DQMSLサーチ
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト モンスターデータ検索サイト
ポセイドン

ポセイドンのコメント一覧

すべての自然の頂点に立つ『系統の王』。海を支配する守護者と暴君の両面を持ち、あらゆる自然に眠る生命力を呼び起こす。
コメント数:604
1 ID:xYiFPqhZJd 2018.03.26(月) 17:01:49

4月のアプデ前だから対面しても強く感じないな

2 ID:fot0G3ForN 2018.03.26(月) 17:13:22

一族のめぐみの防御力

1ラウンド目:5%

2ラウンド目:10%

3ラウンド目:20%

4ラウンド目以降:100%

あの動画は相当盛ってたわけですw

3 ID:CG6xjpfmXR 2018.03.26(月) 17:26:17

アプデ前だけどハゲやドレアムをいて波係に固定できるから強すぎワロス

4 ID:2VLND9CzoJ 2018.03.26(月) 17:29:44

♪〜シーサー、シーサー、キングシーサー〜♪

(ゴジラ vs メカゴジラ)

5 ID:m6yLav7Ylm 2018.03.26(月) 19:28:00

トレント「ザキ耐性半減とかw」

クジラ「系統の王たるものが困りますわぁ」

6 ID:GEzRXEVLwJ 2018.03.26(月) 19:30:27

なんやこいつザキ通るんか ピーマン株上がるか

7 ID:F8HjuEYwC1 2018.03.26(月) 19:31:36

こいつリーダーの自然パだと基本火力ないリバパに確実に勝てる、リバパ終了&柱に箱も終了〜

8 ID:oW2dLxp3ba 2018.03.26(月) 20:29:08

パスで出たけど、強すぎ

デスピ1から一気にエスタ2まで行けたわ

9 ID:bN4rkUWRJ7 2018.03.26(月) 20:50:44

4ラウンド目から真価発揮で一戦一戦かなり長くなるから、GP向きじゃない気がする。大会とかで複数パーティ用意する時に凄い重宝しそう。

10 ID:pkHutMh-oH 2018.03.26(月) 22:04:53

コイツが欲しくて、貯めていたジェムで10連したけど出ず・・・

メテオコアが出たから良しとするか〜 星付け出来たし!!!

11 ID:ZrV3PuDijr 2018.03.26(月) 22:37:03

こりゃつええ!欲しいの。金ない。20連しかできない。ほしーなー

12 ID:meef-Q588H 2018.03.27(火) 00:44:58

こいつの具は何が最適かな?

13 ID:TKlmB0FQnx 2018.03.27(火) 01:00:43

>>12

偶数ターンに自然系スクルトのあるウィングアサシン活かせそう

14 ID:J0fJ0bPzu8 2018.03.27(火) 01:12:13

強いけど速攻パで2,3試合できるくらい時間かかるからポイント目指すと効率が悪いなぁ

15 ID:V8srdZpZPI 2018.03.27(火) 01:28:13

初手でガイアシールドとクジラの大防御発動できるんかな?

2ターン目防壁とクジラの仁王で鉄壁やん

16 ID:60jCGJzlKD 2018.03.27(火) 03:12:38

ザキ耐性半減は盲点やったな

かといってスラ忍入れるわけには

行かないし、ネルゲルは獣型の方が強いし

対策考えんとな

17 ID:J0fJ0bPzu8 2018.03.27(火) 03:29:13

ドレアムの斬撃に耐えるため酷いレベルでバランス取りに来てるな

それ自体は別にいいけど過去の斬撃モンスター達が巻き添えでどんどん余計に使えなくなっていくんだよなぁ

18 ID:FqUm62SwKU 2018.03.27(火) 03:43:30

>>16

邪神レオ「わしの出番のようじゃな」

19 ID:o4ZMUFaGTe 2018.03.27(火) 06:35:07

>>16

ピーマンの方が強いよ

20 ID:pyrxk08YQu 2018.03.27(火) 07:30:18

ドーク、ダークガルマorダグジャガルマが天敵になるのかな?

21 ID:hNl8vCT6rp 2018.03.27(火) 11:05:42

魔獣の王と交換してくれ

22 ID:4OiTJRtkfd 2018.03.27(火) 12:35:16

割と出る?ガチャで

課金するか迷ってんだけど

23 ID:6xXWiKq4Fi 2018.03.27(火) 12:48:26

対戦したら強かった。攻撃役がドレアムだけなら負けてた。オメガで波動砲、虹色の風の毒で削って勝てた。相手に光の波動持ちがいたら勝てなかったと思う。

24 ID:4OiTJRtkfd 2018.03.27(火) 12:49:08

>>23

ポセイドンて防壁あるよね?

25 ID:J0fJ0bPzu8 2018.03.27(火) 12:57:53

>>23

防壁はずす必要もそんな無いからそれだと十中八九負けちゃうよ

26 ID:Wf0O-5K0L6 2018.03.27(火) 12:59:54

>>19

ピーマンだと、ポセイドンの斬撃耐性あがったら斬撃ミスするよ。バイキ邪眼でかろうじてダメ当たるから、ピーマンはないな

28 ID:6xXWiKq4Fi 2018.03.27(火) 13:09:23

>>25

23です。本当だ、何で勝てたんだろう?一応相手は壁役のクジラを何度も復活させてて、回復はレティスの雨しか使ってなかったと思います。一応星4のドレアム使ってたのに絶技はほとんどダメ入りません。

29 ID:8WoWJ7233K 2018.03.27(火) 14:23:35

オーラの修正きたらガチで天下取れそうな強さ

31 ID:04W9lR60TS 2018.03.27(火) 16:34:59

>>26

斬撃耐性って割合減少じゃないんだ?

極論4ダメ以上通ればミスは無いと思ってた

32 ID:J0fJ0bPzu8 2018.03.27(火) 17:00:10

>>31

斬撃じゃなくて防御の時点で0になってんじゃね

斬撃耐性もバイキも割合だから

33 ID:LFYodvdmJU 2018.03.27(火) 20:23:14

期間中にパスで出なかったら引退します

34 ID:YL1FQ9y9Bo 2018.03.27(火) 23:19:21

MP回復厄介すぎて草

35 ID:CumSBTxuQ7 2018.03.27(火) 23:34:16

ガイアシールドっていてはで消える?

もちろんいては修正後の話で

36 ID:6BRw7CP5+f 2018.03.27(火) 23:54:45

ダメ入らない。

微課金PL250だけど、PL140コイツの自然パに勝てなかった。

37 ID:QrPdZNC4kx 2018.03.28(水) 00:48:10

>>35

大防御だから消えると思うよ

まぁ実装されて確かめてみては?

38 ID:GS-x5LxpTy 2018.03.28(水) 00:48:12

>>35

特技はけせるはず。

特性であがるやつが消せない。

39 ID:emHfrMmm9L 2018.03.28(水) 01:31:21

>>20

ラプソーンもだな。

40 ID:9C91XvodHF 2018.03.28(水) 02:49:01

>>34

ね、倒しても倒してもニョキニョキ生えてくるw

41 ID:9C91XvodHF 2018.03.28(水) 02:56:19

>>16

ピーマン使って流れ弾で木が消えたらラッキーって感じです

42 ID:L+ZGzXV+Lw 2018.03.28(水) 03:21:10

即死はダメ入る前に判定があるとのこと、ダメ入らんでも発動する。心眼即死60パー 真斬鉄剣即死90パー 黄泉即死20パー !また、FFモンスターにもってかれたな。

43 ID:bRvw9lywzF 2018.03.28(水) 05:23:32

久々に強いの来たな

44 ID:AbmTaBLAa+ 2018.03.28(水) 05:36:15

邪神増えてきたからメタスコを盾役に起用したわ。

ザキ無効で息にも強いメタスコさんすこだ。

45 ID:-81rcah9F2 2018.03.28(水) 05:59:18

4万弱入れて系統の王出ませんでした 

ハゲまくった

46 ID:lhF56Tl8ul 2018.03.28(水) 06:05:11

>>45

甘い。4倍出して出なかった奴もいる。

47 ID:0gkjC+KSIe 2018.03.28(水) 07:08:09

体技封じ効きま?

48 ID:st14hxB63I 2018.03.28(水) 07:42:54

動画なくてすまん

ラプ、マター、ブラストクロウ、永遠、聖なるで倒せたわ。運要素あるけど。

永遠でクジラ止めて、聖なるでいては、ブラストで木や他即死、ラプ怒り、マターウェポン

尚、他のパーティーには勝てません。

49 ID:JMoQq9nOv5 2018.03.28(水) 07:59:36

>>47

防壁あるから無理ちゃう?

50 ID:YAc4rSuLJ+ 2018.03.28(水) 09:04:34

>>47

そもそも特性のせいで体技封じ自体きかない。

51 ID:8k-IMrH3XU 2018.03.28(水) 09:51:42

>>48

うん、他のパーティーのカモでしかないね

53 ID:fkfIPztzv9 2018.03.28(水) 10:14:02

>>48

もはやポセイドンを倒せ!みたいなミッションパテやんw

54 ID:60tdu7LdMc 2018.03.28(水) 10:24:47

ブラストクロウで突破しようにも白鯨が息反射持ってるからどうしようもない

55 ID:pHUMHRyKA- 2018.03.28(水) 10:49:26

星数関係なく、自然パはオーディンの斬鉄剣で気持ちいい程消えるぞ。

56 ID:0yxtkHlWOR 2018.03.28(水) 11:01:05

大自然の怒りを+3にする価値はありますか?

57 ID:g1zHsIayNr 2018.03.28(水) 11:17:44

>>56

ピンポイントで上げれるし、上げて損はないと思うよ

58 ID:ojfk8Nqjzp 2018.03.28(水) 11:31:40

こいつのせいでGPがさらにク◯ゲー化に拍車かけとる。

19006244

こんなの対戦やっててお互い面白いのか?

59 ID:NFLK9PM9Ov 2018.03.28(水) 12:41:24

ダガルの体技刻印とラプの神々の怒りでゴリ押し出来たりする?

どっちも持ってないから試せぬ。

60 ID:1lyJcXo+HS 2018.03.28(水) 12:48:38

>>59

他にもっとアタッカーいなきゃ回復挟むから二人だけじゃ倒すのは不可能だよ

61 ID:st14hxB63I 2018.03.28(水) 12:59:52

>>58

確かに強いんだけどさ、今の20%増しだからなのかなという気がする。

星4以上は別として。

という5万投入して出なかった負犬の遠吠え?

62 ID:zF0srqW-5Q 2018.03.28(水) 13:32:37

>>59

足りない

防壁あるから刻印意味ないし

ドレリーダーでひたすらオーラ、状態異常、怒りを連発すれば何とか

63 ID:RHq63NKkiv 2018.03.28(水) 14:03:31

>>48

ナイスチャレンジャーw

64 ID:Wb4vxmQuq9 2018.03.28(水) 15:30:35

GPだけで見れば系統UP無しでも普通に強いと思う。ただダラダラになるから楽しいとは言えないが…

65 ID:sOcODEoBF0 2018.03.28(水) 16:03:15

>>64

自然系は火力が無く決め手に欠けるのが難点。

今後に期待したいがその頃にはまた環境も変わるから結局今だけ?

しかしクエストでの出番は少なそう

66 ID:k8DDd0IGo- 2018.03.28(水) 19:16:53

>>61

五万で出なかったの?課金どうしよう

67 ID:WQCaQJKQDl 2018.03.28(水) 19:23:14

>>65

自然upじゃなくても、低ウエイトなら活躍しそうじゃない?

低ウエイトでこいつを突破できるんかな

68 ID:aqYpKB3AeL 2018.03.28(水) 22:10:14

巨龍ドレアムラプで簡単に落とせるな

ただ今後ドレアムとラプは同時に制限かかりそうだし巨竜が結構足を引っ張る

69 ID:JatiOoHmzO 2018.03.28(水) 23:49:24

即死系でどんどん消えていく

70 ID:eCkv5g9at5 2018.03.29(木) 02:49:07

自然パに斬撃よそく2枚あればオーディン消える

どーせ1ターン貯めて2ターン目に連続でくるから2ターン目によそく

71 ID:MUhwyL9t3I 2018.03.29(木) 02:50:51

>>70

貴重な予測を自然に2個・・・?

72 ID:mbU7qcwyZD 2018.03.29(木) 05:09:29

>>66

3000で一発ツモだったから回しときな

73 ID:6zVid5N-qg 2018.03.29(木) 06:31:42

ほんまに即死が良く通るわーこれだな。

多分相手もこれが一番嫌だろ

74 ID:mUVPnsIoiC 2018.03.29(木) 07:06:42

MP回復付与がなければまだ許せる

75 ID:QHfPP2fbmG 2018.03.29(木) 09:14:10

>>74

それだと弱すぎる

自然縛りだぞ?

76 ID:-Sp1tXaF-F 2018.03.29(木) 10:33:45

こいつ欲しくて

ふくびき回したらドレアムでた。。。

77 ID:h-SgiWghde 2018.03.29(木) 12:15:46

>>66

まずはシュミレーターやってみて現実を知ろう。

78 ID:mUVPnsIoiC 2018.03.29(木) 12:16:38

>>75

でも10ターン、ひたすら特技打ち続けられる回復量はマズイでしょ。

まぁ系統ボーナスが大きいのもありますが。

79 ID:RMElJUZCeY 2018.03.29(木) 16:34:02

この子案外脆いのね〜

自然ぱザギ通り過ぎて崩壊するし、悪魔ぱにも弱いし……

次のアプデで剥がされなくなっても自然系統王時代は来なそうだ。

80 ID:MUhwyL9t3I 2018.03.29(木) 17:42:47

>>79

悪魔パだとこいつと別に防壁もち入れられたら詰む感あるんだけど

81 ID:RMElJUZCeY 2018.03.29(木) 18:08:02

>>67

おでん使えば低ウエイトでも余裕!

おでんはコスパも良いし、耐久としても使えるし万能れ

蛙は終わったね〜

82 ID:vhV2f4J77S 2018.03.29(木) 20:30:10

gpで対策にオーディン入れた途端当たらなくなった

83 ID:ek9MFPhB7X 2018.03.29(木) 22:02:31

今のGP悪魔パだけどポセパに勝ち越せてると思う。マゲスが防壁を剥がして、オーシャンボーンに状態異常が入ると次ターンは全員剥がせるから、ベギラゴンとかく乱斬りで壊滅する。オーシャンボーンに異常が入らないと無限に復活してしまうので負け。

84 ID:jKGCPGHow8 2018.03.30(金) 05:22:06

ザキで7回しばかれた

85 ID:weJ5BXKdhj 2018.03.30(金) 06:33:10

>>68

そういう対戦みたわ

結局、におうだちのオーシャンボーンを止めれば後は剥がして料理するだけやな

86 ID:K5PXfsgoS3 2018.03.30(金) 08:10:13

ザキでしばかれようが他のptに対してザキ攻撃が死に札になってその分負けになりがちな以上ポセイドンにとって追い風なのは変わらないだろう

やっぱりトレント星4鯨星1以外に星が付いてないのに魔王星4まみれのptを蹂躙出来るのは恐ろしさしかない

87 ID:CU0qtShXld 2018.03.30(金) 10:40:23

自然パをメタった構成にしたら自然パ以外にシバかれるからなぁ

いい感じにメタの応酬になってるね

88 ID:HLEhEZijwr 2018.03.30(金) 14:13:11

日本語喋れや!>>87

89 ID:sTKYCMVdk1 2018.03.30(金) 16:20:48

>>87

カエルだけに「メメタァ!!」ってことか

90 ID:WXjyLskWYA 2018.03.30(金) 16:21:45

>>80

詰まない。

防壁を羽ばたきで剥がして状態異常を入れるだけの話。

クジラが異常のまま2ターン目を迎えて仁王立ち出来なくて後は羽ばたきから蹂躙するだけ。

ポセイドンは自然系統で縛るとはっきりいって弱い。

91 ID:WrmyEdyT8C 2018.03.30(金) 16:35:18

オーディンに一刀両断されてる動画見るたび笑えるわ

92 ID:rtTdvzolzx 2018.03.30(金) 16:52:29

>>86

いやもう本気で弱いから上位も全然使ってないぞ?

ランカー見てみ。ポセイドンもう2人しかいないから

93 ID:+gCtB-l9-y 2018.03.30(金) 17:09:07

>>92

そもそもポセイドンはポイント効率ガチで悪いからポイントだけで評価されるランカーならとっとと火力パで数をこなすのが大正義というのを知っていたらそんな結論にはならないのでは

今のGPドレ少ないし、ドレに強いこいつの出番も少ない。特性消えないようになる修正もまだだしなぁ

94 ID:1P1EA-LirT 2018.03.30(金) 17:14:05

>>90

その対策とランイン火力上げに王者剣鯨とか多いんじゃん、特性剥がせないようになったら斬撃も通らなくなってきて魔法で削りきれなくなってきて…終わりやん…

95 ID:NAXM-pOJYL 2018.03.30(金) 18:27:07

今のステボーナス時が一番MAXだろー

通常なら今回みたいな活躍出来るか微妙・・

96 ID:1P1EA-LirT 2018.03.30(金) 18:57:42

>>95

今は特性きえるからむしろ厳しいやろ?

97 ID:jKGCPGHow8 2018.03.30(金) 20:45:50

なんとかシーベルトとかの放射能浴びすぎの顔をしてる

98 ID:2MZSzXR4YX 2018.03.30(金) 22:01:06

すまん、無しポセおる?

99 ID:8nN8YfIx99 2018.03.31(土) 12:14:44

なけなしの3000ジェムで10連したら出た

本音はダークマター狙いだったけど…w

オーラやいては無効になった時からが

本当の出番かな?

100 ID:WpMcDr7PNu 2018.03.31(土) 21:00:03

4ターン目に系統の守りで4ターン目に自然系の防御100パーセントになるけど、第3の目とかで消さない限り5以降も100パーセントになるの?

102 ID:Qx8TwWf7pr 2018.04.03(火) 00:12:20

>>100

そうです

4ターン目にポセイドンが倒され、復活し、ターン目のはじめに一族が発動すれば100パーになります。メタスラトレイでザキもかなり強いになり厄介です!

103 ID:JwhIfIMmn0 2018.04.03(火) 00:15:01

エルギオスの天使の理に対して、大自然の怒りって当たるんですか?

104 ID:ECI37stROP 2018.04.03(火) 01:29:06

>>103

大自然は必中系の体技だから当たる

105 ID:JFbz2j3nQd 2018.04.03(火) 04:50:00

>>104

ありがとうございます。当たると分かってホッとしました。

106 ID:6ougNpRk3u 2018.04.03(火) 13:38:50

もしこいつが即死無効だったらどれだけ強いんだろうか

107 ID:G1q+F0QwTv 2018.04.03(火) 14:39:19

>>98

誰かこいつにコメントしてやれよw

可哀想だw

108 ID:7vGuqTwGnS 2018.04.03(火) 18:16:49

>>102

メタスラトレイってザキ耐性上がるの?

知らんかった

109 ID:o0osNt0O8k 2018.04.03(火) 20:45:24

こいつのせいでGPがますますつまらなくなった!

110 ID:4iOkeipOJ7 2018.04.04(水) 10:56:33

自然ぱにSエルギオス入れて天使使えば、オデン完封?

ウェイト120自然20パー↑想定

こいつ32+Sエルギオス23+レティス25+その他16+クジラ25

ただし、勝てるかは別。また時間かかるし。

111 ID:aqDvc5Q0eM 2018.04.04(水) 11:58:21

>>110

斬撃は躱せてもザキ判定は通るから無理だな

112 ID:3X3mZYLlJ0 2018.04.04(水) 12:34:12

ガナサダイで命凍らしたら自然パすぐ崩れる

113 ID:9mdnSG44Bm 2018.04.04(水) 14:55:57

最近こいつ負け動画ばっかり。

114 ID:4iOkeipOJ7 2018.04.04(水) 15:28:06

>>111

そうなのか!無知ですまん。

ガチャする前だったから助かった。

115 ID:Z-9Pj4yINK 2018.04.05(木) 00:15:16

ゴッデス笑

116 ID:3xZpBme-xk 2018.04.05(木) 00:45:29

>>114

ポセイドンは単体でも強過ぎる!

4ターン目以降残ってたり復活したら、防御100パーの怒りが飛んでくるんだぞ!手に入れたものは勝ち組みだろ。200連でポセイドンゼロの負け組の戯言でした。

117 ID:wOvR2qAjjK 2018.04.05(木) 01:00:31

>>113

商売としてやってる以上、いつまでも同じやつが強いんじゃね…

ポセイドンは勿論、他の次々と出る新モンスターもきちんと全て

星4揃え続けてる人は勝ててるよ

118 ID:K--EnU5fZU 2018.04.05(木) 22:06:52

使うのはいいけど、ただただ少しターンかけて耐えて負けるだけのパーティー構成多すぎやろ

使う前にパーティー見直してみてや

119 ID:ijOhq8ocjG 2018.04.05(木) 22:28:38

自然はカモ

120 ID:y-5VCkwi6H 2018.04.07(土) 21:06:14

ザキで死ぬ王笑

どうしようもねぇな

121 ID:Or1DgiIt4h 2018.04.07(土) 23:48:40

相手PTに邪ライオン入ってたら負け確やん

122 ID:DHgqQb+ZQd 2018.04.08(日) 01:04:50

ほぼ斬撃に対してだけ体制ありすぎだろ

ゴッデス死んどるやん、MP回復も自分中心にしか行ってないし

123 ID:VF+mSHze1e 2018.04.08(日) 10:46:30

オデンか銀レオどちらかいるだけで負け確とか系統パとして弱すぎだろ。1体に全滅させられるとか終わってるわ。

やっぱり物質が最強なんだよな。

せっかく手に入れたから使いたいのに残念すぎる。

124 ID:rT++esMCWt 2018.04.08(日) 20:42:27

>>123

もうちょい調べてから弱いと判断しなさいね。4ターン後に復活させてから、大自然の怒り使ったことある?メタスラトレイもってる?オムドの具として出てきて、4ターン後に復帰されて大自然やられて680ダメだよ!弱い?強いだろw

125 ID:QsytPlgXb2 2018.04.08(日) 20:47:42

>>124

死んでても一族の恵み発動すんの??

126 ID:XFgWgGh-z3 2018.04.08(日) 20:51:12

>>125

次ターンね

127 ID:1wrapp8eQu 2018.04.08(日) 20:54:16

>>124

オムド相手に4ターン5ターンもつれこんじゃった時点でもうオワリ感ある

128 ID:XFgWgGh-z3 2018.04.08(日) 21:20:13

>>127

ポセイドンが具としているからもつれ込むんだよ!経験不足やね

129 ID:Id6PXb9-Jd 2018.04.08(日) 21:25:34

マターパにも偶数ターンって穴あるけど、やっぱ蛙のザキ通る穴はデカいな!

130 ID:i3N1PLf9L8 2018.04.08(日) 21:39:32

今はまだこいつに勝てるけど4/10からはもうザキ頼みになりそうで辛い

131 ID:1wrapp8eQu 2018.04.08(日) 22:26:01

>>128

そんなのPT相性次第やんけ

ガイアシールド防壁でも1ターン2ターンで壊滅する時はするからな

132 ID:vWm2yP+Os2 2018.04.08(日) 22:41:25

>>131

まー弱くはないだろ

むしろ強いだろ

133 ID:MP6rRO1Aa1 2018.04.09(月) 02:13:28

オーシャンボーンのザキが効いて困ってる奴はメタスコに変えるべき

134 ID:p4NYB+Njov 2018.04.09(月) 04:34:15

コイツのパーティ編成は

回復・補助2体、みがわり 2体、攻撃・補助としてポセ

この編成がテンプレ??

対戦相手がだいたいコレなんやが、そんなに脅威でない。

135 ID:1hN7gGd8-g 2018.04.10(火) 08:00:50

>>124

オデンいたらよほど運が良くないと4ターンも耐えられないよ。

某有名人のようにSレティスにザオリク積む等しないとかなり厳しいよ。

君の方こそちゃんと実戦経験こなしてから

書き込んだほうがいいよ。

136 ID:60ob0Ny2pi 2018.04.10(火) 11:22:14

>>135

そもそと星をガチガチに付けないとザキ入れた分他のパーティーの対策出来ずに負けるんですけどね初見さん

137 ID:-OiJk8SyA4 2018.04.10(火) 13:40:35

>>135

オデンの動きなんぞ手を取るようにわかる。ザキ耐性装備やメタスラトレイで十分防げる。オデンも持ってる人限られてるから、メタスコ使う必要もない。一族の恵みのmp回復量舐めてるっしょ。

138 ID:nZXLS9ts+C 2018.04.10(火) 13:44:28

>>137

ザキ耐性装備のメタスラトレイね

139 ID:E-K9iNhjVQ 2018.04.10(火) 20:17:54

スライムパに弱いね

瞬コロやん

140 ID:urcj4nDzQv 2018.04.10(火) 20:41:52

即死が無くてもunko脳筋軍団に全力アタックされるとジリ貧になる

やはりドレアムはくそ

141 ID:3N5GCE2psm 2018.04.15(日) 11:19:12

>>139

60625350

スライムパに弱くて瞬コロ???

142 ID:Y1nCRL8d75 2018.04.26(木) 02:00:40

自然パーティーステータスUPの時は

対策されるけど、そうでない時は

普通に強いよね

自然パ優遇の時こそ使っちゃダメなんだろうね

143 ID:CU3A1sFwDi 2018.05.03(木) 01:16:58

自然パの時代は案外短かったな。

144 ID:zc0wAy9UaW 2018.05.14(月) 04:20:45

今でも問題なく使える

まあゴールデン☆でいつも撤退してるけどね

145 ID:TkgkdR4i4u 2018.05.20(日) 22:52:32

コイツまじでウザいな

ほんと害悪だわ

147 ID:JtCR6KCjBG 2018.06.30(土) 04:43:59

廃課金に対抗するには

ポセイドンパかオムドパしか

自分には無理

本当にお世話になってますわ

148 ID:6IWVjubO2c 2018.07.07(土) 14:05:26

今日からGP自然パ、ステUPだからポイント稼げそう。ザキ対策はしてあるから、あとは運か…

149 ID:HbT4cbnzHb 2018.07.07(土) 14:12:00

ザキ対策は俺は

金箱を頭に持ってくることしか出来んわw

ポセパで行きたいけど

ヴェルザー、ガナサダイ、超魔ゾンビあたりにやられそうなのが目に浮かぶわ…。

150 ID:kXNGyqh8vd 2018.07.07(土) 19:40:38

こいつに会いたくなかったから、速攻でムドー1まで行って明日からはお気軽モードだわw

151 ID:30rUwTXXH4 2018.07.07(土) 21:18:57

135もあると流石にきっついわ

もうちょっとウェイト下がると敵火力下がって楽に封殺できるんだが

152 ID:WMU1RVnWa4 2018.07.08(日) 11:25:44

>>151

それはランク、ムドーの星3とか上位での話?

まだGP始めたばかりだけど、楽勝なんだけど。

153 ID:QwPTia1XC1 2018.07.08(日) 13:45:16

>>152

始めたばかりと楽勝の定義がよく分かりませんが上位での話です

ご存知無いかも知れないので言っておくと系統ボーナスはかなり大きなアドバンテージで

今回それをフルに受けれるポセパを使っても勝率と勝利しても内容がそれほど良くないので

ウェイトのせいだと思ったわけです

154 ID:RJi8GzLxr8 2018.07.08(日) 14:19:23

>>153

その通りだね。

155 ID:oRNuiMgqX8 2018.07.08(日) 18:27:18

めんどくさいランキング上位

156 ID:N8IzSdKmoP 2018.07.08(日) 21:06:39

人によって大分使い方が違う印象

彼我のパーティにもよるんだろうけどガイアと防壁の読みが難しいね

157 ID:6PHe00JPLn 2018.07.09(月) 22:39:42

いやぁ…。僕無課金だから助かってますよー。ポセイドンにはいつもお世話になってまーす。あ、ポセイドンの名前ワカメちゃんなんだった。てへへ…。

159 ID:zsqf9cEcdJ 2018.07.16(月) 23:31:50

GPでコイツ使ってる人らって楽しいのかなぁ~??勝っても面白味がないと思うけどね。俺には合わない。

160 ID:Iusbrcp-2c 2018.07.17(火) 04:34:18

>>159

わかる。ポセイドン、ゴッデス、マター持ってるけど耐久パは時間かかるし面白くない。

個人的にマターパは1〜2ターンで勝敗が決まるから勝っても負けても楽しい。

161 ID:S9ZmNRtBwe 2018.07.17(火) 15:21:26

>>160

負けても楽しいの?

162 ID:Lt-uaodx6o 2018.07.17(火) 16:52:12

>>161

ポセイドンパーティーは 試合数を重ねると 使ってるほうもしんどくなってくるからな 勝っても精神上良くない ポイントを増やそうとするとなおさらきつい

163 ID:uLeCm+YqNy 2018.07.17(火) 17:16:49

普通に嫌い

164 ID:ZGcRu3cwY2 2018.07.17(火) 17:54:47

>>161

ネチネチ必死こいてまで引き分けとかよりよっぽどよくない?

面白いパーティーや特技構成で負けた時は「おお!凄ぇ!よくこんな戦術考えたな!」ってならない?

ただ負けて悔しくて悔しくてイライラするだけならGP向いてないんじゃないの?

165 ID:rEJXrnbUcW 2018.07.17(火) 18:20:55

ミストフォロボスで遊んでる時にたまに遭遇するけどカモらせて貰ってますサンキュー

166 ID:2vW0eAifQU 2018.07.17(火) 20:02:47

低ウェイトではポセパマタパ使ってりゃ大抵シバけたのに

最近神獣が増えてきたせいでシバき返されるンゴ

167 ID:aNb6ViWzTO 2018.07.20(金) 20:00:58

こいつ2枚持ってるけど普通に重ねちゃっていいのかな?

168 ID:sutXAlAj2H 2018.07.30(月) 02:53:04

大自然の怒り+3で倍率0.15上がってるけど上がり幅大きい方?

本入れるのアリ?

169 ID:AzPyPgLDlw 2018.07.30(月) 07:36:40

>>167

戻すなら白地図使えばいい

170 ID:opbw31hHno 2018.08.06(月) 14:42:45

いま1番欲しいモンスター

171 ID:6pEGRlPc8O 2018.08.06(月) 19:52:08

魔王クジに感謝!

念願のポセイドン入手

172 ID:BE9sANeqLk 2018.08.06(月) 19:58:41

ゲット。本入れたらいいのかわからない。どうしましょ?

174 ID:9RBzya34my 2018.08.06(月) 20:32:02

魔王くじのおかげで初ゲット。今までゴッデスしかおらんかったのに系統の王揃ったわ。ありがたやありがたや。幅が広がる。

175 ID:K2nag0vM+B 2018.08.07(火) 16:38:14

くじで出たけど

GPでは使わないぜ~

暇人だけだけだろ使うの

長げ~から

176 ID:KFEjKeUr4P 2018.08.07(火) 19:16:04

殿堂縛り回=コイツとの闘い

177 ID:KXY13Vgexc 2018.08.08(水) 06:51:09

魔王くじでもらったけど強いね。

178 ID:zQDm4aNTTj 2018.08.23(木) 04:07:49

ポセイドンパーティーinドレアム

が自分の中では一番安定してるわ

やっぱり強力なアタッカー1体はいないと

攻められる一方だしね

179 ID:zJ7GrRtkyZ 2018.09.05(水) 02:11:34

普通にやっても勝てんから

ポセイドンパーティーで

相手に諦める押してもらい待ち作戦

間もなくネルゲル☆☆到達

180 ID:1mN7ZRL8K1 2018.09.05(水) 03:51:03

>>178

ポセパがドレアムの体内に入ってるシュールな絵面を想像してしまった

181 ID:tp+2filLoD 2018.09.05(水) 05:01:29

自然アップ週楽しみ

無双してやるぜ

もちろん盾はサソリ

182 ID:u87CwSabw- 2018.09.07(金) 12:25:18

初心者の俺がGPで勝ててるのは

こやつのおかげです

今週も頼むで

183 ID:S+cxOqWffb 2018.09.07(金) 14:16:54

>>182

ゾンビで即死させてあげましょうね〜(サソリやめやがれ下さい)

184 ID:MlY1By3NZu 2018.09.07(金) 16:23:21

神々の怒りを食らうと痛いな

185 ID:LwOcCV1KgU 2018.09.07(金) 17:14:27

>>179

お前もうすぐバンされるぞ。

ワイ片っ端からうんえーに遅延プレイヤー報告してるから。

186 ID:ZSu4h69U41 2018.09.07(金) 18:08:04

>>185

遅延じゃなくて普通に耐久して最終的にあきらめさせてるって言ってるんだと思うよ

日本語難しいよね

187 ID:73tIiTZQp1 2018.09.08(土) 03:26:27

>>181

サソリの方がエエんかね?

鯨もサソリも☆1やから

息対策で鯨使ってるけど

188 ID:jQk01wiVHA 2018.09.08(土) 03:57:48

>>185

お前の頭が遅延してんな

189 ID:-n6+u2z0YP 2018.09.08(土) 10:55:01

星なし持ってるんですが上手くパテ組めません。今週オススメの具教えてくださいm(__)m

190 ID:n3ebGS+Gxo 2018.09.08(土) 13:14:18

>>189

まず組みたいモンスターで組む。

んで何度か対戦して当たった相手のパーティと役割を参考にしつつ、自分の手持ちと相談して調整していく。

191 ID:gETNGLrArb 2018.09.08(土) 13:28:40

>>189

ほうおう、レティス、木、メタスコ

192 ID:3sFb2WuiWa 2018.09.08(土) 14:55:26

>>191

無いです

193 ID:TQbz794NIi 2018.09.08(土) 17:26:38

>>189

ポセイドン、神獣イカ、木、レティス、サソリ。まあまあいいです

194 ID:JGlQ4BKTvq 2018.09.08(土) 17:31:31

>>193

まあまあじゃダメだわ

まあまあじゃ勝てないよ

195 ID:n3ebGS+Gxo 2018.09.08(土) 18:36:46

>>194

億単位で課金すれば乱数が全部自分に都合よくなるから適当に組んでも勝てるよ

196 ID:Ya49IWJdIL 2018.09.14(金) 00:01:15

耐久するのはいいけどさんざ時間掛けといて負け確になると切断はやめてくれよな

197 ID:VxvPehQCbT 2018.09.14(金) 01:34:08

相手にキルバーンいる時、どうされていますでしょうか?

198 ID:W4NXujPs+t 2018.09.23(日) 15:30:36

マソパ使ってるとポセパは余裕。正直、ポセパに当たるとラッキーだわ。そのかわりヴェルザーフレイザードドレアムパに狩られてるけど

199 ID:Wq7jOmEWh1 2018.09.23(日) 17:28:47

>>198

タイタニスが出回り始めたせいで最近じゃ悪魔パにも分が悪い

今までさんざ脳死プレイさせてもらったツケかな・・・

200 ID:HeMN+gI-RQ 2018.10.05(金) 14:41:32

いい加減辞めとけよ(笑)

201 ID:KSyYKsHbqz 2018.11.17(土) 01:20:32

低ウエイトだと

相手の火力落ちるから

勝ちやすいわ

100のうちに稼いどかないと

202 ID:fG4GtzbZF3 2018.11.19(月) 20:19:31

みんな集め終わったのか、星重ねたほうおうが多くて辛いな

204 ID:rlzaYl4sT+ 2018.11.28(水) 23:04:58

年末で当たらないかな〜

205 ID:mYGq1NZ2rO 2018.12.19(水) 23:24:56

こんな奴下方修正しろよ

206 ID:rArIG-gG9P 2018.12.20(木) 01:41:40

>>205

アカン

ワシはこれで飯を食うとるんや

207 ID:lfSNT-CWlw 2018.12.23(日) 00:44:55

>>206

飯ぐらい俺が奢ったるわ

208 ID:zB6KR3CQL6 2018.12.29(土) 23:36:42

俺は年末で系統王確定が来てこいつが当たったら…ドンポセイって名前にするんだ(フラグ)

209 ID:0wOVzzcSnJ 2018.12.30(日) 00:19:38

>>208

ヘルゴラゴあげるよ

210 ID:x85z6oGmsO 2018.12.30(日) 00:44:04

>>209

やったぜ。

211 ID:o0ROySAQAb 2018.12.31(月) 23:14:11

今年も当たらなかったよ…はは

212 ID:15yNDYOq4b 2018.12.31(月) 23:31:46

魔王くじでこいつ引けた。どっちかというとヘルゴラゴの方が合ってる気がするが

アリサって名前にしようかな。

213 ID:tiTUlT6wUh 2018.12.31(月) 23:34:36

うちにもきた!ダークマターかこいつが欲しかったんで嬉しい!名前はデフォで使うわ。

214 ID:s1C8KMgNH7 2019.01.02(水) 19:06:34

具が不安定だからオムドパにしこんでるけど仁王がくじらなら初手ガイアである程度リバース安定できていい

215 ID:baM4r7tYlK 2019.01.07(月) 17:16:21

こいつの装備何がいいの?

216 ID:NrEDZxUMZQ 2019.01.07(月) 18:55:35

うーん、早くザキ耐性上げる装備来て欲しい

217 ID:u+diHZ42kh 2019.01.07(月) 22:33:03

>>216

多少の弱点が無ければダメでしょ。

特にポセパは

218 ID:DkYzFzZYKE 2019.01.18(金) 23:37:18

ポセパで木、神鳥、クジラとあとひと枠ぬしさまとメイヴどっちがいいかな?

219 ID:+yGLBBIW+q 2019.01.18(金) 23:51:51

まだ、こんなもんに頼ろうとしてる奴らがいるんだな

220 ID:vV8oWWTEiQ 2019.01.23(水) 23:36:35

こいつってマデュラーシャ入りと当たったら負け確定じゃね?

221 ID:UaZSSJ8VLv 2019.01.24(木) 00:47:26

>>220

どちらかと言うとメタルパーティーが被害者

222 ID:G3wv4B4khg 2019.01.24(木) 03:07:58

前のGPでオムドと組んだパーティと当たってボコボコにされた

223 ID:v+nIlLCmUW 2019.01.25(金) 09:58:50

>>221

メタルPTはぶっちゃけプチマやダブルマダンテとかサイストしてればマデュラーシャは勝手に倒れてるから別に被害者じゃなくね?ドルマオーラとかも毎ターンダイヤアーマーしとけば怖くないし

225 ID:NYPkm8PL0H 2019.01.31(木) 18:34:16

>>224

ハゲとは?

226 ID:798f-GUqqs 2019.01.31(木) 18:44:11

>>225

ドレアムかな?

227 ID:NYPkm8PL0H 2019.01.31(木) 18:46:54

>>226

千 葉アムか千 葉ノーガだと思うのですが、どちらも決定打とはならないかと、、

228 ID:AFttri+F1I 2019.01.31(木) 18:54:26

>>227

エアぷじゃね

229 ID:thCQlKHaSu 2019.02.13(水) 00:53:32

ネルゲル怖い…

230 ID:1G-A30gZ+U 2019.02.13(水) 01:07:24

>>229

生きてるか〜?

231 ID:Dbf8hXyJqm 2019.02.14(木) 02:22:40

>>230

ゾーマも怖くなった…

233 ID:NAFbbVkzSf 2019.02.15(金) 19:30:41

回復封じ 体技封じ 防御下げ ザ キ 毒+何か状態異常あれば

しっかりやれば安定クリアできる

234 ID:MRVbWrZFEK 2019.02.16(土) 00:30:45

ドレアム

デスソシスト(回復封じ)

インヘーラー(体技封じ)

ネルゲル(取り巻きザ キ処理)

ダグジャガルマ(毒&取り巻き停止)

ドレアム

始めのターンから異常全部入れて8ターン目に取り巻き呼ばれる(かも、知らん)前に倒せれば。

攻撃はほぼ受けない。

役割は色々代えも利くと思う。

235 ID:FFBc9ee2-C 2019.02.22(金) 02:39:38

ネルゲルにザキられて壊滅した…

ザキ耐性アップの何かくれ

236 ID:QFr1Amhsdn 2019.02.22(金) 04:06:32

>>235

まだ使ってて、これからも使う気なのか(笑)

楽しい?

237 ID:ODzAisZxly 2019.02.22(金) 06:20:15

>>235

ネルゲルいた時点で諦めてくんねーかな?

時間が勿体ないから。

238 ID:WBdspFGuO3 2019.02.22(金) 06:31:58

こんなの使うのやめてほしいです。迷惑。

239 ID:zmKOmxm+5e 2019.02.22(金) 09:41:00

>>238

もはやカモだよ

240 ID:Sx9HiCN3Vc 2019.02.22(金) 14:35:05

ポセパ使ってたヤツは罰として再生王クエを毒なしでクリアして

241 ID:L1KgeiVt9y 2019.02.22(金) 16:03:02

>>240

ネルゲルの尋常じゃない高ザキ率黄泉おくりで、もう罰受けてるから勘弁してあげて~w

242 ID:Rrjw7VoVF1 2019.02.22(金) 16:34:11

ポセ無いからわからないけど、ネルゲル以外なら耐えられるの?

手に入れたらポセパやりたいと思ってたんだが。

243 ID:zmKOmxm+5e 2019.02.22(金) 17:08:48

>>242

デーモンスペーディオとかマデュラーシャとかゾーマでも瞬コロだよ

244 ID:Z9S5RnoCX0 2019.02.22(金) 18:50:24

>>242

真いてつく波動が強力だからな バーンと違ってゾーマは溢れてるからな 黄泉送りもみかわし無視になって 自然系だとまず死ぬ

245 ID:Sx9HiCN3Vc 2019.02.22(金) 23:35:55

???系禁止GPが来れば輝けるかな?

まぁ魔王強化したばかりで来るわけはないけどさ

246 ID:r1Docgscpb 2019.03.07(木) 08:27:39

キングアズライルて自然系かー。

247 ID:M56feKaxst 2019.05.11(土) 19:20:09

>>197

ガイアシールド!

248 ID:kBG4MG++yP 2019.05.19(日) 06:35:02

今日GPで対戦しました。勝ったげどウザい。嫌い。

249 ID:9zsBXiX3ja 2019.05.25(土) 12:48:13

戦術も見た目も嫌い。

250 ID:nIEMXFvH6K 2019.05.25(土) 17:05:14

最早ドラパにまでカモられる

251 ID:7+GduCQ-Da 2019.05.25(土) 19:57:20

嫌われるけど使った事ある身からすれば実際の所思ったほど勝てないんだよね

防御アップ効果も2ラウンド目以下はないに等しいから速攻PTには蹂躙されるし、流行りのオムド竜王とかの同じような耐久にも相性悪いし

252 ID:4SUlvaie1K 2019.05.26(日) 00:04:51

耐久パと当たってお互い突破手段ないまま時間を浪費して負ける事が多くてやめた

253 ID:jiPl0qzGaM 2019.05.26(日) 03:25:25

竜王にはとうしても対応できん

体技防御アップの手段が無いから無理

呪文や息は工夫すればやりようあるけども

254 ID:0-eUD5z6Vg 2019.05.26(日) 20:10:22

時代の流れは恐ろしいね、今じゃあ本当に対策しやすいキャラとなってしまったよ

255 ID:r6K3WhvLxO 2019.06.16(日) 13:57:56

コイツはただ時間がかかるだけだから嫌い。全然楽しくない

256 ID:wPeaLqTMXH 2019.06.25(火) 18:41:28

防御力があがるのはわかるけど、なんで急に当たらなくなるのか不明だわ。みかわしアップなんてないはずなのに。

257 ID:w+cT-z1cjO 2019.06.25(火) 18:48:33

>>256

単純に防御力が高すぎてダメージを与えられないだけじゃないの?

攻撃力依存の特技とかはね

258 ID:IM71wNRQUT 2019.06.25(火) 19:01:13

最早ただの雑魚だな

常時体技と呪文と息反射にして大自然の怒りのダメージ2倍くらいになれば使ってやってもいいレベル

259 ID:IU6dlmFYJZ 2019.06.25(火) 19:03:07

スライムパーティと自然パーティだと終わらない時あるよね

持ってないけれど、そこまで雑魚かな?

なかなかウザい。

ネルゲルいたら自然パ楽だけど。

260 ID:Ka+nwt4Pfr 2019.06.25(火) 19:11:52

使いこなせば最強だよ

261 ID:c2Az16yfal 2019.06.25(火) 19:15:09

このゲームからいなくなってほしい。

262 ID:HDAcA-FMPo 2019.06.25(火) 19:29:15

こやつ最初の自然UPの週では魔獣パにやられまくってた気がするのだが...

今じゃ逆になりかけてる...

263 ID:GeUZ3RQoLb 2019.06.27(木) 21:42:34

系統王確定で狙い撃ちして出てくれた

これで俺も害悪の仲間入りだ

264 ID:ZJl7TpnHEc 2019.07.01(月) 23:42:33

>>257

そんなことあるんだね

265 ID:ImiqRxUdp8 2019.07.02(火) 00:10:40

>>263

ありがとうカモれる

266 ID:6TTg-7v5-y 2019.07.02(火) 00:21:46

ポセイドン持ってないから自然パ使うことないんだけどさ、GPでポセイドンいる自然パ同士あたったら、勝負つくの?10ラウンドオーバーしそう

267 ID:At9KRQ2PLu 2019.07.02(火) 00:25:00

>>266

パーティの組み方によるのでは?

鳳凰込みのパーティなら意外と勝負つくかもね。

壁二枚の蘇生パなら下手でない限りドローになるかと。

268 ID:goYwrLxhaw 2019.07.02(火) 00:39:17

>>266

個人的経験だけど鳳凰がいないならドローが多いかな。後はお互いの星かプレイングで多少変わる。

269 ID:2sw5g7cEzW 2019.07.03(水) 01:24:41

蘇生封じの魔弾でお亡くなりに

270 ID:9RvXd8dIox 2019.07.03(水) 01:58:29

>>269

ネルゲルも点滴じゃない?

271 ID:3sHzM55Dc9 2019.07.11(木) 07:07:23

自然パでなく、こいつ自身がネルゲルを呼び込んでいるようだな

パーティに組み込むとマッチング率が異常に跳ね上がる

272 ID:0VMHzEhdTG 2019.07.11(木) 11:44:44

>>271

今のルールはネルゲルだらけだから

273 ID:cwMid8YUM9 2019.09.20(金) 03:09:50

まさかの新生転生来る?

274 ID:ZmrgUJChHZ 2019.09.20(金) 09:18:58

>>273

なんで?

275 ID:cwMid8YUM9 2019.09.20(金) 23:09:11

>>274

ゴッデスが先でした

トホホ・・・

276 ID:oCBNT6QcyD 2019.09.21(土) 00:29:35

>>275

新生対象は外れたけど系統王ってとこまで当てれるの凄い

277 ID:QCSi4GnF8U 2019.09.21(土) 00:48:19

>>275

なんで?ってレスした者だけど

なんで系統王って分かったの!?

ポセイドン新生きたら さらに自然パーティ硬くなるんだろうな

特性で自然系のザキ耐性アップとかつくのは勘弁してほしい

278 ID:wP+ZPpN+WL 2019.12.05(木) 06:51:30

ケトス入りポセパ凶悪だなー

そのうえポセイドン、トレント、テンタコルス他が未新生とか絶望しかない

279 ID:VjWzgpAIgd 2019.12.05(木) 07:53:38

新生は防御10%無くす代わりに自然系HP30%UP/全ダメージ20%減にしてくるかな

一族のめぐみ上方で毎ターン全体大回復追加

特技は正直現状ほぼ完成されてるから予想がつかん

280 ID:37+gICmxwi 2019.12.05(木) 12:00:58

>>278

ドラパでとっちめられたよ

281 ID:G3-eh-2+r6 2019.12.13(金) 22:30:49

ケトス来たら系統の王効果券はコイツ一択で良いですか?

282 ID:aXbc6D1vGi 2019.12.16(月) 17:54:13

今朝のGPでポセイドンがリーダーで中身に超ハーゴンなどを使ってるパーティーと対戦しました。その方は延滞行為を行っていました。まだ、そういう人がいるんだと思うとガクガクしました。

283 ID:aXbc6D1vGi 2019.12.16(月) 17:57:18

>>282

「ガク」っとしました。

284 ID:mXD363ZiNy 2019.12.16(月) 21:18:09

>>283

ほぅ。

さっさと倒さないから遅延されるのよ。

どんまい^ - ^

285 ID:unykn1OHBE 2019.12.16(月) 22:05:58

>>282

延滞行為って?

286 ID:35c8PixM6e 2019.12.17(火) 02:52:40

>>282

俺もうざいと思うけどそれがポセパのやり方つーかそれしかないから仕方ないよね。ザキ系つんでくかドラパで火力で押し切るか超竜王連れてくか

287 ID:gdEctQqj2h 2019.12.17(火) 08:17:34

>>286

そういう事言ってるんじゃないでしょ

288 ID:OejK3ogV6g 2019.12.17(火) 10:46:47

>>287

遅延が嫌なら、さっさと倒せ。

もしかしたら熟考してるかもしれないし、ポセパ自体耐えて勝つタイプなわけだし、そう言う話だろ。

290 ID:N7xXC7TcNy 2019.12.17(火) 13:02:32

>>282

喧喧諤諤(けんけんがくがく)は誤用

侃侃諤諤(かんかんがくがく)もしくは喧喧囂囂(けんけんごうごう)が正しい

291 ID:GiwDnAPqei 2019.12.17(火) 15:14:27

>>290

・・・・・・・えっ?

292 ID:eBo06XMCSc 2019.12.17(火) 15:38:07

今は対策モンスターも増えて可愛いもんだなw

293 ID:ESLL9CimRp 2019.12.17(火) 16:01:38

>>290

魑魅魍魎の跳梁跋扈

294 ID:Hiauojss01 2019.12.17(火) 16:26:34

>>282

ポセパオムドパ使いは遅延行為も戦略の内らしいですよ^^

295 ID:81l8VzUaAB 2019.12.17(火) 18:08:47

>>290

満々濡々がウレシイ。

ポセパは仁王役一体の場合は1ターン目封印して2ターン目で剥がして全て落とす。仁王役が2体居る場合はマインドとかで止めて2ターン目に落とすパターンが多いですね。

296 ID:fTWAW1EcSG 2019.12.18(水) 20:28:46

>>294

あと耐久スラパな

297 ID:vtrfzrb49K 2019.12.18(水) 20:48:09

遅延行為とは、どんな技?

298 ID:uOWo0Ri8Re 2019.12.18(水) 21:56:30

>>297

意図的に技入力を遅らすこと

このゲームに限らず性格ひん曲がった陰キャ耐久パ使いがよくやる手で相手を諦めさせることが目的

285と同一かい?人に聞く前になるべく自分で調べる努力しような。

299 ID:K36L+NLhov 2019.12.18(水) 22:21:53

>>298

別に嫌味を言わないで教えてあげてもいいだろ、、、

300 ID:vtrfzrb49K 2019.12.18(水) 22:23:13

>>298

教えてくれてありがとう。遅延行為でググったら確かに出てきた。聞く前に調べるべきだったね。でも教えてくれたのは本当にありがとう。

301 ID:Y56y1I59vl 2019.12.18(水) 22:39:12

>>298

ダサっ!

303 ID:hCs3yq3jyX 2019.12.19(木) 01:25:48

ポセは関係ないけど、ようつべで負けそうになるとタルキルして毎回通信エラーにしてるやついたな。しかも結構課金してるやつだと思うけど。

ビン○だかって名前のやつ

304 ID:9xdjyHdrJp 2019.12.19(木) 08:24:05

>>303

良くないことだと思うけど、負けが込むと私もしていた時期があります。もちろん、自分の履歴は敗戦扱いになってます。

305 ID:t6QzB5QeAM 2019.12.19(木) 08:54:10

>>303

あれは相手さんが勝ち(あきらめた扱い)になるんじゃないの?

状態異常や封印とか負け確だと思ったら自分もアプリ落としてる

306 ID:J0qh0vxRaS 2019.12.19(木) 09:58:14

あれ、回線切ると切った側は負けになって、相手側はAIになると思ったけど?

308 ID:IJUX5TbiSL 2019.12.19(木) 11:26:35

>>306

切った側が負け、切られた側はちゃんと勝ちになりますね

309 ID:Qyab7dQ3JB 2019.12.19(木) 14:11:34

負け音楽→ポイントマイナス&わたぼうのイヤミが長いのがいけない

310 ID:D8MIhnmER6 2019.12.19(木) 14:37:21

同じ負けなら切断の方が効率いいのがいけない

311 ID:9xdjyHdrJp 2019.12.19(木) 18:38:50

>>309

そうですね。負けの音楽ほ聞きたくないですね(>_<)

312 ID:dLL3RR4-Jx 2019.12.19(木) 20:38:10

全機種自分で試すことできねえんだから

切断したら相手がどうなるかは分らんよ

勝ち確定からのフリーズで負けとかあるんだから

相手の切断でこっちが負けることはあると思う

313 ID:l+Dp7rb5eG 2019.12.19(木) 20:49:30

>>300

こんな性格ひん曲がった陰キャに礼を言うなんて出来た人間や…

314 ID:cHsCk69NAy 2019.12.19(木) 22:00:33

>>313

私が答えるまで2回も全員にスルーされてたようだったので、教えた上、調べれば分かることは今後は自分でやるよう諭しただけです。口が少々悪かったのは申し訳ないですが何か対応として間違っていましたか?

315 ID:g1tPaIdxG+ 2019.12.19(木) 23:11:23

>>314

結局返信までに1時間近くかかってるし、その間に自分で調べた方が速いよな

自分でググったら出てきたなら最初からそうしろって話

ググっても出てこないとか難しいとかなら分かるけど

316 ID:RSrhYsFxua 2019.12.22(日) 01:37:30

今週はポセイドン無双の予感!?

317 ID:lhrPhEJAqx 2019.12.25(水) 21:39:27

>>314

対応どうこうじゃなくて、ポセパだって立派な戦い方なのに陰キャ認定してるのが陰キャなんだわ

319 ID:k1SSiInhF7 2019.12.25(水) 22:41:36

>>317

ポセパの戦法を陰キャ扱いしてるんじゃなくて遅延行為やる人を陰キャ呼びしただけでしょ

ポセパ使いが全員遅延みたいな言い方はよくない。

あと遅延やる奴が陰キャであるかはともかく性格は決して良くないと俺は思うけど

320 ID:p2MnbI7e8o 2019.12.26(木) 00:37:03

>>319

俺の読解力がなかった

すまん!

321 ID:byWXAb7P9K 2019.12.26(木) 01:09:53

>>312

自分のネット環境の悪さもあって意図せず通信エラーになることもよくあるんだが、とにかく通信エラーは両者負けという認識やな。自分がなって負け扱いにもなるし、相手がなった場合も同様だし。ちょっと別件だけど引き分けは両者負けってのも正直納得行かん。

323 ID:6gFTlwUXx+ 2020.02.12(水) 21:26:19

いやらしい新生転生たのしみにしてます

324 ID:3lw5j4z82k 2020.03.13(金) 21:27:07

聖なる防壁つかって、状態異常(悪夢のさんだつhp吸収状態)解除されなかったんだけど、そーゆー仕様でしたっけ?

325 ID:zz97GEhKJG 2020.06.03(水) 19:26:28

バトル速度の速度設定、メッセージ表示速度省略など全て遅延させる方向に設定した自然パと初めて当足りました。1試合15分近く必要になります。鯨ににザオリク覚えさせて感動すら覚えた。

326 ID:6oQs-DcLpE 2020.06.03(水) 19:34:14

>>325

ひぇっ...このゲームでTOD仕掛けてくるのやばすぎだろ

327 ID:4K6LqMUGZb 2020.06.03(水) 23:30:37

>>325

なぜ、遅延させる方向の設定だと分かるんですか?

328 ID:h2uk+XMVbW 2020.06.04(木) 00:11:45

>>327

言われてみるとただ回線が悪かっただけの可能性も充分ありますね。申し訳ないです。

329 ID:GoXjIYEEBs 2020.07.11(土) 12:23:02

こいつの新生は、あまつゆと一族を足した特性に全属性防御1段階アップと、MP大回復を足したもの(毎ラウンド)。

しんぴのオーラにザキ無効を追加。

AI3の通常攻撃防御力依存。

特技はランダム5回の、みかわし無視の上位はどう付き体技、か踊り…

どうかな?

330 ID:d0kQ95uw+d 2020.07.11(土) 12:53:55

>>329

んー

僕の考えた感が凄い…

元の性能が良過ぎたからその中のどれかが貰えればラッキーくらいかな

最近までの自然パは優遇され過ぎた

331 ID:1mLW-GXGIf 2020.07.11(土) 12:57:18

>>329

都合よすぎやろ、なにがザキ無効やねん、仮に付いてもターン制か波動で剥がせるようになるはずやわ。

てか特技欄空いてなくないか?新特技は出るとしたら今のやつに+@の性能やろ。

てかそれやと結局超ハにやられてまうわ、超ハにやられる前提ならいいんじゃないのか?

332 ID:GoXjIYEEBs 2020.07.11(土) 13:03:22

タクトの配信も近いし、忙しくなりそうだから、dqmslは新超魔王とか新生転生で刺激をくれないとプレイヤー減っちゃうよ…

毎月らい生、ふた月に1度の新生転生、期待してます。

dqmslガンバレ‼︎

333 ID:vjZCCvwU7Z 2020.07.11(土) 13:45:15

アマカムシカでちょいちょい見かけるようになったな こいつだけば絶滅しててほしい 新生なんかするな

334 ID:LmyKXtM5PG 2020.07.11(土) 13:49:21

>>329

それでいいからプラスで相手全体に解除不可のザキブレイクつけて♡

335 ID:1hNYv3kQL7 2020.07.11(土) 16:25:28

>>333

新生遅すぎる中でこいつが優先的に新生されたらさらに許せなくなりそう

337 ID:fxmGijWXcc 2020.07.11(土) 17:06:32

>>333

こいつとかみんな持ってるだろうし強くなってもデメリットしかないよね

338 ID:JNEiYew07C 2020.07.11(土) 17:37:05

カイザー3行ってみて実際のところ問題なのはザキより呪文ブレス耐性だよ

自然系の暗黒の魔人的なのが欲しい

339 ID:RrEKk3ulkt 2020.07.11(土) 18:58:59

>>338

なぜバルケロス使わない?

340 ID:8Rdn1OHn6d 2020.07.11(土) 22:44:08

>>339

無いからだろ

341 ID:COINs4zQNA 2020.07.12(日) 08:04:23

>>334

相手にザキブレイク付与しても無効状態には効かないな

ザキ耐性どうこうの話でも結局半減で受けるな

他の人に乗っかって煽ろうとするんじゃない弱者が

って>>329が言ってた

342 ID:COINs4zQNA 2020.07.12(日) 08:11:15

>>334

壁剥がしバフ剥がし前提とか言わないでね、そうですねしか言えなくなるから…

343 ID:IuI1GyC5mJ 2020.07.12(日) 08:28:59

>>340

毎月の交換券セットで買えるやん

そこまでして手に入れるもんでも無いってか

344 ID:CA93nbtmI- 2020.07.12(日) 10:26:26

>>341

え?ブレイク持ちがザキを撃ったら通るよね?

しかも、ザキ無効はポセだけだから壁もら自然なら一瞬で溶けると思う

って妄想ポセだから新生すら来てない件

タイタニスが寂しそうにこっちを見てるわ

345 ID:JUXtGfx32p 2020.07.12(日) 11:24:39

ガイアシールド貼ってるのに波動なしで暗黒のグランドショットまともにうけるのはバグ?

346 ID:CA93nbtmI- 2020.07.12(日) 11:34:31

>>345

バグではなく技の特性

ダメージ軽減無視だからです

347 ID:JUXtGfx32p 2020.07.12(日) 17:00:41

>>346

あのダメージで軽減無視って頭お かしいんとちゃうか。

教えてくれてサンクス

348 ID:vnccZVHkTB 2020.07.12(日) 17:12:30

無課金のメシア

349 ID:xQavvZsMNy 2020.07.12(日) 22:30:34

>>328

ただし、大抵回線が遅い?または、TODらしいやつって自然パしかいない。

おれは4度ほど当たったことあるけど、全員自然パ。

確信犯だと思うけどね

350 ID:UK6lOapKE- 2020.07.13(月) 06:43:09

>>344

タイタニス君は誰か妄想してあげて

メダパニバリア張ってる相手にバラモスがネクロ撃っても混乱入らないのと同じでしょ

ザキ耐性を○段階上げる、ならまだ通るけど無効状態には通らない

351 ID:UK6lOapKE- 2020.07.13(月) 06:54:55

>>350

まわりは溶けるね。

妄想なんだからまわりにも効果あることにしてあげれば良いのに少しだけ現実的にしちゃうんだから…

352 ID:I3pw2YElws 2020.07.31(金) 12:58:59

もしかして新生が近いのか

ホエールマージ、アックスシャークなどのネタバレ情報が来たから自然強化来そうな予感

353 ID:ZqL+3BpQmc 2020.08.15(土) 12:27:26

アマカムシカとかいう地味にイカれてる奴もおるし物質対策もカン・ペキダ

早く新生してくれー

354 ID:FqaoZE5Hwq 2020.08.15(土) 12:51:43

>>352

鮫は魔獣でしょ?

355 ID:Sotz33akZM 2020.08.16(日) 08:25:11

今回のGPで久々に使ってみたけど

やっぱ防御バフが上位波動で剥がれないようにならんとだめだわ。ノーガで毎ターン

衝撃打ってるだけで勝てるし。

356 ID:tXFEulSDWp 2020.08.18(火) 19:25:50

>>353

新生するときに、こっそりザキ体制を「弱い」にしておいて欲しい

357 ID:8RV1KMpCfv 2020.09.15(火) 14:53:58

上位波動踊りとかヤベェな

358 ID:BwCuolJNiG 2020.09.15(火) 14:57:27

こいつ仕事多すぎだろw

359 ID:-q-CR0drZ5 2020.09.15(火) 15:09:06

字面だけ見るとぶっ壊れだけど、実際どうだろうか…

360 ID:o3yyVjopWG 2020.09.15(火) 15:10:41

うざさ倍増w

361 ID:9jk8h55eT0 2020.09.15(火) 15:23:55

とんでもねえ性能になったな

また自然相手か…

362 ID:UashQvQ3ml 2020.09.15(火) 15:41:29

>>355

本当にそうだと思う。一体一体の単体は状態異常に弱いし、下位いてはでもほとんどのバフが剥がれるからGPで当たったらアタリやと思ってる。

364 ID:oy8riDObw3 2020.09.15(火) 16:46:51

バケモンや

365 ID:gDmJct4Jm+ 2020.09.15(火) 16:52:33

こいつもやばいけど1番やばいのは木

災いの呪い&ゴルアス解除とか強すぎ

366 ID:TcfXNC2ish 2020.09.15(火) 17:29:00

自然パのバフが多すぎて全部把握できねぇや

367 ID:2xVcQ94t7K 2020.09.15(火) 17:42:38

最大の対策はGPやらない事だな!

368 ID:3jKRcp8h-U 2020.09.15(火) 18:02:23

スライム系よりよっぽど硬くなったらゴッデスの存在意義って何よ?

もうちょっと面白味のある性能に出来ないもんかねぇ

370 ID:AApl-8hCOz 2020.09.15(火) 18:21:57

>>359

実際にぶっ壊れですね

371 ID:nVhzDsVErK 2020.09.15(火) 19:03:47

今更かもだけど画像の特技左上の鍵マークなに?

372 ID:7noHtUVnAO 2020.09.15(火) 19:12:18

>>371

特技を使うのに必要なレベルに達してるか、達してないかじゃない?

無しポセなんだけれど、最近はウルノーガのおかげで以前より自然と戦うの楽になったけれど、それでもしんどい性能だな・・・

373 ID:1SxkwPSKkd 2020.09.15(火) 19:14:36

>>371

特技が使えるようになるレベルを表している。

374 ID:56RW0h+B+x 2020.09.15(火) 19:57:20

>>367

天才

375 ID:Q0egsq+uOM 2020.09.15(火) 20:19:12

グヘヘヘヘ

376 ID:WikICW+vFY 2020.09.15(火) 20:23:06

>>374

天才

377 ID:nVhzDsVErK 2020.09.15(火) 20:39:29

>>372

>>373

なるほどスッキリした。ありがとう

378 ID:ourLAw+DIH 2020.09.15(火) 20:44:52

特性ガチャガチャつけすぎ。

あとピックアップの木出現率は異常。

379 ID:kVGkwzWzVs 2020.09.15(火) 21:04:27

>>367

うまい。

380 ID:e7PEoAoxNE 2020.09.15(火) 21:48:18

相手すると時間かかりそうに見えるけど、ザキ系でまとめて死んでいくから早く終わっていいな

381 ID:80brPP3tFo 2020.09.15(火) 22:42:51

防御アップボーナスのおかげかもしれんが、太古の舞踏めちゃ強いな。

382 ID:lyW7mBxl2d 2020.09.16(水) 09:43:56

>>347

バトルで一回しか使えないからね

383 ID:rBb0ePy5x+ 2020.09.16(水) 12:30:01

こういう性能が被ってる上位技くれると変に悩まなくて良いね

384 ID:2kei4+YLbY 2020.09.16(水) 15:25:45

ある程度暴れたところでザキ系の強特技持ちの登場かな

385 ID:gRwDy7yVLU 2020.09.16(水) 16:03:31

>>384

おまけふくびき辺りに命凍る声とか来そう

386 ID:Uh7AR7+xf8 2020.09.16(水) 17:41:23

WORLDの反射も通らない青の衝撃持ち…つよい(つよい)

387 ID:bh3js7Gg1E 2020.09.16(水) 18:00:49

>>384

ネルゲルの童子か超魔王ネルゲルが自然キラーとなりそうやね

388 ID:fMQ7-FZpB6 2020.09.16(水) 20:37:27

>>368

スライムは属性耐性や状態異常耐性に優れてるからいいじゃん

389 ID:teAJusVBat 2020.09.16(水) 21:43:59

ドラムーンのゴロアが実装されて、タイコの舞踏とかいう劣化技が使えるようになるに1ペソ

390 ID:iD+aZqWz6T 2020.09.17(木) 04:37:12

ドークとパピヨンor魚入れたイカポセパだけをメタるPTが居て草

391 ID:GoZIE-o-mb 2020.09.17(木) 08:25:47

>>390

踊りと魔法以外の攻撃方法がないと詰んじゃうね。

392 ID:-x04-6KJ5p 2020.09.18(金) 00:58:50

新生しても星4ないと

闘技場は厳しいでしょうか?

393 ID:BQ6i9imq+y 2020.09.18(金) 01:34:14

>>392

そんなことはない。星1だけどカイザー3にいけてる。自然ミラーだと星ついているに越したことはないけれど。自分はドーク入れているから星少なくて遅い方がむしろいいときもある。

394 ID:AIfMo4bBI4 2020.09.19(土) 10:42:55

今月来月特別ルールで暴れさせておいて、あとはポイッのお約束パターン

395 ID:RNUC220Co6 2020.09.19(土) 14:22:08

ゾンビ…ってかガナサが苦手すぎる

壁突破→ザキの流れが出来ちゃうとキツイ

396 ID:huHhhm3-g8 2020.09.19(土) 18:44:46

>>394

ポイッされた方がいいんだよ系統パは 使用率減るほど勝てるようになる

397 ID:PJTu56BvFS 2020.09.19(土) 21:06:45

こいつ前から正攻法で戦おうとすると長丁場で泥仕合になるから嫌い。そこからMP枯渇させられたり、崩されるから何かムカつく

ピーマン死んでる今だとザキ系入れ難いから復権出来て良かったね。ケトス混成の自然パとかも見かけたしピーマン入れても前ほど脅威にはならなさそうだけど

398 ID:+H1l5+W3y1 2020.09.19(土) 23:44:29

ドークとフロストナーガぶち込んだら自然ミラーほとんど勝てるよ

399 ID:gH0ZJLHJb5 2020.09.20(日) 00:35:50

>>398

相手にもドークいたらどうすれば勝てます?負けないけれど、勝てもしないので時間の無駄と思いいつも諦めてあげてる。

400 ID:b2G2Oybk-T 2020.09.20(日) 01:09:02

耐久パに火力持たせたらそりゃ強いわな

上位波動の火力が高すぎる

401 ID:zGqXx9dBK1 2020.09.20(日) 03:18:23

接待が終わって生き残れるか...?

402 ID:xZEY2on8Ay 2020.09.20(日) 05:48:33

>>399

魔法と踊りがダメなら殴り倒すしかあるめえ

回復するだけで防御力上がるからハンマー素殴りでも結構打点稼げるよ

403 ID:gH0ZJLHJb5 2020.09.20(日) 08:48:45

>>402

ハンマー素殴りがありましたか。

いい情報ありがとうございます!

404 ID:BwBKsdfWpg 2020.09.20(日) 11:51:11

>>401

死んだら何度だって蘇生させればいい

それが自然パーティーじゃ!!

405 ID:LZ4IVC30Wu 2020.09.22(火) 12:50:54

優遇終わっても結構使ってる人いるね。

他のメンツが揃ってたら突破しずらいね。

406 ID:DK651Fnsqf 2020.10.20(火) 19:51:01

どうなの?ん?

407 ID:EjyZ43XsFH 2020.10.23(金) 20:31:24

>>406

命凍る系がキツい

固い自然系を入れまくると、ザキ耐性無効じゃないからゾンビパにも負ける

408 ID:wC1tJMPfDn 2020.11.20(金) 03:49:35

ラプソーンの儀式で壊滅

409 ID:xKvtByA29U 2020.11.29(日) 11:39:13

そろそろザキ耐性を2段階上げる盾が欲しいわ

聖女の盾をザキ耐性上げる盾にして実装してくれへんかな

410 ID:GSbbWWNjD8 2020.11.29(日) 14:15:04

>>409

そこ固めるだけで磐石度が段違いだから、なげきの盾みたいにデメリット付きの方が良さそう

411 ID:kHNV-LMR86 2021.01.08(金) 22:08:45

基本様子見の防壁や太古、緊急時や押してる時のガイアでソーマで蘇生する事はあんまないな

412 ID:4Lu526j4sB 2021.01.08(金) 22:28:23

>>411

最後の手段レベルだからな

経験上そこまでいったら9割方仕留め切ってる

413 ID:kNNsji9DIW 2021.01.14(木) 18:23:28

旧自然パとやりあうと時間かかるから攻撃できる新生になったんだと予想するが、だったら防御を犠牲にするべきだわ。

ウェイト低い場合は盾突破も危ういのに、イカとこいつが動くと壊滅するな。

414 ID:4WEXRI9BZH 2021.01.14(木) 20:20:52

まあ最新新生系統王だけあって系統パだとドラパの次に強いわ

415 ID:uvBdF3Mhj1 2021.01.14(木) 20:22:41

>>414

そろそろ忘れ去られたウルトラレアな悪魔さんを思い出してあげて(切実)

416 ID:GObYsyRwKf 2021.01.14(木) 20:23:09

いくら普通の波動で消せるからといってもガイアシールドはキチガイだわ

417 ID:BIVrmB4gM0 2021.01.14(木) 21:50:21

低ウェイトでの自然突破はゾンビが楽だね~

418 ID:EA-7zoXD9j 2021.01.14(木) 22:30:20

ウルノーガ見た瞬間に諦めそうな顔してる

419 ID:rxIEd4e069 2021.01.19(火) 17:37:25

イカ入れてる奴は素人 鹿の方が安定感もあり強い

420 ID:Bxb9KYMHzC 2021.01.19(火) 17:51:50

>>419

あたる相手次第かと

なんか素人的な意見だね

421 ID:t0SDxPIWXa 2021.01.19(火) 18:27:43

>>419

どっちにせよザキ耐性が終わってる

真の自然パ使いはザキ耐性無効持ちをバランス良く組み込むんだよな

君の自然パ、ラザマナス率いるゾンビパはちゃんと倒せるの?

天敵となるパーティーの対策くらい当然してるよね?

422 ID:vhBOZLOtEi 2021.01.19(火) 19:09:19

鹿、イカ、木、鯨、サソリ、タコ、骨蜘蛛、蛾、神鳥…入れたいモンスター多すぎてキメラれない!

423 ID:n+J79pOYim 2021.01.19(火) 19:41:09

>>421

自然パ使ってる時点で、どんぐりの背比べ

424 ID:C-5mMIWtxp 2021.01.19(火) 20:43:55

>>419

イカ構成はポセミラーだと優位に立てるぐらいだな

全体的にはシカの方が強いのは同意見

425 ID:zgaZxC67-y 2021.01.19(火) 21:39:10

>>422

食べ物の話かな?と思ったら違ったわ

426 ID:6f3pdu0dGO 2021.01.20(水) 00:17:18

>>419

今回の低ウェイトではそうなるが

高ウェイトなら両方いれるだろ?

427 ID:ly3tpNnj1c 2021.01.20(水) 02:49:37

フロストナーガ超オススメ

最初ボーナス要因で入れてたけど追い風とおぞおたつけたらマジで化けた

428 ID:57DFHnOlyA 2021.01.20(水) 11:06:15

>>425

鹿おいしいよね

429 ID:tY8luDDKKQ 2021.01.21(木) 00:16:35

ジェノダークで自然ガチでオワコン

430 ID:pX04zdFEh4 2021.01.25(月) 19:14:52

オーシャンボーンで今のメタ大体耐えれる

431 ID:B7WDIzyFQO 2021.01.25(月) 21:12:45

>>430

ネルゲル

フルートみたいな感じで1ターン息無効装備がきたらメタスコに付けるよな

432 ID:ghr7UDs2wk 2021.01.25(月) 22:09:12

ぬしさまに仁王立ち欲しいな

433 ID:0d1yUp+h3a 2021.01.25(月) 22:17:04

>>432

特性:常にだいぼうぎょ

434 ID:pX04zdFEh4 2021.01.25(月) 22:59:19

ノーガの闇の閃光はアマカムシカの体技防御でなんとかなるけど喰いつくすがほんま辛い

435 ID:xSuf3uPt-Y 2021.01.26(火) 00:15:10

>>431

ネルゲルとか今時見ねーよw

436 ID:QmXR7SBb3h 2021.01.26(火) 00:25:18

>>434

蝎で耐えよう

437 ID:+2z1eDQeWE 2021.01.26(火) 00:26:39

>>434

食い尽くすで1匹ずつ潰していくのが楽しくてな

438 ID:gZVdOuHnUU 2021.01.26(火) 01:35:39

超ノーガ環境の中ポイント貯めてる自然使いはすごい

439 ID:8CKGFwFfJb 2021.01.26(火) 07:03:35

自然で12連勝 コマンド選択が重要だから使ってて面白いんだよな

440 ID:QmXR7SBb3h 2021.01.26(火) 08:20:00

太古の舞踏は現状一番のぶっ壊れとくぎだと思う。

441 ID:u2UxeG+U3U 2021.01.26(火) 09:03:39

それな>>439

442 ID:JjGJCrXKFn 2021.01.26(火) 09:26:18

>>435

そうだよな、ネルゲル(ピーマン)使ってるけれど、GPでほぼ当たらない。ポイントつかねーしな。黄泉送りがみかわし無視だし、追加で絶望の鎌も強いと思うんだけどなぁ・・・ まぁ、俺はカイザー☆1止まりだからつまりそういうことだよね

☆3はいかない

443 ID:ixgvt1dQZt 2021.01.26(火) 10:26:50

鹿にザオリク付けて呪文外してる人居たけど強かった。

鹿は狙われにくいからいいよね。

444 ID:AwJ+xCejxV 2021.02.09(火) 14:18:36

自然って鹿かイカいないとやっぱりダメ?自然+超魔王で適当にやろっかなあって思ってんだけど…

445 ID:lh1YGazXhB 2021.02.09(火) 16:02:57

自然大好きマンとしては今週はキツい

446 ID:BUTXV5oHEu 2021.02.09(火) 19:04:53

>>444

候補としてデスタムーアかハーゴンだね。

しかし、超魔王一人になる時は大体やられるし、普通に自然入れといたほうがいいかも。入れるならケトスかヴァルザーかな

447 ID:gYNju9WwL0 2021.02.11(木) 00:24:53

コイツとバルケロスいればmpもHPも安心ってことで?

448 ID:cbitDAUR5j 2021.02.11(木) 01:01:45

>>447

生きていれば…というところ

449 ID:uNMdf2E1X8 2021.02.11(木) 09:39:51

>>440

極光の舞のがどう考えてもぶっ壊れだろ

450 ID:6sGpOO88Ea 2021.03.03(水) 17:50:05

自然パ絶対倒すマン多いな

451 ID:RN+a7ci6De 2021.03.03(水) 20:40:27

アニバのメダル類で系統王を2体交換しようと思うんだけど、コイツとラザマナスかな?まあ無星だからカイザー2いければいんだけど

452 ID:zjgK5SRFuG 2021.03.18(木) 06:59:31

>>451

僕も2枚あって悩んでます。ゴッデス無星、この子無星、ラザマナス星1が候補ですが上位波動有るゴッデスにしようかなと考えてますが‥後者2体は星数余り関係ないと思いまして‥

453 ID:Ha0y7Uh+lD 2021.03.18(木) 11:15:38

>>451

それでいいと思う

454 ID:L+IR1YWswe 2021.03.18(木) 17:31:01

俺、ラザマナス、ゴッデス、マターは☆4以上もってるのにこいつだけ1匹も持ってねーや

455 ID:JIIc1PglZY 2021.07.20(火) 03:38:22

太古の舞踏ってAIでは使わないですよね?

456 ID:Lto97C1527 2021.07.20(火) 08:41:47

>>455

使います

457 ID:zDs8sOOv+6 2021.07.21(水) 03:01:29

>>456

みんながんばれ

で使いますか?

ガンガンのみ?

458 ID:SPWlumLrzp 2021.07.21(水) 08:26:43

>>457

どちらでも使いますが、ガンガンの方が使ってくれます

459 ID:I0XAcdLPum 2021.07.21(水) 08:59:49

>>454

その後未だにこいつ引けてないわ

このゲームサービス開始と同時にやってるのに。

460 ID:bRooCqojHC 2021.07.21(水) 09:04:17

クラシックルールでは自然系最強すぎる

461 ID:21nvnID6xS 2021.07.21(水) 13:00:37

最低でも2ターンかかるから自然やゾンビの相手かったりいなw

462 ID:enHJFgJqRF 2021.07.21(水) 20:29:22

セレンとかいう雑魚取り上げられてなくて草

463 ID:JJRbEABlhB 2021.07.21(水) 20:38:51

>>462

蘇生して石化する奴はまあ使えるだろうけど全体回復はAIじゃ使わないだろうしMP回復もGPじゃ悠長

極めつけがヒ ャ ド マ ー タ

464 ID:7SigeBJGTi 2021.07.21(水) 20:42:02

>>463

使い手すら無い

冷酷な氷撃でもない

ホ エ ー ル マ ー ジの が 強 い

465 ID:vAM6Wg2Bah 2021.07.27(火) 13:54:34

制限がかかるほど輝く自然パ

466 ID:VU8sPRLpO3 2021.08.03(火) 22:41:43

自然パ使いの人レア卵何食わせてますか?

467 ID:4soZnma8QO 2021.08.03(火) 23:37:59

>>466

こいつには何もいらんよ

468 ID:40to06l82b 2021.08.04(水) 00:23:55

>>466

ソーマは必要でガイアも欲しい。そして防壁も使うし、デフォで充分。

デフォで充分なんて、どこかの獣の王さんとは大違いよ。

469 ID:xKQEucqPSk 2021.08.18(水) 18:46:52

やっぱ、こいつのパーティーに負けたら1番ムカつく。

470 ID:OkVgI+WlXW 2021.08.18(水) 22:25:50

某紫「美しく残酷にこの大地から往ね!!」

471 ID:LmuZXiRwKV 2021.08.18(水) 23:15:17

9枚あるから44にしていい?

472 ID:NitSdgLNLS 2021.08.18(水) 23:52:45

>>471

しないほうがいいぞ。Sで防壁ソーマ持ちを考慮すると、ポセ星4オケ星3運用が妥当。ボーナスつくし。

473 ID:8eFt30654j 2021.08.19(木) 00:46:00

Sランクにも優秀なやつ多いから組みやすさで言えばダントツだと思う。ポセと鹿以外は常設だし

474 ID:oYVjE+RM2D 2021.09.08(水) 00:24:28

こいつってどうやって崩せばいいの?

GP辞めたくなるわ

475 ID:gC+qNdKViA 2021.09.08(水) 02:28:56

>>474

こんな奴に詰むとか恥ずかしいぞ。仁王崩してブレスか呪文ガンで責め、蘇生封じ、即死攻撃とか色々あるやんけ。

476 ID:nwGZjabxo5 2021.09.08(水) 05:06:54

>>474

即死や盾役止めて他を攻撃できる手段がない構成だと無理です。諦めるしか。

477 ID:MKgJdEcbq+ 2021.09.08(水) 11:07:33

>>474

レベル依存や特技レベル依存技で殴るんやで

478 ID:+tQLLEqBpl 2021.09.08(水) 17:12:57

>>477

鹿で通らん

479 ID:l73fGvglkM 2021.09.08(水) 17:59:55

>>474

オーディン使えば2ラウンド目に全部消えるぞ

480 ID:Ze+NsoNwXL 2021.09.08(水) 21:05:23

>>479

みんな優しいね!

ありがと!

481 ID:MTqyQbRuyf 2021.09.08(水) 22:01:46

>>474

フォロボシータのメガントマータあったらほぼ勝てるよ。

482 ID:TTBRi0NfPs 2021.09.08(水) 22:10:53

>>474

いてつくはどう系の特技でバフを剥がして壁を突破。聖なる防壁を張るタイミングを読んで状態異常付与。もしくは軽減無効の特技や通りのいい呪文、息、体技特技でガン攻め。鹿からの体技防御は戦闘中1回のみなので剥がせばOK。とか言っちゃってるけど、自分は自然パ勝率40%くらい。

483 ID:AnxYO9A9iZ 2021.09.08(水) 22:18:10

最近こいつでかてない

484 ID:2YChI5qWn1 2021.09.08(水) 22:31:30

>>482

メタルスコーピオンの仁王をピサロの一閃で突破しようとしてた私は無知でした。

485 ID:58EqDcgiBK 2021.09.09(木) 00:41:55

>>474

ムキムーアの夢幻の構えでバフ封印してる。

あとはドークかアイアンクックいたら反射すると良いぞ。

486 ID:qcbUlLKwHi 2021.09.09(木) 05:55:03

>>483

超ミルドラースとバーバラ環境だから

ちょっときついね。

488 ID:eypdcJx5O3 2021.09.15(水) 17:04:14

>>487

ポセイドン使ったことないけど

相手と状況に合わせて行動を試行錯誤するイメージだわ

どっちかというとアレフノーガの方が脳死じゃないか?

マターはもう今の時代じゃ通用しないから終わっとる

489 ID:ZFbYWWdJ-c 2021.09.15(水) 17:07:13

>>487

硬い系統パは嫌いだけど、エルギオスと童子で、なんとかなる。でも、封印とゴールドアストロンは面白くないから対策取れるようにするか使用禁止にしてほしい。動けずに1.5ターン過ぎるの本当に鬱陶しい。ウルノーガとかその後MP吸ってくるし。

490 ID:u9QGNBIvNP 2021.09.15(水) 17:33:08

>>489

逆にゴルアスや封印が無いと詰むパターンもあるしちょうど良い

自然パは対策パじゃないとガチガチにされて終わるし今までが強過ぎた

今でも充分すぎるほどだが…

491 ID:ZFbYWWdJ-c 2021.09.15(水) 17:46:01

>>490

封印は100歩譲っていいけど、ゴールドアストロンはエルギ、ジェマ、オルゴやピサロに先制でやられて超伝説1匹になったところで使ってきたりするから駄目。しかも確定で刺さってバフも剥がされ、相手側だけ秘めたる力とかで有利になるパターン飽きるくらいあった。

492 ID:GjMTFsTC8X 2021.09.15(水) 18:05:02

>>487

お前自然使った事ないだろ。一歩間違えれば壊滅だからな。アレフと超ウルの方が余裕でヤバい

493 ID:pt+UGKMvfx 2021.09.15(水) 19:04:42

>>491

ゴルアス程度で禁止なら禁止性能やら禁止特技だらけだと思うけどな

超伝説なんて超魔王よりウエイト低いのにゴルアス無ければ実質確定行動だし

それに比べればゴルアスなんて身代わり出来るし、体技封じで止めれるし普通の特技と変わらんと思うぞ

494 ID:ZFbYWWdJ-c 2021.09.15(水) 19:13:20

>>493

みがわりなんか素早い奴に突破されるし体技封じとかパーティに組み込めない。ウルノーガは素早さ2段階上がってるし、使ってる人の大半が星3、4だからそれなりの素早さがある封じ役じゃないといけないし。

495 ID:0zUj2hcFQj 2021.09.15(水) 19:20:57

>>494

こう言っちゃなんだけど、シンプルに育成か読み合いで負けてるパターンの方が多いんじゃ?

そりゃモンスターとか系統毎の有利不利はあるけどその次元じゃ無さそうな気がする

496 ID:dVFgUNYZIr 2021.09.15(水) 19:24:33

>>486

自然系はメラ耐性ないのが多いからバーバラのメラゾスペルが結構ささるもんなあ

497 ID:pt+UGKMvfx 2021.09.15(水) 19:48:56

>>494

いやいや

身代わり無視のインヘいますやん…

しかも素早さバフの効果が反映されるのは2ターン目からだし

498 ID:RWj9bY42bw 2021.09.15(水) 19:52:21

>>495

エルギオスとウルノーガ入れてるパーティだと読み合い関係ないよ。素早い方が壁突破してバフ剥がして攻撃したりデバフかけて終わりだもん。

499 ID:z57aT8pL2D 2021.09.15(水) 21:34:41

壁のバフ剥がし→壁突破→上位はどう→火力(もしくは状態異常)のパテ構成やないと勝てんな

500 ID:S+GSII+k18 2021.09.16(木) 06:58:44

この化け物、あーうーとか言いそうな座り方してんな

501 ID:etRJHn7DCQ 2021.11.04(木) 15:21:57

自然ばっかり当たってイライラしてたからゾンビに変えた途端、一切当たらなくなったわ

502 ID:J+qpzHtuEi 2021.11.17(水) 00:45:17

負け確になると遅延する奴が多いから自然パは嫌い。遅延対策されても30秒しっかり使ってくる。

503 ID:2F691ieKzh 2021.12.07(火) 18:46:15

星無効ルールだと自然パの独壇場だな

アレフなんてMP不足で使い物にならん

504 ID:iudbabXiaY 2021.12.07(火) 22:12:59

>>503

星無効でもカエル使うの?

505 ID:nuyUCx+LM3 2021.12.07(火) 22:45:07

久々に自然パ使ってみたけど時間がかかって仕方がない…

なんかボナ入りの速攻パでサクサク進めた方が効率良さそう

506 ID:A7g64FuhQL 2021.12.07(火) 23:41:09

>>503

どんなパテ構成?いつもより自然パきついわ

507 ID:9QsF4AR+Ez 2021.12.08(水) 02:14:29

>>503

耐久パは星と種反映されない今のGPじゃ脆いよ。速攻パの方がいいと思います。

508 ID:TYEKVMhOgm 2021.12.25(土) 09:21:24

やっぱり、自然パーティー嫌いやわ。戦術も見た目も。

510 ID:6+ovknn5Q3 2022.03.01(火) 00:07:46

久しぶりに使ったけど、確かに1戦1戦長いけど使ってて楽しかったわ

自然でこんなこと言うと誤解されそうだけど純粋に考えること多くて対戦してるって感じだった

しょーもないマダンテブッパより自分の好きなパテで勝つ方がやっぱいいね

511 ID:G-X0TCi+wE 2022.03.06(日) 19:36:54

ゴアシン見たら吐くわ

512 ID:-u3blgMSkg 2022.03.06(日) 21:54:36

AIで置きザオリクできたり○○予測を確定で回避できるのが読み合いを無意味にしてるダメ要素で耐久が嫌われる一因やわ、生きてる内からザオリク選択できて生きてたらミスにしろよ

513 ID:0e80JgM1MX 2022.03.07(月) 02:30:56

間違いなく系統王最強。自然ほど系統王がいないと何も出来ない種族もない

514 ID:5pmpMyRN12 2022.03.07(月) 09:45:17

>>512

自然は読み合いの連続やぞ。速攻脳死の方がタチ悪い。

515 ID:YU+Wuk3MOn 2022.03.07(月) 10:30:10

>>513

それスラパもやろ

それにポセイドンは最弱の系統パのゾンビにやられるくらいだし、最強の系統王ではないよ

最近の系統パは同じ系統で揃えるよりも1体だけ異物(系統違い)入れた方が厄介だと思う

516 ID:N4jxwtfdMb 2022.03.07(月) 11:29:11

>>514

置きザオリクは死んでたら勝手に復活するじゃん?それを誰が倒されるのも読んで復活したなら負けても納得するて話しよ

後出しジャンケンしてるのが読み合いとは言えんでしょ?あと自然を貶す意図はない

コイツのとこに書いたのは悪かったな

517 ID:ScTNs5bGtM 2022.03.15(火) 07:22:37

最弱系統を争うゾンビが強化されちゃったじゃないか

しかもやたら特技が自然に刺さってるし

もしかして自然て系統パだと物質以外に勝てない?

518 ID:8THR8PkBP4 2022.03.15(火) 12:44:20

>>517

魔獣に勝てる

519 ID:TVyBGTow0A 2022.03.15(火) 13:30:55

自然パ好きなやつはねちねち相手をおいこむ陰湿なやつらが使ってる印象

520 ID:+6n6yZmW13 2022.03.15(火) 13:41:31

自然パは初心者狩り的なイメージ

521 ID:-Exwb9BxKE 2022.03.15(火) 14:37:01

そろそろ相手の防御力が高いほどダメージを与える特技誰かにくれんか?相手の防御力×2の固定ダメージ出るとか!ウェイト軽くて制限キツイと自然含め耐久増えてめんどくさいわ

522 ID:vFTphqfkhs 2022.03.15(火) 14:55:42

自然パ最近勝てないけど脳死速攻と違って戦略性があるし面白いよね。

523 ID:uTzpUD2NWT 2022.03.15(火) 15:15:55

>>522

戦略というか読み合いなイメージ

524 ID:ScTNs5bGtM 2022.03.15(火) 18:15:23

>>518

経験談ですがビーストアイ→バフ剥がされる→レオパルド誘い→ドラジ会心

でボコボコにされたことがあるので失念してました

確かに普通は有利ですね

525 ID:gyV-kKM8k9 2022.03.15(火) 18:19:16

>>521

そんなんでたらもはや防御力とはなんだってなるな

526 ID:36JpwrBwoD 2022.03.15(火) 18:27:23

>>524

仁王役含め蘇生技持たせてにおうせず、いのちだいじにで大体いける。alで魅りょう解除。ばるけろが大吹雪できれば終わり

527 ID:U8by29rzO- 2022.03.20(日) 15:56:54

オルゴのメラ息何もかも謎すぎん?

回復封じは暗黒対策なんか?とは思うけど、身代わり無視は自然ぐらいにしか刺さるビジョン見えんわ

木とか鹿に集中してイライラしそうw

528 ID:-32xRYph5w 2022.03.20(日) 16:01:37

またメタられる〜ぴえん

529 ID:rsYlNjpihT 2022.03.22(火) 22:20:57

超オルゴどうするのが正解なん?

1、mpを枯らす(リーサルで瓦解。そもそも嵐で勝手に落とす。)

2、早期に落とす又は止める(ヒャド無効なのでキツイ)

これ以外になんかいい案てあるんかな。というか眠り無効だしヒャド通ってよかったでしょ…

530 ID:RguQOtlG04 2022.03.22(火) 23:21:09

>>529

自然パをやめよう…

現環境だと超魔王が居ない時ぐらいにしか暴れらないから…コイツら…

531 ID:MrMMB7uKYT 2022.03.31(木) 13:37:59

おームンババ強そう。

となると自然も物質みたいにコンセプトを変える時が来たんか。

唯一懸念材料をあげたらジェスターのせいで今後の強豪たちがデイン耐性を持ってて火力が安定しないかもしれんことか

532 ID:MrMMB7uKYT 2022.03.31(木) 18:35:55

>>531

寝て起きてよく見たらアンカーラッシュと全然違うやん…

ポセカムケロスには入る枠ないし、ボーナスつかなさそうだしじゃあね

533 ID:cKWJg5Dwei 2022.04.15(金) 10:10:41

もっと強化してくれ弱すぎ

534 ID:CBc7HPAOjc 2022.04.15(金) 11:32:11

>>533

使い方が悪すぎんだろ

ノーガードでザキ食らわん限りかなり強いぞ

535 ID:guq1QIamVx 2022.04.15(金) 11:53:51

系統王で唯一星4。正直いらん。自然ptが現状の耐久方面のままで強くなっても使おうと思わない。火力でドカンとできるようになったら手の平クルリンパするわ。

536 ID:lR8b52ztiU 2022.04.15(金) 12:04:01

>>534

ゴアしんに燃やされて終わり。剥がしてマダンテで、終わり。食いつくすで終わり。

ブレス吐かれたら終わり。有利な系統パ、物資しかおらんし、そもそもザキ食らわん限りとか言うけどザキ持ち多すぎな

537 ID:PyY+X9LdVc 2022.04.15(金) 12:09:26

一族のめぐみの効果を1ラウンド目から防御300%アップ

新特性に敵が身代わり無視、ザキ系特技を使用したら効果を無効化して太古の舞踏でカウンター

これくらい付けろ

538 ID:lR8b52ztiU 2022.04.15(金) 12:13:16

ガイアを上位波動で剥がせなくする。

自然のバフを全て上位波動で剥がせる様にする。

ザキ耐性を上げる。

におう攻撃を緩める。

属性耐性を上げる。

どれかつけてくれ

539 ID:CBc7HPAOjc 2022.04.15(金) 13:27:12

>>536

ゴアしんと食い尽くすで終わりはそもそも具が足りてないだろうに

アマいない旧自然パは流石にキツいぞ

540 ID:lR8b52ztiU 2022.04.15(金) 13:49:54

>>539

あのね、焦熱は2発目以降食らって死ぬと、アマ関係なく蘇生封じされるよ。食い尽くす防止でメタスコ使うにしてもHPが低いしメラが普通耐性だから燃やされます。

541 ID:fRK+rTkzxN 2022.04.15(金) 14:17:00

>>538

1番上がおぞまし過ぎる

542 ID:ofXzewMET7 2022.04.15(金) 14:26:13

ちょっと嫌だけど、ザキで死ななくなるのはもう許してやっていいんじゃね?ザキ無くても焦熱マダンテとかでくたばるじゃん。ザキ無効でも耐久は時間かかるから使いたくないが。

543 ID:VhBXOINAGW 2022.04.15(金) 15:50:32

下の方で少し蘇生封じの話が出てるの見て思ったけど、蘇生封じを実装するなら全ての系統パを蘇生を使わなくても戦えるように設計するべき。

蘇生を使って欲しいのか使って欲しくないのかハッキリして欲しい。

544 ID:pwpJ24L+rI 2022.04.15(金) 16:05:10

ゴアしん入りは火力がゴアしん依存になってるPTも多いし、一緒にいるモンスター見てあえてにおうしないのも手よ

545 ID:HkFplYevdo 2022.04.15(金) 16:19:31

>>544

ゴアシンが出始めた頃はそれで対処してたけど、最近はきついっすね〜

546 ID:CBc7HPAOjc 2022.04.15(金) 16:47:04

>>540

そら軽く耐えられたらゴアしんを使う意味も無いだろうよ

ガイアなり盾付けるなりしないと防げるわけない

547 ID:HkFplYevdo 2022.04.15(金) 16:52:03

>>546

それで防げたら苦労はしませんわな

548 ID:bRu43nO7AW 2022.04.15(金) 17:10:12

>>545

閻魔ゴアしん超ピバーバラの前でそんなことが言えますか…?(小声)

549 ID:CBc7HPAOjc 2022.04.15(金) 17:53:25

>>547

逆に軽減無視以外でガイア使って耐えられんってどんな攻撃だよ

550 ID:HkFplYevdo 2022.04.15(金) 17:58:48

>>549

ガイアで防げても次ターンどうすんの?

551 ID:hkmP7ISdWT 2022.04.15(金) 18:22:29

>>550

次のターンは防御力上がってるし、炎の盾とバルケロバフで防げる

しかも1ターン目にただ棒立ちしてたわけでもなく多少攻めてるはずだし1ターン目と状況が違う

552 ID:HkFplYevdo 2022.04.15(金) 18:48:56

>>551

閻魔とかの仁王役はどうすん?剥がされたら?大体こいつらゴアシンセットやし。ガイアしてる状態で1ターン目で攻めても微々たるもんじゃね?あと初めにゴアシンが動くことはまあない

553 ID:hkmP7ISdWT 2022.04.15(金) 20:15:40

>>552

1から10まで説明が必要なの?

1ターン目はガイア、2ターン目はアマカムの体技防御、これで凌げるしゴアしんの蘇生封じもゴアしんで落ちてなければ特性で蘇生封じ解けるから蘇生できる

じゃあこの場合は?みたいな想定をし始めたらキリないんじゃないか?

554 ID:06-dNXryVa 2022.04.15(金) 20:24:25

>>537

これ書いたの絶対小○生だろ…

555 ID:HkFplYevdo 2022.04.15(金) 21:19:57

>>553

それが通用したこと殆どないから言ってんだが、キャンステとかいて眼とかのバフはがしから攻撃するのが攻めの基本だし、本当にそれで通用するの?ゴアしんいなくても他の系統パザキ持ち多すぎて無理じゃね?キリ無いとかじゃなく天敵多すぎて必然的に勝てる確率は低くならんか?

556 ID:hkmP7ISdWT 2022.04.15(金) 21:34:51

>>555

ザキ使いとゴアしんが同時にいるパーティをあまり見たことがない

いて眼持ちはだいたい見当がつくし、身代わりをせずダメージを散らせば蘇生封じも消せるし

身代わりせずにキャンステされたら仕方ないと思う

どんなパーティと当たることを想定してるの?

纏まりがない気がする

557 ID:HkFplYevdo 2022.04.15(金) 21:57:34

>>556

すまんな。系統パとゴアシンはまた別のパーティーって意味。ゴアシン以外にもアタッカー大体いるし、身代わりせんかったら蘇生封じ消せてもHPが消えるで。剛拳もあるしな。vs系統パでも有利なの物質魔獣ぐらいじゃね。他の系統ザキ持ちだし。

558 ID:hkmP7ISdWT 2022.04.15(金) 22:24:23

>>557

剛拳と焦熱が同時に発動できるなら話は別だが初手で蘇生封じとはならなくね?

バフ消し後に剥がした後でザキ撃たんと通らないけど、それができる他系統ってそんなに数いたか?

559 ID:HkFplYevdo 2022.04.15(金) 22:29:22

>>558

??バフ剥がそうが剥がさまいがザキは通るけど??メタスコ使ってる?

560 ID:hkmP7ISdWT 2022.04.15(金) 22:31:25

>>559

今のルールはメタスコに炎の盾だな

561 ID:HkFplYevdo 2022.04.15(金) 22:56:57

>>560

何ポイント積めた? カイザー3以降きつない?

562 ID:hkmP7ISdWT 2022.04.15(金) 23:33:17

>>561

今週はまだ6000過ぎたとこ

カイザー3は相手の振れ幅が凄いからあまり安定はしないかな

ただランキング上位を狙ってるわけじゃないから毎週10000くらい積めたら撤退してる

調子良いときはそのまま連戦するけどね

自然は時間がかかるからランキングを狙う人向きではないね

563 ID:bRu43nO7AW 2022.04.15(金) 23:33:29

自然てgpのシステムと悉く相性悪すぎ

1戦をサクっと終わらせたい人からすれば1手もミス出来ない勝負が突然始まるわけだし、

使うにもボナと勝率の両立むずい

前、自然から浮気してシャムダミルドラバーバラ使ったらボナあるし速いし強いしで感動した

使ってて楽しいのは自然だけどね

564 ID:HkFplYevdo 2022.04.15(金) 23:40:01

>>562

やっぱり時間かかるしボナほぼないからきついよね。実装当時みたいに時間かかるけど手堅い感じにしてほしい

565 ID:hkmP7ISdWT 2022.04.15(金) 23:47:39

>>564

実装当時よりは天敵が多くなってきたけど自分的にはまだまだ安定してると思う

まだ新生待ちのモンスターもいるし、伸び代はある…と思いたい

弱くはないけど何回も蘇生してくるパーティが増えてきたから余計に時間がかかるようになったかな

566 ID:FlwOJ3VOwG 2022.04.26(火) 15:47:31

使った事ないけど今更ザオリク注ぎ込んでまで使う気にならん

やっぱ素早さが遅い都合上対策されたらなす術ないし、最近は諸々封じとか無視する特技ばっかりで耐えてもジリ貧なイメージ

ダゴンが出てから多少強くなったとは思うが

567 ID:87ZFrNb+gf 2022.04.26(火) 17:02:52

>>566

深海のソーマあるのに、ザオリク付けるやつなんかおるんか?

568 ID:9rc194HP55 2022.04.26(火) 17:06:52

>>567

こいつじゃないでしょ、ゼルネアスとかのことだろ。ここに書き込んだのは、文章から自然ptを総合的に見た話っていうことでしょ。

569 ID:x6og9TBy3R 2022.04.26(火) 18:07:34

旧ウルノーガとレジェゲマ使ってるから自然はカモにできるし相手にすると一番安定して勝てる。

ヒヒュの構え魔砲が安定して決まる数少ない相手。

自然好きで使ってる人には申し訳ないけど個人的にはこのままハズレ系統でいてほしい。

570 ID:oLtdW9erZG 2022.04.26(火) 18:10:11

>>569

強くなられると長期戦が増えて面倒くさいしな

571 ID:xpble5jIWa 2022.04.26(火) 18:21:33

ゾンビ同様未新生多いし新実装来ても耐久不向きの自然ばかりでアップデートされてないから不利なのは当然よ

コンセプトにも合うしラーミアとシカ新生は被ダメージ上限性能に期待したいわ

572 ID:eEiIaooBjG 2022.04.26(火) 20:27:48

常にガイアシールド、自然系全体ザキ耐性ダウン

これで使われる

573 ID:zkKccYDOBg 2022.04.27(水) 04:56:46

>>570

同感です。自然パーティーは嫌い過ぎて使った事ないです。

574 ID:gbYKsi0Zby 2022.04.27(水) 23:14:29

>>568

てかゼルネアスなんてやついるか?笑

575 ID:uVsfiejt5D 2022.04.27(水) 23:17:03

>>574

カムシカの事じゃね?ネタだったらごめん

576 ID:kWUFg8oomF 2022.04.28(木) 00:22:05

>>575

なるほど笑

577 ID:a-4RaSlNJ0 2022.05.04(水) 18:45:23

カイザー3帯なのにネルゲルをGPで使ってる人いて草。そんなに自然が憎いのか。

578 ID:p+HL4Qgq+H 2022.05.04(水) 18:53:07

フォロボシータで綺麗に消えてくれる自然パはお得意様

584 ID:4u6t+bq1mk 2022.07.19(火) 18:33:21

どうして勝てないのにわざわざこいつ使う奴居るんだろう?フツーに閻魔リーダーの速攻パにすればいいのに

585 ID:nGaya533on 2022.07.19(火) 19:06:10

>>584

普通に勝てるけど。下手くそなだけでは

586 ID:4u6t+bq1mk 2022.07.19(火) 19:17:14

>>585

そうなんだ、ここ1~2年自然パに負ける事無かったから勝てないのかと思ったわ。多少は使い手によるのか。

587 ID:nGaya533on 2022.07.19(火) 20:11:29

寝るげるでおわたね

588 ID:sPWVFFXqMa 2022.07.19(火) 20:40:32

まあ上手い人には勝てん、というか自然使ったことあったら、

変なやつ入ってない自然には負けなくなるぐらいに隙は多いのは確かやね

正直今の自然の勝ち筋が相手のプレミと吹雪の入り具合に依存してるのは否めんし、仕方ないね

589 ID:FGlp10jtX1 2022.07.19(火) 21:42:55

金子みすゞの大漁だ大漁だのやつ思い出した

590 ID:Qj6gUdH47Y 2022.07.20(水) 01:21:24

系統使いに課金させたいんでしょ

自然使いは課金しない人も多そうだし

ゾンビが弱いのも同じ理由

スライム、ドラゴン、悪魔、物資あたりは限定引いてくれるからまだ様子見

591 ID:iWq8ZlFzQ9 2022.07.20(水) 09:10:23

>>590

十分弱かったのにこれ以上弱くしたら新規とか無理やん。

592 ID:Qj6gUdH47Y 2022.07.20(水) 13:56:39

>>591

カイザー上がるだけなら自然とゾンビで無双できるからね。

これ以上は課金してねって寸法よ

593 ID:AkA3U6xV5h 2022.08.11(木) 08:44:56

自然強化が来るわけだけど、正直使ってる身としては強くなる未来が全然見えん

現状、ポセカムケロス+トレント(プチット)+盾の構成がなんだかんだ完璧(不完全)な気もするしなぁ

ザキ耐性も欲しいけど、プリズムヴェール方式じゃあ剥がされてドン!だからあかんわ

594 ID:OvktkR70sR 2022.08.11(木) 12:28:53

>>593

外す枠無い=どの自然パーティも大体やる事一緒=対策簡単=負ける

595 ID:AkA3U6xV5h 2022.08.11(木) 13:29:03

>>594

ほんと何パ相手だったら勝てるんですかね(他人事)

壁潰し→バフ消し→ドカン!とか言う対戦の基礎基本に従ってバルケロス狙えば自然は簡単に倒せるしね。やっぱダメだわ

バルケロスが使い手引っ提げてじめバブと化すればワンチャン…?

596 ID:CO-JWJ8qnX 2022.08.11(木) 16:53:23

>>595

セレンを鬼強化してほしい。あの討伐ぐらいの強さの

597 ID:WpkRjfs49G 2022.08.11(木) 19:14:06

>>595

昔ゾンビパ使ってたけれど、自然パ嫌いだった記憶がある。今もゾンビパに強いんじゃないの?

598 ID:bbwDQ4YUT1 2022.08.11(木) 20:16:13

>>597

ドラパ...バルケロが落ちると詰み、アギロいると詰み

魔獣...バルケロが落ちると詰み

スラパ...スライダークがいると詰み

悪魔...フォロボシータがいると詰み

物質...ヒムとファイナルウェポンいると詰み

ゾンビ..ガナサダイ、パンデルムいると詰み

599 ID:-tZoDFGPrD 2022.08.11(木) 21:12:30

>>597

自然パに負けるゾンビパとか冗談はよしてくれよ。

ゾンビパのガナサダイは命凍る波動で下位いてはを撒きつつ、確率で即死させるから逆に自然パに負けようがないんだわ。

自然パの主力は大抵ザキ耐性が半減止まりだからゾンビに負ける。

強いのはムンババくらいや。

600 ID:sQvXZGm1Hs 2022.08.11(木) 23:56:02

第2系統王のキングアズライルの実装を待たれよ

さすれば自然は復権するであろう

601 ID:fp9XaXL3ZP 2022.08.12(金) 00:10:25

>>599

ガナサダイ持ってるけれど、あまり使ってませんでした。ザキ無効のメタスコは他のモンスターのギラ系で溶かせばいいんですね。最近ゾンビ使ってないからな、ゴルゴナ持ってないし。

602 ID:8ar2W18qnG 2022.08.12(金) 00:39:31

>>593

君には見えないだろうけど。

キングアズライルが実装されれば、自然系が輝く特性に開発サイドがが調整するから、心配したりすんな。

603 ID:M6i4i3XFzL 2022.08.12(金) 01:47:43

自然の敵はモンスターというよりザキですわ

604 ID:RSLDNUlJQm 2022.08.12(金) 02:35:15

>>601

メタスコもガナサダイで溶かせるぞ。

新生転生の時に覚えた屍皇帝のいあつで簡単に溶けるんだ。

ライトメタボのせいでね、ヘビーメタルキラー補正の乗った屍皇帝のいあつのダメージ量が増えるんですよ。

ゾンビパでガナサダイ入れないのはもはや舐めプ。

ガナサダイ以外は微妙だけど。

605 ID:FkB147t65P 2022.08.12(金) 06:53:37

新生か新モンスターに自然系に被ダメージ上限付与のとくぎ特性つければいいだけの話

ザキ対策が欲しい気持ちもわかるが、各系統明確に穴はあるし、自然の場合はそれだと割り切った方がいい

606 ID:2Tm34+lxdq 2022.08.12(金) 07:43:28

>>600

キングアズライルは魔獣だろ

607 ID:5bv-EXICYV 2022.08.12(金) 09:59:54

君らはまだまだおねんねしていていいですよ

608 ID:1fsz3+qtbt 2022.08.12(金) 12:11:54

>>606

このゲームだと本家の鳥系は自然系に分類される傾向

609 ID:fVBom2KfsV 2022.08.12(金) 12:14:19

>>606

DQMSLなら自然でほぼ確定

魔獣の第2ならインフェルゴンだと思うよ

610 ID:ye7UHS0nZq 2022.08.12(金) 13:15:50

自然が万が一環境トップくらい強くなったら廃課金は課金するのか?ゲーム辞めると思うけどな。自然強化なんて誰も望んでないやろ?今のままでいい

611 ID:eqFNJRjK9c 2022.08.12(金) 13:28:10

自然ゾンビはメタとなる装備やモンスター入れてなければ負け、いれば勝てるという感じになってるしもう変えられないでしょ

とっつきやすくていいんでない?

612 ID:zc3-5Gy5Xx 2022.08.18(木) 18:59:39

自然パ使いだけど、自然が蔓延するとマジで相手するのがだるい。だからGPやらない。分かる人おる?

613 ID:oShlCSWvPC 2022.08.18(木) 20:32:54

>>612

こんなダルいGP全くやる気しないよ。

614 ID:acq7zsrq5g 2022.08.18(木) 21:02:16

コスパの高い自然強化は、廃潰し

615 ID:SEDuREj7F0 2022.08.18(木) 23:24:55

>>612

わかる、デイリー3戦すらやる気起きん。

これから耐久だらけの環境になるかも知れないと思うと恐ろしいよ。

616 ID:0fo-vqwJUu 2022.08.19(金) 02:42:57

>>608

にじくじゃく系統のモンスターが魔獣に分類されとるから分からんで。

アックスシャークとか明らかに自然系やのに魔獣に分類されとったりするしな。

自然と魔獣に関しては実装された際にプレイヤーが思ってる系統と食い違ってる事が多い。

617 ID:S1ff8vIJMH 2022.08.19(金) 16:54:00

自然パ更にだるくなったな。誰得だよ。

618 ID:R-VNFi3Lq2 2022.09.07(水) 21:42:30

今週無理だな

619 ID:Vu7UrjAMTw 2022.09.09(金) 19:23:34

やっとカイザー来た。きつ

620 ID:KWqB7RgThL 2022.09.21(水) 23:12:11

これさ、自然パと超オムド合わせたらえぐいことなりそうじゃね?相手によってエレメントエラー使えば盾役の苦手な属性を変えれるし、防御力が高いから突破できないしでえぐいことになりそう。

621 ID:k-7zlO9Y7X 2022.09.21(水) 23:48:57

>>620

メタ要員として超りゅうおう新生

常にリバース無効とか仕掛けてきそう

622 ID:abkU2N1BFU 2022.11.22(火) 19:08:42

におうで守るって概念がある時点で勝てない

623 ID:OzocYaf-8m 2023.04.04(火) 18:14:50

久しぶりにログインしました。自然パでカイザー3以上積むのは今でも出来ますか?

きつくなってから放置してたもんで

624 ID:BasfZogCn7 2023.05.13(土) 00:40:21

金色のポセイドンにしたいんですがきせかえカガミどこで入手できますか?

625 ID:Yib90Q3DBd 2023.05.13(土) 01:34:37

>>624

自然パでGP勝ちまくって系統ポイント貯める

627 ID:aO-9uSD968 2023.08.19(土) 02:10:06

調整まだですかねぇ

628 ID:1FOSZ2sRzO 2023.08.22(火) 18:00:14

>>627

流石にそろそろ入れんとこいつガチで死んじまうよな

しかし自然は嫌いなやつ多いから入らん可能性十分ありそうで怖い…

629 ID:ALBfEaJsjh 2023.08.22(火) 19:25:58

>>627

またカシャル並に攻められるモンスター実装すれば変わるね

カシャルのときもこいつ1体で当時の速攻を軒並み終わらせたからな

631 ID:s3IFmVhAKr 2023.08.22(火) 21:03:09

オムドのお供が強化されて困るなら系統5体でしか発動しない特性強化するなりしたらいいのに、身代わり無視の解除不可回復封じとかもうどうにもならんって

キーワード検索
ホーム
ToDoリスト
冒険者の証
最強ステータス
モンスター図鑑(年表)
モンスターデータ詳細検索
DQMSLクイズ
スキルふりわけシミュレータ
モンスターデータ比較
攻略モンスター検索
チームメンバー募集掲示板
クエスト情報
おすすめパーティ編成
パーティステータスチェッカー
[クエスト]パーティ戦力チェッカー
[闘技]パーティ戦力チェッカー
DQMSLダメージシミュレータ
DQMSLアイコンジェネレータ
呪文ダメージ計算機
闘技場ツイートフォース
闘技場マッチング
ともだち招待コード自動配信
ステータスランキングTOP10
ステータスランキング一覧
耐性ランキング
転生用タマゴロン一覧
モンスター図鑑マトリクス
ランク別モンスター図鑑
系統別モンスター図鑑
サブ系統別モンスター図鑑
タイプ別モンスター図鑑
とくぎ別モンスター図鑑
耐性別モンスター図鑑
リーダー特性別モンスター図鑑
特性別モンスター図鑑
ウェイト別モンスター図鑑
装備品/錬金素材図鑑
とくぎレベルアップ調査
その他ネタなど
新着コメント
1 No.791 2025.07.05(土) 20:18:53
2 雑談コメント 2025.06.28(土) 18:22:04
3 No.1832 2025.03.02(日) 21:45:56
4 No.623 2025.02.01(土) 07:57:27
5 No.554 2025.01.23(木) 22:50:27
6 No.124 2025.01.23(木) 22:44:03
7 No.2 2025.01.23(木) 22:41:33
8 No.336 2025.01.23(木) 22:26:18
9 No.13 2025.01.23(木) 22:18:08
10 No.252 2025.01.23(木) 22:06:40
ピックアップ
1 No.871 クラウンヘッド
2 No.1069 ダースガルマ
3 No.1040 ガルマッゾ
応援する 応援を送る
お問い合わせ
DQMSLサーチTwitter

お問い合わせ- Contact -

ご要望や不具合報告など何でもお気軽にお寄せください。

カテゴリ
お名前
添付 1M以下(.jpg .jpeg .gif .png .txt)
内容