
スキルふりわけシミュレータ- Skill distribution simulator -
この機能では、Ver3で導入されたスキルポイントによるモンスターのステータス強化をシミュレートできます。スキルふりわけ以外にも、パワーアップや新生転生の有無も設定できるようなっていますので、スキルのたねふりわけの参考にしてみてください。
現在 エビルマスター がスキルふりわけシミュレート対象モンスターとして選択されています。対象モンスターを変更する場合は下のボタンから選択してください。
2017/4/6 Ver4対応:スキルのたねふりわけ最大個数100個→120個
2017/6/7 聖なるきのみふりわけ最大個数100個→120個
2018/7/14 探検のたねに対応
2019/2/4 魔王上方修正のスキルラインに対応
2019/4/19 キングスペーディオ,ディアノーグエース,グラブゾンジャック,クインガルハートのスキルラインに対応


エビルマスター- Skill distribution simulator -









エビルマスターに関するコメント- Comments List -

掛け声全体くじけぬ期待
太田Pとムラキンよ
なぜコイツを救ってやらなかったんだ
魔獣系の未新生Bスタで最も使えないのはコイツだろ
ドラクエ5コラボの復刻で相棒ゲレゲレの新生と一緒のタイミングでさせるんやったらええんやけどさぁ、どないやねん
来月の新生は例の映画のコラボキャラだったりして
こいつは反射されにくい踊り持ちだが攻撃依存っぽいしなあ
掛け声もパッとしなかったしどうなるか
ロードマップによると、来月に魔獣系の新生来るらしいし、コイツか狐かウサギの変質者のどれかは確定なんだよな。
地図からレベル最大のある内に新生しそうな魔獣系を444にしとかんとな。
魔獣系偶数ターン全体不屈の掛け声くらいでええやろ
Lスキルと不屈しか無い
この時期にこんなの良く実装したな
>>32
討伐モンスター並みの能力だよね
新生ゴラゴと相性よさそうな、でもそこまで生かせそうもないような、なんとも言えない微妙感
パオーム呼びつかなかったのか・・・
バトル鉛筆でもパオーム呼びつかってたのやな。
使い道わかんねえ
>>25
ブルドーガで仁王が妥当かと
>>26
そういう使い方しかないと思われるけど、そのために2枠使うのはもったいない。
つまり、使い道がない・
>>25
こいつ持ってないけれど、スケアリードッグやイボイノスみたいな 超力ためキャラが落ちにくくなったら 嫌かなって思う
スケアリードッグを挫けぬにして衝撃波でワンチャン?


お問い合わせ- Contact -
ご要望や不具合報告など何でもお気軽にお寄せください。