全てを滅ぼす者ゾーマのコメント一覧
ほしい(直球)
耐性は普通のゾーマとほぼ同じなんすねー
また高難易度で必須そうな性能やな…
真ジゴスパが露骨なケトス潰しで商魂のたくましさが滲み出てるな
てか強モンスを上回せて購入欲煽るスパンが短くなってて怖い
そんなに利益率悪いのか
絞り取る!最後の粕まで搾り取る!逃げた方がええで〜
クエはマデュでよくない?という気がしちゃうんだよなぁ…?系抜きで使えるけどさ
超竜王みたいにオンリーワンな仕事くるかな?
2枚抜きしました(^^)
>>7
素直におめでとう!これは変な汗かくぐらい興奮しそう
ギラ等倍か
幻惑シドーの役回りが来たか…?
>>7
素直にくたばれ
>>4
この世に悪があるならそれは人の心
一本釣り
>>11
人全員ではないから違うね。
そしてそんな輩決して多くはない!
キーワードは強欲、金!
二枚当たったのですが、
やはり星は重ねるものですか?二体運用はない?
初超魔王ゲット。でも闇の種なんて無縁だったから20個しか無いぜ〜。
前までの超魔王と違ってクエ特価みたいやね
闘技場でどうやって使うのかわからんだけやけど
順番に魔王➡️超魔王きてるから、ドレアムくるまでジェム残しておこ♪
闘技場ではカモ
>>7
羨ましいぜ。おめでとう!
年末くじのふくびきで当たったわお前らすまんなw
今年は良い年になりそうだわw
クエ用っぽい感じがする。
GPpで暴れていない。
>>22
そこは「来年」は良い年になりそうでしょ。今年はもう数時間で終わります。
グラフィックさあ......
1ラウンドで衣レベル消費したら、2ラウンド目でウルノーガのクリムゾンミスト食らうのかな?
衣がはがれた状態になるのとクリムゾンミストどっちが早いんだろ
食らうんだったら2ラウンド目で死にそう
てか「闇をまとう」が先制発動じゃない時点で弱くね?
>>13
課金者が一本だとか言っても・・・おめでとうね!
>>25
普通のゾーマの方がいいよな
なんか顔が幼くなったし牙がデカくなってクモっぽい
弱いよーーー
でも、変身後の超シドーは瞬殺出来た
星4以上前提だろうな。無星使っててそう思った。
高難易度クエストとか超魔王のゾーマサンドで重宝されそう
じめじめで麻痺って終了
正直弱い
>>28
普通の方がかっこいいよね
これなんとかしてほしいわ
滅びの呪文、氷獄招来、真ジゴスパーク、爆裂のこだまw全部ネーミングセンスが…グラも劣化の気が…
経営陣は売りたいなら対戦オススメ動画の一番上のやつは消した方がいい
最新の超魔王が2年前に新生したじめバブに逆に滅ぼされとるやん
>>36
メリットもデメリットも晒すのが真っ当な商売。メリットだけしか伝えないサギ紛いの商売はやめるべき
GPやとボコボコ麻痺停止食らうし
魔宮で超ゾーマサンドやってみたら魔鳥の岩石落としでお供が全滅した笑 こういうところはHPプラスあるマデュの方が優秀だよなぁ…
一応マデュサンドと同じ感覚で倒せるね(ギラ等倍なので破滅が怖い、バオムとマシンがビャド軽減とちょいと工夫がいるけど)
嫌いじゃない。
一周年記念のゾーマに比べるとインパクト薄いなぁ
やはりあの頃がdqmslが一番面白かったのよ
>>35
氷獄招来って獄炎招来の属性変えただけのネーミング。真つけただけもウンザリ。爆裂のこだまって、名前からしてもゾーマの技じゃ無いような…
びっくりするほど弱い
これあげるから、超ハーゴンと交換してくれよ
超魔王+年末だからとんでもないぶっ壊れ来ると思ったらそんなことなかった
星あっても弱い感じか???
年末調整以降系統パじゃ全くポイント積めなくなったね、対戦履歴観てても超魔王と?系ばっか
リーダースキル呪文30%アップだけではなぁ。プラスHPアップとか何かあっても良いと思う。
何て言えば分からないけど超ゾーマの変身の仕様はセンスを感じるわ
これは、、いらないやろ
異魔神やレジェムドーのように、また無理やり最適解クエストかみんぼう用意してくれるだろ
>>37
公式動画では相手の星をゼロにしてこっちは星4+特技レベル3にして、更にリーダーも特技毎に変えて色々と姑息な見せ方してるな
これは魔宮が捗る超魔王ですね
マデュラパに入れるだけで難易度更に下がった。
死にゆくものこそ美しい
潮時だな
ギリギリで45000ジェム貯まってなくて良かった。
先の超魔王の反省からか自重した性能ね
童子で言う所のラース枠
クエ用にそうしたのか知らんが特技使ったら衣レベル下がる仕様いらんかっただろ
氷の化身にオートリペアついてないし変身も行動順発動で手動でしなきゃいけないとか色々不便すぎる
つよい!けどこれじゃない感
ドリームくじの福引きで当たったから45000ジェム消費しなくて良いけど、微妙だね。
衣が剥がれたら自分で着けるために行動順でターン消費とか、生きてたとしてもバフは剥がされてるだろうから、動けずやられる
お前らが騒ぐから抑えめの性能だな
>>55
そうなん!
参考にパーティ教えて!
うーん。デザインもイマイチ。
もうそろそろ童子ってか儀式対策特化モンス来てもいいと思うんだがなぁ
ウェイト2倍の超魔王より全然強いしずっとバランス壊れたまま
正直性能云々より見た目が一番ガッカリ、竜王もシドーも割とカッコよかったのに
自然治癒みたいなのがないのが少しがっかり
>>67
かっこいい…?
>>59
あっという間に切れるんだよねぇ
カウントダウンは残さないと時間で切れる他の超魔王に失礼だから、同じく特技使用で減るのは要らなくない?と思ったわ
バランス調整下手になったなぁ
ウルノーガや超シドーが強すぎた一方で超ゾーマは弱すぎる
クエストでも氷版マデュみたいな立ち位置になってて超魔王という独自性っぽさがない
それならマデュを超魔王にすれば良かった
修正はいらないかなw?入らないか
>>72
マデュの方が使いやすいぞ…
?系ではないってのが利点なくらいだわ
これ出すならニズゼルファ出したほうがよかったんじゃ・・・
>>75
6周年で出るんじゃね?…出ないか…,
>>69
自分はシドーは割と有り、竜王はちょっとデブってるのが気になる、ゾーマはもうちょいなんとかならん?って感じで、超魔王の中で1番評価低いかな
仮に通常の魔王ウェイトでも使わないぐらいには厳しい性能をしている
絶望的にダッセーなコイツ…
超魔王のデザインは3体ともイマイチ。
>>80
こんなもんだよw
超魔王の中では断トツGPで弱いな
???系なしでのクエストミッションでは使えそうだが
年末魔王2年連続クエスト専門魔王とか悲しいわ
ゾーマの返信の所がカッコイイ。
>>82
普通に強いよ?
お前らの使い方が悪いだけ。
上位は超ゾーマだらけ。もちろん竜王やシドーも余裕で倒せます。
>>82
ちょっと使い辛いねぇ
変身前が隙だらけなので、変身タイミング要調整と、せっかくの神波動なのに仁王立ち止めとかないと変身しても相手のバフ残りまくり…となかなか難しい
まと麻痺るのやめてくれや…
利点は超シドーと超竜王を一方的にボコれるくらいかな?
>>64
リーダー:マデュラ☆0 フレ:マデュラ☆0
パーティ:マデュラ☆0・超ゾーマ☆0・フレイシャ☆0・グレイツェル☆1
彩色以外撃破できた、行動順は1フレイシャ2グレイツェルで組む
紅蓮と翠緑は若干運要素あり。
氷獄招来がメインウェポン!
プラスの恩恵ないんかいオール3にしちゃったじゃないか
中途半端に滅びの愉悦だけ持ってきてるのもなんだかな
死絶の美学と魔王の抱擁はどうしたよ
>>86
ありがとう^_^
>>81
超ラプソーンどうなるかな?
普通ゾーマに変身するときの氷の化身に自然治癒つけば良いのになぁ…
強いか弱いかで言うと弱い
マインドマヒ効くのはちょっとね、ジェマでいいかな
弱いんじゃなくて他の超魔王より重ねる恩恵が大きいからそう感じるだけでしょ
無星で使うならハーゴンでも使ってればいい
滅びの呪文と絶望の霧氷の衣レベル下げるのが1消費だけだったら使いやすいんだけどな...
>>92
特技でカウント0になって後の次ターン開始時に衣が切れたって出るんだけど、実際にはカウント0になった時にもう切れてるよねこれ
だから、特技で0になる→そのターンの攻撃でマインド等に…となるのがなぁ
>>84
そりゃ上位は星4ばっかりだし無星で使えるほかの超魔王とは違うよね。少なくとも1体でどうにかできる性能ではないから他の超魔王と比べるとうーんっていう人が多いんだと思う。
早ければ強い。無星だと心もとない。
星を重ねて強いスペックなんだから、やっぱり星なしはマインドや麻痺になって沈んでいく。逆に星ありは2ターン目で変身するか、仕事しちゃうっので、
この高火力の時代にやられちゃう。星つければ最強、なしでは雑魚となる。
>>87
同じく
星を重ねたのにマヒ。惨敗。超ゾーマなのに、弱すぎ。無駄に金を取られた。
すぐに闇の衣が剥がれるのは原作ですぐ光の玉で剥がされるの再現かな?
完全なる失敗作。
マインド耐性さえあれば勝てた試合が多い
星3だと素早さ足りない
>>101
星4ならぶっこわれかな。
爆裂のこどまでころもレベルをうまく調整。
面白いのは
ドークの吸収踊り、壺の臭い息、絶望の霧氷で最初からみがわり無視攻撃。
ころもなくなったら、真いては付きの闇をまとうで再度変身。
秘めたる滅びの呪文でとどめかな。
結局ステップ最後まで回して最終1体だけって…しかもその間に超ハーゴン2枚きたんだよな…この間の伝説ガチャも金地図はよく出たんだけど9割Aだったし(確かSS、S9%A10%だったはず…)やっぱり最後まで回してデュラン1体だったなぁ。まぁ確率だから仕方ないけどどうなんだろ。
状態異常バリアがすぐ消えるおかげで1ターン目からマインドくらったりしてるのを見るともう…
やっぱ星4以上なんだなー
>>99
ドンマイ 星いくつまで重ねました?
GPでとてもとても弱いですね。
無課金で当たったからいいけど。
星付きでないとGP運用は難しそうですね
マヒがホントに致命的
>>112
裸になった隙にマインドも食らうしねぇ…苦笑
この隙をどうカバーするかなんだけど、そこまで考えるなら他使ったほうが…って考えるよね
>>107
1ターン目は状態異常ならなくね?なんか持ってないやつのsageがひどいな
>>114
特技で0になった瞬間に衣剥がれてるよ。
グラは衣付けてるままだし、次のターン開始時に衣が消えたメッセージ出るんだけどね。むしろちゃんと使ってる人の感想
なもんで先手で1ターン目にカウント減る特技使うと、その後に全体マインドとか状態異常は普通に食らう
>>110
ぶっちゃけ後半を言いたかっただけじゃね?
廃課金用強キャラ
超ゾーマでジェム解放予定だったけど温存することにした
弱くてブッッッッサイクな古川
超魔王とは思わず、一般のモンスターと思えば許容範囲。そんな風に思える訳ないがな
良く分からない内に倒しているか倒されているか。
普通に強いけど、星付け必須&プレイスキル必要だね
素早さリーダーで初ターンにある程度倒せないと衣剥がれて止まる
相手見て滅びの呪文撃つか、衣残すか難しい所
超魔王ゾーマが弱いんじゃなくて、☆4にして強さが発揮できるモンスターだと理解すべき
それが分からないまま72時間で煽られて課金しちゃっても☆1とがじゃあてんで使いもんにならんよと
モンスターの使い勝手が分からないままガチャ回すのもどうかと思う
>>123
使い方さえわかれば無星でも強い
じめじめに負ける雑魚だしウェイト15でいいと思うわ
ドークに頼らず超シドー倒せる
代わりとして使う
>>124
使い方教えてください
そもそも今週接待ルールだからな
2週目以降に活躍出来てるなら本当に強いと言えるんでねーの
衣0になった瞬間に実は衣剥がれてるのって地味に仕様ミスじゃね?
星ないと弱いって意見あるけど、星を重ねて早く行動するほど状態異常で動けなくなるリスク高まるじゃん
てか次のラウンド最初に衣剥がれるって説明なんだしサギっぽいわ
鈍足だと衣持続ながくなるけど、変身時に変身出来ずマインドとか麻痺になるわけか
星4でもじめバブとか先行あるやつから停止くらうことあるから天敵やな
>>129
厳密には0になった時点で無属性は残る、ただし状態異常は切れる
説明にも、0になったら時点で状態異常無効は切れる、ってあるんだけど、ちょっと致命的ですよね
>>128
そもそもコイツ以外の魔法を使うモンスター全てが接待受けてるわけですが。
じめじめに弱いっていうけど
上位ランクでじめじめなんて使ってる奴いねーだろ
はあああああ
萎えるわこのアプリ
もう終わりだな
>>135
ガチャ爆ししたんか?
>>134
いるよ!
知ったかかい!
>>135
自分が萎えただけでなんでアプリが終わるの?
人気魔王で出やすくしたのはみんなに続けてもらいたいから。出やすくしたのであまり強くできなかった。
全属性ブレイク持ちで火力そのものは凄いからケトスとかで介護すれば普通に強いわ
魔王なのに他のモンスターと連携して真価を発揮するタイプって割と面白そう
>>139
出やすくはしてないだろ
>>138
ユニット調整しねえ酷いアプリだからやね
金出ても殆どハズレだしね
>>142
いや、ウォークよりはいいだろ
>>133
ゲマや超ハーゴンとかは火力以外にも付加効果あるけどこいつは純粋に火力勝負だからね
滅びの呪文と爆裂のこだまの2つが賢さ依存だし
常闇や、不滅の闇って言いながら切れるんだから、常でも不滅でもないよな。ところで「とこやみ」の闇はひらがなで、不滅の闇はなんで漢字なんだろ?「とこ闇」だとカッコ悪いから?
>>133
こいつ以外のってなんだよ
こいつも恩恵受けてるわけですが
ウルノーガが、あの性能なんだから超ゾーマのころもレベルは5からのスタートでいいと思うのは俺だけか?
>>134
ケトスにマヒ効く飲み知ってる?
>>148
普通みがわりもう1体採用して防壁使うよね、ケトス使うなら
ケトス仁王する場合はみがわり役は精霊させて、臨機応変
>>137
少なくともドレアム3では見たことないわ
ケトスやドラパ環境でポイント積めるとは思えないな
>>145
「常」って漢字はちゃんと使われてるのにね(無常の衣、無常の閃光)
このゲーム漢字の使い方おかしい
>>151
おかしいの漢字の使い方だけじゃないだろ。仕様もそうだが言ってる事も矛盾しすぎてるからとうの昔にやめた!
1ターン目で状態異常かかって2ターン目に衣はがれて姿変わるのに止まったまんまって様子が滑稽
ズタボロじゃねーかw
シドーは明確にいたらうざかったけど
ゾーマはいても「あー、いるなぁ」程度しか思わないんだよね
クエストではかなり強いからそっちに重点おいたのかな
>>152
わめたのにコメントしにくんなよ
滑稽なやつだな
>>155
やめた
こいつホントに弱い
☆4前提としてもその課金帯はこんな雑魚使わない
>>157
弱いのは自分が使いこなせないからだろ?
竜王やシドーはやること同じでバ○でも使えるけど
ゾーマは相手の構成や自分のPTの構成を理解した上で
とくぎを選択しないといけないから、使い方が難しいから何も考えれない人には
使いこなせないと言ってたよ。
ケトスがないと使えない
ふん、所詮集金用のやっつけ失敗作よ
>>160
ゾーマ第二形態に言われるとなんか笑えるけどやっぱりゾーマってだけで皆引いちゃうんだよな
>>157
GP一位がゾーマ☆4使ってるらしいぞ
前のゾーマより見た目がイケてたら引いてた
これじゃ所有欲すら満たされない
>>150
一生懸命やね!
みんな知ってると思うけど、メゾラゴンとか付けれないからね
>>163
顔のサイズが小さいのと、首飾りが真っ直ぐに、それと、全体的に縦のサイズを大きくした方が良いと思います。
無星でも神さま宵闇+ドークorインヘーラーでいけるっぽい?
偶々当たったんだけど今Gp調子良くて入れるか迷ってる
魔宮に使える(^^)
>>169
とりあえず、それで試してみて結果報告して!
どんどんパーティーに入れてくれ
俺がpt積みやすくなるから
>>159
確かに無星ならそんな気がする。
人気魔王なのに売上は芳しくない。6周年はグランエスタークで巻き返せるかしら。
強いけど…。
年末、しかも超魔王なんだから、もっとぶっ壊れ感が欲しかったな。
ドレアム実装時のような。
使用感は1ラウンド目の動きにかなり依存する印象。
ただどっちにしろ最速or鈍足で光の波動系特技持ちが必要な感じ。
他の2体みたいにオートリペアがあれば…
器用貧乏感すごいわ
闇をまとうが普通のいてはで先制なら結構壊れだったんだけどな
>>174
売り上げあかんかったん??
まあ、既存ユニットテコ入れしないとユーザー離れ止まらんよな
他の超魔王が状況次第では残り一体からでも巻き返せる性能だけどこいつはそうでもないからなぁ
うまく衣を纏えればいいんだけど
残念なのが無星と星4で、ゾーマ同士のタイマンになった時、星4が先に動いたら衣剥がれて負けるっていうks仕様だね。
ゾーマはずしてゲマ入れたら普通に勝てるようになったわ^^;
4万ジェム無駄
自分脳筋なんで、最初から衣レベル5で衣解除時に自動で凍てつく波動とかにして欲しかった
超竜王のように高難易度クエストでいるかいないかで段違いって感じにはなってきそうね。
>>180
超ゾーマのこといってるなら、タイマンだと爆裂のこだまで削りきれるから星4がまず勝つよ。
>>179
シドーは確かに一体でひっくり返せる盤面多いけど、竜王はよほど限られた盤面でしかひっくり返せないじゃん。
シドーはあからさまに頭一つ抜けてるけど、竜王とゾーマは大差ない。
呪われし魔宮深部超ゾーマサンドなら20Rどころか4R楽勝やったよ
普通の魔宮なんか余裕やし
>>187
パーティ教えて
こいつはSの時に特技プラスつけたら本節約になっていいってことか
SSの特技両方プラス効果なしってなんだよ
こいつは環境を変えるほどの壊れではないところが後々高評価になると思う。竜王シドーみたく対策されたら逆に弱いってことはなくどんな相手でもそこそこ立ち回れる
>>188
超ゾーマ、ゾーマ、グレイツェル、フレイシャ、オリハルゴン
速さをグレ>ゾーマ>オリハルゴンに調整して開幕でグレとゾーマにピリオムでアストロンできるようにする深部は速さ調整でいい流れを作れるかどうかかカギ
詳しくは動画があったんで探してください
>>191
ええこと言った!
>>191
ドレアム実装時もこんな感じだったよ。
超はやぶさ倍率そんなに高くないよなみたいな。
数日後に絶技が壊れだって知れ渡ったんだけども
>>191
後々の評価とかどうでもいいわ。
評価されるかどうかも分からないものに投資するか?もし高い確率で後々高評価されるのであれば納得させられる根拠言え
ウェイトに余裕がある時のオムドのお供
ゾーマの偽物感が半端じゃない
なんかドジっ子みたいなのよねぇ…全力で攻撃すると服がはだけちゃう
で、着直しているところに攻め込まれて負けちゃう
相手によって1ターンめから衣を消費するかしないかが重要。宵闇にはジゴスパ、スラパは2ターンめに呪文で吹っ飛ばせる。え?ケトス…??
>>198
なんでそんなキレてんの?病気?
原作再現するとか言っておきながら、自分の攻撃で衣剥がれるのは設定上違うと思うな。光の玉を再現するのは難しいから、ターン経過のみで衣剥がれるなら仕様上納得だが…
>>180
防御でもしてればいいんじゃない?
>>198
一定数こういう頭おかしいのおるよな
>>198
バルスの威力の高さ、そしてその後のヒャド版の獄炎招来。
クエストでは確実に超高性能だけどこれで納得がいかない人は余程のバランスブレーカーじゃないと納得出来ないんでしょ
>>182
それだとクエストで使えないぞ。
>>207
バルスわろた。
つええよ。ゾーマ、超魔法ハーゴンでさえダメだしされて、後にシャムダが4んだんだから。
やっぱり長期的にみないとわからないけど、こいつは強い。
>>204
数年後のインフレで新生した時はその仕様になるかもね
>>204
デインを無効にしてる時点で原作再現はできないじゃん
>>198
確実病気!
>>211
今さら耐性の事言い出すとか屁理屈言って不満かき消そうとしてるだけ。竜王もハーゴンも再現に特別不満無いがゾーマについては不満ある人多いと思うよ。
今後、モンスターの新生やら登場でコイツの相棒みたくなる奴が出て来る事を信じてだって初めての超魔王が星4になったのに‥
>>214
星4にしたのか。
こいつは複数運用で残しといた方が良かったと思うが。
正直もう少しなんとかして欲しかった。
タイマンで速い方が負けるって欠陥やろこんなん
最近ダメやなウンA
>>215
クエ専ならね。
開幕無属性スカせるの何気に重宝するな
相手のシドー竜王二体をゾーマで倒せて気持ちいいいいい
>>181
普通に無星じゃあ弱い
神獣交換券についてた10連で出たんだけど上手い使い方ないかなぁ
相手にしてた時に苦労した思い出があまりないんだよなぁ
ケトスと組み合わせるとして、他のメンツが思いつかない
衣剥がれるのが早すぎる。攻撃に関係なく 竜王やシドーみたいに3ターンにしてほしいなー
>>216
札束で殴る以外の戦略を考えた方がいいよ。その方が楽しい。
>>222
1ターン目は体技にしとけ。3ターン目の氷獄なんとかの威力もヤバい。衣をまとう必要がないことも多い。1〜3ターン全部動ければかなり勝てるから頑張れ。
どこで使うんだ?
>>226
超ゾーマ手に入って魔宮全撃破できたぞ(最深部はクリアしてない)
クエストだと有能、GPだと微妙
>>226
魔宮深部も超ゾーマでクリアできるよ
時間が経つとともに評価されていくタイプかな
←このゴルゴナみたいな顔面を修正してくれ
>>164
この煽ったつもり感、面白すぎるな
>>152
とうの昔に辞めたのに、何でここにいるの?
接待ルール来たね
>>233
別に
超シドーほどじゃないわなあ
やっぱりぶっこわれだわ
いまのGPにささる
使い方次第でなんとでもなるな
(星4に限るよ)
>>233
先週のほうが露骨な接待やったと思う
>>236
星4に限るって…草
>>211
FC版以外はデイン無効だったし…
この癇癪起こして駄々こねてるようにしか見えん顔グラはいかにも同人ゾーマって感じ
ゾーマ何気に属性耐性が他の超魔王2体よりいいね。これ結構大事なとこ。
>>241
超魔王2体より耐性良いことが大事と言うけど、衣剥がれてマインド入るしマヒるしでシドー竜王より耐性ザルだと思うが。
>>242
属性耐性って言ってるじゃないか
あなたが言ってるのは状態異常耐性でしょ。話のポイントズレてるよ。
>>242
属性耐性が良く、1ラウンド目から無属性無効、衣がある限り完全な状態異常耐性があるってのは大事だろ。
他2体と違い1ラウンド目はほぼ介護いらないってことじゃん。
マインドは指摘通りだけど他2体だってマヒらない訳じゃない、オートリペアがあるから次のラウンドでは動けるだけ
☆1だけど使い方慣れてきた
強い!
超魔王なのに弱い
竜王とシドーはオレが置いてきた。ハッキリ言ってカイザー3に着いてこれそうもないからな。
>>244
まず状態異常の話をしてないことから始めよう
>>248
超魔王も神獣王も持ってないけどカイザー3でポイント積んでるぜー
>>246
それは246のプレスキのせい
>>250
パーティは?
>>252
パーティーは
暗黒の魔人、ウルノーガ、エビ、ヴォルカ、宵闇でやってます
>>253
GPオススメ欄かツイッターにいませんか?
>>248
同じく超魔、神獣王無しで悪魔パーティーでポイント積んでますがこんなことできるのもおそらく今週だけですね
来週になったらまた?、超魔だらけのパーティーでしょうし
>>248
誰か天津飯ネタに突っ込んでやれよ…
>>258
チャおずと誰だっけ
>>229
元々評価低い人は脳筋ブッパの人たちだけ。
自然パで受け止めてやったらMP残ってるのに息切れしてたんだが何この子
引いてない人いないと思うからこれからこいつが環境になっていくのか.....
>>262
引いてないw
超魔王一体も持ってないし神獣王も未所持だけど
>>262
みんな、お前に引いてるよ
>>262
自分基準シラケるだけだからほんとやめろ
何か使い慣れてきた人増えてきてよくゾーマと当たる
今日はGP3戦やったら2回負けたから追いの1戦で勝てて今日のところは終了
>>262
勝手に外出しちゃダメでしょ
おくすり増やしておきますからね
150で2体だったが4まで追わなかったの後悔するのかなぁ…。周年に含まれるといいんだが
エスタークはどうなるかね?
やっぱり眠り状態から起きて覚醒状態になる感じかな
>>268
デイリーミッションで闇の種貰えるから6周年ガチャに超魔王入ってそうだね
>>271
今回ブギーが刺さりますなあ
そもそも常闇のころものレベル気にしないとマヒ、マインド入るとか弱すぎるんだよなあぁぁ。こいつもシドーみたいに自動復活にすりゃ良かったのに。
年末魔王だけあってか他の超魔王と比べてもステータスの合計値は高いんだな
>>269
ノーマルが常に睡眠(寝返りor不気味な光or何もしない)でHP0になったら覚醒…とかならかなりそれっぽいよね
>>262
ネジ巻き直せ!
>>271
竜王とハーゴンはオートリペア付いてるから卑劣使えないからね。
自分が使いこなせてないだけだが、竜王はクエストでも使えるしハーゴンは厄介なんで正直微妙。???抜きの氷獄招来要員だわ。
タイマンで4のこいつを完封できるやついないよね?
>>278
無★だとピサロに普通に殴り倒されたけど★4だと耐えるんかな
>>278
ウルノーガとは先動いた方の勝ちだから完封とはいかんな
ゾーマの方が若干早いし
星付の難易度が違いすぎるから大体ウルノーガが勝ってるけど
「全てを滅ぼすもの」という肩書が違和感
ゾーマってそういうキャラじゃないだろ
>>278
マジンガでバフを維持して3ターン目に入れば確殺出来る
>>282
本人が自称してた肩書きだぞ(SFC版以降)
>>283
タイマンの状況次第、そもそも開始1ラウンドからのタイマンなら、マジンガなんて2ターン目にいなくなってる。
ベナンに住んでそう
魔王調整で既存魔王が強くなりすぎ。超魔王を差別化するなら、バトル最初のころもを3にするか、特技の威力をもう少しアップしてほしかった。
>>285
開始1ラウンド目でタイマンってどんな状況?
こっちが明らかに無属性特技持ちが多いのに開幕からころも剥がして死んでくやつ多くて草
>>284
まじか・・・
人々の苦しみや絶望を糧にする魔王なのにすべてを滅ぼしちゃ矛盾するやろと思った
これ本当に状態異常無効なんですかね?
真ジゴスパーク打ったら相手の常闇ゾーマ麻痺しましたけど。
>>294
衣が剥がれてるなら、マヒになりますよ。
>>294
とこやみのころもを着てても、ころもレベルが0になった時点で状態異常のバリアが解除されるよ。ちなみに無属性攻撃は無効のまま。
ゾーマが先に動くと状態異常に関してはデメリットになるから使い方が難しいね。
>>286
ゾマホンに謝れ
>>296
なるほど、ありがとうございます。
>>297
ゾマホンがそこに住んでるのを知ってる2人がすごい笑
6周年ガチャは対象外かな
>>300
稼ぎ時なので超魔王省かないでしょ。
アニバーサリーは去年は正月魔王のマデュラ入ってなかったしなぁ
超ゾーマは入らないだろうな
超竜王シドーは入ってるかも
>>301
超魔王や神獣王抜きのガチャとか誰も回さないだろうしなw
超魔王、伝説、系統王、神獣王入り12パーガチャと予想
>>275
ドラクエにカビゴンみたいな寝返りって技あったっけ?狂戦士みたいな特性?
>>303
自分基準乙w
アニバに入ってたらちょっと悲しい 仕方ないけども
俺はレジェンドが手に入るなら回すぜ
年末に45000ジェム使った人、ドンマイやわ…
>>302
嘘書くなや毎年年末魔王入ってるぞ
>>309
☆を重ねられるとおもえば・・・
>>311
アニバガチャ90000ジェムでゾーマ44分揃ったら無駄金だったけど揃わんかったら結果オーライ
>>309
ゾーマは無星じゃあ使い物にならんから、1体程度もってても意味ないぞ?
言うほどダメージなかった 4なってない人は引いたらいいし 道中2パーは当たらない
>>313
正解、星重ねてなんぼですし、副産物も年末150連はよかった。童子一体はでかい。
アニバガチャでゾーマと交換しようと思ってるんですけどやめた方がいいですかね?
超魔王は1体も持ってません
>>316
好きなキャラ選べば?
>>312
>>313
>>315
君らみたいな星4になるまで引いた廃課金に言ってるわけじゃないよ、どう見ても
無微課金で年末か周年の択ゲーをミスった人に言ってるんでしょ
闇の種の所持数どこで確認できる?
>>316
星なしならハーゴンがいいよ
>>319
超魔王持ってないと確認出来ない
>>316
無星でもカイザー3はいける
>>316
副産物が今回かなりおいしいから回せるなら回した方がいい
メガトンハンマーゾーマ割と強いな 100-200くらいダメ出るし 4回行動するとしたら結構なダメージになる
>>324
ゾーマくん攻撃力高いからメガトンハンマーなんてつけなくてもそのくらいは出るよ
>>325
いや、出ないぞ
開幕の衣中は防御2倍だから、攻撃の倍近く出るからな
>>326
そりゃ星なしチんちんゾーマじゃ出ないわ、、、
>>146
以上も以下もイコール入るのに、以外は入らないのは以外
>>324
無星か系統にピンで入れるならありかも 必中はでかい 観戦してても結構みかわしされてるし
>>329
メガトンハンマーは必中じゃありませんでしたとさ
ちゃんちゃん
グランエスタークや魔宮で活躍してるしなんだかんだ出番あるな
今後のクエストの事を思ったら複数運用も視野に入れといた方が良いのか?星3と無星で待機してるが‥ GPでも使うとなるとやっぱ星重ねた方が良いのか?星3と4でそんなに変わらん気がするのだが‥
特技レベル上げる恩恵あまりない気がするんだけど、みんな上げてるの?
6周年で3体当たったんですが交換券でもう一体取って星3にすれば使えますか?やはり4じゃないと使えないですか?GPは無課金なのでカイザーいって報酬だけもらえればいいぐらいです。
>>334
なら星3でも問題ない
>>334
☆1でもカイザー3余裕でいけてるから、☆2でも十分だと思う。
>>333
本入れるんだったらSの段階で特技上げてから転生やね。SSになってからの特技には恩恵無いから。
実装されてから1ヶ月も経ってないのに評価上がりすぎじゃね?
最初はころもがすぐ剥がれて状態異常にかかるから使えないとか他の超魔王と比べて微妙とか言われてたのが嘘みたいだ
みがわり介護も要らないで2ターン目まで確実に仕事できる時点で弱いわけがない
あとは全ブレイクと超魔王系というのが環境で有利すぎる
>>338
散々弱い(強い)って言っといていざ使ってみたら強い(弱い)って手のひら返しはいつものことだし。
初期評価なんかあてにならないよ。
>>340
弱い強いじゃないんだ
グラが好きになれん
>>339
全ブレイクって聞こえはいいけど要するにイオ・ドルマ・ヒャドブレイクが付いてればいいわけで、マデュラーシャのフォースドブレイクと変わらんのよね。
現状特技転生も出来ないわけで、将来的に特技持ちゾーマエッグでも出してくるのかな。
来月からはボーナス0だよねぇ
星重なってきて強さがエグい
こいつが強いというより隣にいるケトスが強い
超ゾーマよわいよい言ってたやつ息してるか?笑笑
>>346
バリバリ深呼吸してますよ!!
弱い弱い言いながらも48時間回したし
>>341
グラの話なんて一切してないんだが
そのうち超ドレアムかなんかに今の超魔王たちもメタられるだろうな…。
ゾーマ「俺か俺以外か」
>>345
ケトス?オルゴに瞬殺されてるケトスのことですか?
>>351
オルゴ?壺に封じられてピクピクしてるオルゴのことですか?
超ゾーマを全滅ゾーマって呼んでる人がいてなんか笑ってしまったw
ゾーマ言うほど強いか?普通の魔王星2とかの雑魚パーティーでも星4ゾーマ倒したぞ。PS必須って言う人いるけど、取り巻きの強さ頼みの気がする。結局こちら先手取って先に取り巻き潰したらこいつ何もできないよ。
>>354
すごいね天才だね
>>354
超魔王シドーが強すぎるから薄れて見えるだけでこっちのゾーマも強い(星付けが必須やけどな)
闘技場よりかは高難易度クエスト向き
>>354
星甘いとジゴスパ麻痺でワンチャン動けなるリスクはあるんだがな
もう超ゾーマ持ってないやつは引退だな
>>354
ケトスが隣にいないゾーマを倒した程度で鬼の首を取ったような顔して恥ずかしいですよ
>>359
それな笑むしろ無星ゾーマで44魔王狩れるんだが笑笑
>>358
超ゾーマどころか超魔王1体も持ってねえ
>>359
相手オール4でケトスもいたぞwあとゲマと宵闇とマジンガだったよ
>>354
一回勝てただけで、星4ゾーマがいるパーティーに絶対勝てるって訳じゃないでしょ?
ゾーマ入りのパーティーに100%勝てるなら、ドヤっていいと思うけど…
>>358
超ゾーマ持ってるぐらいでマウント取るなやw
お前が引退しろw
>>364
え?持ってないけど。
ビリビリボディで麻痺る超ゾーマさん草
>>358
そうだよな、全ての超魔王4+4レベル100は最低一体以上持ってて当たり前だよな
ところで牧場のスクショ見せて
>>358
牧場のスクショ見せろや
今更だけど衣剥がれた後の説明文も闇の力を身にまとったって書いてあるな…と思ったら変身前後で説明文一緒じゃねーか
他の超魔王は変身前後で説明変わってるというのに手抜きかよ
>>365
持ってないやつ煽ってて自分でも持ってないのはさすがに草
>>362
GPコード見せてくれれば評価するぞ!
ゾーマもゲマもケトスも宵闇も4なんてフツーだったら星2魔王では倒せないからな
見せられないなら嘘松やんな
>>371
見せないとダメなのか?こっちの名前とか相手の名前バレるだろ。こっち無星ワールドリーダー、4ゾーマ、2ウルノーガ、2リオー、4オーガキングだ
>>369
なんでもイチャモン付けられるところ常に探してそうで笑う
>>363
そりゃそうだ、別に自慢したくて言ってる訳じゃないからね。そんなに言うほど強く無いと思うよ。そうやって射幸心煽るのやめてあげて
>>373
他の超魔王は変身前後で説明文違うんだから手抜き言われても仕方ない
>>372
俺はスクショ見せられないヤツは嘘だと思ってるだけだから別に見せなくていいぞ!
見せた方が信憑性があるだけで
まあでもそのパーティで一回勝てた、って話だし不自然じゃないから信じるよ
>>375
手抜き言うななんてどこに書いてるの?イチャモン探し楽しそうだと書いただけだが。
何が何でもイチャモン付けないと気が済まなさそうで笑うわ
知らなくてS本3冊ぶっ込んじまった
Sランクの特技だけしか+の意味ないやん
>>369
手抜きなのか仕事が雑すぎるのは同意。しまいには氷獄招来って特技レベルあげられないよね?どうなってんの?
超竜王や超シドーは耐久型で1枚からでも活躍できるけど、超ゾーマは速攻型なのな。
闇の衣をつけなおすにも、速くないと落とされるし。
速度を出すためには、やはり星付けが必要だな。
>>379
でも無駄にはなってないから大丈夫じゃね?A本がなかったと思えば。
>>377
???
手抜き言うな言われたから仕方ないと返したのではないのですが…
イチャモン付ける人が出てきても仕方ないって言ってるんです
超竜王や超シドーに一方的に勝てるのが大きいな。最初はいらないと思ってた真ジゴスパで流行りのケトスを始末できるのも良い。
風来坊カ◯ぼう、800連で超ゾーマ無しらしいwまあ彼嘘つきだから本当か分からんけどね
素早さが圧倒的。ウルノーガより速いからゴルアス前に潰せるのが頼もしい
>>379
まあSの特技両方+3にするのにA本もしくはB本使うなら6冊以上は必要だし
それとS本3冊天秤にかけてどっちがいいかだな
なんだかんだ言われてたけど超魔王の中では1番強いと思う。高難易度のクエストでも使えるだろうし、ランキングクエストにも使える。GPでは超魔王竜王、ハーゴンあたりにタイマンで負けたことないし。
>>390
タイマンだと超魔王だけでなく魔王と比べても1番強いね。パーティーで見てもGP上位は素早さリーダーの超ゾーマ入りばかりになってる。
>>389
消費者庁「めんどくさいからやーだもーん!」
労基「お金にならないもんねー!」
税務署「お金になるならすぐ動くけどねー!」
>>391
でもそれだと44とかに勝てないから
>>393
GP上位は超魔王含めてパーティー全員が星4か44が普通だよ
4は44パに勝てないから耐久に走る
☆3+4で待機
>>396
わしも
GPのためだけに超魔王44にするのもったいないから☆4を二体運用した方がいいと思ってたのに、みんな44にしてるから迷うじゃん。
ほぼ「爆裂のこだま」 しかプラスの恩恵がない。
そんな事知らずに嬉々としてS本使っちゃったよ!
衣脱いだ後のプラスができればいいのに!
持ってないときに下の方で話してた気がするけど闇のまといあいになったとき先に動いた方が負けるのどうにかならんのか
>>400
星が多い方が負けやすくなる稀有なパターン
他はリバパくらいかな、星多いと後手になっちゃう
圧倒的環境の中心 歴史が変わってしまった 電気 火薬 銃 飛行機 インターネット SNS 超ゾーマ
>>377
被害妄想激しいタイプ?
わざと早く衣解除してヒャド属性で攻めたい場合結構あるから氷獄招来の特技レベル上げさせてくれよ
呪文必須かつ???系縛りで無双だ笑
☆4の2体運用+サポート超ゾーマが優秀すぎる。もうノーマルゾーマが完全に倉庫行きになった。
>>406
ノーマルゾーマの利点は真いてはを複数打てるぐらいしか無いのがね…
りゅうおうやハーゴンは上手いこと差別化できてるだけになんか惜しい
>>407
一応サイコストームがかなり火力あるから氷獄招来より火力が出るケースはある
あと特技の付け替えが自由なぐらいか、まあ魔宮でピオリムは役に立った
>>406
超ゾーマは???系ではないよ。
ランキングで使ってみたが爆裂のこだまって体技防御下げてもダメ変わらなかった。この技の仕様が謎すぎる、呪文なのか何なのか呪文ダメアップのリダスキ乗るのか。こういう面倒な技やめてほしい
新着コメントで通常ゾーマのアイコンと並ぶとやっぱダセーわ
6周年杯と言う名のゾーマ&系統杯になりそうな予感
>>410
賢さ依存だけど分類としては体技だからLS乗らない。デフォだと乗るのは滅びの呪文と氷獄招来。だけど、残念な事に滅びの呪文は+恩恵がないし、氷獄はそもそも+付けられないからコイツに本突っ込む意味がほぼ無いんよね。
>>410
体技防御下げたらダメージ変わるよ。普通に。
>>409
だから縛りに関係なく使えるから優秀って言ってるんだろ
星付けしたいけど、ミラータイマン時に不利になるのが嫌で付けられない。その辺の使用感教えてほしい
>>417
どの程度の☆付けでしょうか?
☆0とかなら☆4まで。☆4+4にするかどうかで迷ってるなら☆4でいいと思います。
現状強いですが、いつ環境変わるか分からないし、私は☆4で魔神★3まで上がれました。4+4にするのはいつでもできますし。
>>416
「???系縛りで無双」ってコメントに対して超ゾーマは???系じゃないよって言われてるんでしょ?
超魔王系なんだから???系縛りには入れられないじゃん
>>417
タイマンになりそうならより有利な行動やPT構成を考えて作戦を立てるのがいいですよ。
言ってしまえばタイマンになる前に相手を壊滅させるとか。
それでもタイマンになる場合、あとは運かな。
ジゴスパでマヒに出来れば勝ち。
先に動いて攻撃後に、追撃で会心でれば勝ちなど。
>>418
現状星2まで可能で、交換券で星3にしようか迷い中。
この辺の速度帯だと、星付けても大して抜けない気がして…
GPやってると衣切れた時にマインドや状態異状がやたら入るよね。相手に超ゾーマがいた場合は衣切れても全然入らないけどなー不思議。
ゾーマが強過ぎて系統杯ってこと忘れてたわ
>>423
今週はウェイト125 系統ボーナス無しじゃない?
そういう事じゃなくて?
>>424
個人的には使用制限あったら系統杯って思う 制限の大半は???系だし
>>421
星3だとだいたいの星4魔王と概ね同等の速さになるから、先手とれる確率は星2と比べてだいぶ違うよ
せめて衣残ってる状態からでも闇をまとう
が使えたら良かったのに
>>427
重ね着してどうすんねん
>>427
上位いては+自分に光の波動+HPMP全回復+衣レベル5になる、闇をまとうが無制限で使いまくれるなんて、ゲームバランス的に無理だよ。(超シドーの例から目をそらしながら)
>>427
闇を纏うって名前だからおかしいんであって、闇のとばりにでもしておけばよかったのね
1回限定なら初手で闇化でもOKっしょ、どうせ後半息切れするし
こいつ引いて世界が変わった
>>426
星3にしたら勝率上がったわ!ガチ勢以外との対戦での負けがかなり減ったサンクス
普通に行動すると2か3ターン目に無防備になるの確定すらから戦略の幅が狭い
初手こだま、2ターン目闇をまとうが出来たら4ターンまでは衣まとえるだろ
何回も使えるよーにしろとは言ってないと思う
GPでマターパ倒せないんだが、こいつ弱くないか?
>>434
ステータスupしてる週に言われても…
>>434
それでもギリギリ勝てるぐらいじゃないと超魔王の意味無くないか?ステアップ無しでも対等ぐらいだからコスト分負けている。
>>436
うわぁ・・・
>>436
それ君が下手なだけだよ
半端な物質使いなら超ゾーマで勝てるし
>>436
ちなみに☆幾つですか?
>>439
2だ
>>440
確かにあまり勝率高いとは思わんけど全く歯が立たんほどではないかな。マターにオーバー使われるとちとキツい。もうちょっと中身入れ替えて使ってみれば?
魔王童子でカイザー3まで来てしまった.....
>>441
なるほど。自分はデュラン入れて超ゾーマ使ってますがまぁまぁ勝てますよ。今回は物質の火力上がってるから、止めた方が良いですよ
>>442
系統ボーナスとは・・・
ゾーマって特技レベル上げる意味ある?
>>446
こだまとジゴスパだけ恩恵あるからsで特技本使うのがいいよ
10体目、、、いらん、、、
>>448
きんもー!
すばやさも火力もインフレしてるから何かしら介護しないと溶ける割に、介護しても敵を蹂躙できるほどではない…難しいなあ
>>448
逃がしたスクショ見せてよ、早くね
グラ修正してくれないかな、正直闇の大魔王のグラの方がカッコいいよ。
>>452
同じく賛成。
>>452
闇の大魔王グラは当時で考えるとかなり出来が良いグラだったからね…。
闇の大魔王グラを今の水準でリメイクするだけで十分だったと思うよ。
というかゾーマといえば闇の大魔王の両腕を斜め下に突きだしたあのポーズじゃなきゃ駄目だろ…。
>>451
いらないとは言いつつも逃がす人なんていないでしょ
フリーハグ待ちの大魔王。爪で引っ掻くモーションとかいらんからスーファミモーション(両手の砲丸投げみたいなアレ)にしてくれればよかったのに
質問なんですが超ゾーマ☆4にしたのですが賢さに種振ったらだいぶ火力って上がりますか?無課金で超魔王は縁がない物と思い闇の種はかなりスルーしてしまってたのですがアニバッサーリ―でいきなり星4になったため75個しか闇のタネが持ってなくて素早さに全部振って賢さを全然あげれていません。
>>457
物理系程は上がりませんが賢さの差で最大25%くらい補正がかかるのでそこそこダメージが出やすくなります。
ただ、素早さより優先して上げる程の効果はでないのでその振り方で問題ないと思います。
>>434
槍があればゾーマでも余裕で勝てるよ。
挫けぬ相手に対策もなしで「勝てない、弱くない?」って結論出すの恥ずかしくない?
>>458
素早さって言うほど要るか?
種補正込みで数値として見える賢さは呪文ダメージ増加だけでなく、呪文軽減の意味あるのをご存知ないのかな
早すぎる闇纏いは場合によっては不利になるし、無難に賢さを第一優先でその次は防御なんだよな
素早さは優先度としては3番手やろ
>>457
4なら素早さ極振り一択だわ。
>>460
こいつ起用するのって大体速攻パでしょ?だったら普通素早さに振るじゃん
賢さによる呪文軽減なんてたかが知れてるしそもそも素早さ上げて先に倒せば無問題
闇纏いも相手より遅くして逆に相手に先に止められたり落とされたりしたら本末転倒
>>457
例えば上からゴールドアストロンされたら置物化&復帰後衣が剥がれて崩壊の一撃で行動する間もなく沈む。
素早さが足りないとウルノーガ1体に完封されるよ
>>463
どこで使うかによるし、GPも編成次第で変わる。素早さリーダーが多いのは間違い無いけど、その人の手持ちも知らず素早さ1択とか言うやつは頭固すぎると思うけどね。
>>457
どこで使うかによるとしか言いようがないな
クエストなら賢さだし、GPなら素早さだし
まあ振り直せるし適当に振って使用感試したらいいんじゃね?
塔報酬含む無料分で2体きてまさかの44完成。塔やっといてよかったー(^^)
>>466
44すげーな
6周年でいくら使いました?
氷獄招来にプラスを付けるには、Sに戻さないといけないのでしょうか?
誰かご教示ください
>>468
プラスは付けられません
>>469
ありがとうございます
どの系統パに入っててもいい仕事するなー
やっぱ強いわ
結局グラの最大の問題点は
ゾーマの伝統的なポーズが再現されていないこと
あれでなければゾーマらしさが減る
>>471
系統無視の魔王パもでも普通に強いよね
読み合いが熱い
脱げた衣を着なおそうとわたわたしてる間にやられてると思うと可愛い
>>472
むしろ今までとちょっと変わったポーズだから結構斬新な感じがして個人的には好きだけどなw
なんだかんだ結局強くて草なんだ
ゾーマ対ゾーマのタイマンの読み合いが楽しい
無し超ゾーマなんだけれど、パーティー編成を含め、みんな使い方わかってきたのか、相手にしててだいぶ辛くなってきたな。
今週系統パに超ハーゴンや超ゾーマのパテ多いんだけど、超ゾーマが本当に強い。
>>479
ころものおかげで1ターン目はほぼ確実に動けるから色んなパーティに入れても活躍できるのがいいよな
高木社長超ゾーマ44かよ
三体持ってるけど重ねるか悩む。GPで☆2を使いたいけど、クエでは複数使いたいしなぁ。一体重ねて☆1にしてもGPじゃそんな変わらないよね。
342コメのもんやけど、本当にこういうことしてくるんやなあ。
年末の実装時に250連で確定1枚だけだったの考えると周年ガチャはやっぱりすごいわ ☆4完成
投票したわ
星4になってるし、古文書+7にヒャド系息ダメージ10%付けてみた。
リオー星4と当たったんだけど、700ダメ位出て瞬殺したから案外いいかもね。
>>487
ウェイトが45になるから なかなか難しそう
ピサロじゃなくこっちが当たって欲しいな〜
超魔王が2体以上いるパーティだと最初は超ゾーマで削って後は変身した超りゅうおうなどでトドメ刺すのが強いな
超ピサロが出たけど、まだまだ安泰で良かった
>>491
今は超魔王対策は超魔王でっていう形になってるから良いバランスになってると思う。いずれも闘技場でもクエストでも活躍できる性能だし。
超ゾーマ2体いる場合、星つけますか?それとも2体運用しますか?
>>493
GP で使ってるんだったら星を重ねた方がいいんじゃないかな 最近の高難易度クエストはゴリ押ししづらいからね 2体運用しづらい
ピサロのアイコン押すとゾーマに来ちゃう
>>495
ほんとだ!
マスターメダルかかってるのに、
カイザー帯、テンプレパばかり。
順位もいいし。無課金の人がGPやらなくなったのかな?
高ウェイトはこいつ持ってないと安定して勝てない
>>497
ジェマ、ゾーマ、ウルノーガばっかやね?と超魔王同時に制限しないとウェイト下がったところで毎回同じパーティーばっかやわ
要介護老人
>>501
なんでアプリやってないやつがこんなおころにコメントしてんの?笑
しかもまさかの超ゾーマのコメント欄
>>501
つまんないって知ってるってことは、やったことあるんじゃん(笑)しかもわざわざここにコメント残してくとかウケる。筋通ってないのに恥ずかしくないの?
>>503
つまんないし、課金するのは、、
501は正論。
>>504
正論だとしてもこのゲームをやるやらないは人の勝手だし、誰かが口出しすることじゃないでしょ、というかここに書くな、ここは少なくともこのゲームに興味のある人が来るんだから
ツライと思う事ありますが、面白いゲームだと思ってます。
>>505
何マジになっちゃってんの?笑
>>507
ごめんなさい自分このゲーム好きなんです
>>507
何言ってんのお前
>>501
炎上できれば何でもってやつだろ
超ゾーマ使い過ぎたせいで今週全く勝てなくなった。超ゾーマに慣れ過ぎた
種は素早さに振った方がいいのかな?
>>512
用途によりますがGPだと素早さ調整のために種降った方が良いと思います。
クエストだとグレイツェルの後に動くようにやはり素早さと賢さに振るのが良いかと
年末のガチャで星4になったの後悔してる。4体を満遍なく引ける方が良かった
>>514
せやな、またがんばってガチャ引けばいいよ
氷獄招来についてだけど、無星無振りゾーマのヒャド槍錬金込みは星4無振りゾーマ無装備より火力出るよ
火力出したいなら装備整えるのを先にした方がいい、ヒャド呪文+25%は目に見えて変化するから
>>517
みんぼうとかクエストでのことだと当たり前だけど。
クエストとかなら星4の人もヒャド呪文の装備とか、適切な装備などを付ければ無星よりも火力が高くなるのも当たり前だよね。
GPでのことじゃないよね???
>>518
木主です補足ありがとう、説明不足にも程があるね
種振りはどうすればいいって話がコメントにあるから新規もよく見てるんだろうって思って書いたんだわ
「装備整える方がよっぽど火力上がるし、GPの度に素早さに振り直す金も無い自分は素早さ95固定にしてるよ」って文字数
>>519
新規向けのコメントか。
コメント通り、装備は大事だね。おっしゃる通りだと思います。
こいつ状態異常回復ないんだね
>>521
ケトス等の介護が必要って言われるのはそれが理由だね。
といっても衣ある内は一部(ゴルアスや封印系)を除き状態異常にならないうえ、無属性攻撃特技が効かないから、他の超魔王に比べて最初の方は安定して動けるし、何も出来ずに終わることはそうそうないけどね。
ダメ効率とかわかってないんだけど、この子にエ ロ本を持たせるのってあり?
>>524
GPならため解除持ちがそう多くない上にタゲ取りとか相手の選択肢を強く縛れるから個人的にはあり、素早さ+30だから非発動時は腐るってことも無いのは大きい
テンションの発動確率が本当に25%なら期待値は元の1.075倍だから、クエストで使うならヒャド槍+0にも劣るよ
>>525
なるほど
クエとGPで使い分けが必要って感じなんだね
サンクス!
昇天のやり持たせるのもアリだな
耐久力あるからきっちり仕事するわ
黒川杯では厄介な存在になりそうだ
今覚えばこいつズルいな
何故?
もちろん相性もあるけど、やっぱ超魔王の中でも抜けてる気がするなー
最初から無属性無効でその後も変身されたらウザすぎる
最近は属性攻撃が強くなって1ターンで死ぬこと増えた。
>>532
ゴアやアーロ、ドークでもそこそこ対抗出来るからノーガードだと落ちる確率が上がってきたな。それでも超魔王で頭一つ抜けて強いが
>>529
今覚えば
って新しいな
俺にも寄越せや
結局超魔王の中では火力も耐久も素早さもある超ゾーマが一番強く感じるわ
>>536
最大火力は竜王、シドー、デスタムーアに劣るけど、最大火力出せるまでが一番速く条件も緩いし、全体で見れば最上位の火力。
素早さも最速クラスには劣るが準最速クラス。
耐久も基本的に介護不要レベルで高い。(ゾーマが落ちる程なら他の超魔王だって落ちてる)
そりゃ強い訳だ。
ゾーマ様があぶない水着着ることになるとは。想像したくないw
バギの通りがいいからゴアピにぶっ飛ばされる
バギ盾だと素早さ落ちるしうーん
>>539
素早さは乱数で対策、盾でバギ対策。
これでもう最強モンスターだな!
ゾーマ様に体技予測はありかな?
>>541
出来なくね?特技転生ゾーマエッグしか使わんと思う(俺は超ゾーマ持ってない)
え?この人、ゴルアス、封印、石化で置物にして終わりだったのに木のせいで動けるの?(震え声)
全然出てくれない
星1になったけどやっぱつえーなぁ
炊き出しで初ゲットできたー!うれしー!
今朝の炊き出しで出た!
星無しだからGPじゃ使えないと思うけど、クエスト要員で使うぜ。
>>548
おめでとうー!
俺はまだ持ってないんだよね。羨ましい
フェスで当たって初めて使ったけど、無星でも強いやんけ。カイザーまでサクッといけたわ。
>>550
あなたと似てます。ガツっと☆増えたから試しに使ってみたらサクサク。
超ピサロのおかげだったかもしれませんが。。。
このゾーマ様が初期では批判的な意見もあったというね
まあ特化した強みを持ってる竜王、ハーゴンに比べて全体的にハイスペックで纏まってるタイプだったからかもしれないけど
やっぱり安定して強いなあ
この全てを滅ぼす者は
何が強いっていきなり無属性無効により行動がほぼ保証されてることだよね
ドラパとか魔獣パとかに入れてる人よく見るけど普通に強いよな
流星からの滅びがやべー
やっぱ無星でも使えるやんけ、超ムーア最強!って言ってた逆張りおじさん軍団はやっぱ信用できねえなw
>>556
超ムーア最強=ゾーマ使えないにはなってなくね?ゾーマはゾーマで使えるし強いでしょ。信用するしないも、そんなんより自分で考えてやれよ
>>557
1か0でしかものを判断することが出来ない層には何を言っても通じないよ
>>556
いや最初からゾーマは無星でも有能って散々言われてたろ
>>557
よっしゃ思った通り結構釣れたぜ!まんまと釣られやがったな皆さんやあ!
まあ、マジで超ムーアで超ゾーマはオワコンだっ!っていう風に言うのよやつら。やつらが言うには、タイマンで超ムーアが勝てたらオワコンらしいよw
…後こんなコメントして悪かったぜ、みんなすまんな。
>>560
557だけれど
うん、まぁこのゲームに限らず、どこの界隈にも極端な人っているよね。
新生ラプソーンにも弱いな。
無属性バリアの恩恵が薄くなっていく。
>>560
しっかり謝れるところを評価したい
>>562
それ超魔王全般じゃん…
>>565
ゾーマだけ戦闘開始時から付いててさらに衣をまとうで貼り直せる。
1ターン目に暗闇の流星で呪文防御下げてから盲信の覚醒乗せた滅びの呪文打つと恐ろしい威力になるな
記念イベントのメイン画像になってる超ゾーマ、ケトス、リオーが確定福引きで出ないの草
新生ラプソーンのブレイクの強化分剥がせるだけでもえらいよ、この子は
もうコイツ使えない感じ?
こいつとかレジェゲマ使ってて思うわ。wの為に痩せ我慢してそこらのSS使うよりこいつとかラプとかレジェゲマ使った方がいいって事を。
>>570さん、全然行けるよ。強いて言えば、今の超魔王は超ムーアとこいつの二強みたいな感じかな。
>>570
どこをどう見たら超ゾーマが使えないと思うのかこれがわからない
モンスター図鑑で変身させるとちゃんと弱るモーション取ってから衣剥がれた姿になるの細かくてすこ
ラプの暗闇の流星からの滅びの呪文が鬼強えな。なによりもノーガみたいな50%カットも暗闇打てばわざわざ剥がしに行かなくても落としやすくなるのが最高。
こいつほんま有能
なんだかんだ親の超魔王より見た顔
>>576
親、超魔王なのか?
>>576
やーいお前の母ちゃん超魔王〜
>>578
怒らせない方が良くない?
シグマキラー爆誕
こいつのおかげで初めてカイザー3行けた!ところで質問なんだけど負けたら当然カイザー2に下がるよね?降格が怖くて潜れない…
>>581
下がるよ♪
>>582
マジか…。ジェムは諦めるかしかないか
>>583
60ジェムだしいいんでね?
>>579
怒らせたら瞬殺ですね
>>578
今年の初笑いをありがとう
>>586
今年もう終わるゾ…
>>584
1日30ジェムは無課金からしたら結構貴重よ。もうすぐ年末もあるし。
>>583
今回はカイザー1とカイザー2とカイザー3ではB本が各1冊分違うのか
悩みどころさんですね
まあ勝てばいいんだよ勝てば
>>581
今回カイザー3ということよりも、現在の(シーズン)順位の兼ね合いじゃない。シーズン報酬で自分が狙える欲しいところにいるなら撤退もありでしょ。今日もう3戦終えてるなら60ジェムだけならスルーでいいと思うけどなぁ。
>>590
確かにそうだね。参考にします。ありがとう!
>>588
確かにデイリーは外せない
自分で使う分にはマジで強い
GPで敵として現れれば、攻撃力の高いBスタモンスターでも簡単に沈めらるから大して脅威にならない
7分の1でこいつ狙うのはリスク高すぎるよなあ
>>594
2回引けば49分の13で1体以上手に入るぞ!
なんか最近頼りない
ラプやら超ハドラーやらのタフな高火力モンスター相手にすると2ターン目に変身するヒマない
介護必須じゃウェイト40に割りに合わないような…
>>596
半年近く覇権を握ってたから十分活躍したでしょう。
個人的には超魔王がゴルアス等で止まる仕様が酷いと思う。止めて勝てるならきっと超ドレアムも止められて負けやな。
>>596
エルギで登場でハドラーはアウト ラプも上位はどうから滅びなりジェマでいくらでも倒せるようになったな
>>596
こいつで介護必須とか言ってたら他の超魔王はもっと介護必須だけどな
超魔王の中では現時点で最強
これを破るのはやはり通常魔王の時と同じくドレアムなのか
今回の年末魔王で覇権を奪われるかと思ったがそうでもなかった
1年以上も頂点とか流石は天下のゾーマだな
この人置きピオ付けた方いいのか?星少ないから剥がれた後がつらい、、、
>>602
44でもオルゴとか壺おったらキツい、今週槍持ち多いからピオ入れにくいんよね…
最強ステは22体必要なのか
対アレフガルドで結構強いかも
メラ無効だし、最初防御二倍付いてるからギラ斬撃でワンパンされないし
超ウルノーガにワンパンされるから、カイザーではほとんど見なくなった気がする。今日20戦して1度も当たらなかった。
>>606
初っ端から防御特性全開が売りなのに最近は意味をなさなくなってきた。
>>607
最近は攻撃力依存とかほとんどなくて固定ダメージがほとんどだしなあ
環境下変わったよなあ
>>607
星が少なければ、マターパのマジンガによる暴風斬りでも簡単にノックアウトできる
コイツ自体が魔法タイプだからそこまで固くないんだよなぁ
>>606
ゾーマワンパンするキャラ増えたよなあ
素で賢さ800いくのすごい
>>611
?
ものすごく弱い
初期に当たったお陰で1年間楽に稼がせてもらったわ。
暗黒みたいな1ターン目から無属性即死かましてくるクエストとか、新しい冒険者クエスト追加されたらクエストで使う事になるだろ。笑
呪文クエではほぼ必須モンスターだからな
GPは天敵増えてきつくなったが腐ることはないな
最強ではなくなったけど安定して稼がせてくれるところは相変わらずだわ ウルノーガと違って1戦1戦が短くなりがちなのもポイント高い
なんかウルノーガにヘイト集まっててこいつが動きやすいわ
無星だとGPで厳しいですか?
衣脱いで上位はどう打って退場マンになってしまった、、環境インフレ恐ろしや
超ゾーマは強いと思うけど
超ノーガでよくね?っていう場面多くて悲しいわ
超ゾーマの耐久力でもついていけない今の環境よ
エルギと組むと素早さ調整が難しいんだよなぁ
>>621
全然そんなことないわ
ウルノーガメタでガチガチにドルマ耐性上げてるの多いからゾーマの方が今は動きやすい
未だに現役なの強い
何が怖いって、エルギの極光からのこいつの滅びの呪文よ。無属性無効でもない限りは剥がされてたいていお陀仏になっちまうからな。
俺的にもこいつはエルギとセットじゃないと物足りない、と感じるようになってしまった…
>>625
攻撃面ではね。
アレフや超ノーガが出てきてからは耐久面では脆く感じてしまうようになった。
もう、こいつらに特技転生させてくれい!ピオ付けたい。したらば深部がグッと楽になるでしょう。
>>627
深部って魔宮?
これに付けるよか別のに付けて攻撃に回した方が安定するような?
>>628
超ゾーマ5体で回してるんでしょ(適当)
>>627
魔宮深部なんて冒険者の証出てから難易度駄々下がりなんだから余裕でしょ
何回もクリアするところじゃないし
氷獄招来の特技レベル上げたいんだけど無理?
>>631
そうだよ。変身系のやつは共通して変身のあとの特技のレベルは上げられないようになってるよ。
そもそもがこういう超魔王とか、+付けずともヤバい技ばかりだからそこばかりは致し方ないといった感じかな。
ちゃんと衣有り→衣無しのモーションも用意されてるのな。
図鑑で色々ポチポチしてたら急に出てびっくりした。
>>633
実装当初はそのカットインなかったような気がする
暇で作ったのかな
>>633
ほんとだ!
気がつかなかった
強い人の呪文速攻パのパーティをパクったらあっというまにカイザー3だわ。いやーGPって勝つと楽しいなぁ!!!
>>636
開幕無属性無効で返り咲いたかよく見ますね
開幕ころもレベル5に変更してほしい。
ころもがはがれるタイミング修正入りました?行動後レベル0になった瞬間にはがれていたのに、ターン終わるまではがれないようになったような?
>>641
元々ターン終了まで剥がれなかったぞ
ただ0の状態だと無属性無効はそのままだけど状態異常は入る
>>641
というか0になった瞬間に剥がれるなら0っていう数字自体が見れないと思うが
>>642
状態異常が入るんでしたね。
何か勘違いしていました。ありがとうございます。
こいつも制限入らない時代になったかぁ
>>645
高火力高耐久からインフレして中火力中耐久になっちまったからな
>>646
さすがに高火力な気がするけど
チバノーガは何回も変身できるのに、こいつは1回しか纏い直せないのか。
>>647
軽減無視の全体800とかみると
反射不可とはいえ500×5ぐらいじゃ火力不足に感じるわ
>>648
あっちにはメタのニズゼルファがいるから(震え声)
AIで滅びの呪文使えるようにしてくれ。呪文連携繋いでいるのに体技使ったり、通常攻撃したり、無能だろこのAI。
>>651
闇の衣カウントが減るから任意も仕方ないね
AI周回で超ゾーマが使われない原因ではあるが
アレフにも弱い、ウルノーガにも弱い、AI周回にも使えないとなると
一番のハズレ魔王やん
なんかさ、超魔王って格落ちたよな。超伝説出てからさ。Wも負けてタイマンでも負けて、スペックも暴力で負ける。なんか前より超魔王が欲しいと思えなくなった。
実際GPでpt組むときも超伝説でいいやってなる。超魔王が吹き飛ぶ環境、そんな環境を駆け巡る超伝説。世代交代ですか()
>>654
暴力的な強さが超魔王の売りだったんだけどな
環境がインフレしすぎている
>>654
クエストでは強いけどそのクエストの新しいのが出ないのがな
新生で軽減、反射、防御を全部無視しそうな魔法が来そう
滅びの名に相応しい感じで
初回ころも防御2倍あるし流石にアレフには強いぞ
なんなら剥がれても氷獄で70%減ごしからゴリ押せるし
>>658
うん、初手で防御2倍残ってればタイマンは強いよね。メラも比較的効きづらいし。
ただ剥がれたらさすがに、ギラ剣2種でヌッコロされちゃうなあ。
それに最大の問題点はインフレかな。アレフもこいつの滅びで全然削りきれないし、なんならアレフ以外でお陀仏っていう…
実装したての頃ボロくそ言われてたのが懐かしいな
ウルノーガが減ったからかなり戦いやすくなった気がする。パーティー考えれば全然勝てると思う。
滅びが挫けぬや亡者に吸われて削り切れないことが多いから威力据え置きで6発にしてくれないかな
あと霧氷全然使わないから氷獄に変えて1ターン目から打てるようにして欲しいわ
それならクエでも使いやすいし
亡者はまだいいとしても、挫けぬ増えすぎじゃない?マジでどこのptも挫けないやつばっか、だからキングレオでギッチョリにしたるわ。
>>663
最近は実装モンスターにお情け挫けぬ付けるとかもあるからね。
ニズゼルファは1発で落ちることも結構あるけど、深淵の魔王なんかは10発以上耐えてくることもあるから厄介。挫く槍かキングレオですわ。1発当てたら勝ち。熊は…
>>664
これはさっき考えたんだけど、挫けぬ持ちの実装が多いのはインフレに合わせた調整かも。超伝説とかノーガとか火力がヤバいやつが台頭してきて、調整として仕方なく挫けぬ持ちが最適解になって今の現状ってなってるのかな。
>>665
超魔王にダメージ2倍の特技や装備を実装する手もありますよね。変身した後の超魔王は何故か硬いし避けるしでおかしいですし。ダメージバリア貫通の固定ダメージ攻撃とか実装するのもアリですね。GPのパーティマンネリ化しすぎですし、新たな工夫も欲しいですね。
なんだ、やっぱり強いね。超ノーガで揺らいだものの、未だに初手無属性無効含むこいつの行動補償はピカイチのもんだ。
超ゾーマ新生?AI3回などの所に表示してあるよ。ハドラーも。
>>669
違うよ。変身前後で2つの状態があるからそれらに分けるために、新生のページを使って分けてるだけだよ。
とこやみのころも中は防御力2倍で良かったと思う
対アレフの時、一回目のころも剥げから次のころも張ったターンでやられる事が多い
ノーガがあんな性能なんだしそれくらいあっても良いはず
誰かこれの星4リーダーとヒヒュ、ゲマ、ディアノーグエース、みがわりor精霊・ミナカトールパの倒し方教えてください。つねにマホカンタ入れないと勝てないですよね。入れる枠ないですけど…
>>672
ムキムーアの出番だな
1ターン目に構えておく事でムーアタイムの始まりだ
一度構えれば、ちからためが乗って、2ターンも呪文を防ぎつつ、ムーア以外のバフ・デバフは3ターンも封印
2ターン目開始時には秘めたる力が発動して火力が更に上がるから物理攻撃で何体か落とせるぞ
>>672
メカバーン使えば超ゾーマ以外完封できるやん
まあ壁役に源氏の盾持たせればいい話だが
>>674
ウェイト5装備ですよね。壁役なしのエルギリーダー速攻体技パなので、厳しいです…。でも、ピンポイントで対策を取らなくても勝率6割くらいはあるので当たったら半分諦めモードでやることにします。ありがとうございました!
>>673
ムキムーアいいですけど、枠と役割を考えると入れるのきついんですよね。特技が攻撃力に依存するものしか入れられないので先制組を倒してムキムーアvs超ゾーマになっても勝つのは厳しいです。変身解除状態の2ターン目なら先制攻撃で落とせるかもしれませんが…
>>677
超ゾーは防御力が2倍になった所でそこまで固くはねーぞ
ケトスで防壁張るか、かみさまで天界の守りをにおう要員に張るか、もしくはかみさまにみがわりしてザオリーマするかしたら1ターン防げるからその間にムーアの構えは機能するだろ
てかどんなパーティー使ってるんだよ
>>675
壁なしは先制パに負けてもしょうがないわな
しかしエルギリーダー壁なしとかえんまリーダーのパーティーに素早さで負けてる以上基本的に勝てなくね?
>>672
そういうパーティにはシャムダが結構刺さるな
先手でディアノーグ辺りを落としつつ魔法反射で勝手に自滅してくれるから面白い
セコいやり方で勝とうとするやつに対して使う先制技はやっぱり楽しいわ
>>678
超ゾーマがあまり固くないのは知っています。それに、使っているパーティ言ってますよ。全文読んでください。
>>679ピサロとアーロでえんまのつかいパは処理してます。斬撃と体技使い分けて…それに自分もサブですがえんま入ってます。守備力下げるの嫌なのでエルギリーダーです
>>680
なにがせこいんですか?
>>682
エルギオスリーダーで他に居るのがピサロ、アーロ、えんまと誰かってパーティ?
それで木の相手だとシンプルに打点が足りてない気がするから相性の問題感ある
滅びの呪文がAI使用可は神アプデ笑
こだまよりダメージ出るから、AI選択にも影響出てて、例外を除けば自動的に呪文を選択してくれるのありがたい。
やっぱりゾーマは火力あってこそだと思うから…ハートは
素早さ+15
全てを滅ぼす者ゾーマ装備時、呪文ダメージ2倍
とかにならないかな笑
今となっては滅びの呪文、氷獄招来どっちも火力低すぎるよなぁ…。
滅びの呪文は反射無効で無属性だから、まだ分からなくもないけど、氷獄招来に関してはもっと火力あって、追加効果ある呪文に変更して欲しいな。
理想は暗闇の流星のヒャド版だけど、最悪単発火力はそのまま攻撃回数+1でも良い
ウルノーガが減ってイキイキしてる
なんだかんだいって最強よ、やっぱゾーマよ
>>689
ゾーマ好きだから、うれしい!
超ウルノーガが減るとこの人が出てきます。
>>691
超ノーガが減って無属性を使うダクジャガルマが強くなって使われるようになったから、相対的に使えるようになったよな
今回使ってるけど安定感半端ない
こいつって44作った方がいいかな?
今ちょうど9体いるから解体して44作るか迷ってる
>>693
闇の衣ミラー考慮するなら4なのかな?でも闇の衣ミラーってピンポイントすぎると思うし、その一点のためにs落とすのもどうかと思うんだよなあ。俺だったら44にする。
クエで遊びたいなら4一体+無星*3〜4にするか。
>>694
そうなんだよね。
星4だけじゃs負けることが多いから44の方がいいのかなって思ったり。
クエで2体運用することもほとんどないから44にするわ。
ありがとう
まだ分からないけどスペック見た感じではドラゴンは超ゾーでいけそう?
星3と4で使い勝手や動き方って変わりますか?素早さをパーティー最速にしてからの身代わり突破や初手の心砕きになるのかなと思うのですが
超ゾーマ8枚と超ミルドラ0枚の私は、GPで考えた場合、超魔王交換券をどちらに使えばいいでしょうか。全然決まらないのでアドバイスください。
>>698
超ミルドラに1票、交換券を44や4完成させるのに使うのは後で引いた時きつい
どんなモンスも無星からだしGPでとの事だけどクエで使えるかもしれないし持ってないのと無星でも持ってるのは全然変わる
>>698
ミルドラ1枚あるけど使ったことない。バーバラなど、組み合わせる対象がいないって理由もあるけど。
でも最近見かけるのはミルドラの方かな。
>>698
699さんと同じ理由でミルドラ
ありがとうございます。超ミルドラと交換しました!
今更だけどアレフが相手のわざに干渉できたんだから、超ゾーマもわざ使用で衣レベルを減らすのではなく、相手コマンドに「光の玉をつかう(衣レベル-2)」みたいなんを用意してほしかったな
>>703
自分で特技使っても衣レベル減らないって事?そしたらヒャド弱点のクエでも使えなくなるぞ、今でさえ2ターン目からしか打てないのに。あと相手特技に干渉できるのは
アレフでなく変身後のミルドラ
すぐ裸になる魔王様
服着ようとしても、服着る前に死ぬ模様
>>705
いやあ〜〜〜〜〜〜ん❤️
闇の衣剥がないでぇん///
>>706
自分から脱いでるんだよなぁ(呆れ)
>>704
ホントだアレフとミルドラ間違えてた草
個人的にはヒャド弱点より滅び連打で使う方が多かったからなぁ
ヒャド攻めなら他でも代用効く場合多いし
おっコイツもメラ無効だな
ヒャド攻撃あるしアバン倒せる?
>>709
残念
アバンは3段階ブレイクなのでゴリ押されます
軽減無視もあるしね
ドラクエの顔でもあるゾーマの、かつ超魔王が環境的にこんなに弱いの悲しい。超ゾーマの特技がどれもまっすぐすぎるんだよな。滅びの呪文を軽減無視とか挫けぬ解除とか、プラスアルファするだけで輝く気がする。
初手衣レベル5にしよう
なんでもありなdqmslだからこそ、幻のゾーマ第二形態を実装すべきじゃないのか⁉︎
ちなみに私は嫌いです。なんやあのエビルスピリッツ
てか今の所超魔王で唯一自然治癒ないのどうにかしてくれ
当時は竜王ハーゴンより一回りくらい強かったから調整したんだろうけど今や完全に時代遅れ
マインド麻痺混乱で止まるのは勿論支配の呪いや継続ダメ食らって苦しむ姿は情けなさすぎる
たしかに自然治癒と初手衣レベル5だけでも多少はマシになるかも… いや無理か?
>>714
混乱じゃなくて眠りだった
コイツをはじめ超伝説前に実装された超魔王の型落ち感がすげーよな、超ピは調整されたからいいけど
ついでに滅びの呪文はランダム6回にしてくれ
衣レベル5だとちょっと厄介になるし強いと思うけどな。少なくともアバン以外の超伝説には強いし。それくらいアバンとか他がヤバいのは分かるけど。
あー弱い、弱いすぎる。弱い弱い弱い。
火力は低いわ衣は剥けるわ、弱すぎるんじゃ。
ま、こいつに限らず初期の超魔王はみんな弱いけどな
そろそろ超ピ以外の超魔王初期組は上方修正いると思う
ゾーマは、状態異常の自然回復追加に、闇をまとうは回数制限無しに変更、滅びの呪文は攻撃回数増やすか軽減無視追加、絶望の霧氷は反射無視、ダメージ量アップ、軽減無視のいずれか2つくらいは最低でも必須かな
>>721
マジできて欲しいけどこなさそう…
衣前提の耐性だからなのか、状態異常に対して脆いな
しかも継続ダメージとか衣貫通のものも増えてきたし、自然治癒ぐらいは欲しいかも
毎ターン状態異常回復、滅びの衣消費を1、霧氷を2に変更、滅びにカウントダウン付与追加、爆裂のこだまに確率で混乱付与追加、衣を纏ってる間は全属性耐性2段階アップ(解除不可)ぐらい頼む
オートリペア追加、衣纏ってる間はダメージ1/2、自動HP超回復追加で!
>>725
衣纏ってる間は元から50%カットだよ
ただ張り直し時は防御力アップが付かないからそこは直してほしいね
開始時衣レベル3、切れる度に貼り直し可とかがいいな
衣の回数増やすのと衣着た時に真いては+やみのはどう撃ってくれてもいい。
>>726
いや、50%軽減バリアとは別にアバンや超竜王みたいなダメージ自体1/2にするやつね。上位はどうやラウンド経過でも剥がれないやつ。
タークの双撃無効です
ダークのマシンガン無効です
変身後の超竜王を上から落とせます
反射無視呪文あります
これだけ見ると今の環境で強そうなんだけどなぁ
>>729
・最強超魔王のピサロの裂空でワンパンされます
これでほとんどのモンスターが使えなくなってる
>>729
変身後の超竜王上から落とせる?
>>730
最初の衣時は裂空も耐えれるんだけどね
その後が脆すぎるのがねぇ…
>>731
超竜王は素早さ常に2段階アップがあるから、上から叩くのは秘めたるの1段階アップ程度じゃ無理だね。
LSや装備、種振りしだいでは、超竜王より速く動ける可能性はあるけど
トガミの炊き出し10連引いたら、よりによってコイツがきてしまった。GPは言わずもがなクエも最近使い所ないし最弱の超魔王だろコイツ。
魔王といえばゾーマのイメージ強いから多少ならぶっ壊れてくれても文句無いんだがなぁ
こいつがめっちゃ刺さってそうで使いたいけどボーナスが低いのがなあ
>>736
竜王は初代ラスボスだけあって魔王も超魔王もかなり強化されたけどゾーマもどっかで再強化して欲しいよな
ヒャド系統モンスターの扱いを見る限りおそらく当分は来ないかと…彼とアリーナの扱いが証明している
FF?あればドラクエのモンスターでは…
>>740
追記:上方修正
今こいつ使うなら壁破壊役にせんといかんかな。初手で超竜とかぶっ飛ばす構成もアリだけど、現実は壁破壊して上位波動ぶち込んでも挫けぬのせいでキツいしな。
霧氷に上位波動つけるだけで前線復帰できるのになあ
滅びに軽減無視でオムドも狩れるか
制限GPだからいけそうな気がしたが、今の環境じゃ無理だったわ。戦えなくもないが入れる価値はないな。
速さはあるから動けるけど、動ける頃には瀕死になってるくらいだぜ。この制限GPでな。滅びも火力低いしマソptに壁いたときようにジゴスパーク使おうと思ってもマヒ無効で呆れマスオ
弱すぎでこれじゃあ全てに滅ぼされる者だよ
よくわからないけど今のルールだとこいつが割と強い
・ころも解除から1ターン被ダメージ上限300
・ころも時、自分が敵をダウン、タッグ解除させるたびにころもレベルが1回復(上限5)
滅びの呪文→軽減無視・ころもレベルが減っているほど効果大
絶望の霧氷→命中時2ターン攻撃ダメージ半減・ころもレベルが減っているほど効果大
で復権頼む
どうせ適当にハート追加して終わりだよ
タイトル画面の中央に超ゾーマがいる!
これは強化の伏線か!?
超ゾーマ様がタイトルにいるってことは次の超魔王強化はほぼゾーマ様確定か
滅びの呪文とかころもレベルを見直して欲しいな
>>751
ついでにくじけぬ封じ…流石に強すぎるかな…
>>753
多分12月ごろに何かあるかと
オルゴとかムーアみたいに2ターン目にHP全回復すればちょっとはマシになりそう。あるいは衣状態の耐久力上げるか
使うのが下手なだけなのかもしれないけど今の環境だと衣纏って全回復するまでにこっちが死ぬか相手が死んで戦闘終わってる
耐久性をウルノーガと同様にしたら強くはなりそう
衣中はダメ70%カット、衣張り直しでHPMP全回復且つ自分以外の超魔王は無属性無効解除
こんな感じにすると滅びの呪文も通るようになって面白そう
ステ自体は低くないから今いる覇権超魔王の誰かに対してキラー性能を発揮してほしいね
衣を先制にして、いてつく波動、闇の波動、マインドつけておくれ
>>759
毎ラウンド上位波動はやりすぎ
火力もそうだけど耐久力上げないと話にならない。
被ダメ上限150付ければいいと思う
後はラストスタンドで、挫けぬ解除攻撃受けた時無効にして破滅の呪文とか
>>759
毎回波動とかクエで使いにくいじゃん
滅びの呪文にザキ効果があると良いな。
最初から衣レベル5
属性ダメージ50%軽減
変身中はエレメントエラー無効
衣レベルが低い程与えるダメージ増加(最大20%)
このくらいならやっても問題ないよね
滅びは無属性無効も貫通にしたらいい
変動でウェイト24!w
通常攻撃滅びの呪文で全てが解決する
取り敢えず
・滅びの呪文をランダム7回化または火力大幅UP+無属性無効貫通&ヒャド耐性により火力変動(1.3倍ずつUP※吸収を1倍とする)
・くじけぬ、属歪無効フィールド
・極いてつく波動(仮):相手のデバフ以外をすべて解除
・絶霧を2回攻撃化
・爆裂を爆雹(ヒャド追加)に変更
みんなゾーマの調整への期待がスゴイw
特性いきなり真いてはで頼む
>>771
そりゃ超竜王と本来なら双璧を並べる存在だもん
>>775
無視☆
竜王と双璧をなすのであれば属性歪曲無効これや
被ダメ上限50でおなしゃす
もうゾーマ、ムーア、ミルドラあたりは今の変動ウェイトがデフォでいい気がする
どうせ系統には勝てないんだし
>>780
超ウル「俺も頼むよ」
1番最初の衣レベルを1上げるだけとか、衣中の被ダメージ減少を70%にするだけくらいが丁度いいと思う
無属性無効と滅びの呪文を1R目から持ってるのはかなり強いからそれで超ムーア並の強さになったとしても使えなくはないから使いたい人が使えばいい。超竜王並の強化して人が離れるのが1番ダメ
仮にAI作戦行動でもウェイト40なら使われんだろ
>>779
だって君、弱い(人気※竜王、ゾーマと比べて)もーん(ファンの皆さん、本当に申し訳ございません…)
>>779
10円!(調整料)
>>782
いや…流石にくじけぬ、属歪無効ぐらいは付いてないとキツイ
>>781
超ゾーマ様「貴様は今でも(環境によるが)GPでは戦えるではないか。我などGPはおろか、クエストすら使われなくなり始め、倉庫番&圧迫要員となりつつある者なのだぞ」
結局調整は来ず、か…
まぁでも最後のGPで再び輝いてる君の姿を見れて俺は良かったよ(´;ω;`)...ホントに
2ゲット
2ゲットしむした
お問い合わせ- Contact -
ご要望や不具合報告など何でもお気軽にお寄せください。