みんな4つ目の特技ジャッジメントかサイコキャノンどっち残す?
>>483
当然サイコキャノン
ベホマラーつけようか、サイコキャノン残すか、、、
どっちがいいんだろう、、、
>>485
リバースショットがどうなるかまだ分からないしサイコキャノンはいつでも付けれるから取り敢えずベホマラーにしたら?
最速検証頼んだ。
>>482
相手より素早いなら1ターン目先制取れるし、相手の方が早いと思ったらリバースかければ良い
リバース改は味方の素早さ下げるからこういう戦い方もできるって考え方
かがやく息が仁王立ち特攻だしなぁ。。
4枠目悩むわ
>>472
さすがに机上の空論すぎるな
構えにボコボコにされてつよーと思ってたら青の衝撃で解除出来たわ
>>491
クリムゾンミストも使ったからそっちの効果だったのかも
試しに1戦しただけなので間違ってたらすみません
>>492
上位波動なら普通に解除できるよ。
>>478
とりあえず無星ウルノーガで試した
随伴でよく出てくるヴォルガはウルノーガいても守って来ることあったからそれなりに刺さった
アルテマソードで安定してダメージ与えられるし
>>492
ミストで構えの70%カットはどうなるの?
4枠目はサイコキャノンかなぁ
>>495
真・天地は剥がせないので多分無理
少し調べれば分かるのだぜ
ダグジャにやられる。構えてるだけで死ぬ。
なんだこのバーン様みたいな器用貧乏さは・・・
ウェイト無制限は厳しいけど
来週のW110は大活躍しそう
リバースとリバース改で二回使えるのかな?
リバースショットってアタカンで反射されて、魔神の構えは貫通だね
体技でも斬撃でも呪文でもなく、あくまで通常攻撃みたいだ
オムドミラーの時リバース改打たない人8割くらいいるんだけど 打たないと次のターン全部先手取られるから必須なのに
おすすめ特技のリバースはロレスに任せるって人、イマイチ分からん。少なくとも素早さダウンもかかるのに、改を消してサイキャ、ジャッジメントってのは違かろう
ジャッジメントか輝くか…
ダウン率微妙だけど呪文防御ダウン捨てがたいけど、大義に寄るのイラッとするな。いくら封じ無効でもなあ
>>505
輝くは欲しい場面かなり多い体感
リバースショットの強さを見ると4枠目はいてつく眼光が最強かもしれん
>>503
リバースしない読みとかなんじゃないの?
>>503
リバースって掛け合ったら相殺されるからじゃない?(違ったらゴメン)
2ターン目から本気出すマデ何とかと並んで出てくると本当に害悪
リバース改って1ターンのみ???
それならリバースが4つめに必要やん?
リバース中にリバースしてもミスになるだけで
効果打ち消すことにはならんぞw
>>511
当たり前だよなぁ?!
リバース改のお陰でちっと早いモンスターも普通に使っていける、のか?
>>511
どうすりゃ1ターンのみって思考になるんだよ
サイコキャノンとジャッジメント、どっちが良いと思いますか?ちなみにどっちも+3
>>508
>>509
相殺しません 相手がリバース改打てばどちらもリバース状態になるけど
改から追加された味方へのボミオス効果はリバースを打たないと付かないので
オムドミラーでもリバースは打つ一択です。
>>517
ジャッジ
こいつとキルバーン、ガオガイヤ、バーン入れれば勝手に相手死んでいく…??
>>521
ガオガイヤくんはラッシュブロウが倍率高いからそっち使った方がよい
サブ技はジャッジ>輝く>サイコって感じだな 使い勝手は
ここ見てるとセンスない人ばっかでいいね。
>>524
バランとかエビプリをハズレ新生呼ばわりしてた人達に今更何を(笑)
>>524
それな
>>505
ジャッジメントも有りと思う。リバース、構え、秘術は攻撃じゃないし。
通常攻撃が体技反射されないのも実証されてるから、体技の攻撃手段は被らない。
>>524
ゲームのセンスあるけど、服や車のセンス無さそうだね(笑)
対戦してみて、新生オムドちょっと面白そうだと感じたんで、使ってる人の意見を聞きたいんだけど、貰った交換券使う位の価値はある?
その内手に入ると思ってたけど、この期に及んで未だに…。無☆じゃリバースも出来ずにお亡くなりになるかな?
>>528
年中パーカーマン
>>529
無☆でも使えるよ。問題は具の☆数やと思う。
あざした!!

使いこなすのむずいし無制限だからフルボッコにされ兼ねないけどかなり強いわ。バーンと合わせてリバースしたり構えたりで撃てる特技が多い。構えと見せかけてリバースも強いしリバパに当たった時はこっちもリバース撃って相手の連携挟んだり出来る。ただ使いこなすのがムズイ。使いこなせれば強いわ
>>529
無星でもゴールデン3いけてる人もいますよ
個人的にはマデュラージャかアックルとの相性が凄い良いと思います
>>528
まぁセンスがあったところで顔や体型がね…
>>532
オムドはメタられると弱すぎるなー笑
>>531
>>534
ありがとう。パーティー構成次第で無☆でも使えると聞いて、更に使ってみたくなったので、交換券使用を現実的に考えてみるよ。
>>532
相手、防御とかAIにして後2.3ターン待ってmp切れ待てばいいのに
>>524
あー居る居る君みたいな子。周りに誰も居なくて1人孤立してるからよく独り言をブツブツ呟いてるよね
ツイッター民が古参ぶったり偉そうにオムドの使い方解説してるけど、実戦で試す場所がGPしかないんだからいろんなパーティーにいれてるだけだろ?みんな分かってるしムキになるなよ
>>505
二人ともありがとう
コメントつくと思わず、お助け隊に合わせてサイキャ選んだけど、完全に選択間違えた
オムドってどういう意味?
ジャッジメントが一番使いやすいね
輝く息も欲しいが、ジャッジメントの法が撃ちたい場面は多い
マホカンタって味方の誰かに付与できる呪文反射やん
それみたいな感じで体技や踊りの反射を付与できる呪文は無いのか
>>545
呪文はないねー全体体技ならドーク居るけど。
変な話、高難易度クエ、オムド連隊構えだけでクリア出来るかな??
始めに呪文防御下げて→構え。笑
オムドに関係ないんですが、ガチャでミラクレアとオリハルゴンがSランクとSSランクの両方から出るのおかしいと思いませんか?
>>549
本当に関係ないね。
>>549
自慢話かい
>>548
反射無効の霧が発生した!
>>551
何の?
攻撃系よりもベホマラーで補助しながらリバースショットが勝率あがる様に感じるのですが。まだまだ情勢変化しますかね。
>>549
他のSスタートモンスターより出やすいのはおかしいし、だったら神獣枠の方を出なくして他のモンスターの排出率上げ欲しくないですか?
特技迷うな
新生特技にプラスの恩恵がほぼない為後から特技変えた時のプラス付けがリスキーなんだよなあ
結局自然に弱い。GPで使うのは趣味の範囲を超えないわ
>>556
そうなんですよね。攻撃系は星付け前に特技+を上げておきたいですよね。
>>557
ポセパ()
さすがGPのプロは言う事が違うなぁ
>>548
変な話ではないですよ!
なぁてめーらに質問だ。オムドの装備何付けてる?攻撃依存のリバースショット活かせるネルゲルローブが最適解な気がするんだが。。体技8%の固有効果も付いてるし。まあ無制限GPしか使えんけど。
>>561
王者剣付けて構えに異常入ってもまた構えられる様にしてる。後リバースショット体技じゃねえよ
>>562
ほーなるほど。やっぱり攻撃アップしてるのね。ブレイク系は斬撃でショットは体技かと思ってたわ。
>>559
君みたいにオムドしか選択肢ないような人はオムドでポイント盛ればいいんじゃない?相変わらず無課金の救世主だよ。
>>560
うるせー黙れ
構えは、吸収したときは反撃しないような
>>559
ポセパ()とか言ってるけど、結局相性だからな。自然は一定数いるし、誰かも言ってたけど対策しないと勝てない
>>538
それだとAIドレアムにぶっころされる
>>552
反射じゃなくね?
>>573
じゃあ562はガセですね(笑)
>>573
体技反射で反射不可、アタックカンタで反射可能の通常攻撃をリバース状態に特攻にしただけだぞ。名前で体技と勘違いされやすいが
オムドばっかりの今が稼ぎ時だな
極論マホターン1枚入れれば行動縛れるから後はお好みで調理するだけ
>>548
高難易度クエストは神の波動で全て消されてフルボッコ
>>568
この話な。
無課金は黙ってリバパが最善。
レア付けないでジャッジかサイキャの2択なら結局どっちなの?
>>580
オレはサイキャかな。
ピンポイントで一体落とせるし、ジャッジ連発してるオムドおったけど全然怖くなくてサイキャにして良かったと思う。
ピックアップ50連貰えれば1匹位出るだろと思ったけど。
ごめんなさい、嘗め腐ってたわ
Sスタすら来ねえ
後は明日の10連で終わり…つらいっ
初オムド来た!
俺もオムド引いたわラッキー
>>576
マホターン入れてくれれば逆にカモられると思うんだけど?
リバパ以外ならなおさらね。
>>585
マホターン持ちは構えに対して圧与えるだけ、体感5割以上いるオムドを確実に食うための選択だから他ptがどうとかは見当違いだよ。
>>582
私も同じ
>>576
そこはAIで時の秘術で置きザオリクなんだよなぁ。
>>588
置きザオするくらいならリバースした方が圧倒的に良いって理解出来てる?
こいつで色々遊ぶの楽しい
>>580
輝く息で役割破壊
>>590
それ。こいつはガチパ組むより遊ぶ方が楽しい。
>>582
今のガチャの確率だと、S以上が1枚も出ない確率は13%、1枚が27.1%、2枚が27.6%、3枚は18.4%、4枚が9%、5枚は3.5%でそれ以上はかなりの剛運ということになる。
9割弱の人は1枚はS以上を引けるはず。明日に賭けましょう。
>>590
意外な鈍足モンスを暴れさせるの楽しい
キングヒドラの息吸い焦熱とか
すまん、ザオリク付けた人どうすりゃいいの?涙
>>595
俺の胸で泣いてくれ。
>>595
サポーターでザオリク付きと別にもう一体☆4で作ってる人おった、、、
>>589
理解も何もオムドリーダーの時代が終わったって事お前が理解できてる?(笑)速攻パにオムド入れて構えや置きザオ、リバースも場合によってできるって事なんだよなぁ
>>595
そいつは未新生のままにしておいて
別でもう1体作る
制限入った時に未新生の方は使える
>>599
そういうことなんですね。
自分はやっと☆4になったんで、無☆のSを☆重ねしようと思ってたのですが、みなさんそれぞれなんですね。
599さん、返信ありがとうございました。
>>595
そもそも何でザオリク付けたんだよ
自分でMP回復もできないし、トーチとかキンミミにチューチューされたらあっと言う間にMP尽きるじゃん
>>601
GP初期にザオリクオムド猛威振るってた。
>>601
別に誰が何付けようが自由じゃん。ゾーマズデビルにザオリク付けた人も居るんだぞ。
>>598
オムド入り速攻パ、レアだけど何人か居たなあ
結局構えられないからオムドと他も巻き添えで死んでってた
オムドリーダーでも生き残れないのに耐久力落として何がしたかったんだろう
ポケーっと構えててくれて、まわり落とせば蘇生でMP使い果たして
置物
いいカモだわ
ヴォルガオムドはヴェルザーで狩れる
におう貫通だしスリップダメージは守り無視だし回復封じですぐガス欠だし反撃にも耐えられるし
>>599
この案ええな
>>604
それオムド星付いて無いのとPS無いだけw
ドロレスの方が好きなんだが
分岐してほしかった
>>609
本当にこれなんだけどこれされると無制限で2枚オムド入れて絶対リバースするパが出来上がってしまうので却下されたんだと。Sオムドはそんな火力無いけど新生したロレスならメドローアとかで攻撃的になるかもしれんしね。
ベホマラーかザオリクかで悩んでたけどベホマラー付けて良かった
>>606
ヴェルザーの方がすぐガス欠になるんですが。。。
>>609
俺的にはガルマが分岐して欲しかった
>>611
ザオリクつけたわ
>>609
それな
6体目のオムドはSで使用?
>>608
PS無いってのは激しく同意
そういう組み方も含めて
>>616
だね
なんなら未新生レクスよりロレスの方が出番あると思う
イオナズンはアリ?
欲を言うならベギラゴン付けたかったが卵ないしな
>>619
2ターン目の敵のヴォルカ叩くため?
俺には使いどころがよくわかんない、実質一枠とはいえ固有特技もそこそこ優秀だし早まらない方がいいと思う
>>619
ベギラゴン付けたかったて言うのは自然パに対する火力的な事かい?
星3だけど交換券で星4にするか迷う
どうしようかな
>>622
俺も3だけど3まで☆ついてて助かった試合は1戦だけあるけど今のところ3でも不自由はないかな ただ見栄えは悪い
>>623
3だと+4になったとき白地図が一枚で済むからそのままにしときなー!
これは文句なしに強い!
>>624
経験値が安くすむの間違いかな?
>>626
え?ああ、もしかしてS魔王に戻しちゃうの?
これ結局公式になったん?
皆さん特技1枠どれを引き継ぎました?
サイコキャノン>>629
>>630
レスありがとうございます。
一周回ってサイキャかなと思いつつも実際使い勝手どうです?ジャッジメントと悩んでます。超マスから波動やベホマラーも悪くなさそうですが一旦保留にしようかなと。
>>631
630じゃないけど、コキャ付けてる AI+追撃で狙いをピンポで落とせるのが〇 ジャッジはオムドミラーで気持ち有利になるのと平たく敵を削れるのがいい
個人的には縦に確実に倒す方が安定するからコキャが好き でもオムド攻撃に参加させられてる時点でほぼ勝ちだよ
ベホマラー付けたS星4持ってて、新生来てからS1枚引いたからとりあえずそれSS新生させて、もの足りないからSバラしてSS星4作ろうか迷ってたら交換券の10連でまたS1枚きた。4+4目指すべきか、SSで星4目指すか。初の魔王4+4に手が届きそうだからめちゃくちゃ迷ってます。どうしよう。
>>628
ちょっと何言ってるのか分からんけど本家DQMにも出たよ
グランシーザーなんかDQ11にも逆輸入されたしな
ありがとうございます。
まずは様子見でイコャノを付けようと思います。
>>633
自分なら素直にSS☆4にするけど。
☆4+4は9枚揃ってから作り直した方が良いよ。コンプするまでは☆3+4でもステは☆4以下だし。
>>636
サキャノ良いよな
>>636
ああ、やっぱコキノンだよな
オムドメルトアパーティ流行ってるけど、使っててどお?
賛否両論ありますけど
やっぱり悪か?
ウルノーガ使ってる俺からしたらコイツはボーナスステージ
GP、時間が必要で嫌になる
こいつのせいだ
>>640
なに使ってもいい。ルールで違反してないし。でもやっぱむかつくよね
>>641
オルゴ使ってる俺からしたらウルノーガはボーナスステージって言ってる奴もいたな。ここは初心者しかいないの?
>>642
GPやらなきゃいいじゃん!
>>646
こういう返答しかできない人いるよね
>>647
残念ながら大半のプレイヤーがそう思ったからこそ、今のGPの過疎っぷりなんだよなぁ
>>642
ならオムドパ吹っ飛ばせる火力のあるパーティつくるだけよ
10ターンで決着つかなかった時の勝敗基準がよく分からないんですけど、分かる方いますか?(><)
>>650
モンスターの数が多い方が勝ち
同じ数ならHPの高い方
だと思う…
>>651
単純に生存数。
同体なら両者敗北。
>>640
かつてトーチが猛威を振るったが、ダメバリ系の仕様変更で使用頻度激減したところに異常な吸収量のメルトアが出て来たからな。
こちらに明らかに勝ち目は無くなってる(攻撃手段は無い)のに、相手のMPが尽きて勝手に降参してくれることも多いよ。
なんやかんやでコキャン撃たれる事ばかりだからコキャン安定っぽいな
>>640
ヴォルカドラメタボボンガのオムドメルトアパ、なんだかすっごく多いよね
いっそもっと増えたら面白いのに
GPガチ勢しかいなくて全然勝てない。報酬見直したって勝てなきゃつまらなくてやらないさ。もうや~めた!しかもこいついると長くなってめんどいし
低ウェイト帯では、あまり脅威じゃないね。
>>656
確かにガチ勢急に増えたね。勝率明らかに違う。マスター決定戦の予選兼ねてるからかね?
オムド、メルトアPTやけど、初めてゴル3に到達出来て嬉しい。。。
盾でみがわり、におう強くされたらもうこいつはホント無理やて
>>659
ゴル3おめでとう!
自分はメルトア、オムドを使ってみたけど「思ったよりも勝てない」「長い」「爽快感ない」の三重苦で諦めた…
強いけど今の時点でこれぐらいならすぐに使えなくなりそう
ゾーマに上位いては、神速マデサ、あと混乱ブレイクもいたりいなかったりする環境でやってけんの?
いけるよ。
>>663
いまは圧倒的火力でぼこぼこにされるな
俺はいまだにメルトア使ってMP吸ってるけどな、、、
爽快感ゼロこのモンスター
種振りってどうされてますか?
>>669
もちろん攻撃55守65
>>670
ありがとうございます!
良ければ装備も教えてほしいです
一番ベターだと思ってる、サイコキャノン型がめちゃ低評価なのは信用できねえ
ジャッジメントか、かがやく息のがいいのか?
>>672
反射型がいると手も足も出なくなるからじゃない エスタークやミルドラースは最悪だし マホカンタにおうだち GP だと リバースショットは星4で攻撃力降らないといけないし 通常攻撃扱いだから エスタークはどうにもできない 味方に頑張ってもらうしかない ゾーマ もいるし
>>673
真凍てつく波動 が追い打ちをかけている ウルノーガの評価も上がってる どちらにしてもしばらくの間は戦いづらいんじゃないかな
>>671
これは好みだと思うけど、バラモスローブとか調子いいよ
あくまでわいの意見だけど
>>669
守りきれないpt相手取る時の構え反撃の威力が足りなくなる事も多いから賢さ振りも一考
ほんと害悪でしかないなこいつ
戦い方のコンセプトから嫌いだわ
>>677
性格の悪さがよくわかる
こやつがやられる時ってほんとブザマだな。1ターン目コイツしか残らないでリバースしてるの見てるとミジメとしか思えんわ。思わずにやけちまう笑
かがやく息安定か?
そもそもこいつ自体が微妙になりつつあるか
こいつ早く殿堂入りしてお蔵入りしてくれんかな
魔王調整入ってここ最近だとオムドの特技は何が良い感じ?結局のところリバースと構えがメインなのはわかるんですが。
>>682
竜王シド-ならベホマラー強そうです
>>679
初ターンは押せ押せでノリノリなのに、次ターンから盛り返されて、4ターン目には虫の息な相手パーティも多いのでトントンかな
こいつ使う人 ギリギリまで粘るから嫌い
ばっぱとしたいのに
ぱっとAI押しときなされ!
全員じゃないけど
10戦連続リバースでうんざりしてたからリバースをメタるパーティに変えた途端全くマッチングしなくなるのやめろ
>>686
ここのマッチングAIは揚げ足とってくる最悪な仕様だからな!
とりあえずコマンド入力早くしてくれ。
最近竜王に喰いちぎられて即死で困る
>>684
オムドは大嫌いです。このゲームから居なくなってほしいと思っていました。害虫だと思っていました。
でも、今、使っています…
>>686
分かるw
リバパは半分諦めてるわ。1ターン目にこいつ全員で狙って、倒せたら勝ちって感じ。リバースされたら降参。
あと廃ドラゴンは動く前にやられるから、初手降参してる。
>>691
分かる!
オムド、竜王パーティーですね
4枠目にいやしの光をめっちゃ付けたい(そんなの無いけどな!)
ベホマラーの評価が低いのはなんでだろう?
>>696
ホントだw
個人的には、PTに寄るけど有りだな
>>696
付けようと迷ってそのままになってる。やっぱベホマラーいいですか?
>>698
ベホマラー無かったら勝ててないって対戦も結構あるね。攻め手段が無くなるからそのせいで落としてる対戦もあるけど。個人的にはプラスに働くほうがかなり多いと思う。
>>696
ガチで使って無い人の評価はあてにならないよ。
最近オムドしかやって無い自分はベホマラーで後悔してない。
ウェイト125モンスター制限なしGP。
初日今10戦したら8試合相手オムドパ。
ドレアムより、オムド、竜王コンビが
多い。もっといろんなパーティーと戦いたい。
>>701
GPでオムド多いから俺も使って見たらほんとオムドパーティ多いねー。おまけにザオリク合戦回復合戦になることが多いから長いこと長いこと。ウンザリしてやめたわ。
オムドパ使っててあれだけど
諦めが悪いオムドパはあかんな
ただでさえ時間かかるパーティ使ってるのに
今星1で使ってるけど交換券とS運用の奴を使って星3にしたらば強さが変わりますか?オムドの星数より具の星数の方が重要な気がしたもんで・・
>>704
☆3にすれば耐久力は上がるがS運用を使ってまで☆3にする必要は無い。☆2で良い。また出たら3にするが個人的に一番良いと思う。別に無☆でもヴォルカと合わせればある程度カバー出来るしヤバいオムドパはオムドがヤバいんじゃ無くて周りがヤバいからね。
>>705
交換券もう少し考えてみます。有難うございました。
頼むからGPからいなくなってくれ
>>707
その気持ちは分かるが恨むべきはオムドで無くてオムドの具だろ。正直オムドのお陰で昔の使えない遅い奴とかもうまくすれば使える様になれるし遊ぶ分には楽しいから結構好きだよ。でもオムドを勝ち進む為に使うとどうしても面子が固定されるからオムドが恨まれるのもしょうがないか…
>>707
無課金勢が課金してる人に勝てる数少ないモンスターだから個人的には必要悪かなと。自分の場合対策してるからカモだから、減ると困るかな
>>709
この話だな。
中途半端に課金するくらいならもぅ、ドラパテンプレ組めるくらいには課金しないと、無課金のオムドにさえ負けるって話だ。
最強です
こいつのリバースショットははやぶさとかで効果あるのかな?ただの効果大の四連なのか、非力な四連か。。
>>707
こいつとポセは必要悪だぞ
こいつらがいなかったら上から殴るただの札束ゲーになって
ライト層無課金層がGPやらなくなってまた過疎る
>>713
その通り
>>712
非力な4連。通常攻撃みかわし無視とかの特殊な通常攻撃は同じ通常攻撃が特殊になる効果のある装備を装備すると武器の効果が優先される。この場合リバース状態にダメージが上がる効果では無くはやぶさの2連攻撃が上になる。バラモスゾンビとかに黄金の爪も同じ感じ。知らないと結構地雷
自然が出てきた時点で詰む。対策46
>>715
質問者です。しっかり地雷踏んでいました。。ご丁寧にありがとうございました。
>>716
自然にはどうあがいても厳しいかと。具にもよるけど、竜王やシドーでは自然を突破するのは無理。災厄、パンデルム、超魔ゾンビあたりでワンチャンって感じかな。相手のキーモンスターにザキが刺さるかどうかの戦いかと。
Lv98から100にあげたら攻撃力と防御力しか上がらんかったw
これからはちゃんと確認する
4+4か4で迷うなぁ。素早さ上げたくないけど、他は上げたいという。。
今更だがこいつ良新生だったよね
>>721
まあレクスはオリジナル魔王だし彼にしか出来ない事があるし無課金が勝てる(=無課金がプレイしやすくなる)と言う所で嫌われつつも縁の下の力持ちの様な存在だったからこいつが使えなくなると下手すればゲーム終わりかねないからかなりの良新生だったんじゃないかな。
WORLDに対抗するにはどうすれば‥ドラメタ、ヴォルカどちらも剥がれ封印、構えたらゾーマの真凍てつくで剥がされボコボコwWORLD無星も多くなってきたしオムドも使いづらくなったな
>>723
オムドパ終わったぞ
違うパーティー考えた方がいい
>>723
シドー、かみさまならワンチャンあるかも
魔獣パに勝ってたの見て使ってみてるけど、WORLD相手にも多少勝率上がった気がする。
新生前に☆4作ってあったけど、無星の頃に具が居ないまま惨敗し続けたせいでその後一回も使ってない・・・(~_~;)
なのに早くも賞味期限切れなの?
新生転生からの寿命短くない?
>>726
使える時に使わなかったお前が悪い
>>726
美味しい食べ物が目の前にあって手に取れたはずなのに食べなかったら賞味期限が切れた!とか言われてもね
まだ工夫次第では使えると思うよ。以前より勝率下がってるだろうけど。
勝率下がり気味だし、嫌われ者だし使わない方が得するのでは。
>>726
カイザー☆3にもオムドパ見るから安心しな。WORLDパーティーが勝率良くない魔獣パやドラパを狩ってやがるw もちろん竜王とセットね
こいつとポセイドンはボーナスステージ
もっと増えて欲しい
竜王やらゾーマやら入れて半端な耐久、半端なアタック構成になってるのが多いんだよね
レアタマゴマシマシでもない限りオムドパは耐久全振りの構成にしなきゃもう出番ないわ
>>732
今月の系統杯がまさにだね
オススメに上がってる半数近くがオムドっていうね
どこが系統杯なんだと…
>>733
こっちオムドいなくて、相手オムドパーティーだと決着つかないとかある
引き分け
あれってお互い負けたことになるの?
リバースショットってかしこさ依存魔法?
>>736
違います、攻撃力依存で物理攻撃です。
攻撃力依存でラプソーンの反射をすり抜け、天使の理でみかわされたそうなので、あくまでも「リバース状態の相手に3倍ダメージになる通常攻撃」なのかと。
火力アップしたいなら攻撃振りが必要です。
>>737
エビルプリーストのマホカンタに反射される気がするんですけど気のせいかね
>>738
それ多分構えの反撃。反撃は呪文だからエビプリに反射されるよ。ショットは通常攻撃扱いなのでアタックカンタ系じゃ無いと反射出来ない
イケメンやけど、☆ないと使えんなー。
顔だけやなー
ネルゲルのが好みだけどなー
SSオムド星2とSオムド無星にしてるけどもうSの方は使わんよな。無星やしGPでもあんま見かけん。
>>741
S縛りの時に使える
オムド☆4
以下の神獣は無☆
最適なお友達は誰?
①グラブゾンジャック
②ガオガイヤ
③アックル
因みにお供候補のメルトアがまだ☆2なのでマスターメダルのベス取ってB交換券で☆4にするかも検討中
>>743
無☆ならアックル一択。
全員☆4ならゴリラも良いかもしれないけど来週からWORLD多いだろうしアックルが一番勝率良いと思う。
WORLDのせいでこいつもへなちょこだよなあ
いまいち、こいつの特技って扱いづらいんだよな…
☆来たけど全く使ってない。
ひかはオムド数ヶ月使ったけど、プラマイゼロというか焼け石に水って感じ。
冒険王47?ウルノーガ達を耐久で落とす時に役立ったかな?くらい。
ベホマラーに変えたら安心感半端ない。
サイキャとかなり迷ったけど、今やしっかり耐久やらないとオムドキツイもんね…。
オムドのタネって振り分けどうしてる?
リバースあるしなー
>>748
まず防御力は絶対振った方が良いから65くらい振って、次に素早さはまあ他のメンバー次第ではあるけどまず要らないので振らない。
残った攻撃賢さだけど個人的には攻撃力UPがオススメ。賢さに比べてHPの上昇率高いのとリバースショットあるのにデフォルトの攻撃力微妙なので。
全員が超魔王持ってる訳じゃないしウェイトで抑えられてるとは言え今後オムドさん使いづらくなっちゃうのか…
微課金の救世主だったし弱いモンスターも強く出来たからなんか一つの時代が終わった気分だなぁ…
まさか自分たちのオリジナル魔王を自分たちで否定してくるとはw
ご愁傷様です^^
思ったより無理矢理な手段でリバース封じんのわろた
オムド嫌いだったけどちょっと可哀想 メルトア使う奴多過ぎて怒り買ったか
GP過疎化しないか心配だ。
>>756
すればいいと思う
相手に超竜王いたらオムド終了じゃん。つまらんな
ざまぁw
>>760
使う人はずっと使うよw超魔王が居るパーティにアドとられるだけだし
死んだな ずっと構えてら
構え専門で使う
そうすれば超竜王なんか怖くない
>>763
超竜王もってないから わからないんだけれど、構えの無属性魔法反撃って、超竜王に通るの?改心攻撃されて死んじゃわない?
3ターン以内に他のモンスターで竜王倒せればいいんだけどさ
超魔王の登場で完全に星4前提の魔王パで殴り合うつまらんゲームと化したな。
>>765
今だけじゃん
>>763
無属性の件もあるけど、超魔王系って???系じゃなくね?
闇覇者竜王いるのに、リバースしちゃう人かわいい。
>>765
リバパに頼り切って思考停止してる人がこちらです。可哀想だね、君。
元々こいつをカモにポイント稼いでたから超魔王のせいで数を減らしたのは悲しい
>>770
元々こいつをカモにしてたやつをカモにしてたんで…
>>768
そんなおまえが一番可愛い…
>>771
オムドを使ってない、特定の対策もしていない俺は、お前らにカモられていた。
今のGPだったら
構えてるだけで
勝手に相手壊滅してるな
>>772
そんなおまえもすごく可愛い…!
>>775
かなりの確率でゾーマいるからさすがにそれはない
>>777
たぶんランク下の方での戦いだよ
スライムナイトあたり
>>776
俺はどう?
>>775
悪いが構えてるだけじゃあっという間に棺桶か止められるよ。GPほんとやってんの?
>>769
思考停止とか言ってるけど、大半が使ってる速攻パよりよっぽどリバパは頭使うぞ?煽ってる気はないかもしれんが文章の書き方には気をつけた方がいいぞ
超竜王でリバパがしんだと思ってたが実際使ってみたら全然そんなことはなかった。むしろオムドミラーが減って快適ですらある
>>787
しかし超魔王当たっただけで詰まないように対策が必要なのは辛いな
超竜王持ってない&リバパじゃないパーティなんだけれど、リバースより時の秘術のほうが鬱陶しいくない?
俺リバパ嫌いやし、使ったこともないなーそういえばって思ってたら、そもそも一体もこいつ持ってなかったことに気づいた。逆にすごくね?ドレアム竜王ピサロ44やで?ついでに童子も一体もない。
>>790
色々とすごいな
>>790
オリジナルモンスターに嫌われてるとしか思えない引き
>>766
それなw
てかオムドパ使ってるけど超魔王のMP少ないからリバースしなくてもカモれてるわ
闇りゅうおうで環境から消えると思ってたけどまだまだ全然いるわ
以前が多すぎたからこれくらいで丁度いいのかもしれない
1T目リバースして2T目に闇竜王変身なら2T目先手は取れるから確実に負けるってほどでもないな。ただ素早さが下がってリバースも解除はされてるから物理特技やAI追撃の命中率が最悪。
あえてリバースせず変身に圧力をかけることもできるな
まあそれはそれで微妙なわけだが
>>796
どんな圧力をかけられるの?
>>797
3ターン目の変身を狙っている相手に、1ターン目から変身させるってことじゃない?
まあ圧力って言い方は少し違うかもだけど。
>>797
圧力というか読み強制だな。
1ターン目速攻童子+超竜王パとかだとリバースされれば間違いなく不利になるから変身して封じたいけど構えや秘術の可能性もある。更に超竜王は1ターン目に変身じゃ進化は発揮出来ない。かと言ってみたいなのを30秒で答え出さなきゃ行けない
>>798
>>799
レスありがとうございます
超魔王持ってなく、リバパも使ってないから、疑問に思ってたのですどうもです。リバースするのはターンの最後なので、もし自分で発動するとしたら 自分だったら2ターン目かな?と思うんですよね。まぁ、使ってないから想像なんですが。
超魔王出す時に本家キャラじゃなく童子とかこいつとかのオリジナルキャラならまだそれほど文句とかも言われなかったかもな
>>785
やってるやってる
やっぱり上に行けばいくほどつらかった。天敵のWORLDが多すぎる。
やっぱりレクス強いなぁ、魔王交換券使って良かった。あえてリバース使わないパーティーで行ったらカイザー3に上れた(笑)
天敵の増えまくっててもカイザー3までは楽にあがれるあたりやっぱ強いわ
実装時から世話になりっぱ
無課金だけど、何とかミルドラース3まで来た。コイツに感謝です。もう黒のオーブとか連勤素材が一杯で持ちきれないんだけど、みんなどうしてるの?
>>806
黒のオーブ、同じ特技で複数あるのは捨ててる。あと効果が低いほうも捨ててます。ちょっとはとっといてる
壺オルゴ環境だからさばかましてるだけで半壊もしくは相手の行動を大きく制限できるし隣に超ーマでもおいとけば大抵のptいなせるのが強い。インテラある今週は尚更
さすがにパーティーに超魔王とか神獣、魔王入れないとキツいね。カイザー2から上がれない.......
無課金だけど今週はコイツかドラゴメタルが制限だから、新生前を使ってる。星なしだからすぐ死ぬ
GPで使ってるがスラパと物質が苦手な感じ、後ちょっとでデスタムーア行けそうだけど行けない。ちょっとGPパ考えんと不味い。
>>811
オムド、ケトス、ヴォルカ、レジェンドオロチ、ウドラーでデスタムーア行けたよ
今回のGPは???系多いからケトスとヴォルカでリバースしやすいわ
>>812
居ないからオロチ→アックルウドラー→ウルスラでやって見た、激戦の時間帯だから6戦くらいしかやってない勝率6割くらい。明日の朝またやってみる
>>813
オムドパでオロチ使ってるのは最近みないなあ
まだメルトアでMP吸ってた方が勝てそう
>>813
今思うとオロチは40%、ウドラーは30%のボーナス付くから上がりやすくなってたってのもあると思う
無事デスタムーアまで上がれるといいな
超竜王の姿が消え始めてる今、また唯一無二な感じが光ってて嬉しい
こいつはプレイヤーもモンスターも強者に変えてくれるしdqmslオリジナルに相応しいモンスターだと勝手に思ってる。
dqmslで一番のぶっ壊れモンスターがこいつなんだよなぁ。
>>812
1ターン目はボルカは大樹?それともみがわり?
>>818
ケトス空中浮遊、ヴォルカは大地の守りでやってる
みかわしアップとダメージ半減で割とリバースは狙いやすいけどそれでも倒される時は倒されるなw
ぶっ壊れならもっと使ってるわ
初心者です。光の波動つけようか、ベホマラーつけようか迷ってます。
・光の波動やベホマラーをつけるのはパーティ構成によるのでしょうか?
・そもそもオムドは@1に攻撃特技を入れた方がいいのでしょうか?
>>821
んー。。具にマターと物質系の壁役とかなら奇数ターン異常無効だから波動はいらないかもしれんけど正解はないと思うよ。ただ、攻撃特技に関しては現状超魔王たちに無属性特技だけだと何もできないからメゾラゴン?だっけ?とか付けてる人もいるよね。焦らず情報集めたほうがよいかと。
>>821
光の波動をつけていますが、眠りと混乱で動けなくなることが多くて使用感は
イマイチです。
>>821
44にしてから付けろよと言いたいところだが、ベホマラーに至ってはメダル交換のやつを交換し切ってもおまけふくびきで増やす機会があるからベホマラーでいいんじゃないかな
>>821
こいつ自身は特技構成として裁きの構えと秘術で耐久するのが一番合ってると思うよ、光の波動してたら折角の蘇生とカウンターが腐っちゃうしね
だから光の波動は別のモンスターでいいんじゃない?
メゾラゴンとかベホマラーつけるのは自分も良いと思うよ
>>821
自分は光のはどう付けました。昔は珍しくなかったですが、最近だとベホマラー派が多い気がします。オムドが状態異常になって使えないという意見もありますが、そのような状況まで追い込まれたら結局何を付けても一緒だと思います。メゾラゴンはさすがにNGでしょう。
>>821
みなさん貴重なご意見ありがとうございます。
やはりパーティ構成によるとは思いますが、オムド自体は耐久が基本で攻撃などは他に任せた方がいいのですね。
もう少し対戦を重ねたりで、様子を見たいと思います。ありがとうございました。
>>827
822でコメした者です。自分もこの一連の回答をみてメゾラゴン付けるのやめましたwいっしょに頑張りましょう!明日はドラクエの日!盛り上がっていきましょう!!
>>828
この度はどうもありがとうございました。
是非とも、盛り上げていきたいところです!
実装から今まで多少谷があったとはいえ多分こいつが一番息長いモンスター
最近全然みなくなったな
今後カウントダウン攻撃を強くしていって、その後でリバース状態になるとカウントダウンが進行しなくなるみたいな特徴追加したらまた復権するか
年末スキルラインでドレアム、ガルマ、オムドあたりが本命
オムドはついに特性リバースが実装されるか?
>>832
リバースを選択したターンは呪文防御や斬撃防御が1段階上がるとか面白そう
バロンナイトのロイヤルガードみたいな感じで技を選択したターンの最初に防御アップと
ダメージ軽減剥がれるのはともかく反撃はしろよ
「あれ?ぼく今なにしてたんだろ?」とでも思ってんのか
☆4で持ってるけれど、自分じゃリバパ使いかなさないから、リバパ使ったことないんだけど、こいつ死んだらリバース発動でも良さそうだよな。現環境なら。3ターン目あたりに自動強制発動とか。
>>834
ゾーマ「見ててみ?アイツ構えてるじゃろ?ワシのはどうでな…」
オムド「ほげ〜」
こういう事か
パーティの他メンツが笑いをこらえてそうな絵面だな
>>829
すっごいホンワカで良き
今の環境だと柔らか過ぎるしスキルラインでメタルボディ系の特性つけてくれないかな…
おい、オラの強化も忘れてっぞ!
超伝説、超魔王一体も持ってないけどなんとかカイザーいけた(T ^ T)ありがとうオムド
>>840
今の環境でオムドパで行けるのはすごいな・・
新生キングレオにより身代わりを封じられ、ゴラゴに構えを剥がされる
予測積むしかないな
>>842
ジャンケンの流れで今回はオムドがしばらく不利ですか
時を操る魔王なら裁きの構えじゃなくて時間停止(行動停止)の特技が欲しかった
強新生してどうぞ。
特性 レトログレード(自身または味方が倒れると直後にリバース)、毎ラウンド裁きの構えなど
特技 クロックロック(戦闘中1回、自身以外を1ターン封印❌状態にし、大ダメージを与える)
という僕ちゃんの妄想
マ素も強化されたし、リバースの方も強化して貰いたいな
その内、ロレスの方で分岐新生作ると思うが、その時は味方モンスター全員にアンカーボーナスとして扱われる補正を付けて欲しいね
宝物王杯もやったし、インヘーラー杯、オムドレクス杯やらないかな。忘れられて暗黒神杯とかやりそうだけど…
今の環境、オムドでポイント積める?
>>849
何があったの?
仕事?学校で嫌なことでも
あったのかい?
>>849
そんなことないぞ!
パーティ構成とプレイスキルがあれば、カイザー星3まで行って勝利を上げることは十分できる。
849そんなお前が1番のGMだよ!
もっとプレイスキルを磨きたまえ。
リバースGPなんかあるのか、だから亀配ったのね、納得
スキルライン破滅の力+2で、いきなりダメージ30%減貰えても鈍足且つ上位波動が飽和していてほぼ意味ないからくじけぬ心あたりが欲しい。あと裁きの構えを超伝説、超魔王にも効くようにすればリバースパも活躍できるかも!
>>853
そこまでやるなら超オムド出した方が早いのでは
>>854
早くはないよ。
今回のルール思ってたのと違ったな
はじめからリバース状態だと分かってるから遅いの並べるだけになってる
しかもオムドが一切いないぞ笑
それほどまでに弱いのか
不遇な扱いを受けてる魔王ランキング作ったら堂々の1位だろう
>>856
リバースさせるのがオムドの仕事ですしおすし
まあ昔は回避可能な高火力が多かったからそれをいなしてじわじわ倒すのがセオリーだったから環境が合わんのよ
魔王の宝珠を獲得するためだけに存在する魔王といっても過言ではない。
オムドって以前は無課金が良く使うイメージだったが今は無課金すら使っていないな。超オムド実装したとしてもいきなりリバースだと環境崩れるだろうからもう少し条件付けてきそうな気がする。
>>859
竜王+オリハルで看破されつつあるからいきなりリバースだけだと弱い気がする
オムドがパーティにいたらいきなりリバースじゃダメやったんか?
まあそれはそれでルールとしては問題ある部類になりそうだけど、みんな言うようにリバース
だとわかってたんじゃただ遅いやつ使うだけよな
>>861
私的に今週のレギュレーションは、環境把握の意味でやっていると思う。
リバース環境になったらどうなるか、バーバラはやっぱり定番になるか、アンチリバースの超竜王軸は出るかなど実際見てみないと分からんから。
次の超魔王がオムドなら尚更。
今週オムドと超シドーのパーティちょこちょこ見かけるけど強いんか?
>>863
純魔獣パがちょいちょいいるからシドーが使いやすいって感じ
>>864
久しぶりにオムド見たからびっくりしたけどそういう事ね、ありがとう!
今回のランクエでディアゴロスと闘った後にディアゴロスに話しかけると、ディアゴロスがオムドの部下である事が分かった訳やけど、コレってオムドの新たな新生先追加かスキルライン開放のフラグが立ったんじゃね。
>>866
超オムドのフラグという線も…
オムド強化は良いけど、狭間、ノーマルストーリーを忘れないでくれよ!
スーパーライト以外のモンスターズだとリバパ強いのになぁ
オムドと当たると今のところ100%ケトゴンが具だな。オムドルールは良いけどノウシベホマズンしかいなくて、オムド落とせなかった時に時間かかりすぎてダルすぎるわ。
専用装備の行動するまで34%軽減って実質追加特性やねw
上位波動でしか解除できないし
ミッションでまでオムド使用強要すんのは違うだろ
そこまでしないと使われないって思われてんのか
鬼のような接待ルールで草
>>869
一時期猛威奮ってた時期あるし、9月の超魔王が来たらまた増えるかもよ
接待ルールでも弱くて草
刻のモノクルはHP防御アップでジャッジメント威力アップもつければメタルゴッデスにも相性がいいぞ!(強いとは言っていない)
リバース決めた時点で勝利にしてくれないと、リバース決まったところで圧される
オムド使わせたいならオムド本体を強化しろよ!死んだらリバース+リザオくらいないと使えんって
>>877
これな
リバースしたとしても普通に負ける
使いたいけど勝てない
>>880
まあそれぐらいの勢いじゃないと
今やリバースしたところでだし
超シドーとかは相性いいけど
本人が弱いし
耐久パ使い嫌いにとってオムド接待は苦痛でしかないですわ
アバンとかの火力の前にリバったとて
結局は9月の新モンスの布石だわな
普通は接待なしでもある程度戦える様に強化するから楽しんでねーみたいな感じだと思うんだけど、一時的な接待で下駄はかせて何か意味があるんですか
装備以外にスキルライン追加くらいしたらいいのに
ヴェルザー超ウル+蘇生役2体入れて無理やりオムド使ったけど微妙だったわw
もはやただのポイント要員にしかなってないぞw
ウェイト下げるなら14くらいにしてくれw
オムド接待ルールで
オムド全然遭遇しないんだけどw
まあ快適だからいいんだけどね。
ネルゲルに供物を捧げ変身させオムドで必死にリバース成功させやっと先制で終の流星打ったのに1体しか倒せなくそこからボコボコにさるてる試合がオススメあって草
ミッションみたけど150円やるからオムドをGPで5回使ってくれよーってことね。
接待アンド金撒きしないと誰も使わないもんな。
上位波動が増えすぎて構えが牽制にもならないな。
>>889
わざわざ150円もらうために5回負けるのダルい。
>>891
それなら精霊sオムドを使うのだ!
ボナ40もあるぞ!しかもマホカンタも!
オムドタカマサはチバノーガと違って自分の分身とも呼べるモンスターに大幅な強化はしないのさ。
「 9月の超魔王(オムド)は環境を大きく変えるぶっ壊れにします 」← あまり期待しない方がいいかもしれない.....笑
カ〇ミッションをクリアしてやったぜ
もちろん全敗だぜ
パーティ組む気もおきないぜ
>>894
上書き環境破壊でインフレしてるんだし、実装するなら開幕リバースしかないね。
いきなりリバースが仮に実装されても、dqmslだったら、
「新系統:超神獣王追加!合体world登場!」
とかやって究極行動早いひっさげて来るから安心しようぜ()
>>895
俺も5連勝してたけど5回諦めてジェム回収したぜ!
>>897
「超系統の王!」もあるなw
>>897
超オムドで環境変わるから、それに伴ってモンスター調整入れるって言ってたね
それに狭間の闇の王が実装確定してるしDQMASの続編も決まってるから、ここら辺でリバース無効とかやってくると思う
耐久パに組み込んでみたら、ゴルアスヘイトに役立った。
精霊の守りでも覚えさせて先制行動すればもっと役に立つかも。
>>899
系統神、全王
>>899
超系統の王、スラブラスターなら歓迎(スラパ難民)
1ターンなんとか耐えてリバースしてから逆転するのがオムドパの楽しい所だと思うからいきなりリバースは実装して欲しくないなー
このオムド強要は批判がくること、そうでなくても5回使って終了するであろう人が多いことは村田だってわかってるはず
それでもこんなことやってるのは何でなんだ?やたらオムドはルールで優遇するあたり、
まさかリバパの弱さの原因がリバースできないことだと思ってるのか?
オムドが弱いと言うよりはリバパ自体が弱い。
アンカー役は一体で十分だしな。
先に動かれてマインドや混乱やマヒや封印のような動き止められる状態にされたら何にもできんからな。
ブレイクモンスターみたいに一斉に強化してくれんとリバパはもう流行らんやろ。
転生時に何故マホカンタを没収されたのか
なんと オムドが おきあがり
なにかを いいたそうに こちらをみている!
わざわざ1枠潰してリバースする意味、になるかな。オムドケトゴン見たけど、リバースできても結局超ハーゴンはまともに展開できて無いために強みも何も活かせてないし。
>>908
ケトゴン時代なつかしいなぁ
その頃ケトス持ってなくて流行りに乗れなくて悔しかった思い出w
>>908
現環境でリバースするためには介護必須だしオムド1枠どころじゃないわな。インフレのせいでリバースしても建て直し要員も必要だし、そうなると攻撃の要になるキャラが削られてく。
リバースに限らないけど戦闘中一回しか使えない特技は使用後に別の特技に置き換わるようにして欲しいね
こいつはただでさえ固有特技がリバースじゃないという嫌がらせのせいで特技枠実質1枠しかないんだし
このアプリだけで2体も魔王作ってるの何気に凄いよな
>>910
リバースついでにザオリーマなんてどうだろう?
おでこが弱点なのかな
>>914
的当てみたい
超魔王登場記念に、本場のロレックスとコラボしてみたらぁ。オレは買わないけど、そも時計よりもチェーン買う。
独自の試みの結果マソパとかろうじて絡めることが出来るのに気がついたゾ
ガルマザと凶ブオ、ガルマッゾあと適当に凶スカ詰め込んで汚染で耐久しながらリバース狙い、凶スカで守れないなら構えて守る。運良くリバース出来たら先制嵐踊りで敵を殲滅って感じだとよい。
ただし一線級には及ばないのだ…
どうあがいてもドラパの火力に1ターン耐えられんだろ
超オムドのリーダー特性は流石に名前付きがくるよな…?
つーかリーダー特性に名前があったりなかったりするのはどうして起こるのかね
ゴアしんまでの深淵、デブまでの超魔王には名前付きだから運Aの刷新が理由とは言い切れないし、リーダー特性担当者とかおるんか?
久しぶりに使ったけど、今の環境でどうやってリバースするんだ。介護なんて無意味だし、波動系乱打ありすぎて耐えられない。運良くリバース出来たらだったら、入れる意味がまるでないな。
>>920
無課金でオムドとダゴン以外は星付いてないけど自然+オムドでカイザー2までは余裕でリバースできる。カイザー3からは厳しくなるけど
カシャルが4体以上で神速が使えたなら、まだリバパの復権はあったんだけどなー。ほんとに惜しい
今月のルール見るに超オムドにLS被ダメージ40%軽減とリバースで光の波動来そうだな
あくまで求められてるのは、リバースが決まるか決まらないかの駆け引きだから、
調整むずそう。そして実装された超オムドはリバースほぼ決めるマンと化してすごい批判浴びそう(小並感)
>>924
いきなりリバース(ただし1ターン限定)とかで旧オムドと差別化するのもアリかもねー
>>923
いきなりリバースなんかよりもずっとその特技のほうが良い。リバースするための駆け引きや工夫がリバパの面白さだと思う
そもそもsのいきなりマホカンが無くなってんのはあり得ない
今週は接待されまくって流石に倒されにくくはなってるね
うん、倒されににくはね…
>>927
今はね
新生時の環境でそれは強すぎたのよ
このゲームのキャラ強化は、ちょろっとはやりにくいので放置されて来た感じ
今日で実装から6年か。
リバースしてくれませんか?
超オムドに古代兵器って名前がついてるのみてるとオメガを思い出すな。今の環境に合わせたカッチカチ調整になると対人が更に怠くなりそう。
いきなりリバースはつくだろうね
>>933
特性リバースはオムド実装当時からデータとして存在してた訳だけどリリースはされなかったな
超オムドのデザイン、手がでかすぎて草。
>>935
超竜王の人型の時点でひどいデザインだと思ったけれど、慣れたせいか超オムド・レクスはカッコよく思えた
オムドって手デカかったんだね、知らなかったからランクエやってビックリしたw
超オムドは初期形態時計でリバースしたら人型形態になりそう。
かっこいいなぁ。
属性吸収がそのまま特性になりそうな気がするんだがヤバすぎんか?
ダグジャと組んだら大暴れ害悪環境の完成じゃないか
時空シリーズのランクエが今回で完結だから、次から新シリーズになるはず
次はなんだろな
>>940
次が始まるとするなら、オムドはオリジナル魔王だからオリジナル繋がりでレザームのランクエかな?
名称は歪形あたりで
ランキング1-3位で第1回歪形の覇王の称号とか
環境変えるってそういうこと!?リバースでかき乱されんのかと思ってたらまさかの属性吸収くるのか…?程々に頼むぜ
超オムドのアレって耐性反転かな?
最初は全属性弱点だったし。
耐性反転とか確かに環境変わるな。
>>944
全モンスターで一番ださいまである
>>943
ここに来てまさかのブラナイが…ないな
リバパの強さ自体は置いといて、なんでこいつこんなに優遇されとるんだ?
ストーリーのラスボスだったしオリジナル形態も貰ってるし外伝魔王なのに超魔王まで…
スタッフのお気に入りなの?
>>947
でけえ釣り針だなぁ
かまってちゃん
>>947
スパラオリキャラだからやぞ。
何かいきなりリバースありそうな予感してき・・そうなれば系統パは、とりあえず◯ぬなぁ
耐性反転きたら、スラパさらにキツくならない?
なんやかんやで22日楽しみ
>>953
しばらくは人権モンスターになるやろから
ガチャはまわるだろうな。
ロレスの方がリバース特化でレクスの方が耐性反転かな
ランクエだとレクスの方はリバース使ってこないし
耐性反転は確かに環境変わりそうだな
何気に今までの超魔王たちに比べても、めっちゃ期待されとるね。これはビジネスチャンスか?!
だとしたら今までの暗雲漂うスパラムードを吹き飛ばすチャンスやんか
楽しみだけど超魔王実装ガチャって毎回ステップも大してウマくないし激シブガチャだからなぁ
これからDQMコラボも始まるし周年までガチャ禁欲が爆発しそうで怖いわ
ポケ○ンでは過去にさかさバトルがあって中々面白かったが、こっちではどうなるかな?
一部のスライム系などが弱点だらけでかなり使いづらくなりそうだけど...。
今見て来たけど超オムド、これまでの超魔王の中でダントツ強いやん!ぶっ壊れてるぞ・・
スラパドラパ使い引退案件
いや誰か1人くらいキングスペーディオの話せんかい
オムドオリハルゴンからのダグジャメルトア国崩し
>>961
ミステリードールさんの事も忘れないであげて
メタル系全部弱点は草
いくらなんでも強すぎやろ
超ネルゲルの時も説明だけ聞くとめちゃ強かったから、こいつも実際使ってみないとわからないな
コイツはもう蘇生できる以外
使いもんならんな
超オムドに見慣れたせいか、コイツすげーショボく見えるな。
超オムドが使えないから久々に使ってみたけど弱すぎて泣いた。1ラウンド目にリバース出来ても、味方はほぼ壊滅状態だし火力無さ過ぎて2ラウンド目倒しきれない。スキルラインお願いします
なんか大団円に終わらせようとして無茶苦茶になってんな
ピサロみたいに多少人情味ある奴ならともかくお前はゾーマ他大魔王と同じ絶対悪なんだから主人公の味方するとかやっちゃダメだろ
ウェイト変動で最後に使えたのは良かった

お問い合わせ- Contact -
ご要望や不具合報告など何でもお気軽にお寄せください。