
キングアズライルのコメント一覧
攻撃力ひっくw
まあそのための通常攻撃素早さ依存なんだろうけど
こいつの持つ技はあまり強くなさげ?
特性とリーダースキルが強いが、鳥たちの王なのに、鳥以外の魔獣も対象なのがDqmslらしいな笑
何気にトーポの証と相性良いんだね
スライム系、さらに死んだな。
自然パとスラパに更なる追い打ちが…
これかつてない壊れポケモンになる可能性あるな 結局わざが弱かろうがAIゴリ押しすればいいから
なんか素早さ依存攻撃弱くない?そんなに強く感じないのは速攻パじゃないからかもしれんけど
>>5
スラパはともかく自然はカシャルに上から2、3体止められて終わりやん
期待外れすぎる
スライムにマシになっただけで最弱のままじゃない?
じめバブに眠らされて終了
うちのベランダに来るスズメの方がまだ強い
デイン系の特技2つもあるのにデインブレイクはまだしも光の使い手すらないのか。
>>11
思いましたw
しかしこれでこのゲームにGBPSイルルカ
の系統最強種が全員実装されたことになるのかな?
>>13
骨蜘蛛がまだかな
>>14
そいつ忘れてた。出るなら自然系の系統王
にしてほしいな。ゾンビ系はまだ5のワイトキングが残ってるしね
魔獣の何が問題なのか何もわかってない実装だな
結局反射持ちや先制いたら終了やん
しかも要のキングレオを弱体化させる能力
(魔獣系素早さ1.4倍)
こっちだ ウスノロ…
>>11
思えば2週目系統王はどれも光の使い手ないのにデイン系乱打持ってるな
乱打息は良いけど使い手すらもらえないのか
反射には防御下げて増えたAIペチペチでってことなんだろうけどさ
魔獣のバフ消しは反射で撃ちにくい状況で補えるのかね
AI+1と攻撃素早さ依存の特性一つにまとめてデインブレイクでも付ければ良かったのに
原作だとジゴスパとマダンテで無双してたな
自然の系統王だと確信してたのに予想外。
自然系の系統王だれになるんだ?
>>24
スカルスパイダー?
>>24
キャラバンハートやったことないから実際の強さとかはあんま分かんないけど、見た目的にスカラベーダー、デスサイザー、ドロルリウムあたりはありそう
>>24
ジョーカー2のギガボディで印象的だったタイラントワームかオセアーノンかな
ただDQMASに回されそうな気もするし分からん
レンタルのこいつでタマゴに通常攻撃226だったからLS考えて素早さの0.3倍ダメージかな
ピオラかかってると流石に脅威だけれども
カチカチ君にメガトンハンマーでどつかれるのとどっちが強いんだろ?
>>23
どの世界線の原作?
魔獣系1ターン目に防壁付いてたら引いてた
>>29
メガトンハンマーは倍率高いし、カチカチ君は雑に防御2倍3倍になるから流石に分がわるい
素早さ高い分ミスしづらいのとピオラの倍率(2倍)がスクルト(1.4倍)よりも高いのが利点かな
自然パにやられる魔獣パ見てられない
パスで引いたけど無星でもGPいける?ヘルゴラゴとレジェレオとマントゴアは星4。元から使ってないハヌマーンとプレシアンナも星4。アルシオンは星2
>>35
答えになってねえし、知らんけど
>>34
無星でも使えるよ
素早さ依存のダメージになったことで物理防御の高い相手にも通常攻撃でダメージを与えれるようになる
苦手だった物質や自然系もこいつがいるとわりと勝てるようになる
ただ自然のカシャルから先制マヒを喰らうとどうしようもなくなるので注意
廃課金様の魔獣パに手も足も出ません
>>36
これ理解出来んて相当やばいと思うぞ
鳥獣の舞い、回避率せめてタップダンスと同じ50%にしてほしい
魔壊裂きが当たる当たる
バーバラの特技あるの強くね?と思ったが使い手ないのは辛いな。
>>40
これほんとにみかわし30%ある??通常攻撃も全部食らうんだけど
>>37
優しい人
>>41
それにバーバラは大弱点、超弱点あるから
こいつは対した火力ソースにならない
>>40
新生パピヨンの蝶の舞と同じだからね
Bスタと同じ特技とか泣けてくる
>>40
新生した時に回避率は上がる予定でしょうね
何故Bスタと同じ特技を持たせたのか本当に疑問
魔獣は復権させませんよという意図があるのか
>>47
Bスタと同じ特技?
>>48
鳥獣の舞いの話
Sランク時点の特技と言われればそれまでだが、系統王なんだから上位互換持っててもよかっただろう
開発側はGPで魔獣使ったことがないのかと思うくらいコイツには必要な特技と特性がない
>>49
素早さアップはコイツ入りパーティにとっては火力アップにも繋がるから蝶よりは実質的な効果はデカいと思う。系統王のウエイトでやるかは置いといて
それに、ウエイトが高いからといって上位互換の特技を付けてたらインフレが更に進みやすくから慎重になってるってのもあると思う
>>50
恩恵が他のパーティーよりあるというのはわかる
でもそれならみかわし50%でも良かったんじゃないか?と思う
現状の魔獣は状態異常に本当弱いからその辺の対策をしてほしかった
魔獣は最弱系統なんだからインフレとか気にしてたらいつまで経っても強くならない
鳥獣の舞いとプレシアンナの特性で2ピオからのロケスタの素殴りは強い
>>52
ロケスタの素殴りは対象モンスターどれですか?
アンナ入れて試行錯誤しながらカイザー昇格
思ったよりも通常攻撃の火力出て強そう、プレシアンナ入れるべきか
プレシアンナ入りはかなり強いはず
無星でも使えるのが魅力
ただカシャルのアレでこいつ以外が崩壊するのは何も変わってない魔獣さん・・・
>>56
同感!キングアズライルは間違いなく魔獣の救済になって助かっている。
カシャルとは別でエルギオスに理された時の対策どうしようね?
>>57
理なんて一刀両断とか無慈悲でどうにでもなるじゃん。
問題は状態異常なんよ。
ブルドーガ居ないと先制ダイダスで試合終了だし、カシャル入り自然にはまず勝てない。
AI増やすより防壁ほしかった。
ファイナルウェポンの後によくこの性能で実装したな
あっちは攻撃に特化してるのにこっちは何もかも中途半端
系統王がこれじゃもう魔獣は終わりだな
どないでっか?
>>57
エルギはキャンステか?じゃなきゃレオパルドのいてはかw
先制いてはなら超オルゴいれるとか
>>61
超クラシックはレジェンド抜きだからレオパルド無理。
いては持ちの素早さ高いイイ感じいるか?
>>62
新生大魔王マデサゴーラとか?
>>62
超クラシックならエルギも使えないけどね ホメロスさんならいるけど
高速いてははアウルートとか?
>>63
魔獣系じゃないと系統王の特性が・・
自然系、ドラゴン系、悪魔系、ゾンビ系の新しい系統王はなんになるのだろうか。
>>66
ドラゴンはバルグディスじゃね?
今週の接待GPで大暴れしてる模様
>>68
ファイナルウエポンの挫けぬ特技に苦戦中。レジェレオが使えたら余裕なんだが
>>69
えぇ・・・レオ制限ってほかの系統使ったほう良くない?
>>70
どうやらカイザー3にコイツがウヨウヨいるらしい
強いんだけど、なんか魔獣がみんなでいっぱい通常攻撃してくるのってなんかシュールだよなぁ
>>72
スライム系に強いね
スライム系に強いってのはわかるがそもそもスライムに魔獣強くなかったか?
>>74
レオパルドなきゃ無理だった
なるほど、確かに可能性高そうです。
私はスカルスパイダーが系統王に実装されると思います。ただ自然系かゾンビ系どちらになるかはわかりませんが。>>67
深部つよすぎ
斬撃ぱでダメで呪文パの
ピピットとベホマラーグレイナルで
やっと1個だわ
深部で
マガルギ入れたら玉2個
行けるようになった
スラブラスターの天敵じゃんね
こいつ最新キャラなのになんでこんなに弱いんだ?闇鍋で1凸したから魔獣10パーで使ったけど弱すぎる
今週のルールこいつ入りの魔獣パだけは明確に無理だわ
>>81
スラパはボナゲ
超系や???系除く純粋な系統最強は魔獣でよい?
超竜変身されたら無理だし、エスタークは反射にドレアムは無効だから無理だし、マソではライオに飛ばされるしどうやってこのpt使うの…?
>>84
今の魔獣は斬撃はほとんど使わないよ
>>85
ヒント
・帝王の構え→AI反射
・超竜→カチカチ
・マソ→動く前に数的不利
>>86
ん
>>84
でも上位層の廃は魔獣多いぞ。ボナ高いからってのもあると思うが
>>88
だから疑問なのよ、環境のトップメタがマジで厳しいのにどうやってんだか。心砕き前提でカチカチ超竜だけは無理ですなら分かるけど。まさかジャミゴンいないだけで戦えませんって無いよな…
特技が微妙だし特性だけでしか活かせないのがなぁ 使い手すら無いのもイミフだし
灰課金勢ってスゲーな
廃課金とそれ以外の差がここに出てる
>>89
通常攻撃がすばやさ依存になるので、カチカチの超竜王も素殴りでペチペチ削れるよ
あとは、息とか犬の会心攻撃でもダメージ与えられる。
>>92
先生!レオパルドが良くいる理由は分かりましたけどやっぱりエスタークが地獄の帝王すぎてムズイことが分かりました!
>>92
スラパの天敵
先日魔獣ptどう使うねんって書いた者だけど、使えない原因分かったわ。執念ヤリ要らんしAIの使い方悪かったんだわ。心砕きもバンバン出来るし、魔獣ptというか萌えアズやべえわ。
一応星も全然足りてないけどランカーの十傑取る人にも勝てるし、魔獣強いっす
コード:42159331
コイツリーダーのにじくじゃくの通常攻撃やべーな
超竜王 、エスターク→残して2ターン目に息
ドレアム、dark→昇天の拳から心砕き
マソ→光の波動とレオパルドのいては
魔獣は補助特技使ってもAIで火力出せるしボーナス高いから強い
GPのAI戦で見ていいなぁと思ったんだけど
有償交換券で取る価値あるかな?
>>98
有償とは言え安いからいいと思うよ
しれっとリーダー特性が上方修正
>>100
何でドラパの30%素早さアップで抜かれるんだろ?と思ったら45%ときたもんすわ
星つければ素のハイスペックでゴリ押せるドラゴンか、入念な構成を練る必要が出てくる魔獣か、選べ(まじゅドラ・ミラー)
>>102
もう魔獣パは魔改造が必須だよね〜
せっかくお供眠らせたのに光の波動やめーや(´・ω・)
レンタルの一刀両断が天の裁きに変わってて草
めっちゃ馬,,鹿にされてたもんなあれ
魔獣パ組めるようになったからデビューしてみたけど、明確にきついのが何体もいるから自分には無理だった
上位の人々はよくポイント積めるなと思う

お問い合わせ- Contact -
ご要望や不具合報告など何でもお気軽にお寄せください。