狭間の王デスタムーア(夢幻の王デスタムーア、憤怒の王デスタムーア)のコメント一覧
かっこいいな
マダンテこえーよ
早く倒さないと・・・
ウナギ
MP回復しないと返信できないって事か
なんで狭間の王?
狭間の闇の王がいてストーリーにも絡んで来てるのにややこしくなるな
邪悪な瞑想でも回復できるな
でもスロースターターだしなんか脆そう
>>5
6をやってください。
やっぱ爺よな
どうしちゃったの、ビジュアルいいじゃない
最近のGP火力高くて生き残これねぇ...
作戦行動付いてるし変身できたら強そう
>>5
正しくは狭間の世界に君臨くる魔王ですのでストーリーとは別の魔王ですよ
mp0の特技が主体だから挫けぬでマダンテ耐えられても作戦行動で掃除してくれるわけか
サイコピサロがいれば攻略しやすそう
チューチューパの天敵だね
無属性無効になるのは最速で4ターン目だから3ターンは耐えないといけないのか
3ターン守りきれないと使えないよなあ
???系の能力上昇を封じられるのはいいけど
超ドレアムは超ムーアをメタってくる性能になりそう
星1で使った感じ竜王を使いづらくして火力上げた印象 火力は半端ないあとお爺ちゃんがカッコイイ
肩書が幻魔王だったからてっきりマヌーサ系の特技か特性でも入れてくんのかと思ったらなにもないのな
性能は置いといて、演出がむちゃくちゃカッコいい…!!
やはりじじいの姿では失礼だったかな…??
しびれた
特技のプラスつけの必要性はないんですかね?
>>21
その理屈だとFFの幻獣とか幻つくの全部そういう事になんの?
この幻ってそういう意味じゃないんだけども
最終形態マダンテ爆炎爆炎で、実質の試合終了だな笑
耐性良すぎワロタw
>>24
自身の存在を隠しつつ狭間から世界を支配してた訳だし、4魔王も様々な術に阻まれてまともに戦えないと言ってるし
ムドー程ではないが幻術や幻惑系のイメージがあるからそう思っただけのこと
まーたメラ等倍か
超ピサロ、アカマムシ、ゴアサイ…
最近やたら超竜王の相対評価上げるなぁ
爺:ジィのくせに必死になって腹引っ込めてるのがイタイ
筋:これマジ?上半身に比べて下半身が貧弱すぎるだろ
顔:顔がね・・・
>>28
メラ等倍で一番評価上がるのはレジェゲマやぞ
現実的に無理そうだけど
毎ターン回復封じしておけば変身できないのかな?
>>29
こいつ引いたらタクヤさんにするか
スキルプラスの意味ある?本突っ込んだ方がいいのかな
魔王Sのムーアイオ弱点だったのに超魔王になったらむしろ吸収ってとてつもない耐性変化だなー
竜王ピサロみたいに超になると耐性結構変わるのね
>>18
原作再現なので許す!
実装初期の評価としてはそれなりってとこか
最終的には超ピサロと同じくらいの位置に落ち着きそう
で結局ぶっぱする価値ある?
他の超魔王に比べて強いの弱いの
超ピサロぶっぱして後悔したから慎重になっちまった
闘技場だと変身まで長すぎて、変身前に戦闘終わるか先死んでるかなんだが
>>36
超ゾーマ、次いで超シドーよりは下
超竜王、超ピサロとの序列はまだこれから
>>37
対戦履歴見てると前半ほぼ守りと回復に集中
後半MPゴリゴリ削るかマダンテで押し切ってるかんじ
超りゅうおうが出たときは、人型のデザインがコレジャナイ感あったけれど、だんだん超魔王のデザインも違和感なくなってきた。むしろ爺と顔かっこいいな!
>>33
シドーとゾーマはほぼ同じだけどな・・・
>>36
ぶっぱ草
使ってて楽しいな
ムキムキになった後呪文ですぐ死ぬからホコをどうするか
耐性は100点、優秀すぎ
MPゼロで全回復の特技ぶっ壊れすぎ
でも超ドレアムは全部効かないんでしょ
イオ体技が有効なクエスト来るかな
超ゾーマと組んだら相性良さそう
バギ無効か
超魔王殺すマンのドークも厳しくなってきたか
カイザー3
相手の星が分からないけど今のとこデスタムーアには何もされてない
>>49
MPの回復具合で星はバレバレだよ
1.有効な使い方が浸透する前段階で評価はイマイチ
2.活かす戦術が見つかってきて評価を上げる
3.対策され始めて評価が下がる
4.星4が大勢を占め評価が定まる
超魔王の流れとして今は1の段階
>>48
眠り半減だからドークは刺さる方でしょ
ケトスと相性…良いのか?
封印でケトスにバフは貼れないけど、耐久できるのと防御アップ&マジバリは硬そうだし
>>52
毎ラウンド初めに状態異常回復があるうえ、ドークより速いからほぼ刺さらないよ
>>32
ないです
サタンネイル装備させてみたいね
??「禁呪マダンテで相手一掃やろなぁ…おすすめ見てみるか…(そっ閉じ)」
超ムーアが欲しすぎる
幹部も有能で印象的だし、ムーア自身も歴代のドラクエのラスボスの中では2段階も変身できる数少ない大魔王だから好きなんだよ
ムキムキが弱すぎる
>>59
ですね。あとムキムーアに自動で変身じゃないとかなり使いにくい。手動にしてもゾーマみたいな上位いてはするとかじゃないと…
虚脱のいかづちが偉すぎる
身代わり無視の軽減無視でウルノーガやら超ゾーマを狙い撃ちできる
超魔王の中では何番目に強いの?
超魔王最弱でないことに取り敢えず安心した。
サイコピサロの回復封じは夢幻の化身(状態異常回復)で解除される?
こいつほど種の振り方に悩んだ超魔王いないわ
>>63
されますね
竜王達と同じ仕様です
壺いるだけで動きが大きく制限される
今後のルール次第なとこある
少なくとも今のルールだと大きな脅威ではない
超魔王最弱候補?
超竜王の株をあげるために登場のような気がする。まあ、デスタムーア自体そのポジションにいるからある意味いい調整。
>>67
ドラクエラスボス界のかませ代表だからな
実力はあるからかませ犬として使いやすいんだろう
超ゾーマが制限で出れない場合は選択肢に入るか?
その場合でも超竜王の方が使いやすいかもしれんが
MP0で戦い続けられるのは素晴らしいね
クエストにも使えそう
カイザー3に上がる程度なら十分強いなぁ。MP0でも動けるし、作戦行動で連撃も使ってて楽しいし。
ポイント積む人達には合わない。ゾーマ速攻のがいい。
無料で出たけど使いこなせない。
経験値重すぎ。
こいつはリセマラ候補に入るのか?
クエストで使う場合、マデュやフレイシャにバフ乗らなくなるから編成考えなきゃダメか
コレクターだから一体確保したけど
特技は超魔王に良くあるプラスつけなくていいタイプの技?
面白いのが星付けるほど変身しなくなる所だわ イオぶっ放してるのが強い
コレクターだからとりあえず一体確保
超魔王ダークドレアムに蹂躙されそう。
ミルドラースさんなんで飛ばれてしまうん?
>>71
カイザー1で6000位だったけどカイザー3って超上位だよね
>>76
それなんだよな。
普通に早いし。
変身で遊ぶには耐久パじゃないと無理
速攻パに入れるなら星4にしないと使えないし、超ゾーマの方が強いし、変身しないから本来の力発揮できないし
耐久パに入れても自軍に防御系バフがかかりづらくなって扱いづらいし、超竜王の方が強いし
なんか微妙な立ち位置
>>79
超ミルドラースなら恐らくギラ吸収
そうなると元々弱い超デスピが早くもご臨終するから
>>79
ジジドラースがまだスキルラインもらってないから説が濃厚
>>38
超シドーが一番下です
呪いの爆炎やいかづちって特技+で火力上がるのかな?
>>86
このサイトってそれ知るための利用が9割なのにな
なぜか配信者も誰も検証しないし
>>87
んね
なんで今回情報出てこないんだ?
ドレアムにボコされるイメージが大きいのとdqmslでの扱いが今まで酷かっただけで本当は強い大魔王
相手にインヘーラいて体技封じくらうとMP回復できずに置物じじいになるな
>>90
本当に使った?
メイン火力呪文なのに。
回復することしかやってないと知らんかも知れないけど爆炎めちゃくちゃ強いから
>>62
星4前提
無星なら最弱と言われている
顔形態に対義予測したらさくせん行動で虚脱使ってきて偉い事になった
>>93
ん?どうなるの?
反射しないっけ?
オルゴはムカデスタートでだんだん崩れていくのかな
>>94
夢幻のさばきはランダム攻撃だから反射される可能性があると使わなくなって、虚脱は単体攻撃だから予測を避けて使ってきた
このジジイがバジリスクの小豆蠟斎にしか見えない。
>>96
なるほど複数対象の特技は使ってこなくなるけど、単体は避けて使ってくるんだね
それは厄介だ
>>82
そう?基本爆炎撃ちでインへとかいないならメインへ虚脱
自陣のバフ系無しの???かそれ以外の系統積むで対処できるけどね
変身に目が行きがちだけど変身しなくても充分使えるよ
>>90
MPなくても特技使えるから置物にはならないけどね
強いし十分使えるレベルだけど中途半端ポジションな感じが実にデスタムーアっぽい
いまいち使いづらいな、最終形態までの変身に時間かかりすぎだろ
せめて正体を現すを初手から使わせてくれ
>>86
ここ一番重要なのになぁ。
火力上がらないなら本入れるだけ無駄になるし上がるなら爆炎だけ覚えた状態でa本3冊投入したいんだが…
叩かれるの覚悟で言うが、正直弱い。
シドーやゾーマみたいな強さは感じられないな。
>>104
薄々そんな気がしてたけどやはり超魔王のハズレ枠を実装したって事かな?
童子や七幻神、魔王神獣にも必ず入れてるけどw
ミルドラ飛ばした時点で怪しいとは思ってたけど。
>>105
わざわざハズレ枠としての実装なんかするわけないだろ
次の超魔王はギラ特化のミルドラなのかデイン特化ドレアムorオルゴ?のどれなのか
年内中にもう一体実装くるだろうけど正直もう7周年までジェム貯めた方がいいよね
特技プラスで威力上がるのね
searchさんどもっす!
最終形態変身のセリフ、ドレアムオマージュだね。こういう小ネタすき
>>97
それそれ笑なにかに似てると思ったけどそれだわ。いやースッキリした。サンクス
>>79
恐らくストーリーが影響してる。
現在登場している魔童子の中で唯一ラースだけが敵陣サイドに回ってるから、後出しなんだと思う
ケトス自然混合パに混ぜて使ってみた結果無事マスター☆3までいけました!
使ってみた感想としては速攻火力パ(特にドラパ)に押しきられると負けますが、アタッカーが3枚以下のパーティーへの勝率はかなり高めでした!
>>105
ハズレはいい過ぎだろ
最終形態だ強いぶんそこまでのハードルが高いだけ
魔王と神獣は数が多いからハズレがいるのもしゃーない
ハズレって言われてるけどグランエスタークはクエストで使える可能性高いからハズレとは言い難い
本当のハズレってのはパゴみたいなやつのことを言うんだぞ
>>112
私は神様超ピ超デスタでマスター⭐︎3まで行きましたが何よりも相性が悪いと感じてたのは超りゅうおうですね 超ゾにするとケトスや天界仁王に対応できないので超ピにしてましたがどうしても超りゅうおうはきつかった
ケトス自然混合だと気にならなかったです?
☆4の魔獣、ドラゴン、物質パに耐えれる感じがしないんだがどうなんだろ。
耐久組んでも即効で身代わり落ちて中身も壊滅すると思うんだが。
せめて1ターンから変身出来ればなぁ。
今の火力インフレしてる中4ターン耐えるのはきつくね?
☆4なら余裕なのか?
ゴアピがいると1ターン目に瞑想でも虚脱でも回復しないから変身まで1ターン伸びるね
使うキャラがバラけてくる頃にはいい具合に落ち着くと思うけど今は+1ターン見込んでおいたほうがいいかも
>>116
デスタムーア持ってないからわからないんだけど
竜王の場合初ターンから状態異常回復して回復封じ状態がなくなるんだけど
デスタムーアは違うのか…
>>117
ごめん
今見たら初ターンから解除されてたわ
お恥ずかしい…とんだヱアプだったわ
かみさまピピット鶴瓶師匠これ等々、良くも悪くもおじいちゃんキャラは独特なの多いなw
dqmslのガチャ確変ないし、紫でない時点で盛り上がり冷めるから嫌だなあ。仕様変えた方がユーザーも盛り上がるし、回そうって意欲も多少は湧きそうなもんなのに。
超ミルドラがりゅうおう、ハーゴンキラーでマホカン持ちメラ吸収、ドルマ無効、イオ等倍で実装されてコイツがメタれる事で輝くのかな?
その先まで計算してるはず。
じゃないとウェイト40でこれは厳しい。
GP動画見ると顔になる前に☆4でもあっさり溶けてる。
挫く槍装備してたら変身後1回攻撃になってしまった。
>>116
冥界の霧の方が発動順先だから初ターンから解除されるよ。ゴアピより壺の方が厄介。
神様Lでゴアピと組んでるけど、出るだけで回復と???系のバフを縛るのが相当強い。変身はほぼ使わず、爆炎>虚脱の優先でする事なくなったら変身する程度。単純にゴアピと合わせてイオ・バギブレイクからの麻痺がエグい。今回は意外とマホカンタ持ちとは当たらない。超ミルドラは多分苦手になる
コメント見てるけど、使うの難しそうだね。
回復とMP0技はありがたいからそこを活用しないといけないかな?クエストでも特技ブッパできるのはとてもありがたいです。
否定的な意見多いけど、星3で使って今回のウェイト140ルールで60位。ちなみにデスタムーア引くまでは1日3戦しかしてなかった。
超魔王無星強さランキング
ハーゴン>ゾーマ>竜王>ピサロ>じじい
ピサロしか持ってないからピサロ装備で救済してくれ。
>>128
来週ピサロピックアップのフェスあるから星4にしたら?
>>128
無星ならじじいの方がピサロより上じゃないか? 星4以上なら
ゾーマ>竜王≒ハーゴン>ピサロ>じじい という感じだけど
単騎でなんとかなってしまう他の超魔王と違って介護しないといけないのがね
ムキムーアに変身後大防御ぐらいあってもよかったかもしれんな
>>130
ハーゴンこそ、介護しないと使えない。最近はGPでもあまり見ない。
爆炎ゴリ押しか変身見越して虚脱orめいそうか、1ターン目の判断にセンスが問われる
>>133
ここら辺の判断が出来れば勝率かなり安定しますね。
耐性はやっかい
ハンターハンターのウボーの技(ビッグバンインパクト)のせいでビッグバンブロウの威力が小型ミサイル6発分に見えてしまうじゃねーか
>>128
ゾーマ>竜王=ハーゴン>ピサロ>じじい
じゃない?
ゾーマはとにかくいるだけでめんどくさい 系統パの宿敵
竜王は最近のモンスにメラ弱点が多いのとジェマ減ったことで変身しやすくなった
ハーゴンは竜王の台頭で減ってきてる というか最近みんなメタ特技もってる
後2人は見ない
せめて筋肉への変身の時点で無属性無効、それが無理なら変身時敵全体にイオ系体技大ダメージ(爆発の化身を活かす)でもやってほしかった
他の超魔王は変身(ゾーマは再変身)の際に相手に何かしら影響を与える可能性があるのにさ
4ターン介護が必要だから他のメンツの火力が削がれる
相手もそれを見越して容易に対策が立てられる
回す価値無し
星4にして速攻パに入れてひたすら爆炎が一番強い
ただそれなら超ゾーマでいいやっていう
ムキムーアになった瞬間に倒される
全力で守って変身してマダンテで一気に攻めようとしても呪文防御のせいでとどめまでは届かない
変身後邪悪なめいそうで無限耐久できるかと思いきや無属性無効が解けた瞬間に瞬殺される
いては系がないから固められたら結局なにもできない
ダメやん
これウェイト32で良くね?
爺のままでしか使えんし他の超魔王と比べてどう見ても見劣りするんだが。
上方修正しろよ。とりまケトス、ヴォルカ以上のタンク役が出ないと火力インフレしてるから守れんわ。
>>141
ゾーマより素早い。無星だとハーゴンやりゅうおうが良いけど、星4以上前提ならゾーマ、デスタムーア、ピサロ、りゅうおう、ハーゴンの順で強いと思う。
今はGPのウエイト高いから守れるけど低ウエイトで守りきれるのか?が心配!
>>142
無属性とけた瞬間やられるのは全ての超魔王がそうなんだが。
やっぱり無星だとカイザークラスでは
きつい。耐久面、素早さ共に。
ケトスパに入れるぐらいだな。
>>147
無星できついのはどのモンスターでも同じことじゃね?
>>140
とか言いつつ排出期間が終われば強いとかなんとか言い出すんだから
>>148
超りゅうおう、ハーゴンは無星でもあまり差が出ずに強いぞ。
ワールドやゴアピサロも使える。
ムーアは超魔王の特権、状態以上無効、無属性無効の状態に持っていけないから辛すぎる。何か救済されないと可哀想だね。ボーナスポイント大量で埋め合わせるかもな笑
>>150
デスタムーアはゾーマより素早いし普通に超魔王の中でも強いよ。単純に星が付いてないか使い方が分からない人が弱いと言ってるだけ。
>>150
星4あると超ピサロ同様化けるからな
爆炎の異常な麻痺率や超ゾーマすら2回で確殺する体技など場に応じた行動ができる速さや耐久値になると見える景色が違う
>>133
公開動画見てると結局さっさと変身した方が勝てるっぽいけどな
相手がよっぽどマヒ耐性低いとかイオに弱い奴ばっかなら爆炎ブッパでいいだろうけど
>>152
よくわかってらっしゃる。
>>114
亀レスすみません
超りゅうおうはタイマンになるとキツいです…
自分の場合ですが、りゅうおうが変身したターンから虚脱でMPを削り、その間はガイアシールドどいのちだいじにでひたすら耐える感じです!
次のターンは運試しでクジラの大防御中にムーアが落ちなければ勝ち確です!
サイコピサロのせいで影薄いな
追加で40連したら1枚引けた
超魔王メダルも12枚貯まったから確定券と交換したらピサロだったわ
2段階で挫けぬくらい欲しいね。
N氏の動画見てもかなりの耐久組んで安定してないし、何より長期戦になって毎回頭使ってかなりしんどいな。
廃課金は絶対使わなくなりそう。
即効火力ゴリ押しのが効率よいから。
>>158
その人曰く普通はじーさんのまま爆炎やって耐久パ相手なら変身するって言ってたな
>>151
ゾーマより素早いってたった3しか変わらねーじゃん
ステ50が乱数でひっくり返るGPにおいて3なんて誤差にもならん
最終的に生きてたら一番強い超魔王だな
介護なしだと確実に動けるのが1ターンだけ
ステータス傾向が似ているゾーマが介護なしでほぼ2回は動くからな
ウェイト140だと両方並べるのはありだが、低ウェイトだとゾーマ使うだろ
>>161
少なくともテマちゃんのライブやガチャ動画より薬効になるよなNaito氏はw
てかビン太のGPライブ見たけど完全にムーアが足引っ張ってて草
ボーナスなくなったら使わなくなりそう
>>160
その差をどう捉えるかでしょうね。ゾーマと同等以上の素早さで動けるモンスター限られてますから。私はそのデスタムーアで今回のGP100位以内に入ってますし。
そのゾーマを唯一1ターン目から葬ることの出来るゴアが最強か
なんで安売りしたのか分からんね
まぁ次の深淵にメタられる気もするけど
そういえば何でマダンテ使えるのだろう。もしかして元カルベローナ出身で闇に堕ちたとか?(他ナンバリングは知らなーい)
>>166
ゴア単体だと動く前にゾーマに潰されるから駄目だろ
介護ありならウルノーガのが有能だし
>>168
ゴアはラストスタンドあるからタイマンだったらゴアの方が勝率高い
>>169
ありえない状況だけど本当にタイマンならラストスタンドあってもゾーマのが勝率高いよ
ミナダンテでもよかった気が・・・
N氏ってプレイングあんまりない気がするよ
超ゾーマ以外はだいたいスロースターターだが、こいつは輪をかけて立ち上がりが遅いな
5のミルドラース飛ばしてデスタムーア実装って事は、年末に超魔王のドレアム実装して来年でサービス終了かな?…
>>173
へんしんしたターンに何も恩恵がなく、さらにもう1ターン耐えないといけないのがきつい。
>>170
そう?素早さの乱数もありゴアは動けば確実にゾーマ落とせるけどゾーマは確実に落とせる訳では無いしゴアの方が勝率は高そうだけどね
>>168
どちらにせよゾーマ使ってて一番驚異なのはゴアだわ
ウルは壺置いときゃいいけどゾーマが1ターン目から安心できなくなるとか今までなかった
>>176
何でもありのタイマンならそらゾーマが勝つよ
特に互いに星4以上なら
結局じじい形態で呪文連打して麻痺らせた方が強いっていうね
最終形態になったらほぼ勝ちぐらいの強さがないと微妙
>>174
明らかに他ゲーと比べて低コストで利益出せるのに終わるとか絶対ないだろ
同じ会社のFFBEが先
>>178
心砕きありならゾーマ、なしならゴアが勝つ
お互い装備なしでも素早さ12しか変わらんから頻繁にひっくり返るよ
てか超ムーアの話より盛り上がってて草
一応
マダンテ→MP回復祈り
っていうナンバリングやってた人にはうれしい演出が再現されてるということに今気がついた
>>172
ユーモアもセンスもないけど
情報は役立つ
>>181
ちなみにムーアならゴアピを麻痺らせるから相手に居るとラッキーに感じる。
GP100位以内に入るのは当然じゃね?
かなりお金掛かってるし新超魔王だから今はどんなもんか試行錯誤して試してるから。今後は消えそうな予感しかしない。
あと、爺さんで使うのがテンプレになって来てるけどウエイト40で使う価値あるのかって事。それなら32以下の魔王等使う方が安定するよ
>>185
当たり前なの???
100位以下の異常なプレイヤーが10000人以上いるってことなの??
>>186
以上、以下の使い方を小学低学年の塾にでも通って学んできてください。
ムキムキ形態で防御依存のハンマー持たせたら強いじゃん
>>185
試行錯誤して使ってたらポイント積めませんよ。負ける方がポイント失いますから。ウェイト32以下の魔王等入れて安定するなら誰も超魔王使いませんよ。それに将来消えるかどうかは今後のインフレ次第です。ソシャゲですからね。
>>188
顔になった時に作戦行動なくなるぞ
>>187
185の方が学び直した方が良いと指摘すべきでは。試行錯誤の意味が分かってたら100位以内が当然と言えないですから。
>>181
心砕きだとゴアがツメ持つと素早さ逆転するから源氏の小手が最適かな?
>>187
なぜそう思うの?
具体的にどこが塾に行ったらいい点か正確に答えてくれ
下で超ゾーマや超ムーアとゴアピが戦わされてるけどウェイトが違うんだから比べられた時点で負けだろうに
>>185
ごめん下の人に対して勘違いしてた。
俺は使用率が100位以内なのは当然って事で話したんよ。すまんな。
ただ来月からは減るんじゃない?今後は新たな神獣王、系統王、深淵も実装されて行くし。ウエイト32の魔王ムキムーアのが強いし顔に変身出来ないなら超魔王とは呼べない。
>>194
まあそれはそれ
ゴアが有能なのは誰も否定してないしな
サイコピサロといい最近はマヒ攻撃が流行ってる感じだねw
>>195
それは減るでしょうね。なぜなら超魔王でも無星から使えるタイプのハーゴン、りゅうおう、ゾーマ。星4以上前提のピサロ、デスタムーアって感じなので、星があまり付いてないデスタムーアは減ると思います。
カイザー3ではウェイトによりますが、使われる超魔王だと思います。
接待クエまだー?ランキングクエあたりで爽快なダメージ叩き出したいわ
GPだと自然系等の耐久パか超ムーア対面には変身する場合があるけど、その他は爆炎撃ってればいい、というか変身する隙が相手に無くて爆炎が今の環境だと強力
顔まで行くと瞑想→裁き→裁きのインチキ感が凄く楽しいのだけどね
7000までやってるけど敵強くね? 物質とか魔王パとかオムドとかボリューム層に全然当たらない
>>201
個人的には物質、オムドパの方が当たりたくないなぁ。カイザー帯は魔獣、ドラパか速攻超魔王が多いですね。
>>197
しかも現在は確率UP中!
関係ないけどラザマナスのホラーブレスはカウントダウン入る確率が下がった気がする
速攻パがきつい…
今さらだけど、マダンテのエフェクトがSFCのDQ6の物だね。気づいた瞬間感動した。
ザオリクつけれたらなぁ…
こんなのにウェイト40使ってたらポイント全然稼げないわ。爺さん、即効って☆4爪装備かな?
魔王や童子☆4、系統パには先制されるし安定感全く無さそうだけど。
ワールドやウルノーガのゴルアスで止められるし変身はまず無理だし。超魔王最弱は確定だよこれ…
>>206
速攻パでデスタムーアがウルノーガやワールド、童子より先に動けないなら使わない方が良いですよ。単純に星が足りてません。先に動けるから強いんです。カイザー3帯で昨日20連勝してかなりポイント稼げました。
>>206
速攻に入れるなら壺で体技封じ狙うなりオルゴで先に相手落とすなりやりようはあるんじゃない?
ようはパーティと戦い方次第だよね
>>207
即効だと系統パにまず勝てんよ。
マスターから魔獣、ドラゴン多いし。
ゲマやディアノグやアーロ、ピサロの先制パも絡んで来るし。
そもそも爺さんのみで使うならウエイト40の価値なんてないだろうに。
いや爪装備ならウエイト45か笑
壺やオルゴで落とすと言っても相手もそれだし
そもそも廃課金はGPでいかに一戦を短時間で終わらせるかが勝負だから、
じいさんはニーズに合ってない。よって課金額も低い。
>>209
ウェイト140は65位でデスタムーアとゾーマを使ってました。壺、オルゴの速攻パには相性良かったです。言われるように系統パとは相性悪かったです。特に魔獣パは勝率30%あるかないか、ドラパとは40%くらいの体感でした。
ピサロと同様に超魔王にしてはそこまでって感じかな。
>>209
そりゃどんなモンスターやパーティでも相性はあるんだから苦手な相手はいるでしょうに
それで系統パや先制パに弱い=ムーア弱いというのは少々短絡的ではないだろうか
まあそこまでムーアが弱いということにしたいのなら好きにすればいいけど
実装直後はみんな弱い弱い言うからここの評価はあてにならないな
超ゾーマの時も散々言われてたし笑
>>214
確かに。ただピサロだけは超魔王としては弱い。星4で使ってみたけど、現環境は物理攻撃主体はキツい。
>>214
実装から評価が固まるまで1カ月くらいかな。クエスト向けになるかGPで使えるかは分からんが、その頃には有効な使い方も出てるだろう
>>214
りゅうおう、ピサロ3ターン、ゾーマ最初から、ハーゴン死んだら必ずってのが良いんだけどムーアの4ターンってのが凌ぐのキツ過ぎる。火力インフレしてるので1ターンの差がめちゃくちゃデカイ。爺のままで使うなら魔王や神獣使う方がウェイトも軽くて良いしクエスト待ちだな。
本体はジジイでなく玉の方なんだし、第一変身はハーゴンみたいに死亡時オートで良かったのでは
オートの場合ステアップ無し、MP全消費とかで
ムキムキに変身したら9割落ちるわ。
3ターン目なんか介護役ほぼ壊滅してるし。何度やっても酷い…
これ開発はしたの誰やねん笑
マジで修正してくれ(T_T)
>>220
かなり使い方が悪いと思います。相手によって変身するか変身しないか考えないと変身一辺倒だと勝てないと思いますよ。
>>220
耐久パ相手や長期戦以外は変身せずに爆炎連発してた方がいいよ
弱くはない 弱くはないが
ウエイトにみあうかは人次第といったところか
超ゾーマのように分かりやすい強さというわけではない
>>223
ゾーマは無星でも使えるのが大きいですよね。44だとウルノーガとかより先に動けるし。対人だとかなり使いやすい。
じじいムーアはいつも燃えさかる儀式+3二発で楽々処理♪
>>226
カイザー帯でリオー見ないけど…。
それにリオーだけで落とせる?
>>227
226です。僕は星4リオーとラザマナスのパーティでマスターランクの1と2をうろうろしています。超デスタムーア★1くらいだったらリオーの儀式二発で落とせますよ。
>>218
確かにこのくらいしても良かった
それでハーゴンやゾーマに並ぶランクくらいかな?
>>229
そうなんですね。ありがとうございます!参考にします。ちなみに超ピサロも落とせますか?両方メラ等倍なので。
>>231
超ピサロも★無しか★1くらいで弱点がつけるのであれば儀式二発で落とせると思います。特技は+3前提で賢さも上げておけばなお良いです!
>>232
それ超ピサロじゃなくてアーロじゃね?
>>232
ありがとうございます。参考になりました。自分はピサロ星4とデスタムーア星3なのでリオーで落ちきらないのであれば他のモンスターを優先的に倒すようにしようと思います。
変身出来ない魔王なんて超魔王じゃない。
4ターン必要だしムキムキがモロ過ぎる。
1ターン目から変身出来るか2段階にも無属性無効付けるか爺さん倒れたら自動で2段階に変身する。この3種どれかに修正してくれ。それくらいやらないと超魔王の貫禄なし。素早さを壺くらいにしてくれてもいいぞ。
>>235
変身はできる
ムキムキを活躍させたかったらメガハンでも持たせたらいいじゃん
>>235
MP尽きないしクエ用なんじゃない?
今の所GP向けでは無いのは分かる
天界や自ゴルアスで延命させても
こいつだけ生き残っててもね
>>238
それがボスが???系だと呪文防御が下がらなくなるので微妙なんですよね
今後のボスの系統は匙加減ではありますが
>>238
まあ無限のMPが活かせる環境になれば出番あるがそれこそ今以上の耐久キャラが出てからだな
尽きることを知らないMPは結構好き
ハズレ枠はミルドラースになるのがお決まりだろがい
超魔王自体が当たりやから当てておいていちゃもん付けてるやつはマジでしばきたいぜ。
ポケモ⚫のインファイトやばかぢからみたいに、自身にデバフがかかる技と相性良さそうだけど……
このゲームにそういうのあったっけ?
>>237
ムキムキの耐久の弱さを舐めたらいかんぜよ。素早さも中途半端で直ぐ落ちる。
生き残っても瀕死状態で顔になるからなぁ。顔に変身しても超魔王一ってほどの強さじゃないし。挫けぬで耐えられたり先制されると終わり。
物質パ相手だと爆雷やグレネードボムが怖くないぜ!と思いきや3ターン目の総攻撃&リーサルで終わるという
>>242
それな。超魔王欲しい人山ほどいるのにね
星4だけど正直強いか、弱いかは難しい。
ただGPでは他の超魔使った方が勝率は高いのは間違いない。今回見たく制限が一体なら尚のこと。
>>242
すっごくわかる
>>242
持ってて当たり前みたいな風潮やめてほしいよな
恐らくミルドラローブ付けた超ムーアの虚脱で神さまの守りと身代わり通り抜けて連携込みで900ダメ飛んできて、超ハーゴンがワンパンされた…
ギラ等倍以下は許されなくなるのか…
ピサロよりは使えるから
爺さん接待で来月は爺さん以外の超魔王が制限されると思ったのに違うのか。
ウェイト200制限なしでこれ使う事ないわ。
50連で天井だったサイコピサロと比べてこっちは150連で天井だけどそれに見合った強さや使用率かと聞かれると怪しすぎる…
サイコピサロの時が破格過ぎるってのもあるけどさ
果たしてウェイト200の実質無制限で☆4超速じーさんが大暴れできるかな?
>>254
素早く動ける爺さん脅威すぎるw
オール超魔王パとか見てみたい
いやまぁ新生で化けるっしょ
新生とかw
GPの使用率見てもわかる
じじいはボーナスまでつく超魔王なのにランキング圏外
>>259
星3以上で考える頭がないと使えないですからね。
ギラ半減に虚脱撃っても変身にMP届かないっぽい
等倍に撃たなきゃダメなんだね
邪悪なめいそうHP増えない時ありますけど、理由わかる方いますか?
>>262
相手か自分にゴアがいて、回復封じが入ってたんじゃない?
超魔王とはいえハズレ枠が存在しなければならない。
かーっかっか・・・私がその役をかってでよう!!
>>263
原因はバトル見てみないとわからないが
サイコピサロの回復封じは特性で初ターンから回復するし
他の回復封じが入ってたらHPだけじゃなくてMPも回復しないぞ
爺さんで使うにも物質、ゾンビ、悪魔とあのテンプレのマホカン持ちが居るから反射されてやられると言うね…
これはマジでないわ。
>>267
物質きついのは分かるけど、悪魔とゾンビはそんなきついことない気が。
今後色々な超魔王が出てきてわちゃわちゃして対策するのが大変だ!最終的に速攻でキャーンとかますのが1番良い気がする‥
>>269
基本的に超魔王1体しかGP使えないからドラパや魔獣で属性特技を速攻でかますのが対策として楽かもね。
超魔王揃えても意味無いのがなぁ。
>>270
俺それが嫌なんだよな ピサロなんか組み合わせたらめちゃ強いのにここだと扱い酷いし
>>271
超魔王は単騎でどれだけやれるかが評価ポイントになってるからな。もう少し自由に使わせてほしい
>>268
悪魔はエビプリ、ゾンビは伝説ゲマね。
この2体も色んなパーティーに組み合わせてるテンプレモンスターだから良く遭遇する。反射貫通じゃないとキツい。
>>272
今回で超魔王祭りで良かったですな
超魔王4体パとか普通に出てくるから無属攻撃しか撃てないパはお断り環境で辛い
>>275
今回のGPは超魔王、神獣王持ってない人には辛い仕様だよね。
>>276
逆にワールド、ピサロ、ゾーマ、デスタムーア、残り一体で違いを出す構成が大半でポイント積むのが大変。とりあえず20勝くらいでカイザー2まで来たけど、あとは1日3戦でカイザー3にする予定。
>>276
自分はりゅうおう、ゾーマで星無しだからたまにしか勝てないわ
今回はひとまずカイザーまで行ければくらいに考えてる
>>278
カイザーいけるだけで凄いですよ!
僕なんか超魔王3体持ってるけど神獣王がいないから戦略がワンパターンしかないので負ける時は負けまくってジェネラル1から3に上がったり逆に1に下がったりしてます。ゴールデン行きたいです。とほほ…
>>279
277です。
今回のルールは課金者優遇なので、来週以降頑張る方が楽しいかもですね。私は超魔王揃っているので使いたくて楽しみにしてましたが、ほとんど同じモンスター構成で1日で飽きました…。
なんかみんな超魔王持ってないのか100番台だ
イオ杖でダメージを27%上げた爆炎の火力が凄まじい
何気に今の所は他の超魔王にはない差別点。壺やウルノーガを先に動かしたい構成なら思い切って爪じゃなくても良いかも
>>282
言うなよ。それ…。せっかく超魔王の中で弱いって認知されてたのに
マジで超魔王揃ってるやつ少ないのかカイザー帯緩すぎる 人によっちゃ今週だけでいいかもしれんな
>>282
動けたらの話だがなw
>>283
ガチレスあざしたー!!
来月末までにまた超魔王メダル付きのきますかねー
>>288
デスタムーアって若い頃髪の毛あったのかな?
>>289
ジジイ形態は遊びで変身してるいわゆる舐めプ形態やで
ジジイ形態での本体はジジイではなく、玉の方やからな
今回のGPで変身してるやついなくて全くいなくて草
やっぱりじじい形態で呪文連打の方が強いんすね
こいつの44なんて石油王ぐらいしか持ってないだろうけど、使ってみたいなぁ。ピサロも同様。
>>291
まじかー!ドラクエ6好きだったのに知らんかった・・・
変身狙うと実質2手潰れるのはディスアドバンテージが大きい
MP足りてたらターン終了時に自動変身くらいしてくれ
>>294
てか6好きなら知っとけよ
マッチョに変身した時にジジイが消えてから残った2つの玉が合わさって変身するだろ
その時の台詞は「やはりジジイの姿では失礼だったようだな....ではこれならどうかな?」
この台詞から分かるようにジジイ時に手を抜いてるのは明らかじゃんか
>>292
顔は流石の強さだけど筋肉が問題なのよ
他の超魔王は変身に1手潰しても無属性無効が付与されるからそのターンの生存率は高いが、筋肉の場合相手が物理アタッカー勢でもない限りは顔前にハチの巣にされて終わり
>>297
せめて、ムキのターンだけでもオートだいぼうぎょしてくれればね
たとえ下位波動で剥げるにしても、だいぶ違うのに
>>296
何も言い返せないや。そしてしっかり教えてくれる優しい奴だな。あれが身体の一部をオーブで狭間の世界に置いといて、本体は異空間(異次元)に隠れてたって話でもよかったよね。
>>295
新生時に実装待ったなし
ウエイト150超魔王2体くらいのルール増やして欲しい 今後も偶にしかこうやって超魔王何体も使えないなら引く気なくなる 150なら今回みたいな一方的な試合もある程度減ると思うし結構いいと思うんだが
ムキムキは本当弱すぎ。すぐ溶けて最終まで行が無いから変身する意味が無い。運
営は何を考えて作ってるんだろう?最弱超魔王!
>>301
週によっては超魔王使えなかったりしますしね!お金使って使えないとか笑えない。
>>301
そうだよなあ
ウェイトとか関係なく超魔王制限なしで良いとおもうわ
ウェイト40自体が結構なデメリットのはずだし
あれ、俺のムーアが若い頃〜って書き込みとそれに対してのレス消されてる・・・
>>303
現状超魔王複数使いたいなら何でもありお祭りルールでやってねみたいな扱いなのがね 何の為に引いてるんだってなるし系統やればいいんだろうけど思い入れ無いし
ケトスと同等の異常耐性、ブレイクこそ増えてきたが等倍が2属性のみと優秀な属性耐性、超魔王御用達のブレイク補正ランダム属性特技…
基本スペック自体は今までの超魔王の中でもかなり優秀だと思うのに、弱く見えるのは変身のせいか?
でも変身は顔の性能があるからこその調整なんだろうな…
>>302
2回目の変身からは最強超魔王だからそれも兼ねてのスペックと考えれば妥当なんじゃないかな?個人的にはゴアピのバギを半減できてヒヒュの爆炎吸収の耐性はかなり強力だと思うんだけど、暴風の儀式耐えてめいそうからの変身で基本ステータス勝ってないと勝ち目なくなる。
>>305
読んでいて不快な部分が、ありましたからね…上から目線的な。
何か勘違いしてる人がいるけど顔に変身出来てもそこまで強くないぞ。
竜王やシドーと大差ない。
てかHP回復しないから瀕死状態が多い。
先に動かれると終わり。
おまけにスターフレアまでバラ撒いて来たし上方修正してもらわんとムーアファンは萎える
>>311
ムキムーアに変身した途端に落とされる
顔ムーアまで行ってもHPが削られてるから動けずに落とされる
顔ムーアが行動できても決定打に欠けるケースが多い
他の超魔王と比べて微妙としか言いようがないな
>>311
もう顔は対耐久か、隙を伺ってやるものと割り切るものじゃねえの?
耐久相手でもそんな瀕死になるの?
基本爺で殴り、爺対面や耐久相手に変身が基本。なので超ピサロ同様素早さが重要
スターフレアは元々上から殴られるドラパ辛いから、変わるのかは不明
麻痺耐性イオ耐性増えだすと辛い
>>314
ハーゴンはカイザーだとほぼ見ない
>>313
耐久相手だと超りゅうおうや超ハーゴンが入ってるよね?
1ターン先に変身されるから厳しいよ。
竜王だと身代わり無視の必中会心がムキムキに飛んで来て落ちるわ。
爺さんで使うならウェイト40は重すぎるしワールドやゴアピのが強いね。
>>317
竜王は爺のままで倒せる。ハーゴンは変身すれば攻撃ほとんど通らない。デスタムーア使ってたらこの2体はカモです。
>>318
こっちが耐久って事は火力ないし相手もケトス、神さま等の耐久組んでたらりゅうおう落とすのは至難の業やけどね。
今のウェイトなら行けるが今後120とかなれば使えないよ。しかも他の超魔王と違って☆4必須みたいなとこあるし。
>>319
ウェイト120なら超魔王使うの厳しいですけどね。ドラパとか使いますね。どこのレベル帯で話されているか分からないですが、
デスタは強い弱い以前に基本的に変身しない前提って言うのがね
何よりも残念な所
しかも設定的に爺は本体ですらないし
>>322
変身するしないで使い分けが出来るんですけどね。超魔王で言うとピサロとハーゴンが相手なら変身。ゾーマと竜王なら爺のままって感じで。結局使えないって言ってる人は使い方が分かってない。星付けは必要だけど、それ以前に思考力が…。
>>321
乗るなドレアム!
>>323
使い分け出来ないと言ってるわけじゃないし別に使えないとは言ってないんですが?
普通に強いと思うよ?
ただ基本的に変身しないで戦った方が強いパターンが多いのが超魔王として残念と言ってるだけ
>>322
爺姿で余裕ぶっているのがどうにもね〜。
変身するためにめいそう挟んだりしないといけないし、いっその事能力は低めでも倒されてから2回変身してすることで本領発揮!みたいな感じが良かった。変身シーン以外あまり忠実に再現されてないよね。爺は氷と炎を使ってたイメージ。
ムキムキ変身時無属性攻撃無効または顔形態変身時に体力全回復、このどっちかくらいは付けて欲しかったかな。
>>323
本当に使っていればピサロとハーゴン相手でも変身しない方が強いと感じるはず
変身は自然みたいな超耐久相手くらいだし、そいつらにも変身せずに虚脱で枯らしてた方が強いこと多い
使い分け(変身しないのが95%)ってのじゃ折角の演出や特技がほぼ使えなくて残念と思うわ
>>328
323なんだけど、デスタムーア実装されてから使っていてGPだと100位前後なんですよね。ピサロとハーゴン相手なら変身した方が勝率良いですよ。まぁあなたのパーティ次第でしょうが。
>>319
大体にしてなんでこっちも耐久前提なの?超ムーアはどちらかといえば速攻タグだし、他のやつと合わせて盾なり突破すりゃあいいじゃん。耐えるのも搦め手で先に火力役止めたりとかいろいろあんじゃん。
話してるのは耐久相手な上に超魔王なんだから速攻にしてもそんな簡単に落ちんやろ
爺さん強いと思ってる人はウェイト200の印象だろ。低ウェイトになれば他の超魔王のが使い易いし安定感もある。
そもそも変身出来ないから爺さんだけ☆重ね必須の重課金仕様。あと不満がある人は俺みたいにご意見、要望をメールで送れば?多くの不満者が居れば修正してくれるかもよ。
GPでこのおっさんの最後までお付き合いしたことないわw
ゴリムキまでに殺せる
>>329
重課金じゃない?
無課金で無理くない?
ウエイトが低くなったからここからだね
他の魔王を差し置いて上位に入れば本物ってところかな
変身がメインじゃないのは確かに超魔王として、性能以前に残念ではある。今までの超魔王の中でもトップクラスの演出があるのにな。
性能は上位マータが状態異常付与、身代わりと軽減無視のmpチューチュー、優秀な属性および状態異常耐性と魅力的なんだがな…
この性能、仕様だと新モンスターが出るたび益々使えなくなっていく。
今後出るモンスターも強くないと売れないし神獣王や深淵はどうせ壊れ。
ボーナスP80くらいあれば使うかもって感じかな。
>>333
他の超魔王も4か44。ある程度課金はしてる。
星重ねてないなら使うべきモンスターではない。無課金は竜王、ハーゴン、ゾーマ辺りが使いやすいと思う。星重ねているなら、かなり強い超魔王。
>>335
ですよね。
演出はいいんですが変身しながら余裕こいた台詞を吐いてボコボコにされる姿はもはやギャグかと
他の超魔王はどうやって上手く変身して逆転するかが肝なのに変身はオマケって
コメント欄めっちゃ賑わってるのに
ほぼ全員文句言ってるの草
さすがに魔王よりは強いけど、超魔王としては……
中間くらいかな
>>337
まあ…
そうだよねえ…
今回のルールで単純に星4同士の超魔王だと誰が強いんだろ
まあ今週ボコられた人は文句の一つも言いたくなるわな
>>342
使うパーティーによって得意な奴苦手な奴はいるけどこいつより壺とかサイピとか神獣王のが嫌だったわ
>>343
そいつら全員にムーアは強いから入れればよかったじゃん
>>341
デスタムーアかゾーマだと思いますよ。
カイザー帯でその2体は高確率で入ってました。あとはいては役でピサロが入るかどうか。1:1になった時にその2体は火力と素早さがあり強いです。
逆に竜王とハーゴンは素早さがないので動く前に落ちます。その2体は耐久向けですね。
これ確実に顔へ変身しようと思えば3ターン地蔵だな。1ターンめいそう。2ターン変身。3ターン防御。
他の超魔王なら1ターン目から攻撃しながら変身に持って行けるけどほんまウェイト40の価値皆無。防御しても2段階で落ちるし変身出来ても瀕死状態。ダメだこりゃ。
>>346
なぜ、そこで虚脱を初ターンに使わないのかが謎。2ターン目変身からの瞑想で最終形態からのマダンテって流れじゃない?使えないって人はもしかして無星で使おうとしてる?
>>347
☆4前提というのもそれはそれで辛い
そりゃ☆4なら強いやつはごろごろいる
>>348
無星で使いたいなら挫けぬモンスターとかでしょ。星4で比べたらデスタムーアより使えるモンスター限られてますよ。ごろごろ居るなら教えて欲しいですね。
結局イオブレイク持ちからのMPを気にせず呪いの爆炎連発出来ることが何よりの強みだったり。他の超魔王と比較して変身のメリットがねぇ。
個人的には超魔王の中で1番不遇なのはピサロかと思うけど。超シドーは超竜王・超ピサロの前に無力とか言い出したらキリがないから、汎用性の話ね。
>>349
ウルノーガ、ワールド、インへ、ピサロ、超ピサロ、ゴアピサロ
くらいだろうか
ステアップ封じられてもムーアより早く動ける
早さが足りないやつは装備でどうとでもなるし装備つけてもムーアよりウエイトが低い
だからゴロゴロいるということ
>>350
結局はウエイトありきで使い方次第
なんだけどその中でウエイトを割いて使う価値があるのかというと
他魔王より星が多ければ使うかもしれないし、他魔王と同じならそっちを使うかな
ムーアと相性のいいコンビ的なキャラが出てくれば別だけど
>>351
ゴアピサロ以外は4か44です。超魔王ピサロ星4使ったことあります?火力無さすぎですよ。ゴアピサロ、ワールドはカイザー帯だと動く前に落とされることが多いです。残りの魔王三体も超魔王相手だと火力足らないです。カイザー3帯でウェイトは130-200を想定しています。
>>351
もっと分かりやすく話をすると星4デスタムーアは他の超魔王を倒せる。まずピサロとは相性良すぎ。ハーゴンも同じく。竜王はイオ魔法で溶ける、ゾーマとは若干デスタムーアの方が素早さ速い(乱数次第)ので先に動けば勝てる。
>>354
何の話をしてるんだろ…
周りをガッチガチに固めてりゃムーア以外でも強いんではなかろうか…
ムーア単体でいくと、封印も麻痺もくらう、壁を付ければって考えてるんだろうけど高速帯のキャラに突破された後に止められるからな
>>354
で肝心の耐久性があまりにも乏しい
止められても竜王のように3ターン後に無属性無効で変身したら良いんだけど、それが無いから止められ→次のターンで沈没がほぼなんだよね…
無属が通るターンが多いから変身無しでそのまま動かすしかない→変身無しなら他でよくない?
>>354
すまん
麻痺はくらわんかったわ
爆炎に反射無効や常に封じ無効があればよかったと思う
体技封印されたら変身の道が遠のく
現状、よく使われるメンツで対応されてしまい過ぎる
>>347
虚脱は半減だと変身するMP足りないんよね。使いにくいわ。あとムーアだけ☆4前提な時点で終わってるよ。T氏は750連で無星だったし、ムーアにそれだけお金入れる価値はなかろう。まあ専用装備で2段階目の変身飛ばしとかやって来そう。
>>355
これで理解出来ないなら、これ以上話を続けられない。そもそも虚脱をギラ半減になぜ打つ前提なのか。身代わり無視ですよ?ガチガチに固める?相手が他のモンスターでバフ使うなら自分の他のモンスターで剥ぐでしょ?そもそもどこのレベルで話されてますか??
>>355
麻痺は訂正してますが封印ってワールドやウルノーガ想定してますよね?星4ならデスタムーアの方が素早いです。体技封じは壺を想定してますよね?そういう時は普通イオ魔法使いますから。
>>360
麻痺食らうって言ってるエア.プの意見なんて無視でいい
封印はムーアだからうんぬんってのもおかしい
他のキャラも封印はキツいだろ
>>360
イオしか撃てない超魔王ってそれもはや超魔王じゃなくない??
一回イオ撃って大きく戦況変わるなら凄いけど、一回動けたとしてゴルアスやら封印が待ってるよ
そこで自動変身できたら別だったんだけどね
しかも星を重ねてやっとこさ動けるってのがキツすぎる
>>359
ガチガチに固めるのはメンツね
しかも守るのは他じゃなくてムーアの事ね
ゾーマの方が強くない?守っていいなら竜王のほうが強くない?
イオだけしか撃てないムーアを必死に守るくらいの価値があるのかってこと
これがわからないんなら話にならないわ
しかも星を重ねて初めてこの話
>>366
こちらの質問に答えてください。
①どこのレベル帯で話をされていますか?
②ガチガチに固めるのはメンツ?普通一体で使いませんよ。
③ゾーマ、竜王との違いは書いているでしょう?
④無星だと大体のモンスターは動く前に落ちます。
>>365
無茶苦茶な理論言ってるのわかってます?超魔王の定義や仕様はこちらで決めれないですが、あなたの言うとおりに1回動いて相手のモンスター全滅したらゲームにならないでしょう?それはゾーマや他の超魔王でも同じですよ。
ただでさえユーザー少ないんだから、仲良くやろうぜ
使いたかったら使うでいいじゃない
落としどころとしては、2ターン目以降にMPが120以上あれば正体をあらわすが自動発動、とかか?
>>371
それか第二形態で無属性無効かな。
あとできれば第三形態変身時にHP回復。
こんなの、今すぐでも調整してもらいたいものだよ。
>>367
①カイザー
②メンツ
③超魔王1体しか使えない事を想定
④元々、☆4での話だろ
無星でとか何言ってんだ
1体の超魔枠をコイツに使うのか?
>>368
めちゃくちゃかな?
強いんなら今回もキャラランに入ってると思うのだが?
ゾーマとハーゴンしか見当たらないです
どこが強いです??
>>373
大丈夫ですか?星を重ねてって言ってるのはあなたですよ?星4前提で話しているなら、こういう表現は使わないのでは?
カイザー帯で超魔王一体のルールだと使わないって結論ですよね?
それはあなたが持ってないからです。私はムーアで先月GP100位以内に入れましたし。
なんで使える、使えないでこんな言い合いになるんだ?
>>370
それが1番だね
>>374
それは星が少ないデスタムーアは使い勝手が良くないからですよ。
ゾーマやハーゴンは無星でも使い勝手が良いから使用率は上がりやすいと思います。
デスタムーアの強い点は354に書いてます。やりとりしましたよね。
結局今は手に入らないですし、あなたには不要でしょう。
>>375
無星だと弱い→じゃあ星を重ねて話をしようか→星重ねたら同じ星のやつで強いやつごろごろいるよ→星重ねる前提の話はしていない
何故なのか
もっと使えないやつはいっぱいいる。贅沢なこと言わずだまって使ってあげたら
>>379
あなたの文章だとそう読まれても仕方ないです。今は手に入らないですし、あなたには使えないモンスターみたいなので終わりにしましょう。別にあなたに使って欲しいわけではないし、そもそも話が通じない。やりとりしている中で、課金出来るほどの経済力があるようにも思えません。無駄。
>>376
そりゃ超魔王と言う事で射幸心を煽っておきながら手に入れてみると変身すら出来ないし今までの超魔王のような強さを全く感じないから。変身出来なければそれは超魔王じゃなく普通の魔王や笑 ウェイト40だし今後使えなくなるの見えてるよ。今回は微が給付金を入れてそう。
>>381
最終的に経済力の話になるんだね
道理で話の無駄なわけだ
文面で相手の経済力が測れるとか凄い人だ
納得させられる程の根拠も示せず、挙げ句に捨て台詞を吐く
経済力はあっても知性も品も無いんですね
>>383
根拠は書いていますよね?それを理解出来ないから終わりにしたいと言っている。他の方は無視しろと書いていたのに相手をしてあげた。家を買う経済力がない方に家を買う素晴らしさを話したところで意味無いでしょう?品性はないかもしれませんが知性はあなたより上だと思いますよ?
>>378
うん、不要だね
強い点、☆4なら速い(超魔王の中では)
爆炎が反射やダメ軽減無視なら強いと思います
無星は弱いです
じゃあ、星4且つ周りのメンツも星4か星44なら…
そこがスタート地点でやっと他と渡り合える可能性が出てくる
けどそこに変身する余地は無い
使えますか?
経済力云々とか、もはやムーアのこととかどうでもよくてただ相手を言い負かしたいだけだろとしか思えない
>>385
変身する時は相手に超魔王のハーゴンやピサロが居る時です。ダメージがほぼ通らなくなります。あとは相手にデスタムーアがいる時、自然パも状況に応じて変身ですね。いては役必須ですが1ターンで全壊出来るのは気持ち良いですよ。逆にゾーマや竜王が相手で変身すると溶けます。
>>384
遂に家の話にまでいきましたか
家は持ってるので正直その例えはピンと来ないです
家と数万円の話だと下調べ等の工程において比ではないから
今回の場合、調べもせずにカタログだけ見て買った商品が思いの他使えず、高い買い物だから良い物だと思い込もう
としてるように思うんだけど
>>388
それは大変失礼しました。やりとりで使い方や実績を書いてます。カタログスペックで話はしてません。そもそも麻痺どうこうであなたに誤りがあったのでは?それにデスタムーア以外の超魔王も星4か44です。それらを踏まえて評価しています。結論は星4なら強いということ。
>>387
まず変身するスキはありますか??
話はそれからだと思うのですが
>>389
麻痺に関しては誤認してました
が、☆4で強いという話ではないという事でしたが☆4の話なんですね
で☆4だと何がどう強いんですか?
>>390
隙があるから書いているのでしょう?GPでの実績も100位以内と書いています。渡り合ってないと無理ですから。あなたはデスタムーアが不要だと言っているのに話をしたいのですか?ご自身が支離滅裂なこと言われているのにまだ気が付かないんですか?
>>391
まず相手の文章を読みましょう。どう強いかは過去のやりとりで書いてますよ。あとは自分の文章も読み直しましょう。
>>382
愚痴は理解できるんよ。ムキに使える・使えないって言い合うのがよくわからんのよ。使えるって思う、使いこなせるこなら言い合いなんかしないで、使っときゃいいじゃんって。使えねー派もいちいち反論なんかしてないでさ。
>>392
100位以内
これが根拠になるのかどうかですね
100位以内はそもそも重課金も沢山いるでしょう
その中で20位以内ではなく、星4で固めてやっと100位以内という中途半端なポジション
強さとしては無課金相手に勝てるレベル止まりかと
>>393
ごめんなさい
よく読んでないかもしれないのですが、強い、速い、爆炎しか見えてこないです
速いは誰より早いのでしょうか
>>395
凄い理論ですね。20位以内は回数こなさないと厳しいですからね。
もう一度言います。自分の文章と私の文章を読み直してください。
他の方が迷惑だという書込みがあるので私はあなたとの書込みをこれにて失礼します。
>>397
数をこなさないといけないからこそ勝率が重要なんじゃないの?
勝ち続けないとポイントどんどん減ってくし
100位以内だと負けてもポイント減らないの?
数こなしてる上位勢が皆使ってたら本物だと思うよ
>>394
ここは皆さんの評価などを書くコメント欄だと思ってるんだが。それを参考にして今後取るかどうか決める人も多いだろ。超魔王交換券もあるんだし。超魔王は無星でも強い印象があり無課金でも回してたけど今回は☆4前提。しかも☆4同士なら他の超魔王のが強い印象。
カンダタ「お前らとりあえず落ちつけよな!な!」
強さは星の有無あるだろうが、ピサロといいムーアといい変身で煽ってるのに実際は化け物と変身しないってダメだよな
超魔王レベルなら公式の盛り盛り宣伝動画も出るし、能力検証して動画にしてくれる方もいるんだから、それを見て無星でも確保しておくべきか☆4(以上)までしないと意味がないのか、どんなパーティに組み込めるかは自分で判断すればいいだけなのにね。皆責任転嫁が過ぎる。
他の超魔王と比べてこの性能はどうなの?っていう部分はあるけど
本当に弱いならそもそも使われないはず
何度か対決して見かける時点でそれなりに使えるキャラなのは間違いない
逆に最近のキャラなら新生転生した永遠の巨竜とか見たことあるか?
俺はないな
>>405
討伐モンス、しかも何年も前に出たやつと比べられても笑
超魔王ムーアはT氏の動画観ても分かる通りいくら金掛かると思ってるんだよ。
それに見合う性能か?
超魔王と言えばこのゲーム最高峰ランクだぜ。変身も出来ないから荒れてるんだよ
>>405
GPだとポイント稼がなきゃいけないからとりあえずボーナス付くモンスター入れるしなぁ
先週のウェイト200とかボーナス付く高ウェイトモンスターはこいつかゴアピくらいなもんだったし
腐っても超魔王だから性能はそれなりにあるしな
ボーナスなくなった時に使われるかだな
>>400
それでこんな罵り合いになるの?お互い噛みつく必要ないのでは・・・
コメント超ゾーマに迫る勢いだな!
実装して良かったみんな爺ムーア好きだったんだな!評価総数は少ないがな!
>>410
同感。しかも人が使った金で偉そうなこと言ってるのが笑える。
そもそもGPでデスタムーアと当たったら、だいたいの使用感わかるだろうに。
>>410
このゲームでいう強者っていったい何を指してるんだろう
俺は持ってない(欲しい)けど、GPで相手にしてて思ったのは、確かに変身したらHP前回か、そのターンのみ全てのダメージ無効ぐらいあってもよかったよね。
>>410
廃課金やガチ勢になるほど使ってないぞ。
君GPろくにやってないの丸出しやん。
ジェネラルレベルだろ草
今は金掛けて取ったからどうにか使えんか試してるのとボーナスPあるから使ってるだけやろ。超魔王1体制限なら使う人ほぼおらんわ。
>>415
楽しんだヤツが強者。
課金して俺ツエーーーしてもいいし、
無課金でどう立ち回るか頭使うもよし。
そして単に新キャラ牧場に並べてタップしてニヤニヤするもよし。。
>>418
楽しんだものが強者
それ平和的でいいね!
チューチューパ全盛の時に出せばメタれてよかったのに
このインフレのタイミングで出すのは時期が悪いよ
>>417
消えた410のコメより417のコメの方がよっぽど、たち悪いやろ
削除するなら普通はこっちのコメントじゃね
誉めたり、使い道を伝えるコメントはいいけど、貶したり、煽ったりするコメは残す価値はねーよ
>>424
俺なんか、若い頃髪の毛あったのかな?ってのケサれたしな(じじぃ形態は仮の形態&オーブが本体だったのですね)
自動で変身しないから弱いとか言ってる人いるけど、もし自動で変身してたら強すぎナーフしろ!とか言ってそう
>>424
同感。そっちを消すの?って感じ。
>>426
いや
それくらいでちょうどいいかも
MP溜まったら自動発動くらいで止めておけば大丈夫
>>424
これだけ批判的意見が集中してる中、その人らに対し弱いからとかハーゴン使っとけみたいな暴言吐いてましたよね?
何の根拠や説明もなく他人を勝手に弱いと決めつけ批判してるんだから消されて当然じゃね?悔しかったら高ウェイト以外でムーア使って300以内に入って証明したら良いかと
>>424
410は雑魚プレイヤー云々とただの煽ったりしか書かれてなかったよ
褒めたり使い道を伝える内容ではなく貶したり煽ったりしか内容が無かったからあなたの言う通り消えたんじゃないの?
>>429
それが下でGP20位以内じゃないと認めねぇみたいな書込みしてるからなぁ。今回のルールは流石に無理だけど。それにどう使えば良いかも書いているのに読めてない人も居るから。無星で使えるハーゴン使っとけってなるんだよね。
とりあえずマホカンタの中を豪快に爆炎で突っ込んでくるのは止めてください
せめて…せめて…こちらのアイコンは見て虚脱に切り替えてください
ムーアの時だけGPの優遇がショボくね?実装直後なのに1週目ぐらいしかアドが無い。来月からボーナス0だろうし、ガチャ引いた元が取れてなくて辛い。
>>433
まあ後から活きてくるキャラもいるし気長に待とう
>>434
いやだ!気長に待つのはサービスが続く保証をしてくれた場合のみ
実際こいつが変身する試合10回に1回もないよなあ
超ピサロと超ハーゴンには変身が良いとかあったけど、ピサロは大抵超ゾーマか超竜王とセットで変身してると死ぬし、ハーゴンは変身するまでもなく勝てること多い
変身が見れないせいで実力以上にネガキャンされてるでしょ
>>433
ボーナス30Pでもきついよね。0になったら絶対に他の超魔王使う方がポイント盛れる。もうGPのみ変身出来ない仕様にしてウェイト30前後に下げてくれたらいいよ。そうする事で神獣王、深淵にやっと肩を並べる事が出来る。ウェイト40はきついわ。
闘技場でも通常クエストにも使えない超魔王です
超魔王の中で一番ザコい
>>438
全系統の能力変化を封じ込めたらちょっとはマシになったのかな?まぁ、そうなるとクエストでは出番なさそうだけど…
>>438
星重なってるデスタムーア持ってないと、そういう意見になるのか。
超魔王でも2番目の素早さからの爆炎で1発500-600ダメージ入るからなー。使い方が考えられない人からすると弱いんだろうなー。
>>440
使い方が考えられないのではなく『使えるモンスター』に成っていないのでは?無課金の人からすれば超魔王は滅多にお目にかかれません。課金して当てる人とは感性が違うかもしれませんが大当たりのそれを使って星がないと使えないと直感的に感じるのは普通なのでは?最弱超魔王ではないが
>>441
デスタムーアは耐久より速攻向きのモンスターですからね。イメージで言うとドラパみたいに星を重ねて相手よりも先に動くから強い。そういう使い方を想定していない無課金微課金の方からは評価が悪くなるみたいですね。
>>440
問題はウエイトとやや釣り合いが取れてないとこかな
相性次第なんだろうけど、ピオラずきんは警戒するとしてカンタ持ちに爆炎が飛ぶと痛い
虚脱でMP貯れば良いんだけど微妙に届かない時もあるし
痒いところに手が届かないかんじ
>>439
いや重課金でも某YouTuber750連で無星に終わったからね。俺も課金して☆2までしたけどウェイト200とかじゃないと全く使えんよ。この超魔王だけ☆4必須ってのも終わってるしそこまで金入れて元を取れる性能かと言えば全くだよね。
>>444
当てたい人は72時間引いてるはずだから750連でムーア無星になることはそうそうないんだけどなぁ。
ワシの水着バージョンはまだかな?
>>445
T氏と同じく72時間150連では俺も1体も引けなかったよ。S3%の1/200はきつい。
☆4目指すにはよっぽど引きが良くないとかなりお金掛かるね。それに見合う性能なら良いのだけど。竜王やシドーは実装時、無星でも壊れてたのが良かった。
>>447
マジかよ…。新しい超魔王実装!とかで注目集めてたのに、あまりいいガチャじゃなかったんですね。
>>446
素で亀仙人だから
>>449
亀仙人笑ったw
>>446
第2形態で脱いでるのでとりあえずそれで勘弁してあげてください
ムキムキになってすぐ死ぬんだよなぁ
超ムーアさん専用装備ステテコパンツの実装はまだかい!
ステテコパンツ装備で2段階目の変身をカット。爺から一気に顔へと変身出来る。
これでようやく超魔王と言える性能。
自動変身や死んで召喚じゃないからそれでも厳しい感じがするけどね。
>>455
特に君ねw
>>455
釣られるバ◯
>>456
>>457
突っかかる君らも同類。バ○とか言ってる時点で察しがつく。
>>459
何が察しがつくんですかぁぁああw
大漁大漁やぁあw
>>457
ブーメランで草
>>461
ブーメランでクサー
言えばいいと思ってるバ◯いるよね。
>>462
そういうとこやで。
>>463
ブーメランで草草草
>>463
464の相手するのやめたら?自分の言ってること理解できない頭の弱い人だし。勝手にネットで騒がせとけばいいじゃん。返信の速さからしてこのサイトしばしば覗いて荒すネット民だよ。タチが悪いしもうこの会話終わり。こんな人たちじゃ同じようなこと繰り返すだろうけど。
>>465
相手するのやめたら?自問自答してて草
もう超魔王は、通常は魔王と同じウエイトで、変身したらウエイト上がる仕様にしろよ
ウエイトオーバーは二歩と同じ即負けの禁じ手扱いにして
攻めながら変身できないのがなぁ
MP無料の爆炎爺ちゃんって感じ
個人的感想なんですが、デスタムーアはザオリクのイメージが強かったから作戦行動で左の手がザオリク発動して欲しかったなー
持ってないんだけどさ
普通に3ターン変身なら最高に楽しいモンスターだったろうに
>>472
モンスターとしては1枠で、3カ所にHP分かれてたらよかったかもね。それぞれ1つはHP低くなっちゃうけど。相手が攻撃をデスタムーア選択したらオーブか、爺いかはランダム。全体攻撃もどれか1つに当たる。ギャン.ブル性あるけれど、そんな超魔王いて
ムキムキの時にビックバンブロウ使うと即変身、瞑想使うと次のターンの頭とかで良かった気がする
同じ意見たくさん出てるけど、ムキムキ変身時大防御で良かった
こいつ大防御しながら肩をいからせて突進してくるのが印象的だったのに
あとは手のザオリクだけどこれはなくてもしゃーないかな
だから新生を待てっちゅうに
変身は魔宮用ですよ。
上方修正しないならボーナスP上げたりムーア以外の超魔王に制限掛けたり接待してもらわな割に合わんね。
今後も次々と新モンスター出るし益々使い道皆無になるよこれ。
そろそろ新神獣王や新系統王、新深淵、七幻神とか来るだろうし。
ランクエすら出番なしって実装初日で定年迎えた爺さんって事でOK?
今割と刺さってるから使いたいけど星2なんだよなぁ
>>481
どちらかというと就職できなかった爺さん
>>484
Aで止まる銀地図も廃止にしていいと思う。ぶっちゃけS止まりのモンスターだって、使えないの数多にいるしさ。
来月は高ウェイトでボーナス80P付きそう。
ただマスメダ貰えないならデイリーしかやる気起こらんし意味ないけどね笑
再来月は新たな超魔王出そうだし完全なるハズレ枠となりそうだな
なんか超ムーア、GPで微妙にまた増えてきている気がする。耐久に強いから制限内容次第ではいいかも。
超ミルドラ 「こんな老いぼれより来たるべき時に備え我に期待せよ!」
プチ情報、ムーアさんの修正か専用装備の発表かな?
所詮はドレアムの噛ませ犬よ
ボーナスP、0ってマジ?
ぶん回して手に入れたけど弱いし何か燃え尽きたわ
48時間も回さなかったし面白くなくなって来た
他のソシャゲに移行かな…事前登録50万のやつに
使いたいけど変身まで どーにかならんやろか
皆さん思ってるやろけど
あえて
まあ超ピサロよりは強いよ あいつは救いようがないw
>>493
ガチ勢も使ってるし敵にしたらかなり強く感じるけどなぁ
素早くて攻撃してれば勝手に変身出来るだけええんやない?
こっちは変身まで持って行けないし爺さんのまま使うなら☆4必須だからね
今更なんだけどムーアって最初の変身ターンは攻撃できない?
なんか変身狙って自滅していくパターンを結構見かける
変身しないで超爺さんとして使うのがいいのかな
一戦が長いクエストだと息切れ知らずで強い
サンドの具には超ゾーマかキラクリが適正かな
イオ系の連続ヒット体技って少ないな
クエストなら?の上昇無効やから意外と不便なんやけどなぁ...
そのうち変身する討伐モンスター、DQ4マネマネSランクが実装されて相手モンスターに変身して云々という僕ちゃんの妄想
>>494
ピサロも☆4必須。それに物理の通りが悪くてかなりキツい。もちろん☆4での使用感です。
デスタムーアよりもピサロを強化して欲しい。デスタムーアは普通に爺さんが強い。
人気のない魔王っていつも変な性能にされるよな
ミルドラースも正直期待してない
>>500
ミルドラはぶっ壊れよ
常にマホカン、無属性無効、ダメカットってだけでも耐久が半端ない
オマケのメゾラゴンも死ぬし、だからこそ飛ばして弱い超魔王を先に出したと見てる
爺さんはハズレ枠の噛ませ犬だわ
>>501
常にマホカンで無属性無効は強すぎだろ、あってもいきなりマホカンぐらい。
その超ミルドラも当たり枠の超オルゴの間に出されるハズレ枠じゃねえの、人気無いし。
>>500
デカいだけでカリスマ性もくソも無いラプソーンがあんだけ強い性能にされてる時点で関係ない
結局超ドレアムまでの繋ぎ超魔王だから( ^ω^ )
>>500
ギラ系使いなのはほぼ確定だろうし、ミルドラローブの25%アップがかなり刺さると予想
と言うかローブのせいで上手いこと調整しきれずに飛ばしたとすら思ってるわ
>500
ナンバリングのラスボスで最も人気であろうゾーマさんはスキルライン解放でも使えない奴と化したけどな
ここの書き込み件数、多いよな
ゾーマの次に多い。
>>502
魔王のミルドラや伝説ゲマですら常マホカンなのに超魔王が下位互換なんてあり得んぞ。現環境では強いから飛ばされたと思うけどね。てか今でも国崩しや伝説ゲマ居ると苦しいミル爺は完全ハズレ枠だわ
>>506
魔剣士ピサロみたいに強化されるかもよ
アクセサリーでワンチャンあるかないかの勝負
ハズレ超魔王として君臨し続けるのかもね
ウォークで忙しいだろうけど芝Pに再調整頼むしかない
ウェィト40もあるのに神獣王、深淵より弱い(使えない)は完全なる調整ミス
おまけにボーナスPも無いとか…酷過ぎる
>>506
今じゃ使えないってだけで当時は使えたでしょ
当時では上位波動使いでは最速だったしバラモスや色んなキャラと組んで状態異常入れまくってたじゃん
時がたてば使えなくなるなんて殆どのキャラに言えること
なんならドレアムだって今じゃ使えないし
カイザー2まででよければコイツがいればたどり着けるよ。イオ杖持たせてばら撒いとけばダメージもマヒもいい感じよ☺
星2でも使えないんだけど
星どのぐらいありゃいいの
>>514
自分も☆2だけど使えんね。この感じだと☆3でも変わらないし☆4でも微妙な気がする。44なら先制率も上がって超魔王らしくなるのかな?
てか味方の秘めたる阻止でクエストやランクエでも出番ないよね~
特性で常にボーナス+30とかなら需要あるかも
ウェイト高いからオススメはせんけど耐久パinのメタキン盾ムーアは良かったよ
耐久同士でも優位やし魔獣と物質は相手が特技魔改造でもしてない限りは完封
3戦全部マダンテ決めて勝ってキモチイイ
装備さえ考えれば自然パ相手にはほぼ勝ち確
顔にならないとやられるけど、火力得たとはいえ自然パはもともと耐久寄りだし十分に耐えられる
特にガイアシールド無視のギラチューチューがすっごくありがたい
明日からのランクエ、デイン系が弱点だろうからまだ爺さんの出番無しか
超魔王なのに不遇過ぎるやろ
もうアイコン見ただけで笑えてくる
今回の接待はまさかのこいつか?
体技防御ダウンと体技連発あるし、使ってみたらそれっぽいしな。
今日星4できたわ
装備や種含めて素早さ600超えるし、普通に強い
変身するかしないか選べばいい感じやね
超竜王や超ハーゴンと違って素早さで上取って高威力呪文で相手の動きを止められるのが強い
何故かどんどん重なって☆4に。
微妙なコメントもあるけど他に強キャラ持ってなくて活かすしかない。
最新超魔王だし、頑張って無双したい。
超魔王神獣王制限かけられると思うと気持ちよく引けないわ
>>524
星4は強いぜぇ
こんだけバラまいたら星4星44増えてくるだろうし
弱いって言った奴誰だ!ってコメントも出てくるんだろうな
なんか変身の演出がイマイチ燃えない
>>528
俺は今までの超魔王のなかでもこいつは特にかっこいい、チカラ入ってると思ったけれどな。まぁDSの演出なんだけれどね
改めて星4のステ見たけどえぐいな
まさかの炊き出し10連で初ゲット
使い方マスターしに来ますたw
弱い弱い言われてるが俺は好きだな〜。頑張って耐えて禁呪マダンテ打つ瞬間が最高に楽しい!まあ、そういう場合大体降参されちゃうんだけどね^^;
自動変身が欲しかった…
>>528
え、めちゃんこかっこいいじゃん!
最終形態なんかリメイク版どおり過ぎて鳥肌たったわ!
質問失礼します。初心者です。マスターズGPの対戦動画で、戦闘開始時にMPが全回復しているデスタムーアを見たのですが、こういった装備があるのでしょうか?それとも邪悪な瞑想だったのを自分が見間違えたんでしょうか?優しい方指南お願いします。
>>535
戦闘開始時だと全回復じゃなくて0になってるだけじゃないの?
自分側(手前側)でムーア使ってる動画漁ってみなよ
>>536
ありがとうございます。謎が解けました。
これは専用アイテムで化ける系とみた
>>535
ちょっと前に特性なんも発動しないバグがたまにあったけど、それかな
挫けぬとか常にマホカンとかが一切でない
でもそれだと2Rめにエラーになるから対戦動画は残らないはず
やっぱり超魔王にしては弱いよな。44でもいまいちだし、ピー助と同様に完全にハズレ枠だわ。
>>541
超ピサロは星4前提の強さだしな
お爺ちゃん強いな! 耐性もいい! 個人的にゾーマの次かな
自動で変身して欲しかった・・・
顔に変身した瞬間に殲滅力が上がるの好き
爆炎といかずちだけか特技プラスの恩恵。
卵の消費も考えたらS本で仕上げるのもありっちゃありかなあ
>>535
それはあなたの邪悪な妄想ですよ。
>>546
A本に解体して運ゲーやればいいじゃん
上手くいけば6体上手くいかなくても9体で済むぞ
星降りの生誕フェス、炊出しだけで老人星4になりました。神イベですね。
>>549
うせやろ!?羨ましい!
>>550
本当は超りゅうおうの方が欲しかったんですけどね笑
星無しだと変身しきっても厳しいのな…
ハーゴン欲しいのに何故か爺ちゃんしか出てこない…笑
>>553
で?笑
>>526
強いですね。
爆炎はもちろん、虚脱で身代わり、ダメバリ無視で攻撃したり、MP少な目の狙って吸い取ったり。
リバパとかの耐久には変身したりと汎用性高い。
今が旬のメイヴに弱いのでヒャド盾付けたいけど素早さ犠牲に。難しい。
GPおじいてやん多い
>>553
ハーゴンってみんぼうで使ったけどそれ以外なんか使うとこあるか?
ムキムキになってから3ターン無属性無効にしてくれ。ムキムキなって速攻落ちる
星付け期待したけどなんも出なかった笑
【新生転生時 : 幻魔王 イオダメージ・体技ダメージ+20% 】
何故か新生転生時のリーダースキルが載ってるという
結局ムーアつええじゃねえか
まあ結局ジジイのまんま爆炎連打してるだけという従来あるべき使い道と違う方法の強さだけどな
あの素早さから麻痺判定ありのあの火力はずるいわ
他の超魔王にはないマインドバリアも結構活きてる
ゴアピとかウルノーガとかいるとよだれ垂らして喜んでるわうちのお爺ちゃん
>>561
超ピサロ 「俺も一応マイバリあるんだけどなぁ・・・」
>>563
超ピサロ「ウルノーガのバフ剥がしてやるよ」
超ムーア「最初から剥がれるぞ」
超ピサロ「…」
超ピサロ「それでもウルノーガのバフ剥がしてやるよ」
インヘーラー「魔壺の呪縛」
超ピサロ「」
これが実際だから超ピサロの面目はねえぞ
超ムーアは超ピサロみたいに星重ねると強いのか超りゅうおうやハーゴンやゾーマみたいに星少なくても強いのかどっちのタイプかよく分からん
操作されなきゃなんでも強いよ
地図は複数枚出たけど、デスタムーアエッグが最初の1個しかないから、結局無星のまま。超魔王への道地獄級周回してるけど全く出ず。星4の人とかは、どんだけ回ったんだろうか。
>>567
わたぼうポイントか月パスで貰える育成ポイントで足しにはなる。地獄級はスタミナかかるし中々出ない
>>565
ムーアは普通に星ないと弱い
あとゾーマも星ないといまいちだぞ
>>567
わたポのリストにはピサロとムーアの卵はまだないようです。
自分は地獄級を回数券スキップ券を使ってとりました。運が良いとすぐです。
>>570
そうなのか、調べずに書き込んですまなかった
>>564
インヘーラー潰さないでウルノーガのバフ消しに行くピサロがいるってまじ?
>>567
自分はスキップ券でひたすら周回して卵集めた記憶があります。偏りがあるんですよねー
特技付きタマゴ以外、タマゴロン不要にして欲しいよね
このゲーム始めた当初、ニジゴロン手に入りにくかったし、魔王エッグやエンペランもやや手に入りにくかったよな・・・
>>570
やっぱ地獄級をシコシコ回るしかないのかー。
ハーゴンとか持ってないヤツの卵は10個ぐらいあるのに、デスタだけ出ない。
こういう意味のない事でイライラさせられるとホントやる気無くすわ。
まぁため込んでたスキップ券の使いどころだよな
1弾と確定券で2体出たもんだから2つとるのに40枚はかかったw
>>575
育成メダルで交換出来ますよー。
じっちゃん強いなー
俺気づいちまったわ、爺ちゃん4にして使うより超マ無 凸でも使う方がいいってことに。
爆炎は反射されるが、滅び呪文は反射無視で無属性な上に殲滅力あるし。超マはメインウェポン以外にも選択肢あるし。
変身手軽だしなんならもう変身してる。
爺ちゃんの存在意義ってなんだ?
超ミルドラ 「だからこんな老いぼれより我に期待しろと言ってるだろ」
順番飛ばされたミルドラースさんに期待なんかできないんだよなあ…w
とりま超ミルドラなんかすっ飛ばして超オルゴ実装でいいよ
>>581
ミルなんとかさんは爺形態のスキルラインが未実装だから飛ばされただけだぞ
>>582
ハーゴン・・・
>>579
残念ながら爆炎でマヒるし虚脱でごっそり持ってかれるからゾーマはムーアに対しては分が悪いよ
超魔王バラまいてからS限って… テンション下がったの俺だけ?
ミルドラを飛ばしたのは環境変える壊れ性能になるから先に噛ませ犬のムーアで集金したんだよ
常マホカンでオマケのメゾラゴンも死亡
爺ムーアも死亡
無属性無効のカチカチだと儀式や息でしか倒せん
まあ無料でこれだけ超魔王バラ巻いてるんだから今後集金するには壊れ出して課金者優遇するしかない
>>584
たぶん釣りですよ。☆4以上ならデスタムーアの汎用性高いのはわかるはずですから
>>587
いやいや、超ゾーマvs超ムーアの話やないわ!
んな集金爺ちゃんより無星で手頃な超マの方がいいんだわ。☆4以上ならとか言うけど、☆4も無きゃ使えねえじゃねえか!てか対戦であんま見ねえし超マが相変わらず多いんだわ。
麻痺は強いよ、でも一々止めるより倒した方良くない?
>>587
あと強いのは知ってるよ、☆4ならね。
爆炎でノーガとか止めれたり、今はイオ系が通りやすいから火力出るし。
虚脱も超マ削れたりゾンビパとかの枯らしに使えたり。変身すれば自然には鬼強いし基本的に耐久は潰せる。
語弊ある書き方は俺も悪かったわ、でも文は読んでくれ
全ての超魔王を星4にした前提なら超ゾーの次に強い
>>589
超マなんてそれこそ☆4前提なんだが
無星でもツエーのは超竜王と超ゴンくらいだよ
>>591
そんなか?超ゴンとかよりよっぽど無星でも使えるとオレは思うけどな。
>>592
環境牛耳ってる壺ノーガゴアピ全員に弱いのは致命的すぎるよ
3万で超魔王ゼロ…
星降りと確定含めゼロ…
皆様もどうぞお気を付け下さい(T_T
>>594
超ダッセ笑
>>595
お前みたいな奴がいるからdqmslの民度は低いって言われるんだぞ
>>595
課金するお金が無くて悔しかったの?僕。
ツヨイ!
>>594
それはへこむ・・・
年末や7周年で48時間来たらリベンジできるとよいね
超ーマより超ーアの方が使われてないか?
じっちゃん強いな
>>600
そうか?俺は先週のGPは速攻だと相変わらず超マしか当たらなかった。
ただ途中のジェネラルから上がるときに、手に入ったのが嬉しかったのかケトスと合わせて使ってる無星ムーアなら何体かいたわ。レベル低いしプレイングに粗が目立ってたから始めたてだろうがな。
>>601
1週間前ぐらいに配信された某ユーチューバーのGP動画ではカイザー3で超ーマに全然当たってなかったぞ。笑
本人も超ーマじゃなく超ムーア起用してたよー
>>600
超ゾーマは麻痺等倍、ギラ等倍、数値的に言ったら超ムーアより遅い、おまけにオートリペアもない。お互いの耐性やスペックを考えたら超ーマ使うより超ムーアを使おうってユーザーかなりいそう。
爺さんはテンプレのゲマやガンダム、エビプリの溢れる環境だときついぞ
マホカン貫通なら強かったのにな
てか超ミルドラ来たら完全にメタられるよこれ
ギラ無効にマホカンタ付きだと何もできん笑
>>601
どこのランク帯?
頂点取るような人もゾーマよりムーアって言ってたし実際ゾーマは見なくなってムーアはかなり見た
>>605
マ?確かに俺も超ムーア出たては異常耐性優秀とかステータス褒めちぎってたけど、もちろん評価は星4前提よな?
マジで俺当たらんかったぞ、なんの変哲もない魔王パにしか当たってないからか?
>>595
息してる? 顔まっかだぞw
>>595
なにこいつダッセw
ミルドラは不人気だから期待できんよ
まあムーアも不人気の割に結構強いけど
>>609
ムーアは大魔王の中では有能な方だし、人気だろ
ダークドレアムのイベントのせいで噛ませ扱いされてるだけで、ダーマ神殿とカルベローナを崩壊してるし、魔王の中でかなり高い実績を持ってるよ
>>609
ピサロは人気あるのに弱いけどね
まさかの1日1回無料から出てびっくりした…星3になればGPでも使えるよね?
>>548
A本に解体の意味わかる方いらしたら教えていただけますか?
>>548
解体の意味わかる方いらしたら教えていただけますか?
>>612
使えま・・・
>>616
普通に使えますね
雑魚じゃなければだけど
>>617
雑魚プレイヤーじゃなければ、普通に使えるね
ラプやりにくいなー
ラプの流星を警戒してマホタン積んでるんだけど、この爺さんも爆炎で突っ込んで来てくれるね
速く動けるからつい殲滅に走っちゃうのかしら
超魔王?ってレベルで弱いハズレ枠
>>621
オツムが足りない子には色々難しいわな。
財宝島みんぼうでホスト役されると警戒するわ
場合によってはこちらは離脱しますw
>>621
上に行けば行くほど使ってるやつ多いぞ
もちろん★4前提だが
>>624
出た!星4前提だが厨!
>>625
議論は★4と無★でわけるべきだと思うんだわ
確かに他の超魔王と違って無★だと弱いが
★4の素早さで麻痺呪文ばらまけるのは間違えなく強み
★4同士なら他の超魔王より使い勝手は良さそうだぞ
>>621
ハイ出たよ
使いこなせない言い訳をコメントに残す雑魚
超ムーアを当てたプレイヤーら使いこなせる強者と使いこなせない弱者に分かれる
もちろん君は後者の方だよ
出直してきな雑魚
>>626
それな。
暗黒の★3以上と同じくらい使用感に差が出るよね。
欲を言うならゾーマと同じ全属性耐性下げるやつが欲しかった
マホタンだらけでいかずちかめいそうの2択になる
読みが外れるといかずちも返されるっていう…
カイザー3お爺ちゃん多くないか?
冒涜の杖持った爺が加速して2ターン目以降めっちゃキツい件
ウルハゲのバフ解除ができるのがええわ
じじぃ形態めちゃくちゃ強いな
GPでボコボコにされたよ
爺さん速いし強いよ
>>633
GPが爺ちゃんだらけ。
まさか超魔ハドラーのおかげでじっちゃんが輝くときが来るとはw
なるほど星4じゃないと弱いのか
2枚しか引けなかった俺には強さを味わう権利が無いと
>>637
無課金で2枚引いたの?だったらいい気になり過ぎかと
>>638
どういう意味?
無課金でも4枚引いて当たり前ってこと?
いやあ強いよ。
もちろん苦手なパーティーもあるが。
いろいろな立ち回りができておもしろい。
生誕フェスまわしてよかった。
>>635
GP苦手で(ストレス溜まっちゃう)あまりやはなく、今回ジェマが100%だから久々にゴールデン、カイザーまであがったら、爺ちゃんばかりでボコボコにされまくりました。あとそれぞれ系統パーティもえげつない強さで色々洗礼をうけました
ずっとここでの評価悪かったのに掌返しすぎでは
まあ冒涜の杖の存在も大きいか
>>642
一部持ってないとか使いこなせてない人が文句言ってただけで評価低かったわけじゃないでしょ。元々結局イオブレイクからの呪いの爆炎が強いって言われてたところに冒涜の杖で威力増と素早さアップが加わったんだからデカい。装備込みでウエイト45は重いけど見合うだけの価値はある。
>>642
星4以上じゃないと素早さが微妙だからね、使えないと騒いでいたのは無星で使えるだろうと期待していた人だけかな?
無星なら無星で耐久に組み込んで変身で戦わす編成も組めたから結局使ってて面白いよこいつ
>>638
日本語でおけ
弱いっていう意見より、変身メインで使えねえのかよ!っていう不満が多かったと思う。まあこいつ本体じゃないからな
大防御無視の虚脱が意外といい仕事するわ
>>644
無星で使える超魔王つーのがそもそもゾーマぐらいしかおらへんからな
味方全体をギラの使い手にする深淵の魔王きたら評価一気にあがりそう
ミルドラローブ装備させていかづち+3で弱点つけばほとんどの敵ワンパンできるだろうから
こいつが攻撃したらピオラ1段階つくのってなんですか?
>>651
装備の、冒涜の杖の効果
強いけど見た目がださい
基本爺のまま終わるし
このゲームに食い付く世代ならもっとあの頃戦った魔王の姿で遊びたい
>>652
もってたけど知りませんでした。ありがとう
>>650
深淵の魔王残りはアスラゾーマとしんりゅうおう
アスラゾーマは間違いなくヒャドだろうからしんりゅうおうかねぇ?
>>655
ミルドラ亜種がでるんじゃね?
変身しないとか言ってる人多いけど、今変身狙うのもかなり強くない?
もちろん速攻パで使ってるけど、決めきれないなと思ったら変身狙って勝てるわ
>>657
だから言ってるじゃん、メインがこの爺さん形態なのが不満だったって。
顔は耐久で特に自然に鬼強いし、もちろん速攻パでもうまく変身できればそりゃ強いよ。
でも基本は爺さんで戦う、そういう所が変身が醍醐味の超魔王としては残念だなって思われてるのよ。
>>656
人気魔王の亜種ですらあんま評判良くないのに
今更ミルドラなんかの亜種を出すかね
>>659
違う逆だ
人気な魔王だからこそ下手なアレンジ版を出して顰蹙を買ったんだ
ミルドラは大した人気もないから変なアレンジしても批判は来ないだろう
>>657
変身するかどうかは適材適所だろ?
まあ実際は変身しない方が使い勝手がいいから変身しないだけ
>>655
しんりゅうおうはメラの可能性
誰だよ弱い弱い言ってたやつ
S確や超魔王ばら撒いたせいで課金者の強みが薄れた事に気づいてないな。
累計課金額に応じて交換券配布とか…。無課金と差別化するならこういうところでやって欲しい。無償ジェムぶん回してボロボロ当たる人と、課金して爆死する人の差を埋めてあげなよ。
すまん、当初からずっと思ってた事がある。
アイコン間抜けすぎるだろ!ヨレヨレの爺さんがクワアァーーッ!!ってしてるの見ると笑っちまうぞオイ!
第2形態なくなんねーかなーいらね
変身出来ない爺さんは超ミルドラ実装で確実に死ぬ
常マホカンにギラ無効で無属性無効
デブは耐久半端ねーはず
年末超魔王なら壊れ確定だしな
>>668
ミルドラ実装されなくても現状使いづらくはなってきているよ。ヴェルザーとか少し厄介だし。あと年末魔王はたぶんダークドレアムだと思う。
>>669
ニズゼルファよ∵
第2形態はメガハン持たせて攻撃するか埋葬の息を駆使すればいいんじゃない
最終形態は文句なしの強さだから強い
>>668
ミルドラースが年末魔王ってなんか笑えるw
>>671
作戦行動の仕様知らんのか。メガハン持たせたら最終形態の作戦行動が全部ハンマー攻撃になるぞ。
>>673
座布団一枚
ミルドラが年末務められるような奴やないのは周知の事実やろ。去年はゾーマやし、もうこれで分かるやん。
務められるんわオルゴとかドレアムとかエスターク辺りやろ。
>>675
俺もミルドラが年末はないと思うわ
オルゴとドレアムはまだ速い気がするからエスタークが一番あり得そうな気がする
>>675
でもね
あの曲しか人気のないテブソーンだって年末魔王になれたぐらいだからな
>>677
ラプソーン戦って目瞑りながらやるとベストバウトになるよな
目開くと一転して怪しいビデオにw
こいつの一番の強みは初手バフ剥がしによって超魔王以外のキャラに無類の強さを発揮する所
単体性能での超魔王バトルではわりかし脆いがそこは編成でカバー
>>675
いや順番からしてもミルドラやろ
ドレアムは激しくインフレさせるキャラだしもう少し引っ張っるはず
早くても7周年かな
てか強ければミルドラだろうと年末魔王で誰も文句言わん
超魔王でマホカンあるだけでも環境破壊で相当厄介やぞ
年末はエスターク。
>>679
そして超魔王バトルで最強のゾーマと組み合わせる事で隙無しの強さになる
こいつの強みは超ゾーマとの相性の良さもあると思うわ
>>680
まあいくら影が薄いからって言ってもそれが年末魔王になれない理由にはならないからね
そりゃドレゾーエスタには格の面で大幅に劣るが腐ってもラスボスだしな
年末はドレアム。
>>684
ドレアムはスキルライン解放されてないし、まだやろ
ミルドラースより先にエスタークやドレアムが来るとは思えんから年末はミルドラースか10、11の何かじゃね?
「ニ ズ ゼ ル フ ァ」
>>687
ニズゼルファも10の魔王もダサすぎてめっちゃ非難きそう
単純なダサさなら深淵の魔王を遥かに凌ぐダサさだろ
正直ゾーマ、ドレアムに並ぶor近いレベルの人気魔王がエスタークと、既に出てる竜王ぐらいだしなぁ
というかラプソーンですら年末魔王になってしまったんだし最早何が来ても驚かんよ
実装当初弱過ぎ返金しろとかほざいてた奴がチュイッターや某掲示板で居たけど急に居なくなったなw
デスタムーアじゃない他人の話ばかりで本人かわいそう笑
とにかく超ドレアム実装は早くて再来年な
>>690
それ
>>690
こいつは☆4必須&変身出来ないから超魔王で一番使えないと言われてた
今は無料などでバラ巻いた事により☆4の人が増えた事と更に杖で強化された事により評価が覆った
杖が出てなかったらここまで使われてないぞ
>>693
実装初日に4にしたけど杖なくても全然使えたよ。
素のスペックに気付かず変身にこだわる奴がいなくなったんだと思うよ
>>694
初心者なんですが、星4必須って言われてる理由ってなんですか?
こいつ厄介だから包囲網引いた方が良いと思う
というかこれから引かれるだろうな
>>696
一番厄介なのは冒涜の杖でのすばやさアップだから、
遅めのいてつく特技で割と対処できそう
今思ったんだけど超ミルドラでマホカンは良調整かもな。相変わらず超ゾーは反射不可で関係無いしその他のムーアとか竜王とかのブイブイ言わせてた連中が少し抑えられて、そのためピサロやハドラーが出てこれるかもしれんし。
別にミルドラ好きでは無えが、なかなか面白そうやん?
>>695
ステの差だよ
無星だと耐えきれない敵の攻撃を星4だったらギリギリ耐えきれたり、無星だと火力不足で倒しきれない敵を星4だと十分倒しきれたり、無星だと素早さ負けして返り討ちにされたことが星4だと素早さ勝ちして先手を取れたりする
>>698
言ってる意味がよくわからない
>>700
超ミルドラにマホカンタついてたら環境のバランス良くなる的なこと言ってるんじゃない?
>>700
だから呪文メインの超ムーア竜王ハーゴンが抑えられて、斬撃とかの物理メインの超ピサロや超ハドラーが出てこれるようになるかもしれんって言っとるんや。あくまで可能性の話やが、超魔王間のバランスができるようになるなら面白そうやなって思ったんだわ。
ムキムキラウンドは防御しとけばいいのにって戦ってて思うこともしばしば
ありがたいけど
素早さが激戦区だから最低星3できれば星4必要なのがハードル高い
ウルノーガや超ーマ、ゴアピ、ジェマより早く動けるかどうかで使い心地が全く違う
久しぶりに見たらデスタムーアの現状の評価が実装時に比べ改善されてますね。
395の人はどんな気持ちで見てるんだろう。
>>705
どれどれと思ってみたら確認するのにだいぶ下まで行って草
星4前提は今も変わらないんじゃない?
まあ今はどれも星4前提だけど
>>705
もう少し遡ってみたら家の話までしてて更に草
ゲームの課金の例えが家って…
モンスター課金で家が建つ…つまりはモンスターハウスか!
すまん、言いたかっただけだ
>>706
最近(ここ一年)のモンスターの中では1番の書き込みですよね。☆4前提は今も昔も変わらずですかね。最近出来てないからGPの環境知らないけど。
>>705
そりゃ当時と比べて多少環境の変化はあるんだから評価変わるのは当たり前だろ
特に冒涜の杖の存在は大きいし
しょーもないことでマウント取ってんじゃないよ
>>709
その杖のことは最近やってないから知らない。実装時に☆4は強いよという話をしたが、弱いと言われたから強い理由を説明した。ちなみにダイコラから全然やってないけど超魔王はデスタムーア以外全部44で持ってる上での使用感。
>>710
実装当時の環境だと無属性が届いてしまいやすいのと素早さがトップクラスではないのでマホターンで返されるリスクで正直あまり強くない印象だったかな
今は良い具合にパーティ構成がバラけてるから爆炎が刺さりやすいイメージ
あと杖で素早さを強化できることも大きいかも
>>705
そら装備でどうとでも変わるから。。後出しだよこんなもん
>>698
まだ実装されてないキャラの感想述べてて草ですわ
>>712
なるほどね。そういう心境なんだ。参考になりました。ありがとうございます。
>>712
ほんそれ、新生前に「このモンスター弱い」って言ってたら、新生後に「いや強いやろ」って言われるようなもんだしな
>>715
実装時に☆4の使用感として、他の超魔王と比べても強いことを説明していますよ。単純に☆重なってきた方が増えたこと、デスタムーアの相性の良い杖が実装されたことが全体の評価を良くしたのだと考えています。別に杖の使用感知らないですし、今の環境だから強いとは言ってないですよ。
>>716
何を主張したいのかわからん
実装当時は弱かったよ
ナーフのナーフが出たのと杖が出て評価が上がっただけ
超ゾーマに続いて超ムーアも当初から評価上がったのに超ピサロは…
>>717
ちょっと言ってる意味が分からない。
昔から星4前提で強いのは変わらない。
>>717
395の方ですよね?前のやり取りでも理解されてませんでしたもんね。主張は実装時に☆4前提で他の超魔王と比べても強いということ。また今の環境での使用感は知りません。評価が上がった理由は☆重なってきた方が増えた、装備品で適正が出たからではという2点です。
冒涜の杖で錬金をイオマータにしてしまった俺は蚊帳の外
>>721
錬金し直しては?
720だけど、その杖持ってないから自分もそういう意味じゃ蚊帳の外。
>>720
いきなり395の方ですよね?って決めつけられても困るw
しかも何故か挑発的だし
過去に遺恨でもあったんかい?
どの段階で評価が変わってきたのか定かではないが実装時の荒れ様は凄かったよ
>>723
395と思う理由は3つ以上ありますが論点がずれるので置いておきます。論点である「実装時は弱かった」との書き込みをされてますが、具体的にどう弱かったのですか?ナーフのナーフとやらも踏まえて御説明頂けるとありがたいです。
>>724
入力エラーになるんだが…
どれが引っかかってるのかわかんね
自動変身なしで無属性無効なし
マホカンタ持ち多し
>>725
制限もあって系統パーティに弱かった
けど色んなパーティが出てきて一辺倒のパーティは使いにくくなってきた
そうこうしてるうちに杖登場で今の評価に至ったと思ってるんだけど違うかな?
>>725
自動変身はデスタムーアのことですよね?①今は自動変身して強いんですか?②無属性無効も同じく③マホカンタ持ちモンスター多い?パーティに複数体か遭遇率か。
あと入力エラーになるというのは?
>>727
入力エラーは何の単語に引っかかるのかエラーになる
自動変身が無いから1ターン目から狙われやすいのと変身すると防御力が上がるから物理に対抗しやすくなる
竜王(装備込み)、シドー、ゾーマは防御2倍がどこかしらで付いてくるのにそれが無かったから不満が
別に今も昔もムーアが強いと思うのは勝手だが今と昔でムーアの評価が変わってるのは新規モンスター、装備の影響があるでしょ
実際当時冒涜の杖あればもっと評価されてたと思うし
今更過去のコメ掘り起こして「こいつ見る目がないな~」みたいなこと言われても…どんだけ酷評されて悔しかったんだよ
>>728
726と合わせてですが、意味がよくわからなかったです。頑張って説明してくれようとしたのは伝わりました。ありがとうございます。
>>729
これが395だと思う1つ目の理由です。説明に詰まると第三者を装い、議論をすり替える。あと、今もデスタムーアが強いだなんて思ってないし書いてないですよ。逆にダイコラで環境変わって使いにくいんだろうなとしか思ってないです。
実装当初酷評されてたのが評価上昇したってなら、キャラ性能に単純には分からない深みが有るって事でいいやん
よく考えられた良い実装してると思うよ
>>731
誰が誰かとか誰が誰でないなんて証明しようもないから不毛なだけなのに何をそんなに拘ってるの?
最早ムーアどうでもよくて憂さ晴らししたいだけじゃん
>>733
他の人が何言ってようが、自分で強いと思ったら使ってればいいし、弱いと思ったなら対策して使うか、使わないか。それだけのことなのになんで言い合いになるんかね?ほんと、不毛だと思う
>>733
別に証明することに拘ってないですよ。論点に対し説明が出来ないからといって他者を装い、難癖付けられるのはね。ちなみに弱い理由についての説明は納得されました?
395に、親でもやられたんか笑
よっぽど395に煽られて悔しかったんだろうなw わろた
>>735
拘ってないなら相手を395扱いするの止めれば?それこそ"難癖"でしかない
当時はムーアそこまで弱いとは思ってなかったが、無属性無効になるまでに時間がかかるのは弱い所だと思った
下の方にあったGP 100 位以内って、あまりGPをやらない俺からしたら凄いわ
めったにカイザー1までいかないし、基本ゴールデン1までしかやらんからなぁ
下,手だし、戦術考えるのしんどいし。
今回なんかジェマが100ボーナスつくからいつもよりGP頑張って、現在15000位だぜ
>>738
別に395でも729でも良いんですけどね。匿名だから同一人物が他者装ってこんな感じで連投されるから面倒なんですよね。単純に無属性無効までのターン数が長いのが欠点だとかって書けばそれで説明済むのに。
>>739
やっと同一人物以外の書込みが…。下まで見に行ってくれてありがとうございます。今の環境だとジェマに100ボーナスが付くんですか。対戦動画でよく見るパーティをメタるパーティ組めると勝率上がると思いますよ。
>>740
勝手に他人を同一人物扱いしたのはあなたでしょ
それで面倒とか言われても知らんがな
そもそも特定のコメントに対して他の人が補足するなんてよくあることな訳で
その度に同一人物がコメしてると思い込んでるの?
あなたの方がよっぽど面倒だわ…
この言い争い自体が超気もいし
>>742
その反応が同一人物だと思う2つ目の理由です。前回も同じでした。説明出来なくなると、その説明の書込みはなくなり、特定するなみたいな書込みにすり変わる。論点は「実装時は弱かった」の説明だけですよ。
自分に意見する者は全て同一人物って感じの発想が狂気じみてる
ムーア使い=頭のアレな人認定でいいのかこれ
>>741
前月のルールにジェマが全て入れられないってなってたから100%なんじゃなかったかな?
>>744
とりあえずこいつが色々アレな奴というのは分かった
>>722
イオマータの錬金自体がレア卵みたいなモノだから貴重だし入れ換えない笑
そもそも5パーセントの違いなら大したことないと思ってるから後悔はしてない
なぜしょうもない争いが繰り返されてしまうのか
さくせん行動か
執念の395キラー怖すぎるw
隣のクラスメイトが友だちにお菓子貰ってるの見たら後日「なぜ私にもくれなかったんですか?私も隣に居たのに。」とか言ってそう
>>749
否、全てが敵に見える常にメダパニ状態だ
>>751
逆だ、敵は異常者ただ1人でほか全て正常者は自分の味方だと思っている
なんだかんだゾーマとムーアが現時点での超魔王2強(次点で竜王)な気がするなぁ
しかしロト編の締めのボスであるゾーマはまだしも、デスタムーアが最強なのはすごく違和感あるが(笑)
特技がみなごろししかなさそうだな
更に特性で常にマヌーサ自分にかかってそう
>>753
まあナンバリングの中だとトップクラスで強い魔王だからな
支配的な意味でも戦闘能力的にも
>>755
ゾーマほどの人気がないのは十中八九あの魔神のせいだろうな
>>750
理由3。例え話がよくわからない。それってあなたの体験談では?経験していないとそういう発想にならないかなと。
>>757
唐突の理由3
何の理由ですか?
マホターン張ったラプとジェマが残って、泣く泣く瞑想したのを見た時は申し訳ないやら情けないやら…w
>>745
最初荒らしかと思ったけどガチの狂人だったな笑
>>760
自分の書込みに更に書込みするのはどんな心情なんですか?第三者なら同一人物なんてどうでも良いから執拗に悪態つきませんよ。 罵詈雑言連投して自分の書込みに更に他人を装って書込みするのって本人にしかわからない経験ですよね。750と合わせて心情を教えて欲しいものです。
>>746
そうだったんですね。
ジェマ100ボーナスなら結構ポイント積めそう。久しぶりにGPやろうかなー
>>753
高難易度クエストでは竜王もシドーも頼りになる
ただ今後超魔王使用不可も出てくるかも・・・
>>761
もっと笑い者にされてること自覚したら?勝手に同一人物にして構わないけど、滑稽なだけだよ
ドレアも~んまたムーアキチが湧いてるよぉ~
>>757
返しつまんな
I Pでも調べたらどうだ
超ハードメタルブレインのお前にできるか知らんが
>>766
超ムーアとドレアムだと虚脱のいかづちされて再起不能か最悪ワンパンなんだよなあ
超ミ○ドラ「どうやら下界が騒がしいようじゃのう」
>>768
ギラ盾「俺の出番が来たか」
コメント全部消して1からにしよーぜ
なんで、コイツこんな荒れてるの(笑)
星ないとゴルアスくらうし超ーマや童子にぼっこされる
レジェゲマ国崩し魔獣パスラパドラパゾンビパは大体きつい
超竜王お守りパも結構きつい
実装時は星あっても間違いなく使いにくかったな
超高ウェイトの時の速攻パでだけは見たけど
環境(と装備)が変わった、以上!
>>773
はい、良い説明だと思います。前提は実装時☆4での話だったと思いますが…。レジェゲマとドラパがキツいということは合ってると思います。物質、魔獣は他のモンスターで補えば勝てるって感じです。ゾーマでもドラパは当時キツかった。課金者からするとその2体が使えるイメージかなと。
あのゾーマ様よりもコメント多い!すごいぞ!
>>773
とにかく貰い事故が多い
ほぼ全てのパーティで壁が当然でそれの突破前提だから突破されてから狙い撃ちがかなりあった
マタパも壁突破だけだとマヒが入らんから国崩しにデカい一発を貰う
ピサロもそうだが初手から落としにかかられると星積んでもキツイものがある
>>775
せっかくなので777ゲットしときますね
これで来年のアニバガチャは勝つる(切実)
>>770
ギラ盾持たせてようやく
絶技読みの爆炎か構え読みの瞑想かの勝負ができるのか
ドレアムも捨てたもんじゃないな
>>776
読み合いにはなりますが、神様をセットで使うと結構良かった記憶があります。国崩しは盾役が仁王タイプか身代わりタイプで対処変わりますが基本最後に動くので挫けぬで解除してから落とすって感じです。
>>775
炎上商法ですね
>>779
かみさまムーア壁の3人を入れたとして残りの2人が壁破壊+挫けぬ解除って誰で挫けぬを解除するの…?
心砕きの槍は無しとしてそのウエイトだとかなり厳しい気がするんだけど…
読み合いの前に天界を使わないとマジンガに壁破壊されてクリムゾンのグランドインパクトで壊滅しそう
>>781
残りのモンスターはウェイト次第ですね。ウルノーガやレジェゲマ、デュラン、ジェマ等を使ってたと思います。また低ウェイトだと国崩し狙わずマター狙ったりです。ちなみに初ターンは基本ザオリーマで神様のみ身代わり、2ターン目で天界が勝ちパターンでした。
>>781
心砕きの槍は無しの前提は難しいかと。そこはちゃんと2の状態でデスタムーア、ウルノーガ、デュラン、神様のどれかに持たせます。デスタムーアに持たすと最終変身時に作戦行動出来なくなりますが、最終変身まで行くと相手が諦めること多かったですね。
>>783
単純な性能の話なら装備は除外した方が良くないです?
系統パーティの強みはウエイトの低さもあるので装備の幅がかなりあります。
使用できるウエイトもそこまで高くなかった記憶です。
ゾーマなら問題無いですがムーアの中に???系では素早さで上を取ることはほぼ不可能です。
>>784
装備除外すると単純に挫けぬと亡者対策が難しくなりますね。GPでの話なら装備込が前提になるかと。あとウェイトについては両装備1ですしね。ゾーマで問題なくてデスタムーアなら不可能というのは?味方の調整です?相手が先に動くということでしょうか?
>>785
装備の話をすると更に細かくなるので除外が良いかなと思いました。
ゾーマに槍でも代用ができ火力もあるゾーマの方が有利に見えます。
ムーアの特性は敵味方の???系のステータス変化を無効にするものです。
なので自陣に???系を入れると次のターンにほぼ先手を取れません。
またウェイト200の大怪獣バトルやりたいな
>>786
?系部分とゾーマの方が良いとの指摘は良いですね。デスタムーアの良さはゾーマより気持ち速いのとそこからイオ魔法で盾を麻痺含め剥がしやすいことなんですが、物質に対してはデメリットでしかないです。それでもウルノーガなどで国崩し等の動きを止めると勝ちパターンになります。
>>788
物質パーティを想定しているのならイオ魔法で麻痺は狙えません。
ゾーマが上と言っている点は反射無効の超火力魔法がある事です。
壁はゾーマ以外で剥がし国崩し等は槍で挫けぬを解除します。
万一仕留め損ねても速さも上なので次のターンで確実に落とせます。
>>789
対ムーア戦に関しても
ムーア自体へ無属性でも初ターンからダメージを与えれるので流れ弾+後続の攻撃で落とせるパターンがほぼでした。
その方達が星4だったのかは存じません。
要約するとゾーマより脆い。
その点で課金者が期待したものと違い荒れたのではないかと推測できます。
>>790
仰られてる意味はその通りだと思います。物質の時の動きはゾーマもデスタムーアもあまり変わらないです。盾がメカバーンならゾーマの方が良いでしょう。役割が似ている分、勝ちパターンについてはイメージして貰えると思います。
>>790
そこも仰る通り、ゾーマよりも耐久力は落ちると思います。私はデスタムーアの良さって超魔王と戦いやすい点だと考えていました。対ゾーマでは麻痺させる、対ピサロには変身、対ハーゴンにはMP吸い取り、対竜王にはイオ魔法で溶かす。その結果、当時GP100位に入れたと思います。
変身して使ってるやつ見たことないのだが
>>792
一人芝居?
今月は先月ほどそんなに脅威じゃないのは新生ヒヒュ&エルギのせいか
>>795
やはり無属性が通るのがね
初っ端から狙いに行けるから壁が薄いと脆いね
>>796
魔王系バフ無効はかなり厄介だったんだけどなあ…
次ターン先に動かれてマヒ呪文で何度もボコられまくったわ
>>794
やめとけって
超ムーア自慢妄想おじさんに絡むとマジでダルいぞ
235連分回した。
大当たりが超ムーアだけだった。
魔王に至っては0。
あとは神獣やSスタがチラホラ出て、銀世界が7回も連続で続いた。
今回のドリームくじ、ヤバすぎねーか。
オレの場合、超ムーア出たから良かったけど、爆死した人、結構多いんとちゃうか。
>>799
自分はスタンプミッション(無料)分で60連回せたけど、冗談抜きで最後の59・60枚目が超ムーアと超竜王でびっくりしたわ。あとはイボイノス、ドルマゲス、レパルドの4+4の最後のピース(9枚目)が出たから十分満足出来た。けどガチャは渋いね、アニバに期待する。
杖が強い
こいつ主軸にしてるとミルドラース(爺)に完封される。
>>802
デフォのミルドラだとこっちに攻撃してこれなくない?
>>803
メラゾーマで倒してくるぞ
>>804
あーそっちね
マホタンで封殺されるから体技を入れてたわ
クエストで複数使う機会って今までありましたっけ?
ないなら星を重ねようかなと思うのですが。アドバイスください。
レベル100の素早さの上昇違うような。気のせい?
呪文対策が厳しくなって本当使いづらくなっちゃったなこのじーさん
>>808
ジジイ形態はお遊びで使ってる姿だからしゃーない
ジジイで通用しなきゃ変身するしかないよ
変身してから刺さることも結構あるしな
ウルノーガほしくて回したらなぜかこいつが星4になったわ
ウルノーガは星1
>>806
ないきがする
極光の舞打っても、2ターン目に素早さ2段階アップしていることがあるんですが、そういう特性とか装備ありましたっけ?
>>812
冒涜の杖装備してるんじゃない?
イオ系呪文使うと素早さが1段階上昇するから、それ+秘めたる力で2段階上昇
エルギオスがムーアより先に動いてるならだけど
>>813
あぁ、やっぱり装備あるんですね。ありがとうございました。
第2形態があまりにもお荷物過ぎるから、変身後1ターンだけダメージ70%軽減ぐらい欲しい
アリーナとクリフトの襲来で記憶集めするなら欠かせないわ
図鑑でこいつの第3形態のとくぎボタン連打して、ドリブルさせるというつまらない遊びに目覚めてしまった
>>818
くだらねーwって思いながらやってみたら思いの外楽しかった
むかし阪神にバースと言う
バーストランスってコイツのための装備だろ、何かの試練で変身したら無敵かと思えるほど強かったが3ターンかかるという
>>820
賢さ依存体技ってちからため乗るんか?
システムがよく分からんのだがムキムキから顔には1ターンたつと勝手にかわるんか?
>>822
変身使ったターンにムキムキになるだけで1ラウンド消費
→次ラウンドムキムキの行動
→その次ラウンド顔に変身
最終形態に行くには最短でも4ラウンド目からだからムキムキ形態の脆弱さが問題視されている
第3形態の作戦行動で夢幻のさばきを使ってくれないんですが、どう設定すれば良いんですか?
>>824
相手に体技反射がいると使ってくれないと思う
虚脱ばっかり使うなら虚脱をAI行動から外せばいいんじゃね?
超魔王メダルに変身ターン短縮アイテム追加で笑た
冒涜つけて爆炎撃ち続けたい時もあるような…
>>826
ジェム使って手にいれるメダルでってのがせこいわ
>>827
まあウェイト0だからそういうところでは差別化されてはいる
>>828
? 2ターン目にアレになって4ターン目に最終だからすっ飛ばしてもないし短縮でもないよ ムキムキの行動ターンは増えたけど
冒涜の杖とどっちがいいか微妙だし正直変身時大防御とかの方が良かったな 原作再現的にも
>>831
あっほんとだ!適当に読んでたわ。
はずかちー。
壊れすぎと思ったんだよなぁ。
超ミルド早くも最弱筆頭株主
超ミルドラースのページが無いとはいえ、デスタムーアの方が書き込みが多いのが…笑
超ミルドラには若干不利かな?
変身まで行ければ爆発の化身で弱点付けるようになるけど爆炎も虚脱も効かんし、向こうからはギガデインで攻められる
こいつはメインウェポン以外がショボイし脆いし変身までが長すぎる
>>826
変身ターン自体は変わってないぞ
2ターン目の手動変身が自動に代わっただけで最終変身は4ターン目
>>833
具体的にはどこが?
まだ情報が少ないから純粋に知りたい
専用装備強いな
一応メリットデメリットあげると
メリット
MP吸収もしくは回復しなくても変身できるから1ターン目は爆炎が使える
2ターン目突入時に実質HP全回復
2ターン目も行動できる
ウェイト0
デメリット
冒涜爆炎でガンガン攻める戦法が使えなくなる
第二形態の技が弱い
>>838
は???
3ターンで最終形態じゃないの。
専用装備のおかげで1ターン目に攻撃特技使ってから2ターン目に埋葬の吐息orビッグバンブロウが撃てるようになったね
専用装備手に入れたら、冒涜の杖はドルマゲス用かりゅう王用にした方がいいかもね
ハート欲しさに70連したけど、
わいデスタムーア星1で使い物にならないやんけ!
>>838
ムキムキ形態で2ターン動けるってことだね。
ハート構成なら防御特化も選択肢
>>846
ほんとそれ。
超デスタムーアと超ウルノーガがずっと防御しててめちゃくちゃ嫌だった。ダメージバリア剥がさないとほぼ倒せないし
1ターン目に呪いの爆炎使うと自動変身後にMPが足りなくてビックバンブロウが打てないのだが。種振りの問題?星の問題?
>>847
防御対策しんりゅうだけじゃダメだね。それこそ超竜王とかピサロなど早く新生して防御、軽減無視息とか斬撃つけないと闘技場更に過疎りそう…新キャラでもいいから早く出してほしいね。
>>848
攻撃を受けたらMP回復っていう特性があるからた多少ダメージ食らわないとダメなんじゃね?
超魔王が強くなる度に
お供につけたアレフの異常さが際立つ
アクセとったけどムキムキが弱すぎていつもここで落とされます。
ムキムキは何をするのがいいですかね?
>>853
相手から受けるダメージが少なかったり、相手の使用技に耐性があれば防御。
ダメージバリアが貼られないからビッグバンブロウ使っても素早さ負けして落とされますよね。援護パなら変身後はずっと防御して顔形態になるのを待つといいと思います。
超ミルなんとかさんに勝てるか?
☆4作るのそこそこ大変なのに、ハートにメダル5枚も必要なのは・・・せめて3枚にして欲しい
星4でハート運用してるけど、新生ガルマパ含むマソパ相手だと、顔になる前にやられる事が多くてきついな…立ち回りどうしてる?
>>857
ピサロに光の波動させときゃなんとかなる
2ターン目に自動変身して
4ターン目に顔になる
3ターン目に顔になるとか言う壊れだったら迷わずハート取り入ってただろうな
まあ、予想通りだが15000ジェム使って収穫はハートのみだったわ
S以上確は確定のみで全て売却
要するに15000ジェムでハート買った形だがこれは高いのか安いのか?
>>860
私も最初からハート目的だったからジェム節約のため、72時間じゃなくメダル付10連の方を回したわ。5回目までは10枚目超魔王10%だったおかげでミルドラも1枚出てくれたから、まぁまぁ納得。
>>857
きんにくんが見かけに反して防御性能弱すぎる。
こいつが2ターン目に変身するのはいいんだけどこいつだけ残ってしんりゅうのルーレットでワハハとか言いながら勝手に消えてくの草…
ハート取らないと後悔するかなあ
星44なんだがあまり使ってないんだよな
>>865
そのうち復刻するだろうけどハート使った使い方で遊びたいなら取った方が良いと思う
そういう遊び方しないでいいならスルーで良いと思う
>>866
アドバイスありがとう
超ムーアを使うなら絶対取った方が良さ気だよね
竜王ハートみたく復刻もとうぶん先のような気もするしなあ
しんりゅうと戦うなら冒涜の方が良いのかな?
せっかく最終形態に行っても先手を取られてほのおで焼かれるんだよなぁ…
邪悪な瞑想からの作戦行動強いな
負けたわ・・・
コイツ相手に居るとくそ面白くないわ
専用装備がやりすぎだわ
>>870
そんな苦戦せんやろ、魔王速攻使ってたら勝手に死んでること大半だわ。
ハートつければ遅いし、ハートつけなきゃ変身する間もない。
超伝説のインフレについていけてない。
「呪われし魔宮、ぶらり二人旅」という攻略記事が話題になってる
超ムーア2体だけで、琥珀、翠緑、紅蓮、紫紺、金色の宝珠12個いけるらしい
>>873
超ノーガだって耐久すればなんでもいけそう
>>873
魔宮攻略すげー
って思ったけど12個だけかよ
>>875
ダーティーラビッツとの三人旅なら彩色の魔鳥もいけた
今月のスタンプミッション(W120以下・???系なし・宝珠12個)はこれで楽々クリアできる
>>875
体技予測に気をつければマシン3にも勝てる。
無限の裁き消費0なのなんとかならんか?
超ムーア「ガオガイヤのやつ、わしのパーティーに入りたそうな目でこちらを見ておるな。まぁ、やつのイオ属性体技はわしのリーダー特性と相性抜群じゃし、パーティーに加えてやろう。」
>>879
爺「あっ、バイキルト封じ込めちゃった」
>>880
力を与えてから奪う
まさに鬼畜の極み!!
コイツって顔になるのに5ターンかかるのな、介護しまくるかいっそ爆炎
ちょいちょい見かけるけど弱くね?
>>883
ハートで早くムキムキになるんだけど最近は防御硬くても意味ないせいか、いつの間にか消えてる印象
>>880
お茶目なムーアおじいちゃんかわいい
特性:幻の世界のせいで味方へのデメリットがでかすぎて
クエスト体技パにも入れられないし、攻撃力低いのに攻撃依存特技が混じってるし、
ピサロもひどいがこいつも相当だな。
ギミックにこだわり過ぎた結果、調整がお粗末すぎる。
4+4になったけど拓さんなんか弱いわぁん
>>886
フォローしとくと第2形態に移行すると攻撃力の基礎値が1.5倍になるからそこまで低くはないぞ
ただし最終形態になると攻撃力依存の特技がなくなるから生かされないんですけどね
呪いの爆炎で麻痺るのでコイツは嫌い…
だけどそれゴアピも同じなんよな。通りの差異はあれど麻痺入ることに変わり無いし…
今じゃこんなの柔らかいし…
>>873
その後、完結編で宝珠20個達成してた
2体で魔宮制覇とは、最強の超魔王と証明されたな
>>890
友達少そう
>>891
いやいないの間違いだろ?
>>891
>>892
なんだこいつらきっしょ
ピサロもだがコイツも調整してくれよ
使いにくいったらありゃしない
Sがジジイ、SSが最初からムキムキ
変身して顔でよかったろうに
変身するまでに消えるし、仮にムキムキに変身してもそのターンで何もせずに消える。夢幻は多少使えるがそれまで介護必須。
爆炎は使えるが40ウェイトでする事ではないから、虚脱のMP吸いとり割合を無力化出来るくらい上げるとか、ターンで自動変身つけるとかしないと今の環境じゃ役にたたん。
dqの看板キャラのピサロは恐らく環境変わるたび
都度都度強化されるだろうけど、ムーアはかませが定着してるから
調整されんしされても弱いままや
変身に装備枠取られるなんて今後どんな超魔王がでようと最弱確定やん
別にハート無しでももう自動変身してよくね?
まあ爆炎使えんくなって弱体化するか
虚脱のいかずちがギラ属性特技でありながら
ギラの使い手すら持ってないのには笑うしかない
>>900
みがわりとダメージ軽減無視がなければ使い手持ってても良かったけど
この性能で使い手もらったらギラ等倍以下がほぼ死ぬ
>>901
おまけにMP吸収だから半減でもかなりかなり刺さることになる
2ラウンド目の変身を自動にしてムーアハート装備なら次のラウンドで顔に変身するくらいの調整でちょうど良さそうだけどなぁ
>>900
超ウルノーガ&超ハーゴン「氷の使い手下さい」
超竜王「2属性持ってるだけマシという説」
原作再現なのか知らんけど幻の世界がとにかく邪魔!味方には効かなくていいたろ?
これのせいでクエですら使いにくい
>>904
超ピサロ「バギとギラの使い手両方もらっててすまんな」
>>906
君は特技がう〇ちだからええんやで
>>905
敵全体だけならGPで2ラウンド目無双しまくりやねw
>>905
ムキムーア涙目
>>909
あれは系統バフとか系統関係なく封印できるから…
妖怪柿ピーオバケ
相対的にも絶対的にも揺るぎない最弱超魔王に成り下がったな
今のところ、クエストでも役に立たない以上最弱超魔王やね〜〜
>>913
たまーに出てきて何がおかしいのかわからんが「ワハハ」と言いながら知らない間に消えてるからなぁ…ブッチギリの最弱かもしれん。
味方にデメリットでかすぎて配布モンスターより使えん
「狭間の王」復活!
でもハーゴンは性能的に強化は貰いにくいし、竜王はいうてまだマシだしクエストでも使う。
となると、次に調整来てもおかしくはないよな
コイツ何をどうすれば強くなるんや…。
それこそ超ピは例のやつ除けば、概ね強化は予想通りだったけど
オレ超ムーアと超竜王だけ44分揃ってる…
もちろん作ってないけどムーアなんか1体出したたげや超魔王のタマコがもったいないまであるくらい使えん
超魔王にハズレ枠って必要だったかね
シリーズのラスボスへのリスペクトが全くないよね
出た当初はブイブイ言わせて、超ゾより強い!!って持ち上げられたのに。今じゃ特養送り。まあ、末期高齢者だから仕方無いね。
>>920
確かにぶっ飛んでたね
強いか弱いかという論争の方で
弱いというと飛んでくる御人がいるとかいないとか
今の環境だとムキムキが見た目に反して柔らかすぎるのと装備ありきの変身性能だからムーア使うくらいなら他使うになっちゃう
コイツの場合、S運用は厳しすぎるからマジで強化ほしいな。
超魔王じゃない方のムキムキはGPで地味に強いのにこっちは味方の足を引っ張る存在。
正体を現すはMP0でいい。
専用装備は効果を「呪いの爆炎」と「ビッグバンブロウ」と「夢幻のさばき」のダメージを50%アップに変えていい。
ちゃんとその時期その時期で活躍できたんだから良いじゃないの。
死産のモンスターだって中には居るんだから、充分活躍した方だと思うよ。
>>921
今思い出しても悪寒がするわ…
変身も難しいというかほぼ性能的に死んでて後々紙耐久なのがバレる、その上高速爆炎くらいしか取り柄無いから単体性能低い。どう考えても「総合的に」超ゾの方強いのに。盲目とは恐ろしいもんだね、でも本人達は幸せだろうし知らない方がいいか
実装されてから1年くらいはまあまあ強かったやん。よくやった方
>>924
これな
環境は変わるんだから相対的に弱くなって当たり前
超ピサロの件を考えると超魔王系は今後強化される可能性は高いのに、環境が変わって弱くなったから強化しろ!っていうクレームにも近い発言をしてる方がおかしい
なんだかんだ、高ウエイトだとオルゴキラーになってて結構使われるようになってるの草なんだ。オルゴに感謝しろよ、おじーちゃん
これは乗り換えるべきか…?いやでも爺さんだからまたすぐ「、ほげ〜」てなるかもしれんしな…
とりあえず☆4になった分働いてもらおうじゃねえか
オルゴガチャ最後まで引く気はないけど
ムーアハートだけ取った方がいいのかな?
装備の効果のテコ入れもやって欲しいな
お前らがムーア弱い弱いって下げてくれるおかげで無警戒になってムーアハートを手に入れてからカイザー3でも連勝できるようになったわ
サンキューな
>>932
連勝できてるパーティ教えてほしいの
またムーア上げきたのかよ、アレフの竜王の鼻息で吹き飛ばないよう頑張れよ。
>>933
超ピサロ+ムーア、もしくは超オルゴ+ムーアでリーダーは神様が、一時は結構盛れたりしたけど、今現在は微妙って感じ
耐性は環境にそこそこハマってるよねー。。
MP0で使える特技が4つもあるただただ卑怯なモンスター
作戦行動まで付いてるし、むしろこれ使って負けるって相当下手なんだろうな
>>936
いやむしろ耐性が今のトレンドと真逆なせいで使い辛いんや
メラはもえさかる業火と焦熱で焼かれるし、デインは言わずもがなジェミニで終わるし
>>937
いくらなんでも釣り針デカイッスよアニキ
>>939
ムーアが自分で自分を上げてるのかも
この弱さならウェイト28が妥当
実質専用装備なしじゃ機能しないし装備枠取られてるから25でもいいな
>>933
なんか入力できないんだが
ラプソーンムーアアレフ
>>942
クロコスライダー
だな
>>943
ムーアの種は防御95素早さ25
あとは自分で考えとくれ
超ムーアは微妙やけど、通常ムーアのムキムキ新生は極めれば、普通に強いからな
※但し、顔新生は現状微妙やけど、マスタマに一刀両断のような燃費が悪くて高火力な特技の追加次第ではワンチャン有ると思います
今週のGPでめっちゃ見た!このキャラかっこいいから2ターン目変身いっぱい見れて嬉しかった
ぶっちゃけハートで使ってる人どうなの?
もう2年経ってるんか…
こいつの最終変身の夢幻の裁き×3連が面白いほどに敵が倒れていくのが好きで使ってるけど大体は自分か相手のどちらかが全滅してるせいで見れない悲しみ
遂に無課金のオレのムーアが変身する時がきた!ハーフメダルあと2枚でハートと交換できる、GPのジェムとログボで行けそうだぜ(^-^)
ムキムキから無属性無効つくだけでも大分変わりそうだがな
>>947
ハートが1番いいけど、正直妥協でしかない…。デイン、メラ盾つけてもつけてない属性に押し切られるし、イオ杖つけんならゼシカでいいってなる。ムキムキも今じゃ即〇だし
幻の世界を相手の?系だけ封印の霧状態にしてくれないかな
それならせめて?系以外がボスのクエで使えるから
次の超魔王調整は文句無しでこいつだろ
>>949
今はもう天敵多いけど
動きが面白いから決まると爽快だぞ
憤怒の王になったら、攻撃受けた時にMPだけじゃなくてHPも回復するようになったらいい
>>948
もうそれと似たようなことがアバンでできちゃうのが悲しい
>>954
手動変身なんか1ターンムダにするし
何より無課金なのに7枚もある
だいたいアリーナとか自動変身なのに
ウエイトの重いのが死んだら終わりの
手動変身なのがおかしい
調べたらムーアハート付けても
あんまり強くない書いてあったじゃねーか
どうしよ
敵にでてきた時はまあまあ強かったけど
そもそも取り巻きがつよかっただけかもしれん
今の環境だとムキムキが柔らかすぎて誰でもドレアムの気分が味わえる
ハートで上がるステが素早さ+10だけだからな。
ハートでできるのもただ自動変身できるようになるだけ。
超竜王ハートの変身時に防御力2倍と釣り合ってねーよ。
変身時に味方全員の封印解除くらいはないとな。
ハート手に入れたら証集めのオート周回に使うか
りゅうおうですらHP回復するのに
手動回復
しかもマホカンとか体技無効とか何も無い
オマケに2段階に無属性無効もない
爆炎が反射無効でもないし
秘めたるのピオがきくのも3ターン目
ピサロにワンパンされる
もう修正案件レベルじゃね
コイツも弱いけどゾーマと竜王も弱くね?次修正くんのどれやろ
1ターンで無属性無効得られる超オルゴとの差が酷い
>>963
ゾーマ竜王はクエストで使えるからまだまし
こいつはバフ消すせいでクエストでも使いにくい
せっかく呪文自体は最強クラスなのにもったいない
>>963
ゾーマは火力のみで
その火力が最近通用しにくい、というか他のキャラの方が火力あるから使いにくいし
竜王に関してはGPでは全く使い物にならなくなったな
3ターンも待ってあの性能だし
贅沢言わんからムーアハート付けたら無条件で1ターン目最終変身にしてくれ
アバンは2ターン目であんな意味不明な事をするんだしアバンより耐久低いムーアなら許されるはず
>>963
弱いというより強いキャラが増えてきたから相対的に弱くなってきたんだよ
かといって新キャラが既存キャラと並ぶ性能だと新鮮味もないしユーザーが飽きてくる
時期を見て調整していくしかないんだと思うよ
>>967
そのアバンよりウェイト5も重いのにな
>>967
そうだな
それくらいで丁度いいだろ
ムキ形態を挟むメリットが全くない
アバ公に焼かれておしまい
それかムーアハートで
死んだら変身して復活
もちムキ形態はいらん
2形態から3形態になる条件てあるの?
なったりならなかったり
>>967
それいいね
死んだら、あの変な玉だけになってカチカチデコイになりつつ次ターン玉から復活で最終形態の演出にしてほしいな~そう考えると超伝説はウエイト35で何かズルいわ
>>972
ターンの経過。
ムーアハートありなら2ターン
ハートなしなら1ターン
けど、第一形態から見たらどっちも最終形態まで必要な経過数は3ターン
そもそも超伝説が基本超魔王キラーなのがなんだかなぁって感じ
あいつら超弱点とかいう謎の優遇技を2段階ブレイクから放つから、無属性無効が効果薄いんよ
アバンのドラゴラムは即変身、AI追撃あるのに
このジイさんは変身するにもモタモタ、変身してもモタモタ
どうしようもねえ
てか超魔王は専用タマゴ以外で特技転生できるようにしてほしいわ。
専用タマゴに特技付いてないから魔王にすら劣る。(※但し、一部の不遇魔王は除くけどね)
原作にあったはげしく燃えさかる炎やいてつく冷気辺りは追加していいと思う。
>>976
ジジイに無理言うんじゃねえよ
こいつに要介護1とか名前ついてると悲しくなるよ
筋肉→顔のグラフィックほんと好きなんだけどなあ
>>979
プレイヤー自身のことだったのかもしれない
>>975
売り上げのために後出しの超伝説が強いのは仕方ないにしてもウェイト50くらいの強さだろ、35は軽すぎるんよな
>>978
ジジイの姿は遊びでやってんだけどな
要は舐めプだな
初手から本気出せやと
りゅうおうみたいにムーアエッグに反射無効のギラマータみたいのほしい
あと
ムーアハート使っても2ターンも
ムキムキで耐えるとかムリだろ
こんなの火炎放射器もった
山賊と戦ってる最中に
あっ今から手持ちのバットと盾を
カバンから取り出すから待っててとか
おそいんだわ!
ムーアハートで自動で3ターン目に顔変身でいいのに
虚脱を全属性全耐性無視にして、無効も含めた完全回避不可にしてダメージ100%吸いとるに修正しよう。つまらない超伝説もゴアしんも文鎮化する事でGPが浄化されるかもしれん。
>>986
アバンおるからどうやろなぁ…
というか、アバン先生とかナドラガについてるダメージ3分の1とかを付けてくれよ。それだけでめっちゃ強くなる。超竜王も同じく
最近わしへのコメント多いのぅ‥。
とくぎ30%無効を付けるだけでほとんどの問題が解決されるぞw
こいつの場合50%でもいいかw
>>989
アバン先生「だって君、弱いもんw」
Mハートに反射無効と軽減無視の特技を無効化がほしい
これでアバ公とピサロに
ワンパンされずに済む
信じられないかもしれないけどアバン先生来るころまで結構強かったんだぜ
ラプソーンは無理だったけど他は身代わりや立ち回り次第で勝てるくらいには
アバン先生がもうどうしようない
バーバラも来ず
試行錯誤のすえ天界とリザオくじけぬで
乗り切る
アバンも来ず
星4超ムーにハート投入しメタル身代わり
するも4ターン迎えることなく
終了
はぁ対策ねえよ
4ターンとか生きてないから
まだ最終形態みてないわ
そもそもこんなホームレスみたいな見た目してる奴に期待する時点で間違ってるぞ
>>995
亀仙○さんに謝れ!
>>997
反撃50ダメージの超ネルゲルの方が活躍してないだろ。
クエストでは知らんけどな。
>>997
アバ公が修正入らん限り無理だよ。
>>995
な、なんじゃ、お前達は!
>>952
そもそも相手だけ全員封印の霧でいい
超魔王だからそれぐらいはね
ホームレス帝に名前改名しろ
本編ラスボスが主人公以外にフルボッコにされたのコイツと加頭さんくらいやしこの強さも妥当なんやろ
>>1003
名前改名とか。
小さな小鳥、的な感じかな?
Mハートとってから
一時ムキになって使ったが
ちっとも勝てないからお蔵入り
ウエイト40て童子2たいぶんの仕事しねえ
変身もモタモタするし
ずっと爆煙うってた方が強いまである
少なくとも爆煙は反射無効にするべき
クエで使いもんにならなるなるだけの
バフ無効もいらん
要望だそうぜ
ムキムキ形態は埋葬の吐息で蘇生封じして相手を葬るしかない。
ここ最近1戦が長くなってるおかげで変身できる事多くなってきたかも。
ブレイクではないギラみがわり軽減無視のいかずちで相手超オムドのエレメントエラーで弱点を狙うか、ブレイクの爆炎で狙うか、熾烈な読み合いが捗るね!俺ならやらない!
超竜王強化でもう1体はコイツだよな?
面倒くさくない使いやすい調整でお願いしたいが無理だろな
雷の大ファンだから雷のダメージもうちょい上げてほしい。あとは最終形態まで1ターン短くなってムキムキの時に毎ターン息、呪文耐性2段UPしてくれたらって思うけど原作がスカラ、バイキルトだから無理かー
最終形態まで1ターン短くなる。もうそれしか望んでないよ。他をゴチャゴチャ強化するのは誰も望んでない。1ターン短くする。それだけ。
ウェイト20になれば使われるよ
ウェイト25以上ならほかのモンスター入れたほうがまし
超竜王はリバース無効があるからまだ希望があるけどこいつはどう強化されても劣化アバンになりそう
老獪な盗人斬り:相手プレイヤーのジェムを3000奪う。
老獪な霧:超伝説と超魔王は常に行動不能。
老獪なビーム:ザキ耐性を100段階下げ先制みかわし身代わり不可の即死全体攻撃。
これくらいしてもバチは当たらんやろ。
>>1015
それ自分も動けなくない?
>>1015
マジで現環境で戦えるようにするなら、封印の霧を超魔王以外の系統全てに入るようにする➕変身時にメタルボディ的な特性付与でいいと思う。火力に関しては現環境的には戦えると思うし、問題は最終形態までの生存能力
>>1015
盗人切りを反射されまくって破産するところまで見えた
専用装備なしじゃ変身できないし、専用装備つければ耐性ガバガバで生き残れない。
地図売却専用超魔王として魔王の宝珠もらえるよう調整してほしい。
とりあえず第2形態から無属性無効にするのと、第3形態変身時も体力全回復はしてほしい。
攻撃力依存特技ばかりあいてだけならムキムキで完封できるとおもいきや防御デバフ入ると普通に物理でやられる程度の硬さ。
ムキムキ→変身時つねにバイキルト・スカラ、ビッグバンブロウにマヒ追加
顔→夢幻のさばきに反射無視
コイツのハート1回投げ売りされたことあったよな。あの時手に入れたけど、結局使わずじまいだったから是非とも強くなってほしいわ。
こっちの方がウエイト高いのにアバンの完全劣化なのどうにかしてあげてほしい
>>1024
アバンはムーアだけじゃなくて、ほとんどのモンスターを置いていってしまったからな~
何だかんだボーナス沢山ついてて脳筋物理ばっかいる時には使ってるから調整は期待。
とりあえず1ターン変身早くなってほしい。ギラの使い手とか余計な物は付けないでほしい。
この翁は救いようがないように思えますね
ただのムーアの霧はめっちゃ強いんだけどね
今回のルールは超ムーアで3万くらい積んだ
ゴリゲルに100パー負けるけど、そんなにネルゲルいないのが救い。
幻の世界を封印の霧にして、いきなり封印の霧にすれば絶対に強い!
普通に初手変身、無属性無効でエスタークとdark対策になるからお願いします。
後は呪いの爆炎を反射無視と、耐性メラ無効。今物理ばっかだからいけるよ。
竜王の強化と一緒にハート確定ガチャも用意する展開だったから自然とハート仲間のデスタムーアが強化候補に上がるのは納得
霧の効果を敵だけにすれば最強じゃね?笑
てか、コンセプトが謎
なんで縛りプレイみたいなことしてるのか
封印されてたけど力を蓄えて復活するってミルドラースの方がそれっぽいのに
>>1032
10回目が超魔王限定交換券Bでムーア、ゾーマ、ピサロ、オルゴが対象だね
そうなると調整の残る1体は超ゾーマかな
旧魔王に限ると要調整が多過ぎるから調整は今後まとめてやった方が効率良さそうな気がする
>>1033
霧は敵味方全体のままで良いけど、代わりに味方全体に「つねにピオラ」を付与して、ムキムキ変身時に「つねにスカラ」&「つねにバイキルト」を付与し、最終形態で「つねにインテ」&「つねに自動MP回復」を付与するなんかで良いんじゃない。
原作だと小物臭半端ないんだよな。自分で様付けして名乗ってくるし。
>>1037
けど、強さはラスボスの中でも上位じゃん。
ドレアムのせいで過小評価されがちだけど、大魔王の中ではトップ3に入るくらいに有能。
部下も有能なのもポイント高い。
封印の霧が自動発動ならケトスや系統のバフほとんど封印するからヤバそうだけどな。
強くなるけど相変わらずドレアムには勝てない絶妙なさじ加減の強化に期待
ダグジャガルマみたいに2年半分の鬱憤を晴らすブッ壊れにして下さい
昨日の10連で44 お爺ちゃんストレッチ始めました
>>1040
まだ超ドレアムじゃないから、、勝たせてください
開幕のバフデバフ封印に加えて「魔法タイプのモンスターを封印」とかつけたら原作準拠っぽくていいかんじじゃない?!どうせ現環境で活躍してるモンスターは万能タイプか攻撃タイプくらいだけど!
そういえばタイプって存在するけどタイプを対象にとる効果ってないよね!
おそらく既に調整は完了してるだろうけど、どんな感じになってんだろうな。村田さんの告知動画はないのかね。
>>1044
そっか、魔王と超魔王は別だね
>>1045
確かにタイプを対象にした効果は今まで無かったから面白いけど、魔法タイプの封印のどこが原作準拠なんだろう…
カルベローナを封印した事かな?
個人的にこいつで印象に残ってるのは、パーツが本体にザオリク使う事と、クリア後の可哀想なイベントかな
3ターン目で顔に変身したとしてももう今更感だな。2ターン目で顔に変身ならまだ使えるかな。
結局超竜王に燃やされそうな気がする
超竜王は雷でmp枯らせばいいのか?
あへあへMP吸収おじいちゃんになったな
虚脱はまあ強いんじゃないか
耐久面はさっぱりな感じするけど
調整よっわw
超竜王だけ特別かよ
初手変身つよい
あかん。使用感まったく変わらんわこれ
MP回復量は?系一体につきLv80で23、Lv100で29だから初手変身に必要なMP120を吸収するには星1以上で敵味方に5体以上の?系が必要ぽいね。
無星だと初手変身するには6体以上必要
>>1053
当たり前だろ
こんな爺と竜王様を同格にしようとするとか愚かすぎる
挫けぬくらいつけて欲しかったな
結局変身ターン短縮は無かったか。そこまでぶっ壊れになる訳でもないのに頑なに短縮させないの何でだろ?またしばらく最弱爺さん牧場行きだね。笑
めちゃくちゃ攻撃力が低いのにビッグバンブロウを攻撃力依存のままにするなら、
みかわし無視は当然として、100ダメージくらいの最低ダメージ保証が必須だったな
>>1056
なるほど。ありがとう。
何か使う気にならん
超竜王に弱すぎる
せめて夢幻のさばきに反射無視と挫けぬ解除くらい付けようよ
って言っても顔になる前に燃やされるんだけどねw
まぁ、今の環境じゃ2ターン目に顔ムーアに変身したとしても使われないな。普通にワンパンされるし。
初手変身出来なきゃエスタークに真っ二つにされるから
???以外でパーティー組みにくいな
使ってて楽しそうだから使いたいけど持ってないw
攻撃面も防御面も大して変わってないし調整した意味ある?
調整前勝てなかったけど調整後で勝てるようになった相手とか思い当たらないんだが
全体的に性能上がった超竜王と比べると悲惨すぎる
え、調整の意味がわからん。調整して使えないんじゃそんな無駄な所に労力使わなくて良いからw
調整できなかったけどそのまま出された感じで使い物にならんな
変身しても超竜王に燃やされて終わる。
変身しないとそもそも生き残れない。
顔になればそこそこ強いのは昔からだが、超竜王いると顔まで生き残るのは不可能。
何故同時期に修正したのにそれに気付かない。
こいつピサロノーガエルギあたりが流行ってたとき結構使えたんだ 身代わりで守って冒涜杖イオで蹴散らす、耐久相手は変身するって感じで
ドラパバーバラアバンで死んだんだ
調整受けたのに流行りの奴らに弱いまま+超竜王&凶ライオネックもキツくて昔より使えない環境じゃないか
本当にムーアになにか恨みでもあるのか?
憤怒ハート装備で「正体をあらわす」を「構え」とか「大防御」とか生き残れそうな特技に変換してくれ
エスタークにワンパン凶ライオにすら
ワンパン、超竜王には焼かれる
相手にもよるんだろうけど現環境じゃハートなんか関係なく弱い、もう一度強化し直してくれ
超竜王が環境から消えても超オルゴの火艶通るから次変身で焼かれるし、超ネルゲルには右腕で握りつぶされるし、正直未来は無い。
調整実装した瞬間からオワたね
ある程度、他の超魔王と渡り合える様な調整にすれば良かったのに…なぜこんな調整にしたんだろ。
ここまで弱いとエグチキ新生の時みたく すぐもう1回調整でクエ必須級にしてくれた方がマシやな
ソードイド、ヘルバオム、デスアラウネ並みの手抜き調整を
まさか超魔王でやらかすとは思わなかったわ
こんなんならやらんほうがええ
所詮ムーア
いつの時代もこの扱い
デスタムーア調整楽しみすぎる
な、なんじゃお前たちは!?
超魔王調整後
ピサロ→大量に増えて9ヶ月経った今でも最前線
竜王→最強 対策必須
ムーア→弱すぎて2日目でもう使われてない(使用率ランク外)
もう倒されたら変身して復活でいいよ
多少マシになる
変身すると強化された爆炎つかえないし
ゾンビと組み合わせればまぁ
だけど無理して使う意味がるかと言われればまぁ
ハートに自動変身を付けちゃったから調整に自動変身を入れれなくなってしまったいう…
かといって変身後を強くしすぎると初手変身が増えてハート目当てでガチャを回す人もいなくなる…
なんというジレンマ
ここまで騒がれるとエグチキぶりの2段階強化ほんとにあるかもな
こんな無駄な調整だったら別にしなくて良かったよ。笑
ハートは課金アイテムたから仕様変更できんのか?上方修正なら許されないのか?
初手手動変身しないと落とされるし変身したらハート意味ないしウェイト40が1ターン目変身するだけってどんだけハンデかわかってないよな変身かハートに何か付けろよ
ハートも2回変身して形態ごとに効果変わってください
デスタムーアだけハート2つ目ください
ハートの効果をダメージ上限値300とかにしてほしいね
もちろん波動じゃ剥がされない永続効果ね
これならワンパンされる事はなくなる
結構強くなったな
ピサロには負けないし、パーティ工夫すれば超竜王にも勝てる
最近多いマソにも強い
スラパとドラパがきついね。スラブラスターとスキルターンでなんもできんくなる笑
苦労して最終形態なってもそこそこの強さって…
まじで一瞬すら強くなかった超魔王ってこいつ以外おるんか?
元の設計からして欠陥だろ
MP0になるせいで初手変身できず、それ解消する為にMP吸収付けたらハートがほぼ無意味になるという
その吸収も30じゃなくて29にするせいで5体以上必要というケチっぷり
特技も大して変わらないし旧ムーアみたいに調整やり直せよ
好きな魔王だから期待してたのに、弱いわボロks言われるわで悲しいわ…
頼むから再調整して欲しい。
>>1091
個人的には調整前から攻撃力依存の相手ならデバフさえ入らなかったら完封してて、立ち回りしっかりしてれば竜王も何とかなってたから、無駄な調整とは言わないけどハートの効果も合わせて調整してくれよと思う。
???「憤怒ハート、まさに今のわしの心境じゃ」
そこそこ高い値段の課金装備を無意味なモノにし、
なおかつまったくモンスター自体強化されてない。ふざけすぎだろ。
ハート意味無しで草。発手変身+ハート装備で2ターン目の頭から顔ムーアで良いと思うけど。せっかくハートの為に課金した人が目も当てられないwそりゃ怒るわ。
エグチキ、魔王ムーア並の再調整しかないよ。これGPほぼあわないよ。
これはどう考えても調整失敗だろー
やりなおし。
憤怒の王ハート・強でMP溜まり次第自動変身にしよう
>>1101
2ターン目になっても溜まらず無事終了な未来しか見えない…
初手変身可能+ピオ積めればむしろ超竜王は狩れるのカイザー。ただそれは介護必死という事実に他ならず、何か哀愁のようなものが込み上げてきて候…
ダークドレアムに倒される前に倒されてて草
まあ超オルゴより少し強いくらいにはなったかもだけど、現環境だと超竜王相手がキツ過ぎる。
元々ハートでも調整できないような仕様で実装したもんだから
このザマよ
優秀な人材残ってないんじゃね
>>1106
企画発案できる時点で「君より」は優秀だよ
クエ要因としては成長しただろ
味方のバフ剥がすのなくなったから
>>1108
マシにはなったけど呪文防御や体技防御を下げる事が出来ないのはどうなんだろ
>>1107
なんだそのあおり方
>>1109
それは誰かに任せて火力役でね
イオ体技パならこいつサンド唯一無二だし
>>1108
ぶっちゃけ星4できた後に3体ぐらい余って宝珠にも変えれずため息だったがクエ要員で使えるなら重複OKの高難度がクリアしやすいってことで気が楽になったよ
>>1111
そうじゃなくて敵が?系だったら敵に封印バフがついて、たとえ魔弾を打ったとしても呪文防御とかを下げられなくなるってことやで
>>1094
まあ…原作でもドレアムに情けなくやられる役だからね…
>>1108
つっても体技パだと夏ピの関係でハテナ系で固めた方がいい、変身でターンロスする、ムキムキが勝手に変身してブロウ使えなくなる、とかあるから余程の接待クエでもこないと出番ないという
この攻撃力で攻撃依存のブロー撃ってたのか…と思ってステをランキングで見直したらすべての項目で他の超魔王に負けてたんですよ
変身時防御2倍あるしブローや夢幻の裁きが防御依存だったら強かったのかなー…?
>>1118
一応変身したら攻撃力1.5倍にはなる
弱い弱い言うヤツはご意見BOXから再調整してくれ!って要望出したんだろうな?
>>1107
そんな論法でいったら世に出てるくそげー企画してる人間全てが優秀になってしまうからめちゃくちゃだな
>>1121
もしく村田のエゴサ用で
ツイッターに#ヒヒュドラード
付けてつぶやく
>>1122
形にしてる時点で少なくともここでウダウダ言ってるやつよりは全員優秀だと思うが
自分が考えた修正案でもここに書いてけば?
良いと思った案を誰かがご意見ボックスに送ってくれるかもね
つねにダメージ90%カットでお願いします
>>1124
おまえはsyamuか?
調整後ムーアでハート蘇生介護パで200戦以上して思った事
初手変身(出来れば)で必殺、無慈悲、マソ特攻で落ちない
超オム、オル捌きやすくなった。爆炎強い。結局調整前と同じで属性攻撃であっさり落ちる。第二形態で攻めきれず最終で無属性切れて殴られてやられる。最終でドレアム残ると詰む
>>1127
よくもまあ200回以上もやれるね
1日3回のミッションすらだるいわ
>>1126
ほならね理論ほんと草
>>1129
そのレスはいらんと思うわ
メラデイン等倍がキツい
ジェスターもまだそこそこ見るしマガデインでも飛ばされるし超竜王には燃やされるし
超魔王でコメント数1番多いのがこいつなのなんか草
>>1132
それブーメランになってないか?
>>1134
ゾーマでも竜王でもピサロでもなく、よりにもよってコイツとは…笑
笑点に出てたよね
コメント数が多いけど大半が弱いとか使いにくいという感想でワロエナイ
しかも調整前も調整後もあまり変わってないのが更に辛い
☆4になったからハート取りに行こうと思ったけどガチャをそっ閉じしてしまったわ
竜王は技以外にも属性ダメ軽減とか素早さ常にupとかバギ耐性upまで貰ってるのにこいつは技はほぼ一緒で初手変身出来るくらいしか貰えてない
今の強化にプラスしてメラもしくはデイン耐性UP、ビッグバンブロウを防御依存、 無限、虚脱どちらか反射無視、これならボチボチいけそうな気がする。使ってみないとわからんけど強すぎるって事は無いと思う
村田さんが超ムーアの調整は難しかったとか言ってたけど
これ以上強くするとバランスを崩しかねないって事かな?
ムーアハートに完全復活のリザオ付けて、2ターン目で憤怒、3ターン目に夢幻に変身とかしてくれないかな。
それでギリギリ使えそうな感じする。
マソptに対しては凶ライオ処理すればなんとかなる(てかギガマホって超魔王に効かないっけ?)んだけど、超竜ほんまキツい。
超竜さえいなけりゃ踊り出てた気もするのよ。というのもドレアムエスタークと物理環境になってきて、こいつの防御2倍が強くなるのよ。
せめてクエストで超使える魔王とかにしてくれても・・・
ムーアハートは標準装備にして他の装備もつけれるようにして欲しい
ピサロは通す
竜王も通す
・・・ムーアは通さない!
物理無効なくなると普通に絶技で切り刻まれる。原作通りか。。
そもそも超ムーアはリーダー特性が弱いからリーダーにも向かん。
イオ系特技と体技20%アップって舐めんての?
HP上げるか、素早さ上げるかしろよ。
GPは先に潰すか、最後まで耐え抜いて逆転勝ちするかのどちらかが勝負の決め手になるからただのダメージアップは上位帯だと敗北確定なんだよ。
そして伝説へによりトドメを刺されたおじいちゃん
そしてオワコンへ
そしてオワコンへ(始まってすらない)
もう超伝説系でドレアムとペアになるしかないな
23日からクエスト専門ですか?
>>1156
おじいちゃんは預かり所で牧草食べて過ごしてもらいます
みんな!そして伝説へだけじゃないぞ!
WORLD新生も待ってるんだ!
絶対に活躍させないという強い意志を感じるな!
俺の呪いの爆炎、クエストで使ってくれよな、な、な。
もう1ターン目からさくせんこうどう発動でいいだろ
それでも生き残れる気しないけど
つねに70%特技無効でいいよ
これで使える
そこに愛はあるんか?
今週特に強いな。
以前にもどっかで書いたけど、基本ドレアムターク超ピといった物理に強いからアド取れるし、無属性無効でWORLDの破魔に誤魔化し効くし、なんなら殴れるときはバンバン火力出せる。
超竜に勝つには工夫欲しいけど、ちゃんとやれる人は強さ分かると思うよ
>>1163
惜しいのは全くボーナス付かないとこかな。
>>1163
ゴアしんのいないトレーナーランクの話されても…
>>1165
うわぁ…俺カイザーできちんとやって強いって言ってるんだよ。ゴアしんごとき脅威じゃないのよ。だってバフ封じられるからドレアムで殴り倒せるし、他を先に落としてしまえば勝てるからね。
1164の言う通りボーナス付いてないのが強さの証拠。じゃ頑張ってねトレーナーさん!
ワシの出番かのぉ…?
>>1167
時代はとっくに終わってますよおじいちゃん…なんなら最強キャラだった時もなかったけど
なんか最近こいつ強くない?ドレアムエスタークとかカモすぎてGPめっちゃ楽しい
今週だと伝説ギガデインがきついな。あとはゴアシンのさばき方をミスならなければボチボチ戦える
コイツは種振りたいステータスが多すぎるね
攻撃降ると、倍率かかるのもあってビックバンブロウでそこそこ火力出せる
防御はほとんどの物理攻撃を無効化
素の素早さがそこそこ早いからそれも欲しい
賢さ振らないと爆炎の威力が物足りない
でも、65pと55p振るとしても2個までだから足りない
第2形態が攻守ともに弱すぎるから
【封じられたチカラ】にダメージを受けたらHP回復も追加
憤怒の王に変身後は常にバイキルトも付与
ぐらいあっても罰当たらんっしょ!
>>1172
ビッグバンブロウは攻撃依存、夢幻のさばきはかしこさ依存と、
こういうチグハグな設定ミスも相まって弱すぎる
な、なんじゃ、お前たちは!?
>>1173
果たして、上方修正の上方修正でエグチキを超える新記録は出るのか!?
ブロウを防御依存にしてくれるだけで今の状況とは、かなり違ってくると思うけど威力出すぎるんかな。
こいつの変身後のステ倍率って種とか装備込みの数値にかかるんですか?本体の素の数値のみ?
息抜きに超オムド辞めて使ってるけど、やっぱドレアムタークWORLD辺りに強いのがかなり良いわ。弱点属性もアグニースとかでメタれるようになったから、構成考えられる人にはオススメ。逆に脳筋な人は辞めた方が良い
使ってみたらドレアムエスタークに強いし割と強かったけどメラデイン等倍という残念耐性に足引っ張られてるのが惜しい
どっちか無効だったらなぁ
マ素が見事にぶっ刺さるのが辛いね・・・マガデインで速攻で御臨終だし
ムンババ入れたらいいよ
むしろマ素パには相性いい
超竜意識でアグニース入れて実際勝てているけど、ムンババ捨てがたいよなあ。いなくてもマソptには勝てる(というか無属性無効の置物だけどw)からなんとかなってるが。最低でも壁1枚で対策取らないと、即落ち狙われに行く下手っぴになるから参考程度に。
強いの詰め合わせてカイザー3行ったけど こっち使った方が今回楽かも
イオ系超魔王の座はマジで取り戻したね。よかったやん
超竜王と同じタイミングで修正されたのってこいつだっけ?
まぁまずまず使えるね
上方修正まだ?
超オムド対策にじじい入れたけど、超オムドだけにはMP枯渇で強いけど他には圧倒的に弱いな。2ターン目に大体おなくなりになる。
>>1188
ハート装備してる?
ハート装備なら2ターン目から無属性無効になるから生き残る確率高いでしょ
勝てるかどうかは別として
>>1188
オムドを見たければネオ・ドークと組むとそこそこ勝てるぞ
初手に盗人返しを敵より早く撃てば、次のターンリバースで敵が先制して2回反射できるし
オムド関係ないところだとムンババを入れるとデインに強くなるからオススメ
>>1189
書き方が悪かったな。超オムド率いるオムドパには強いけどっていう意味。ハートで2ターン目に変身するけど、無属性で攻撃してくる人はほとんどいないよ。
翁もせめて環境に強い相手のどれかに優位取れればよかったのに
実装から終了まで一度も日の目浴びないな
デインとメラに弱いのがキツイんよ
せめてメラ無効か吸収なら話は変わってたかもしれん
あと何度も指摘されてると思うけどビックバンブロウを防御依存にしたらいい
火力や耐久力がインフレしてるから特性にダメージ上限200位付けてくれれば良かったのに
>>1193
そもそも最近実装されるモンスターの得意属性がデインとメラに偏り過ぎてるのが問題
何かの対策で意図的にそうしてるのかもしれないけど、バランス悪い
>>1193
そもそも超魔王でメラ デイン無効以上がゾーマしかいないし通りやすい
あの超イ○レた上方修正された超竜王さんと同じタイミングで修正されたんだよな
明暗別れすぎだろ笑
>>1190
ゾーマに消,されるじゃん
超ラプに対して強く出れたらいいな~。
>>1196
オルゴもおる
あいつほんまいい耐性しとるわ
みんなちゃんと意見箱に上方修正もう一度して下さいって毎日投書してるか?俺はしてるぞ!
>>1190
何を反射するの?上にも書いてあるけどゾーマの自動超いてはで何の意味もないよ。
>>1199
まだわからないけど超ラプも体技反射系持ってたら厳しいかも。
最終変身で無属性無効と魔王バリアが更新されないのもはやバグでしょ
耐久風な性能の癖して脆すぎる
変身すると大抵のやつが手を出せなくなるところとか強いとは思うけど、反面ジェスターとかいたら一気に脆くなるからな。普通に超魔王として強いけど、時間かかるしオムド使うわ。
という人向けに、上位波動込みで超竜を1ターンキルできる速攻も作れる。前にちょっと使ってた
>>1202
ゾーマのいてはが全ての元凶
反射無視ないせいで変身した超ラプに何もできないなこいつ
>>1207
耐えて耐えて超マダンテ!って思ったけど無属性バリア剥がされて連撃で処されるのかwオムド対策に使えても、それ以外はてんで勝てないからなこのじいちゃん。
弱さが加速するっ!
超オムドとか超竜王とかの方がヘイト買っててコメント多そうなのにムーアが超魔王で1番コメント数が多いという謎
上方修正一度もされてないんだからこの微妙さもしゃーなし
柔らかムキムキの時に火力が一番無いってどゆことなの?
強化後は超竜なんとかすれば(マソptはWORLDで)そこそこ戦えて連勝もできて強かったのにな。
ラプの処理が限定的すぎる。その点オムドは竜王オリハルがキツくなったけど、面子もセカンドステージに入って全然戦えるしな。
戦闘開始時に味方の???系のMPまで吸い取るという返金レベルの改悪がされてから
クエでもGPでも一度も使ってないわ
今週のGP意外と見かけるな
記念日おめでとう
同じハート仲間の竜王とはスキルに差が出すぎたね
お問い合わせ- Contact -
ご要望や不具合報告など何でもお気軽にお寄せください。